虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)18:11:52 瑞宝舎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)18:11:52 No.546922386

瑞宝舎が閉店予定と今日知った つらい

1 18/11/11(日)18:14:31 No.546923004

ええ…ついに終わってしまうのか

2 18/11/11(日)18:14:51 No.546923059

ポイントカード取扱終了のお知らせの時点で嫌な予感はしてたんだ

3 18/11/11(日)18:15:13 No.546923165

7かけ8かけあたりで買えて重宝してたよね

4 18/11/11(日)18:16:05 No.546923379

そんな…万年筆とインクどこで買ったらいいんだ

5 18/11/11(日)18:16:06 No.546923385

http://www.zuihousya.co.jp/history.html >H18 >新社長就任 12年かー…

6 18/11/11(日)18:16:38 No.546923531

>そんな…万年筆とインクどこで買ったらいいんだ セントラルあたりまで行くしかないか…?

7 18/11/11(日)18:17:41 No.546923786

定価でよけりゃセントラルかロフトだが 割引はヨドバシくらいになってしまうな…

8 18/11/11(日)18:19:29 No.546924187

ここが潰れてしまうと影響が半端ない気がする

9 18/11/11(日)18:21:14 No.546924615

結構ここで買い込んでる昔なじみ多いだろうからなあ

10 18/11/11(日)18:21:28 No.546924683

さすがに家電とかは量もないし安くもないけど 生活用品や日用雑貨は頭おかしいんじゃねーのこの店?ってくらい値引きされてるよね

11 18/11/11(日)18:22:06 No.546924849

贈答品安くて利用したなあ

12 18/11/11(日)18:22:56 No.546925047

でもたしかに欲しいもの・買うものはっきりしてるならなかったときの手間や交通費考えたらネットでいいわ って思う人が増えたのだろうとは思う

13 18/11/11(日)18:24:29 No.546925399

存在は知ってるけど行ったことなかったから行ってみるか…

14 18/11/11(日)18:24:43 No.546925459

マークと名前で「宗教関連施設だな」って勝手に偏見持っていたのは俺です

15 18/11/11(日)18:25:29 No.546925639

>さすがに家電とかは量もないし安くもないけど >生活用品や日用雑貨は頭おかしいんじゃねーのこの店?ってくらい値引きされてるよね 元々問屋だからね… 本来はここで仕入れて小売で売る

16 18/11/11(日)18:30:42 No.546926831

そういうこと(悲

17 18/11/11(日)18:31:11 No.546926940

あー 要するに業務用スーパーみたいなもん?

18 18/11/11(日)18:34:32 No.546927714

知らないスーパーだ…

19 18/11/11(日)18:34:44 No.546927759

時計売り場はにぎわってた ほか?さぁ…

20 18/11/11(日)18:35:40 No.546927974

欲しいもののがぼんやり決まってるならここはいいかもしれない 欲しいものがドンピシャリで決まってるなら大体置いてないからいたしかゆし

21 18/11/11(日)18:38:22 No.546928622

・とりあえず業務で必要になったのでとりあえずの品が欲しい ・贈答品が欲しい ・時計が欲しい って人には重宝してたと思う ほかは手間と交通費考えるとすごい近くに住んでる人以外あんま立ち寄るメリットないのではと言われるとそうかな…そうかも…って気がしてきて辛い

22 18/11/11(日)18:49:42 No.546931367

行ったことない北大生も多そう

23 18/11/11(日)18:50:47 No.546931610

冷静に建物を思い起こすと割と異様な建築物だなあれ

24 18/11/11(日)18:56:09 No.546932899

窓が恐ろしいほどなかった気がする

25 18/11/11(日)18:57:26 No.546933210

どっかの組が運営してんのかとか思う面構え 中身はドン・キホーテ

26 18/11/11(日)18:58:47 No.546933540

>どっかの組が運営してんのかとか思う面構え >中身はドン・キホーテ ドンキの解像度たかくしたこれになるのかな

27 18/11/11(日)18:59:24 No.546933687

札幌に4年住んでたけど最初何売ってる店か全くわからなかったし結局入らなかったな

28 18/11/11(日)19:00:54 No.546934053

>札幌に4年住んでたけど最初何売ってる店か全くわからなかったし結局入らなかったな 看板に何扱ってるかしっかり書いてるし地下鉄の放送でも「時計貴金属なんたらかんたらのずいほうしゃ」ってちゃんとアナウンスしてる でも >マークと名前で「宗教関連施設だな」って勝手に偏見持っていたのは俺です

↑Top