18/11/11(日)14:57:50 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)14:57:50 No.546880829
「」は買う?
1 18/11/11(日)14:58:34 No.546880976
Vitatvでいいかな…
2 18/11/11(日)15:00:06 No.546881261
ガワが気に入ってるので予約した
3 18/11/11(日)15:00:16 No.546881291
どこでもセーブが共通のひとつしかないってマジ?
4 18/11/11(日)15:01:22 No.546881512
予約しなくても買えそうなので様子見
5 18/11/11(日)15:02:32 No.546881753
>どこでもセーブが共通のひとつしかないってマジ? まじ
6 18/11/11(日)15:03:25 No.546881950
欲しいって思ってたけどなんか性能が出てくる度にいらないかなってなってくる
7 18/11/11(日)15:04:31 No.546882215
DS対応してないしメモカ読み取りも出来ないMGSは要らん
8 18/11/11(日)15:05:04 No.546882333
中身オープンソースのエミュだし どこでもセーブは全ゲーム共通で1つしかないし エミュでPCでやるかアーカイブでやったほうが得なのでは…?
9 18/11/11(日)15:07:59 No.546882929
>ガワが気に入ってるので予約した コントローラーでかいよこれ
10 18/11/11(日)15:08:37 No.546883061
アーカイブ端末にしてくれりゃ良かったのになあ
11 18/11/11(日)15:10:19 No.546883453
もうちょい気楽に出来そうなアクション多めだったら買ってた 当時の名作RPGほとんどやってなかったんだよな…
12 18/11/11(日)15:10:31 No.546883494
>エミュでPCでやるかアーカイブでやったほうが得なのでは…? 買う人はインテリアだと思って買うっぽいので
13 18/11/11(日)15:12:05 No.546883812
中身エミュなら変換コネクターを買えばデュアルショックも使える...?
14 18/11/11(日)15:13:32 No.546884074
「」達の萎えっぷりが面白い ファミコンミニとかスーファミミニのときのような欲しい!とか楽しみってやつ死滅したな
15 18/11/11(日)15:13:45 No.546884121
R4しかやりたいのがないがそれだとコスパ悪すぎるん…
16 18/11/11(日)15:13:48 No.546884125
ギャルゲ詰め込んだの出して欲しい
17 18/11/11(日)15:14:11 No.546884208
この手の懐古商売しだしたら終わりだよね
18 18/11/11(日)15:14:37 No.546884287
>この手の懐古商売しだしたら終わりだよね マジかよ任天堂終わったな
19 18/11/11(日)15:15:06 No.546884394
>>この手の懐古商売しだしたら終わりだよね >マジかよセガ終わったな
20 18/11/11(日)15:16:28 No.546884703
ソニーって本当になんか… センスというか感覚ずれてるな
21 18/11/11(日)15:16:35 No.546884721
ソフトのラインナップが賛否両論っていうか非の方が多いな もっといい選択あったんじゃないの?
22 18/11/11(日)15:17:16 No.546884891
個人的に思い入れ強いのアーク12ぐらいだから悩む 6000円ぐらいなら迷わず買うんだけど
23 18/11/11(日)15:17:19 No.546884902
ファミコンミニとちがってなんか予約せんでも普通に買える程度っぽいな
24 18/11/11(日)15:17:58 No.546885036
>「」達の萎えっぷりが面白い >ファミコンミニとかスーファミミニのときのような欲しい!とか楽しみってやつ死滅したな ソフトが発表された辺りから消えたね
25 18/11/11(日)15:18:03 No.546885054
間違った情報を事実かのように書き込んでる人がいるけどやっぱ同一人物?
26 18/11/11(日)15:19:20 No.546885310
もうちょっと購買意欲が湧くっていうか納得いく作品選んでたらこうはならなかっただろうに
27 18/11/11(日)15:19:50 No.546885418
見飽きるくらい同じスレやってるんだからわかるだろ
28 18/11/11(日)15:20:12 No.546885522
>ソニーって本当になんか… >センスというか感覚ずれてるな センスの良し悪しは部署による この企画担当したとこがハズレだったんだろう
29 18/11/11(日)15:20:18 No.546885541
情報が公式から出て来なかったり小出しにされると嘘か本当か別にして噂話の方が広まってしまうのは仕方ない
30 18/11/11(日)15:20:20 No.546885552
そんなに儲かるもんなの? こういう復活系って
31 18/11/11(日)15:21:08 No.546885760
任天堂のは今遊んでも面白いから懐古とは違うだろ こっちもそうかもしれんが評判は悪いってだけだ
32 18/11/11(日)15:21:44 No.546885901
ソフトが名作が一本もない
33 18/11/11(日)15:22:23 No.546886082
日本語不自由なんだな…
34 18/11/11(日)15:22:40 No.546886144
>ソフトが名作が一本もない 名作だけ選んでたらそもそも出せないわ
35 18/11/11(日)15:22:42 No.546886156
>もっといい選択あったんじゃないの? ReARMedで動くなかから選んでるから…
36 18/11/11(日)15:22:44 No.546886161
せめてPS3で出来てたことくらいは出来てくれと スムージング切れないってそんなバカな
37 18/11/11(日)15:22:44 No.546886163
スマブラとプレイステーションオールスターズの差みたいなもんだよね ちゃんと自社のIP育ててきたかそうじゃないかの違い
38 18/11/11(日)15:23:43 No.546886406
20本じゃあれがない!って意見のほうが多くなるわなどうしても
39 18/11/11(日)15:23:50 No.546886426
闘神伝が2の方で スパズルがポケファイで パラサイトイヴがサイレントヒルで ワイルドアームズが何か他のアクションゲーだったら文句なしだった
40 18/11/11(日)15:23:59 No.546886465
やりたいなーって思うソフトがないんだよなあ
41 18/11/11(日)15:24:04 No.546886482
パクリ先が出来たことが出来ない ついでに自社で出来てたことも出来ない なんなん…
42 18/11/11(日)15:24:27 No.546886560
ほしいソフトが入っていてもどうせやらなさそう
43 18/11/11(日)15:24:33 No.546886587
>20本じゃあれがない!って意見のほうが多くなるわなどうしても 本数の問題じゃないと思うよ
44 18/11/11(日)15:24:35 No.546886596
これ系って定期的にやり直したくなるんだよねーみたいなラインナップが理想なんじゃないかと思う そういう点で言うとスレ画はどれもこれも気合いが必要な重ため路線なのは敬遠されるかなって
45 18/11/11(日)15:24:57 No.546886659
逆にSCE製のソフトだけの方が良かったな
46 18/11/11(日)15:25:10 No.546886703
>20本じゃあれがない!って意見のほうが多くなるわなどうしても その代わりこれがあるからいいか…っていう声をこっちは聞かないのが痛い
47 18/11/11(日)15:25:16 No.546886732
>本数の問題じゃないと思うよ えっじゃあ何が不評なん
48 18/11/11(日)15:25:27 No.546886776
ハゲの立てたスレで話さないだけだよ
49 18/11/11(日)15:25:31 No.546886792
パラッパとクラッシュがあるだけでも気分的には違ったかなって気がする
50 18/11/11(日)15:26:05 No.546886950
そもそもミニ系はゲームやる目的で買ってる人そんなにいないと思うよ
51 18/11/11(日)15:26:11 No.546886992
単純に思い入れのあるゲームが入ってないから欲しいと思わないだけだよ… 第二弾第三弾って続いてくれるといいとは思ってる
52 18/11/11(日)15:26:48 No.546887122
どうせ立て逃げなんでしょう?
53 18/11/11(日)15:26:50 No.546887128
グラディウス外伝はわかるがなぜGダライアス
54 18/11/11(日)15:27:03 No.546887169
>第二弾第三弾って続いてくれるといいとは思ってる なんか徹底的にコケてくれってレスばかり見るような
55 18/11/11(日)15:27:12 No.546887198
ほんっとセンスねぇラインナップで辛い アメリカにPSの権利取られて当たり前だわって思った
56 18/11/11(日)15:27:16 No.546887214
PSってもう権利ごたごたしてそうね
57 18/11/11(日)15:27:17 No.546887215
お外でも不評だからまあうn
58 18/11/11(日)15:27:57 No.546887381
スクエニ多すぎ問題
59 18/11/11(日)15:28:00 No.546887397
>なんか徹底的にコケてくれってレスばかり見るような 君がそういうレスしかしてないのに加えてそうじゃないレスが増えたらスレ消すもんね!
60 18/11/11(日)15:28:08 No.546887436
独り言で100レスくらいやりそうなやつだから放っておこうぜ
61 18/11/11(日)15:28:18 No.546887458
>なんか徹底的にコケてくれってレスばかり見るような そんな意味で言ってないのにそういう風に脳内変換されても… 続いてくれたら欲しいの入るかもしれないじゃん!期待してんだよこっちは
62 18/11/11(日)15:29:08 No.546887673
ほっといても毎日やってるからどうかしてるんだよな…
63 18/11/11(日)15:29:19 No.546887715
ハゲは病気だよ
64 18/11/11(日)15:29:24 No.546887729
不良在庫になったソフト20本の抱き合わせ販売みたいな感じになった内容 HDMI出力と小さい本体に魅力が無ければ買う必要ないかなって
65 18/11/11(日)15:29:31 No.546887749
GT入れなかったのは意外だった 権利関係めどかったのかな
66 18/11/11(日)15:29:56 No.546887842
じゃあ実際どのタイトル入ってれば食指が動いたの…?
67 18/11/11(日)15:29:58 No.546887845
続けるってどう見ても第二弾第三弾出すような売り方の商品じゃないのに何言ってるんだ
68 18/11/11(日)15:30:02 No.546887867
これも中身差し替えできんのかな lainとパラッパとラミーとディアブロとクラッシュ3部作と パックマンワールドとせがれいじりと夕闇に差し替えて動くようなら欲しい
69 18/11/11(日)15:30:08 No.546887887
ファミコンとスーファミはセーブできたの?
70 18/11/11(日)15:30:33 No.546887990
FF7が不人気とかどこの並行世界の話だろう
71 18/11/11(日)15:31:18 No.546888192
>FF7が不人気とかどこの並行世界の話だろう 脳内
72 18/11/11(日)15:31:21 No.546888201
全部ハゲがいってるって思ってるやつはヒとかでもいいからお外の反応見てこいよ
73 18/11/11(日)15:31:43 No.546888291
管理しない時点でスレ蟲ににdelですわ
74 18/11/11(日)15:32:06 No.546888374
ff7とかメタルギアとかはもう今更最初からやりたくないって人はいそう
75 18/11/11(日)15:32:18 No.546888419
>全部ハゲがいってるって思ってるやつはヒとかでもいいからお外の反応見てこいよ うわーハゲが怒ったキモいキモい
76 18/11/11(日)15:32:20 No.546888431
ドラクエFFモンハンだしてswitchにボロ負けしてるPS4見る限りもう日本じゃ無理でしょ
77 18/11/11(日)15:32:27 No.546888459
PSで育ったアトリエすら入ってないとかあり得ねぇよ? 大人層をゴッソリと取り込んだみんゴルすら無いとかあり得ねぇよ? 全く分かってねぇ!PS信者だけど怒り心頭だわ
78 18/11/11(日)15:32:29 No.546888471
ラインナップは個人の趣味もあるしそう言う要素での批判は… と思ってたけどやっぱりコレはナンデ…?って感想の方が先に出る
79 18/11/11(日)15:33:09 No.546888622
コントローラーだけ欲しい
80 18/11/11(日)15:33:15 No.546888643
信者って
81 18/11/11(日)15:34:08 No.546888820
>第二弾第三弾って続いてくれるといいとは思ってる 本体ごと出すのが続いたら家のTVのHDMI入力端子がいくつあっても足りなくなる
82 18/11/11(日)15:34:10 No.546888826
ソフトの微妙なずれっぷりは今のソニーを象徴してると思う
83 18/11/11(日)15:34:11 No.546888834
中身vitaTVだ!!!って騒いでた人今どうしてるんだろ
84 18/11/11(日)15:34:47 No.546888992
ここでやるとハゲハゲと本当のこと言われるだけだからお外でお友達とやりなよ
85 18/11/11(日)15:35:04 No.546889046
>ソフトの微妙なずれっぷりは今のソニーを象徴してると思う でも企画する側としたらFFとアーク入れときゃ文句ないだろ?ってなるのもわかる
86 18/11/11(日)15:35:11 No.546889070
>中身vitaTVだ!!!って騒いでた人今どうしてるんだろ このスレでハゲてる
87 18/11/11(日)15:35:25 No.546889124
ハゲが俺はハゲじゃねえって頭輝かせながら喚いてるのはギャグかな?
88 18/11/11(日)15:36:01 No.546889242
日曜にルーパチしてハゲ荒らしとか悲しくならないんだろうか あぁ毎日やってるから平日も休日も関係ないのか
89 18/11/11(日)15:36:10 No.546889274
>中身vitaTVだ!!!って騒いでた人今どうしてるんだろ もっとひどかったよ…ってなったよ まさかオープンソースのエミュレータとはねえ
90 18/11/11(日)15:36:23 No.546889318
いっちゃ悪いけどアトリエはこのラインナップに入れるには格が足りねぇよ…
91 18/11/11(日)15:36:42 No.546889389
パラサイトイヴは海外需要? でも海外だと収録タイトル違うよな
92 18/11/11(日)15:36:46 No.546889400
>中身vitaTVだ!!!って騒いでた人今どうしてるんだろ 他所で勝手に作られてたエミュなんて取り込むよりかは中身vitaTVの方が良かったんじゃないの?
93 18/11/11(日)15:37:11 No.546889503
>いっちゃ悪いけどアトリエはこのラインナップに入れるには格が足りねぇよ… 当時を知らない人はそういうことを言う
94 18/11/11(日)15:37:24 No.546889565
でもある意味公式のお墨付きでたようなもんだし堂々とエミュできるんじゃないの
95 18/11/11(日)15:38:00 No.546889692
アトリエ1作目はかなりウケてたような気がする
96 18/11/11(日)15:38:48 No.546889888
このラインナップ決めた奴も当時を知らなそうだな アケ移植のドリラー入れてる時点でアホだわ
97 18/11/11(日)15:39:08 No.546889983
エミュがどういうものか分かってないのに騒いでるとかアホか
98 18/11/11(日)15:39:26 No.546890043
つまりセガもSSFを使ってサターンミニを出せるってことだろ!?
99 18/11/11(日)15:40:20 No.546890260
PSだとMoonでも入ってない限り買う気起きない
100 18/11/11(日)15:40:44 No.546890383
>でもある意味公式のお墨付きでたようなもんだし堂々とエミュできるんじゃないの どこをどう繋げたらお墨付きになるのかハゲ頭じゃないからわからん
101 18/11/11(日)15:40:48 No.546890401
ドリラーとパズルファイター外してパラッパとクラッシュ入れてほしい
102 18/11/11(日)15:41:11 No.546890506
オープンソースだとなんか問題あるのか?
103 18/11/11(日)15:41:43 No.546890633
ファミコンは各ゲームごとに四個簡易セーブできるよ
104 18/11/11(日)15:41:47 No.546890650
>オープンソースだとなんか問題あるのか? ハゲの中だと手抜きってことになるらしいよ
105 18/11/11(日)15:41:51 No.546890664
スーファミのやつもファミコンのやつも1時間ほどプレイして満足してしまったので 欲しいけど予算が下りない
106 18/11/11(日)15:43:33 No.546891116
海外版は結構良さげなの入ってるんだよな…
107 18/11/11(日)15:44:05 No.546891256
12月はスマブラで「」が盛り上がってるなかひっそりとminiのスレがたつのか 胸が躍るな
108 18/11/11(日)15:44:20 No.546891319
アーカイブスに無いゲームを入れてくれ もうPS3に入れてるのが多くて買う意味がない
109 18/11/11(日)15:44:27 No.546891350
半分くらいは当時を代表する名作だけどそれだけにシリーズ化して遥かに良くなった後継作があるからなあ いまさらストレスたまる環境でモッサリ面倒な作品を?て感じ
110 18/11/11(日)15:44:38 No.546891400
友達が作ったガワだけ豪華なオリジナルカセットテープみたいな商品
111 18/11/11(日)15:45:45 No.546891665
流石12月に他にどんなソフトが出る事すら追ってないハゲは言うことが違うな
112 18/11/11(日)15:46:14 No.546891760
そもそもminiて
113 18/11/11(日)15:46:26 No.546891808
そう言えばアーカイブスにみんゴル1が無いんだよな…この辺も意味分からん
114 18/11/11(日)15:47:24 No.546892027
11月になーんも無いゲーム機は大変だね
115 18/11/11(日)15:48:31 No.546892262
ハゲが言ってる事をまとめるとほぼSHIELDなSwitchは手抜きハードってことか
116 18/11/11(日)15:51:48 No.546893028
ハゲはスイッチのソフト日照りはどう思ってんの? 危機感ないの?
117 18/11/11(日)15:52:23 No.546893146
そろそろハゲの勝利宣言
118 18/11/11(日)15:52:39 No.546893215
ハゲハゲ言ってる側の方がハゲ野郎なのはどういう事だ
119 18/11/11(日)15:54:18 No.546893631
ハゲの自演でしかないし
120 18/11/11(日)15:54:37 No.546893711
「」はプレステよりサターンを選んだのが多いからあまり思い入れがないのではないか
121 18/11/11(日)15:55:22 No.546893930
>「」達の萎えっぷりが面白い >ファミコンミニとかスーファミミニのときのような欲しい!とか楽しみってやつ死滅したな ファミコンミニとかも別にいらない… それこそエミュで十分だわ
122 18/11/11(日)15:55:41 No.546893993
危機感があるからPSのネガキャンしてるんじゃないの PSminiの宣伝にしかなってないような気がするけど
123 18/11/11(日)15:56:14 No.546894126
>「」はプレステよりサターンを選んだのが多いからあまり思い入れがないのではないか バーチャじゃなくてリッジレーサー選んだし…
124 18/11/11(日)15:57:01 No.546894287
ハゲニシ