18/11/11(日)17:47:20 ピカチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)17:47:20 No.546916589
ピカチュウが強化されててダメだった
1 18/11/11(日)17:48:27 No.546916850
メガシンカでもしてらっしゃる?
2 18/11/11(日)17:48:51 No.546916947
イーブイも種族値同じぐらいになってるんだろうか
3 18/11/11(日)17:49:16 No.546917037
110も上がってたん?
4 18/11/11(日)17:49:25 No.546917081
むしろ金銀発売時点でこれくらいテコ入れしてほしかった
5 18/11/11(日)17:49:37 No.546917118
電気玉で強化ってあるのかな
6 18/11/11(日)17:49:40 No.546917126
Aの方が高いんだな
7 18/11/11(日)17:49:50 No.546917158
電気玉持たせたらA160のC150ってこれ普通に強くない?
8 18/11/11(日)17:49:58 No.546917182
20年間旅した結果か…
9 18/11/11(日)17:49:58 No.546917186
ピカブイに持ち物は無いらしいよ
10 18/11/11(日)17:50:19 No.546917272
アニメじゃリストラされたボルテッカーを使うこと前提なのか
11 18/11/11(日)17:50:44 No.546917352
流石にピカブイだけの数値だよね?
12 18/11/11(日)17:50:47 No.546917365
>電気玉で強化ってあるのかな あくまでピカチュウ版のリメイクだからピカブイでは無い けど8世代でどうなるかって感じだな
13 18/11/11(日)17:50:50 No.546917376
S120って ライチュウになったら遅くなりそう
14 18/11/11(日)17:50:53 No.546917385
元気玉
15 18/11/11(日)17:51:31 No.546917509
人気ナンバーワンのポケモンなんだしこのくらいは盛ってもいいと思う むしろ遅過ぎた感もある
16 18/11/11(日)17:51:38 No.546917536
イーブイも増えてそう
17 18/11/11(日)17:52:18 No.546917689
これででんきだまボルテッカとかおかしくない? たぶんいまだに他の電気物理はワイボルなのに
18 18/11/11(日)17:53:09 [ミミッキュ] No.546917870
H55A90B80C50D103S96合計476 弱い弱すぎるピカチュウ
19 18/11/11(日)17:53:17 No.546917906
ピカ様でこれってライチュウは?
20 18/11/11(日)17:53:28 No.546917942
アニメ的なSだな
21 18/11/11(日)17:53:28 No.546917944
そろそろイーブイにノーマル進化を
22 18/11/11(日)17:53:49 No.546918025
イーブイは?
23 18/11/11(日)17:53:54 No.546918051
>ピカ様でこれってライチュウは? 残念ながらピカブイのピカチュウは進化しない
24 18/11/11(日)17:54:23 No.546918165
>イーブイは? H65 / A75 / B70 / C65 / D85 / S75 / 合計435(ピカブイ)
25 18/11/11(日)17:54:32 No.546918195
たぶんピカブイのピカはライチュウに進化できないと思う
26 18/11/11(日)17:54:49 No.546918261
>流石にピカブイだけの数値だよね? ピカブイからポケモン交換とかやるとなったら ピカブイ産種として別種になって種族値引き継ぐとかやらんとあかんね
27 18/11/11(日)17:54:54 No.546918283
イーブイは盛り方が平らだからなんとも言えないな
28 18/11/11(日)17:54:56 No.546918296
>残念ながらピカブイのピカチュウは進化しない 野生のピカチュウも?
29 18/11/11(日)17:55:01 No.546918321
110アップって事実上のメガ進化並みの強化ってこと?
30 18/11/11(日)17:55:03 No.546918328
これならカスミのルシファーに勝てるかな
31 18/11/11(日)17:55:09 No.546918351
最初にもらえるピカチュウのみこの能力で進化が絶対不可だとしても でんきだまはたぶん普通に使えるだろうからやっぱおかしい
32 18/11/11(日)17:55:24 No.546918418
オオタチより種族値が高くなってしまった
33 18/11/11(日)17:55:36 No.546918474
ブースターシャワーズサンダースはどうなるんです
34 18/11/11(日)17:55:40 No.546918495
>S120って >ライチュウになったら遅くなりそう アニメのクチバジムそんな感じだったしな
35 18/11/11(日)17:56:08 No.546918604
イーブイ微妙…
36 18/11/11(日)17:56:14 No.546918633
進化できないイーブイとか…
37 18/11/11(日)17:56:23 No.546918666
A160C150の電気玉ピカ様がボルテッカーしたらどこまで敵を倒せる? 耐久極振りアシレーヌは一確できる?
38 18/11/11(日)17:56:33 No.546918706
>ピカブイに持ち物は無いらしいよ ピカブイのメガはメガ石無しでメガシンカ出来るの!?
39 18/11/11(日)17:57:00 No.546918826
まあ過去のピカチュウバージョンはピカチュウだけで勝ち進むの大変だったからこれくらいはしないとなぁ
40 18/11/11(日)17:57:25 No.546918927
ピカブイは持ち物ないから電気玉もないって タマゴもないからボルテッカーもないだろうし
41 18/11/11(日)17:57:28 No.546918944
今までのピカチュウでもHBアシレーヌがでんきだまボルテッカー耐えるのは不可能だろ
42 18/11/11(日)17:57:30 No.546918957
でんきだま有だとしたらガラガラと同程度の火力がS120でかっとんでくるのか…
43 18/11/11(日)17:57:32 No.546918966
XYでピカチュウ縛りでAZにゃんで詰んだ人がダメだった
44 18/11/11(日)17:57:48 No.546919053
ライチュウはS110だっけ
45 18/11/11(日)17:57:56 No.546919085
盛りすぎる…
46 18/11/11(日)17:58:05 No.546919118
これどこの情報?
47 18/11/11(日)17:58:26 No.546919206
80ってことは全振りで132になってでんきだまあれば倍だから264で実質攻撃種族値212になるのか
48 18/11/11(日)17:58:40 No.546919263
持ち物なしはないでしょ 持ち物ありきのシステム全部なくすことになる 進化できなくなるのもいるぞ
49 18/11/11(日)17:58:46 No.546919293
>これどこの情報? ドバイ
50 18/11/11(日)17:58:50 No.546919307
進化できない代わりに確定まひと確定やけどとみず版ギガドレイン使えるぞイーブイ
51 18/11/11(日)17:58:56 No.546919332
アニメ版のサトシのピカチュウもこのくらいの種族値? まあアニメの方じゃメタグロスとバンギラスとギルガルドを3タテしたんだけど
52 18/11/11(日)17:59:16 No.546919397
>持ち物なしはないでしょ >持ち物ありきのシステム全部なくすことになる >進化できなくなるのもいるぞ カントーに持ち物進化居たっけ
53 18/11/11(日)17:59:22 No.546919423
>持ち物ありきのシステム全部なくすことになる >進化できなくなるのもいるぞ 初代ポケしか出ないし初代に持ち物で進化するポケモンいないし
54 18/11/11(日)17:59:49 No.546919543
イーブイ大した技覚えないけど大丈夫かって思ってたけどその辺は盛られるのね
55 18/11/11(日)17:59:52 No.546919546
>進化できなくなるのもいるぞ カントーにはいないだろ
56 18/11/11(日)18:00:07 No.546919612
ピカブイは持ち物なしだよ 天候も無いしピカブイ以外だと強化されるとは限らない
57 18/11/11(日)18:00:20 No.546919660
ピカブイの立ち位置がよくわかってないんだけど正当な続編なの?それとも脇道?
58 18/11/11(日)18:00:37 No.546919730
クリア前のシナリオ中は出ないじゃなくて完全に初代のしかいないの? エレブーとかも進化ないのか
59 18/11/11(日)18:00:41 No.546919750
持ち物前提の技が死ぬことになるけどモンGOにもその手の技出てこないし…
60 18/11/11(日)18:00:41 No.546919753
>イーブイ大した技覚えないけど大丈夫かって思ってたけどその辺は盛られるのね 相棒は技色々あるみたい
61 18/11/11(日)18:00:42 No.546919755
>『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』では、「キーストーン」と、それぞれのポケモンに対応した「メガストーン」、この2つの石をトレーナーが持っていれば、1回のバトルで1度だけメガシンカすることができるぞ! 確かにポケモンに持たせるとは書いてないな
62 18/11/11(日)18:00:53 No.546919810
イワークの種族値が見た目相応に盛られる日がついに来たか
63 18/11/11(日)18:00:59 No.546919833
>ピカブイの立ち位置がよくわかってないんだけど正当な続編なの?それとも脇道? 初代リメイクだよ
64 18/11/11(日)18:01:20 No.546919915
レッドのピカチュウも強化するべきだった
65 18/11/11(日)18:01:33 No.546919971
>ピカブイの立ち位置がよくわかってないんだけど正当な続編なの?それとも脇道? 赤緑のリメイクがFRRGじゃん? じゃあピカチュウ版をリメイクしよう!って感じ ちなみにレッドとグリーンとFRFGの女の子主人公ちゃんらしきキャラも主人公とライバルとは別で登場する
66 18/11/11(日)18:01:43 No.546920018
>天候も無いしピカブイ以外だと強化されるとは限らない そもそも相棒のピカは送れないのでは?
67 18/11/11(日)18:02:09 No.546920113
>ピカブイの立ち位置がよくわかってないんだけど正当な続編なの?それとも脇道? 初代のリメイクだけど今のところは外伝枠に近いかな
68 18/11/11(日)18:02:15 No.546920139
>初代リメイクだよ レッドやグリーンは別にいるからリメイクでもない
69 18/11/11(日)18:02:27 No.546920195
S120て
70 18/11/11(日)18:02:43 No.546920257
だからピカブイは持ち物も特性もないし天候もないしレート対戦もないよ
71 18/11/11(日)18:02:52 No.546920294
>S120て アニメの電光石火マジで早すぎるからこんなもんかなと
72 18/11/11(日)18:02:56 No.546920315
GOとの連動は今回きりにしてくれ
73 18/11/11(日)18:03:10 No.546920375
そもそも相棒ピカブイのステータスは野生のより高いってのは前から言われてたんだよね…
74 18/11/11(日)18:03:13 No.546920385
>イワークの種族値が見た目相応に盛られる日がついに来たか 最初のボスを盛って大丈夫なのか
75 18/11/11(日)18:03:43 No.546920528
スレ画ぽけりんからの無断転載やん
76 18/11/11(日)18:03:54 No.546920562
>最初のボスを盛って大丈夫なのか なあに最初からアイアンテールがあれば問題ないさ なかったら知らない
77 18/11/11(日)18:03:59 No.546920584
テコ入れめちゃくちゃ遅かったな…
78 18/11/11(日)18:04:13 No.546920640
su2707177.jpg イーブイは炎技とか覚えるからハガネタイプとか普通にメタれる
79 18/11/11(日)18:04:21 No.546920668
何故かアニメで主力技になったアイアンテールも強化しよう
80 18/11/11(日)18:04:42 No.546920743
>スレ画ぽけりんからの無断転載やん ?
81 18/11/11(日)18:04:43 No.546920745
>S120て 代わりに進化できないよ でも専用電気技あるしイーブイも各属性の専用技持ってる 後新準伝はレジ系に似た600族
82 18/11/11(日)18:04:45 No.546920758
教えてくれて㌧ リメイクなのね
83 18/11/11(日)18:04:52 No.546920774
ちなみにソーラービームの威力が200になりました
84 18/11/11(日)18:05:02 No.546920825
互換切りというより完全な外伝みたいな感じなのか?
85 18/11/11(日)18:05:08 No.546920844
あえて言うならリブートか
86 18/11/11(日)18:05:39 No.546920982
レートないなら、しばらくはUSUMの対戦は生きてそうだな、良かった
87 18/11/11(日)18:05:48 No.546921015
>ちなみにソーラービームの威力が200になりました 強えって思ったけど天候ないから即撃ちは無理なのか
88 18/11/11(日)18:05:58 No.546921055
>互換切りというより完全な外伝みたいな感じなのか? 本編だけど今までの互換を切って仕切り直してるだけでしょ 今後出る作品とは互換もある
89 18/11/11(日)18:06:26 No.546921170
じぁあどうやってライチュウを手に入れるんですか てかそもそもの話もしかしてピカブイはこの2匹以外使えないとかは流石にないよね?
90 18/11/11(日)18:06:34 No.546921196
ちなみに例年通りならあと3ヶ月程度で来年の完全新作のゲームムービーの紹介とかあるので安心してほしい XYもSMも1月くらいに発表されてたし
91 18/11/11(日)18:07:08 No.546921327
ピカは普通に野生で出るんじゃない イーブイはどうするんだろうな
92 18/11/11(日)18:07:10 No.546921333
レッドとグリーンが別にいるなら主人公のストーリーとは別のところで勝手にロケット団叩いてるレッド君とかポケモンタワーでラッタの墓前で手を合わせるグリーンとかが見られる訳だ
93 18/11/11(日)18:07:16 No.546921361
>てかそもそもの話もしかしてピカブイはこの2匹以外使えないとかは流石にないよね? 調べるの面倒くさがり屋さんかよ
94 18/11/11(日)18:07:17 No.546921368
>じぁあどうやってライチュウを手に入れるんですか >てかそもそもの話もしかしてピカブイはこの2匹以外使えないとかは流石にないよね? スレ画は野生じゃなくて最初にもらえるやつ限定の種族値かな 野生は普通に弱い方だと思う
95 18/11/11(日)18:07:21 No.546921383
>じぁあどうやってライチュウを手に入れるんですか >てかそもそもの話もしかしてピカブイはこの2匹以外使えないとかは流石にないよね? 野生で出るかはわからないけどGOから送れば使えるでしょ
96 18/11/11(日)18:07:32 No.546921419
>互換切りというより完全な外伝みたいな感じなのか? 公式大会が来年もピカブイに切り替わらずUSUM継続なので察して欲しい
97 18/11/11(日)18:08:13 No.546921574
野生版は普通に進化できるとかそんなんじゃないの
98 18/11/11(日)18:08:23 No.546921626
ピカブイはナンバリング系列じゃないのか
99 18/11/11(日)18:08:31 No.546921647
イエローリメイクならピカチュウ野生で出てこない可能性も高いけどGOと連動してるからそっちから送れはするだろう
100 18/11/11(日)18:08:36 No.546921664
そもそもスイッチで大会って無理なんじゃ? 画面1つだと技とか控えポケモンとか全部画面に映っちゃうじゃん
101 18/11/11(日)18:08:36 No.546921665
ピカブイ以外も修正されてるんでしょう
102 18/11/11(日)18:08:40 No.546921684
2度目の互換切りか
103 18/11/11(日)18:08:52 No.546921729
なぜイーブイ版が分かれてるんだ
104 18/11/11(日)18:09:26 No.546921866
ピカさんにこんだけ盛られてるとストーリーの難易度高くなってそう…
105 18/11/11(日)18:09:58 No.546921978
今作はポケGOとの連動要素のある最新作!ってのが売りなんじゃないの? 今後の作品でメルタンどう出していくのか分からんけど
106 18/11/11(日)18:10:10 No.546922012
あれ? 今回特性ないって聞いた気がするんだけど スレ画だとあるな…?
107 18/11/11(日)18:10:19 No.546922046
>イエローリメイクならピカチュウ野生で出てこない可能性も高いけどGOと連動してるからそっちから送れはするだろう E3だかの体験版で普通に野生のピカチュウ出てたよ
108 18/11/11(日)18:10:28 No.546922081
>ピカブイはナンバリング系列じゃないのか 一応ピカチュウバージョンのリメイクだからナンバリングと言えばナンバリングじゃないかな 第1世代(但し8世代目までの蓄積+9世代目の新ポケモン2種含む)的な
109 18/11/11(日)18:10:42 No.546922135
よける(効果まもると同じ)とか覚えたらいいと思う
110 18/11/11(日)18:10:54 No.546922181
>ピカさんにこんだけ盛られてるとストーリーの難易度高くなってそう… 既にカスミのスターミーがねっとう撃ってくるのがわかってる
111 18/11/11(日)18:11:03 No.546922199
持ち物ないからメガリザがあんな二択出来るのか
112 18/11/11(日)18:11:26 No.546922284
>よける(効果まもると同じ)とか覚えたらいいと思う XYから親愛度が高くなると攻撃に耐えてくれたりかわせ!してくれたりするんですよ
113 18/11/11(日)18:11:34 No.546922315
>よける(効果まもると同じ)とか覚えたらいいと思う みきりなのでは…?
114 18/11/11(日)18:11:51 No.546922376
ピカホエッパーとかで使われたりしたし環境次第ではピカチュウをよく見ることになるかもしれん…
115 18/11/11(日)18:11:56 No.546922401
特性は無いけど解析された内部データにはあるらしいから
116 18/11/11(日)18:12:22 No.546922501
もしかしてサトシパでレート潜ったら割と強い?
117 18/11/11(日)18:12:28 No.546922522
持ち物なしなのにメガはありってずるくない…? 実質メガ勢だけ持ち物ありじゃ
118 18/11/11(日)18:12:38 No.546922557
>あれ? >今回特性ないって聞いた気がするんだけど >スレ画だとあるな…? 解析だと普通に特性設定されてるってだけだから第八世代に送った時のじゃねぇの
119 18/11/11(日)18:12:38 No.546922558
でも空を飛ぶとか波乗り覚えらせて次の世代に持っていくことは出来るんだろうな… 種族値はもとに戻るだろうけど
120 18/11/11(日)18:13:28 No.546922757
>持ち物なしなのにメガはありってずるくない…? >実質メガ勢だけ持ち物ありじゃ ネット対戦無いんだからそういうバランス取りみたいな要素はあんま気にしなくていいんだろう
121 18/11/11(日)18:13:52 No.546922845
>もしかしてサトシパでレート潜ったら割と強い? 世代や技を縛らずサトシがつかったポケモンだけってならかなり戦えるよ
122 18/11/11(日)18:13:55 No.546922859
ギザみみピチューとかお着替えピカチュウは移動無理だったよね
123 18/11/11(日)18:14:00 No.546922886
対戦要素過疎ってるし今後切られそう
124 18/11/11(日)18:15:48 No.546923323
今後の移動用にマスクデータでは特性設定してあるってのは いい特性の方送るために解析が横行しそうだけどいいのかな…
125 18/11/11(日)18:15:48 No.546923324
ポリゴンの叔父貴がピカの親父の罪被ってムショに行ったから性能強化権は全部ポリゴンに渡してたんだよ
126 18/11/11(日)18:16:09 No.546923408
XDとかみたいな立ち位置なのかな
127 18/11/11(日)18:16:59 No.546923609
わざわざピカブイから他のソフトに移動させるメリットが無いんじゃ? メルタンぐらいか
128 18/11/11(日)18:17:04 No.546923635
イーブイ専用の確定火傷の炎物理技第8世代でブースターも覚えないかな
129 18/11/11(日)18:17:06 No.546923636
このピカチュウの絵なんかぬめっとしてて気持ち悪い…
130 18/11/11(日)18:17:15 No.546923669
>今後の移動用にマスクデータでは特性設定してあるってのは >いい特性の方送るために解析が横行しそうだけどいいのかな… メルタンはともかくそれ以外の全ポケが過去作で入手可能なんだからそんな面倒な事する奴居るかな…
131 18/11/11(日)18:17:20 No.546923695
>対戦要素過疎ってるし今後切られそう 1パーしかやってないけど全世界で20万人はプレイヤーいるし
132 18/11/11(日)18:17:36 No.546923768
えー熱帯ないのか うーん…
133 18/11/11(日)18:18:31 No.546923969
今回はストーリーもトレーナー戦をメインで作ってるって言ってたから 持ち物とか特性みたいなバトルが複雑になる要素はカットしてあって 次の世代に送ったときは普通に使えるように隠しデータで仕込んであるんだろう
134 18/11/11(日)18:18:59 No.546924081
野生ピカブイは鳴き声初代のにならないかな 鳴き声に人間の声使われるのデジモンワールド2みたいで好きじゃないんだよね
135 18/11/11(日)18:20:20 No.546924389
ソーラービームとかゴッドバードなどため技の威力は200に 次の世代でもこのままならメガリザYが草タイプ以上にソーラービームの使い手になりそう
136 18/11/11(日)18:20:24 No.546924402
>野生ピカブイは鳴き声初代のにならないかな >鳴き声に人間の声使われるのデジモンワールド2みたいで好きじゃないんだよね あれなんて言ってるんだろうね ビュウルボン!!!! ってしか聞こえない
137 18/11/11(日)18:20:56 [メガフシギバナ] No.546924524
俺にようやく出番が!!!!!
138 18/11/11(日)18:21:15 No.546924617
マスクデータが多すぎて解析改造が流行るのはそらそうだわってなる 20年以上経っても個体値強化や性格変更できないのは拘りなのかな
139 18/11/11(日)18:21:42 No.546924760
>野生ピカブイは鳴き声初代のにならないかな わかる…ゲームとアニメは分けて欲しい まあサトシゲッコウガ出てる時点で今更かもしれないけどサトシのピカチュウ個体限定にして欲しい
140 18/11/11(日)18:22:03 No.546924837
>20年以上経っても個体値強化や性格変更できないのは拘りなのかな 鍛えた王冠があるだろ!
141 18/11/11(日)18:22:04 No.546924841
>マスクデータが多すぎて解析改造が流行るのはそらそうだわってなる >20年以上経っても個体値強化や性格変更できないのは拘りなのかな 個体値強化はできるだろ
142 18/11/11(日)18:22:53 No.546925036
あんまり関係ないけどテイマープレイやサモナープレイが出来るオープンワールドRPGって全然ないんだよな ポケモンが手をつけるかと思ったら全然そんな様子ないし
143 18/11/11(日)18:24:05 No.546925290
ピカブイから他作品にポケモン移すメリットがないと思ったけど スイッチと3DSに互換がないとなるとしばらくは初代ポケ・アローラポケが欲しければピカブイ必須なのかな
144 18/11/11(日)18:24:15 No.546925343
来年出る新作でも引き継がれる個体値なのかどうかだな
145 18/11/11(日)18:24:33 No.546925417
>あんまり関係ないけどテイマープレイやサモナープレイが出来るオープンワールドRPGって全然ないんだよな >ポケモンが手をつけるかと思ったら全然そんな様子ないし ゲフリのみは元よりモノリスとか東京開発とかの援助受けてもすごい労力かかると思う…
146 18/11/11(日)18:25:17 No.546925592
ゲーフリは元々技術力そんなに無いし…
147 18/11/11(日)18:26:14 No.546925811
任天堂で出してるからたまにゲーフリはゼルダ並みのオープンワールド作れるんじゃ無いかと思ってる人は多い
148 18/11/11(日)18:26:32 No.546925892
CSの処理能力だとかなり厳しい上に労力が見合うほど売れるのかって話もある
149 18/11/11(日)18:26:55 No.546925985
もう離れなさいよ
150 18/11/11(日)18:27:33 No.546926130
一年ペース発言今からでも撤回してじっくり作ってほしいな…
151 18/11/11(日)18:27:45 No.546926188
>来年出る新作でも引き継がれる個体値なのかどうかだな やろうと思えば多分特別なピカチュウ・イーブイって枠でそのまま送れるなら出来るんじゃない? 但したまご作れないとか色々制限入るだろうけど
152 18/11/11(日)18:29:13 No.546926539
3年に1作くらいが丁度いい 遊び尽くすまえに次が出ちゃう
153 18/11/11(日)18:29:57 No.546926701
対戦はXYみたいな育成環境にしてくだち……
154 18/11/11(日)18:32:16 No.546927183
ピカブイを去年出してUSMが今年出てればUSMをもっと新鮮な気持ちで楽しめた気がする
155 18/11/11(日)18:32:27 No.546927220
ゲーフリ自体はオタクサークル上がりの1開発会社だからね...
156 18/11/11(日)18:32:58 No.546927333
ついに序盤ポケモンテコ入れくるかな
157 18/11/11(日)18:33:27 No.546927437
強化の代償として子供作れなくなったピカブイってなんか…
158 18/11/11(日)18:33:55 No.546927550
地味にナナシマはあるのか気になってる
159 18/11/11(日)18:33:56 No.546927552
実質メガピカチュウかサトシピカチュウだこれ
160 18/11/11(日)18:34:33 No.546927722
メルタン以外はストーリー楽しむぐらいしかやる意味なさそうだな…
161 18/11/11(日)18:35:26 No.546927925
>メルタン以外はストーリー楽しむぐらいしかやる意味なさそうだな… 旅を楽しむのもポケモンで一番大事なとこだし...
162 18/11/11(日)18:35:58 No.546928033
>地味にナナシマはあるのか気になってる あれファイアーレッド要素だからないんじゃない
163 18/11/11(日)18:36:11 No.546928081
クリア後要素がどれくらいあるかだな
164 18/11/11(日)18:38:10 No.546928577
>強化の代償として子供作れなくなったピカブイってなんか… タマゴぽんぽん作れるほうがおかしいし… プレイヤーのメタ行動かと思ってたら厳選してるぽいトレーナー出てきたけど…
165 18/11/11(日)18:38:45 No.546928722
持ち物特性なしなんだっけ
166 18/11/11(日)18:41:28 No.546929421
>クリア後要素がどれくらいあるかだな 現状出てるのが同じポケモンとの戦闘に勝てって奴だけどまったく面白くなさそう
167 18/11/11(日)18:41:40 No.546929464
でも対して強くないな…
168 18/11/11(日)18:42:18 No.546929601
レッドとグリーンに攻略本の女主人公もいたな
169 18/11/11(日)18:43:01 No.546929778
ピカチュウは低レベルでにどげりまで覚える
170 18/11/11(日)18:43:03 No.546929789
ORAS以降クリア後要素減ってるからな…