18/11/11(日)16:57:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)16:57:18 No.546906190
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/11(日)16:58:00 No.546906337
後の礎になったがゴミはゴミか
2 18/11/11(日)16:59:29 No.546906600
こいつ発射できないからね
3 18/11/11(日)16:59:33 No.546906619
ボキッ コロコロ
4 18/11/11(日)16:59:39 No.546906638
本当のゴミ春菜
5 18/11/11(日)17:03:23 No.546907371
観賞用ゴミ
6 18/11/11(日)17:04:24 No.546907560
漫画でも足を引っ張る
7 18/11/11(日)17:06:12 No.546907950
シメうちできないからボトッ…ってしかならない…
8 18/11/11(日)17:07:06 No.546908138
ビーダマンの運動会セットみたいなのも売ってたな
9 18/11/11(日)17:07:43 No.546908268
メキメキメキ
10 18/11/11(日)17:09:34 No.546908642
輪ゴムで縛って威力をあげよう! って雑誌に書いてあるのでマネをする >ボキッ >コロコロ
11 18/11/11(日)17:11:04 No.546908945
>漫画でも足を引っ張る 最後だけな
12 18/11/11(日)17:12:22 No.546909215
漫画みたいにならない…
13 18/11/11(日)17:13:05 No.546909357
次の反省に活かされただろ!検証したとは思えないけど
14 18/11/11(日)17:16:43 No.546910189
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18499863 金プラいいよね…
15 18/11/11(日)17:17:44 No.546910379
コロコロコロコロ…
16 18/11/11(日)17:19:33 No.546910742
OSギア装着できなかった気がする 漫画では装着してたけどさ
17 18/11/11(日)17:21:08 No.546911045
漫画の何が酷いって中盤以降ビー玉を空中から発射するのが当たり前になったせいで自身の特性である変化球がなんの意味もなさなくなったところ
18 18/11/11(日)17:23:05 No.546911441
>OSギア装着できなかった気がする >漫画では装着してたけどさ 持ってないけど仮に付けられてもギアの恩恵得られる装備何一つ付けられないから…
19 18/11/11(日)17:23:23 No.546911507
こいつもだがこれの次のやつも大概ゴミだった こわれやすさは向こうのがひどいかもしれん
20 18/11/11(日)17:23:57 No.546911622
ボディに反射して的がバレた!
21 18/11/11(日)17:24:07 No.546911658
カーブシュートは面白いけど競技では役に立たない
22 18/11/11(日)17:28:33 No.546912585
金メッキものって剥がすとめっちゃ劣悪なプラスチックなの一目でわかるくらいアレ
23 18/11/11(日)17:29:04 No.546912697
>金プラいいよね… 金メッキと金プラを同一視してんの?
24 18/11/11(日)17:29:18 No.546912740
全員応募サービスで送られてくるゴミ 確か販売はされてないよね?
25 18/11/11(日)17:29:29 No.546912784
競技セットみたいなやつのバスケ勝負で自分はサラーみたいな顔になった
26 18/11/11(日)17:30:02 No.546912903
>全員応募サービスで送られてくるゴミ >確か販売はされてないよね? 何言ってんの?
27 18/11/11(日)17:31:06 No.546913103
あれ?コロコロの全員応募サービスじゃなかった?? 記憶違いか
28 18/11/11(日)17:32:43 No.546913451
ブラックメタリックバージョンもあったよね 福箱だったかプラ袋の奴だったか思い出せないけど
29 18/11/11(日)17:33:50 No.546913673
腕折れたわ
30 18/11/11(日)17:34:35 No.546913854
この発射機構威力殺してね?とはガキでもわかる
31 18/11/11(日)17:35:11 No.546913977
一応曲がるのはマジなんだが 漫画レベルでは無理
32 18/11/11(日)17:35:33 No.546914042
ターゲットがバッチリ写ってるぜ 金ピカのボディにな!
33 18/11/11(日)17:35:50 No.546914105
ゴミとか酷いこと言うなよな! これ以前のスーパーじゃないビーダマンの方が遥かに良いけどこいつは金ピカなんだぞ!?
34 18/11/11(日)17:36:46 No.546914292
これとスタッグスフィンクスのやり直しなのか スタッグケルベロス(とホーリーケルベロス)とパワードスフィンクスは凄いパワーだったよね
35 18/11/11(日)17:36:48 No.546914297
コロコロの応募者全員サービスが証明してたけど 金よりブラックメタリックとかブルーメタルリックのほうがいいよね
36 18/11/11(日)17:37:15 No.546914389
女が使うビーダマンなんてだっせーよな!
37 18/11/11(日)17:37:48 No.546914509
こいつの後継機ももれなくゴミ
38 18/11/11(日)17:37:53 No.546914530
頭の中の爪を輪ゴムで強化したらちゃんと変化するけどへし折れる
39 18/11/11(日)17:38:31 No.546914649
メッキは強度ないから…
40 18/11/11(日)17:38:48 No.546914700
タッグスフィンクスも発射トリガーが角だったせいで折れそうで怖かったな 折れた人絶対いると思う構造だったし
41 18/11/11(日)17:39:30 No.546914850
>こいつの後継機ももれなくゴミ 一応最終版はそれなりに形にはなってたと思う 地味だけど
42 18/11/11(日)17:40:04 No.546914975
実家で発掘されたシルバーバージョン貼る sq109582.jpg
43 18/11/11(日)17:40:12 No.546915006
結局スタッグスケルベロスっていう正解が出るまで折れ続けるよ
44 18/11/11(日)17:40:46 No.546915146
金ボンとスタッグスフィンクスはどうしようもなくてスタッグケルベロスでようやくってイメージ
45 18/11/11(日)17:41:08 No.546915226
友人のを2回、自分のを2回折ったよ…
46 18/11/11(日)17:41:26 No.546915294
OSギアが使えない致命的なゴミ
47 18/11/11(日)17:41:34 No.546915328
>結局スタッグスケルベロスっていう正解が出るまで折れ続けるよ あれパワー調整までできて遊びがいあるよね
48 18/11/11(日)17:42:15 No.546915470
そもそもビーダマン自体がゴミみたいなもんだろ ミニ四駆やヨーヨーみたいな競技性もないし
49 18/11/11(日)17:42:45 No.546915575
>ミニ四駆やヨーヨーみたいな競技性もないし だからこうやってプラモ方向に進化させる
50 18/11/11(日)17:43:38 No.546915783
>ミニ四駆やヨーヨーみたいな競技性もないし 公式で競技セットあるし友達とガチャカプセルだのゴルフボールだのの押し合いしたりもあるでしょ
51 18/11/11(日)17:44:20 No.546915939
>漫画の何が酷いって中盤以降ビー玉を空中から発射するのが当たり前になったせいで自身の特性である変化球がなんの意味もなさなくなったところ タマゴもドライブショットが昨日みたいに速くない!?ってイベントやったのに その後は空中だろうとバカみたいな威力出るようになっちゃって一人だけ割りを食ってる……
52 18/11/11(日)17:44:34 ywXUGRHc No.546915982
ねぇこれ発射できないやつじゃない? ただのビーダマンと間違えてない?
53 18/11/11(日)17:45:00 No.546916070
結局OSギア締め撃ちの天下だったから
54 18/11/11(日)17:45:08 No.546916101
>ねぇこれ発射できないやつじゃない? >ただのビーダマンと間違えてない? 頭にビー玉詰めるんだよ!
55 18/11/11(日)17:45:34 No.546916197
数多の少年をレイプ目にした
56 18/11/11(日)17:45:53 No.546916276
最終的にちょんまげに針金埋め込んで解決した それはそれで楽しかった思い出だけど商品設計には疑問が残る
57 18/11/11(日)17:48:03 No.546916759
このゴミであれだけのパワーのショット打てるサラーはすげえと思う
58 18/11/11(日)17:48:18 No.546916813
でもこいつはまだいいと思う 本当にどうしようもないゴミはお前らだよ爆外伝のフライホイールで連射!を謳い文句にしてたやつら
59 18/11/11(日)17:48:19 No.546916818
漫画序盤を見ると後半に比べて明らかにショボイのに笑ってしまう これとのバトルとかよく考えたら撃って進んで回収してまた撃つって地味だな…
60 18/11/11(日)17:49:54 No.546917172
ていうか何でこんな単純すぎる玩具が流行ったんだろう… 俺もやってたけど初見ではシンプルすぎやしないかって思った
61 18/11/11(日)17:49:56 No.546917179
ドクタータマノスペシャルいいよね もうビーダマン本体は発射すらしてない
62 18/11/11(日)17:50:39 No.546917343
>何言ってんの? なんかスーファミのソフトについてた記憶がある
63 18/11/11(日)17:51:12 No.546917450
>漫画序盤を見ると後半に比べて明らかにショボイのに笑ってしまう >これとのバトルとかよく考えたら撃って進んで回収してまた撃つって地味だな… それでも面白く描けるのすごいなよく考えたら
64 18/11/11(日)17:51:32 No.546917514
わーい!!曲がる玉だー! コロ…コロ… ? ボキャ ……?
65 18/11/11(日)17:51:50 No.546917588
金ピカで位置バレしたのに何でまた金色にしたん!? しかもまた折れるじゃん!って当時も思ってました sq109583.jpg
66 18/11/11(日)17:51:52 No.546917596
トリガーないから発射できないように見えるけど発射機構は頭に入ってるはず
67 18/11/11(日)17:54:21 No.546918158
撃てないやつあった気がする なんかのおまけで 頭にギミックないやつ
68 18/11/11(日)17:54:37 No.546918213
上から押し出す感じで発射される トリガーがもろい角なので折れるめっちゃ折れる
69 18/11/11(日)17:55:00 No.546918316
>俺もやってたけど初見ではシンプルすぎやしないかって思った シンプルってことは真似しやすいし コスプレアイテムとしては上等 …だったんだと思う