虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ブスの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)16:53:19 No.546905421

ブスの話題しか出てこなかったけど配信サイトで見たよ めっちゃ面白かった…

1 18/11/11(日)16:54:31 No.546905637

ロボ出る回よりも日常回の方が面白かったりするからな

2 18/11/11(日)16:55:19 No.546905804

なんと後日談の小説が今年始まったんだ

3 18/11/11(日)16:57:44 No.546906281

レイヤー同級生のシコ度が高い

4 18/11/11(日)16:57:55 No.546906318

ロボ戦もかっこよくて好きだよ

5 18/11/11(日)16:58:55 No.546906494

かなりヘイト集めてたyoutuberに最後まで改心させるような展開入れなかったのは冒険だったと思う 結果的によかった なんだあいつ…

6 18/11/11(日)17:01:47 No.546907051

剣ちゃんも宇宙人も現代社会になじんでるのが面白い

7 18/11/11(日)17:02:06 No.546907119

>なんだあいつ… 最終回であれはしょうがないと思わせる構成にはたまげたよ

8 18/11/11(日)17:03:23 No.546907369

Youtuberの父親で納得するのいいよね

9 18/11/11(日)17:04:47 No.546907656

最後南極だったかの映像撮ってるんだっけ 好奇心の怪物すぎる…

10 18/11/11(日)17:05:22 No.546907781

現代機器に適応してく剣ちゃんいいよね

11 18/11/11(日)17:07:13 No.546908160

PAが3回くらい容赦なく破壊されてた気がする

12 18/11/11(日)17:08:26 No.546908399

youtuberの100人中100人が納得する答えをお出しされるのは驚くね…

13 18/11/11(日)17:09:03 No.546908546

>現代機器に適応してく剣ちゃんいいよね 知恵袋でレスポンチしてるのは笑った

14 18/11/11(日)17:09:50 No.546908709

現代来て数日で電子辞書を使いこなすのは流石

15 18/11/11(日)17:14:40 No.546909714

ムエッタちゃんがブスキャラでここに定着したのがよくわからないんだ… ブスだけどそんなネタになるようなブスなのかな…

16 18/11/11(日)17:15:06 No.546909819

ムエッタはブスじゃねえだろ!!!111

17 18/11/11(日)17:15:19 No.546909867

「」のツボなんてそんなもんだ

18 18/11/11(日)17:15:43 No.546909962

>ブスだけどそんなネタになるようなブスなのかな… ブスで性格悪くて味方を平気で陥れてなおかつ無能というストレスフリーなキャラだぞ

19 18/11/11(日)17:16:09 No.546910053

そもそもブスの名前がムエッタだと本気で勘違いしてる奴がかなりいる気がする

20 18/11/11(日)17:16:10 No.546910054

>ムエッタはブスじゃねえだろ!!!111 えっ

21 18/11/11(日)17:17:11 No.546910284

su2707122.png su2707123.png

22 18/11/11(日)17:17:58 No.546910427

最終回迎えた後のエンディングがスーッと効くんだ いいよね結末は語られないけど希望に満ちてて

23 18/11/11(日)17:18:48 No.546910591

ごめん…完璧にムエッタで刷り込まれてたよ…

24 18/11/11(日)17:19:01 No.546910628

ブサーサちゃんって戦国ソシャゲ物のキャラかと思ったらロボ物だったのか

25 18/11/11(日)17:19:46 No.546910782

>最終回迎えた後のエンディングがスーッと効くんだ >いいよね結末は語られないけど希望に満ちてて よくねえよ…最後まで見せろよ…

26 18/11/11(日)17:20:28 No.546910923

「」はブスコラで洗脳されてしまった

27 18/11/11(日)17:22:29 No.546911320

俺てっきりビルドファイターズのキャラかと

28 18/11/11(日)17:23:16 No.546911485

ミラーサの顔がムエっとしてるのが悪い

29 18/11/11(日)17:24:21 No.546911702

エピローグにまるっと一話使うのいいよね…

30 18/11/11(日)17:26:28 No.546912125

ロボの適合者になった時点で不老不死だっけ ちょっとつらい

31 18/11/11(日)17:26:47 No.546912203

俺たちの戦いはこれからだエンドだけど爽やかで前向きだし好きだよ

32 18/11/11(日)17:27:56 No.546912439

小説版どうだったんだろう 再会できたんだろうか

33 18/11/11(日)17:28:05 No.546912473

ブサーサちゃんは絶妙に愛嬌のあるブス顔でナイスデザインだよね 性格がパーフェクトブスなので心置きなくネタにも出来る

34 18/11/11(日)17:28:38 No.546912598

剣ちゃん姫じゃないさん着いた時には偽物の方とすでにねんごろとかになってない?

35 18/11/11(日)17:29:10 No.546912713

剣ちゃん普通にスケベだしね

36 18/11/11(日)17:30:07 No.546912920

ムエッタのほうがブスっぽい名前だから仕方ない ミラーサとか響きだけなら美人だし

37 18/11/11(日)17:31:02 No.546913085

小説良かったけどおつらい…次こそ完結してよ

38 18/11/11(日)17:32:41 No.546913442

小説ってこれ長編を6分割して配信したのか 全部で2000円くらいか

39 18/11/11(日)17:34:06 No.546913744

>小説良かったけどおつらい…次こそ完結してよ 面白かった?

40 18/11/11(日)17:35:06 No.546913961

だってすごいムエッとする顔してるし…

41 18/11/11(日)17:36:02 No.546914141

確かに名前の印象逆なんだよなあ

42 18/11/11(日)17:36:16 No.546914187

>面白かった? 本編好きならそのまますんなり入れると思う ただ本編台無しにはならないけど甘くない現状も出てくるよ

43 18/11/11(日)17:36:43 No.546914282

ゼルさんが死んじゃうのかなしい…

44 18/11/11(日)17:37:00 No.546914331

ブサーサは性格が本当にブスでさらにあの顔面だからマジで完璧なブス

45 18/11/11(日)17:38:00 No.546914555

OPがどっちもいい曲なんスよ…

46 18/11/11(日)17:39:11 No.546914783

侵略部隊相手とはいえあんまり大ボスっぽい大ボスとの決戦がなかったくらいが不満だけど まぁよく考えたらそういうアニメじゃない気もするしな…

47 18/11/11(日)17:39:23 No.546914815

ディストピアいいよね

48 18/11/11(日)17:40:03 No.546914967

TARITARIのもだけど全部まとめて配信なり売るなりしてほしい

49 18/11/11(日)17:40:11 No.546915001

オレ今まで嘘は一度も流してないっしょ? であー!あーー!!ってなるユーチューバー

50 18/11/11(日)17:40:25 No.546915056

ゼルさんの故郷へって行ったけどその道中はそりゃエフィドルグの勢力圏に突入するわけだもんな

51 18/11/11(日)17:40:59 No.546915189

大人の人に悪い人があんまりいなかったのが安心して見られる 最後敵になっちゃったけど立場上仕方ないし剣ちゃんのこと止めたかった面もありそうなのがまたいい… あのデブのおっさんが強キャラだった…

52 18/11/11(日)17:41:02 No.546915201

ゆーちゅーばーは途中までクソウザだったけど ラストまでスタンスを一貫してた事とラストで明かされる父親が父親だったせいで 何か許せてしまう

53 18/11/11(日)17:41:32 No.546915316

ご当地アニメじゃなければ素直に宇宙での続きが出せたかもしれぬ…

54 18/11/11(日)17:42:06 No.546915429

ケンノスケが好感持てるのがよい

55 18/11/11(日)17:42:12 No.546915458

あのまま地球に残っててもいいこともなさそうなのが辛いよね…

56 18/11/11(日)17:42:15 No.546915469

ロボアニメだけどロボアニメじゃないよねこれ

57 18/11/11(日)17:42:22 No.546915495

鬼さんも良い人だったし こう爽やかよね

58 18/11/11(日)17:42:46 No.546915587

PAの3D技術力がもうちょっと高ければもっと殺陣バトル見れたんだろうな

59 18/11/11(日)17:42:47 No.546915591

(なんか話に関係あるかと思ったら普通に遭難死したおっさん)

60 18/11/11(日)17:42:54 No.546915621

ヒロインに横恋慕してるボーイ含め三馬鹿は何のために居たのだろう…

61 18/11/11(日)17:43:04 No.546915660

>ロボアニメだけどロボアニメじゃないよねこれ どっちかというとハードSFのジャンルだね

62 18/11/11(日)17:43:07 No.546915671

カルロスが生々しい駄目さで 痒くなったりする

63 18/11/11(日)17:43:15 No.546915699

クソ映画いいよね…

64 18/11/11(日)17:44:05 No.546915881

あと3年で富山に宇宙港できるのかな…

65 18/11/11(日)17:44:10 No.546915904

ユーチューバーはあれで自己顕示欲とかじゃなく 純粋にジャーナリズムで動いてたキチガイだからね

66 18/11/11(日)17:44:35 No.546915983

>ヒロインに横恋慕してるボーイ含め三馬鹿は何のために居たのだろう… 日常パートの賑やかし役だろ

67 18/11/11(日)17:44:42 No.546916010

横恋慕マンは名前に色が入ってるから多分最初はロボに乗る予定だったんだと思う…

68 18/11/11(日)17:45:01 No.546916078

小説はとりあえずまた再プリントできることが判明した もちろんブスもだ!

69 18/11/11(日)17:45:38 No.546916207

頭の中いじられてパーになっちゃったオペレーターさん可哀想… なんかレズ介護されてる…

70 18/11/11(日)17:45:39 No.546916208

中国軍人さん影薄いけどエロくて好き

71 18/11/11(日)17:45:51 No.546916265

ゆきなちゃんとムエッタが一緒に寝るのいいよね…

72 18/11/11(日)17:46:27 No.546916403

中々独自性出てて良いロボだったと思う

73 18/11/11(日)17:46:34 No.546916437

脳みそ物理的にぐちょぐちょされたら元に戻るわけないじゃんという結構きっついリアリティ

74 18/11/11(日)17:46:41 No.546916465

最終的にやや人外寄りになるヒロイン

75 18/11/11(日)17:47:27 No.546916620

面白かったけど同級生達のキャラがそんなに好きなのがいなかったな

76 18/11/11(日)17:47:51 No.546916713

色々気になってきたし小説買おうかな

77 18/11/11(日)17:48:25 No.546916845

なんだかんだ空港での戦いが一番好きかも

78 18/11/11(日)17:49:48 No.546917151

なんか久々にまともにここでクロムクロの話した気がする

79 18/11/11(日)17:50:04 No.546917208

分割短話だからなんか敬遠してたけど買うかなあ

↑Top