虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)14:16:33 良いロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)14:16:33 No.546873235

良いロゴ貼る

1 18/11/11(日)14:20:35 No.546874009

悪い企業榛名

2 18/11/11(日)14:21:48 No.546874237

邪悪な意図しか読み取れないけど 本来の意味はあるんです…?

3 18/11/11(日)14:24:07 No.546874654

は?一向にDATA EGGですが?

4 18/11/11(日)14:35:48 No.546876791

やだ…四次受けまである…

5 18/11/11(日)14:36:18 No.546876878

エヌ・ティ・ティはまた違うらしいな

6 18/11/11(日)14:38:51 No.546877304

邪悪の枢軸

7 18/11/11(日)14:42:04 No.546877877

核を落としたい

8 18/11/11(日)14:43:58 No.546878233

悪の権化

9 18/11/11(日)14:45:12 No.546878442

SI業がどんどん終わっていってるけど ココは潰れかけても国が助けてくれるんだろうな

10 18/11/11(日)14:45:36 No.546878511

このクソ企業が絡む仕事は大体地獄のようなクソ仕事になるので こうしてアサインされないように逃げる

11 18/11/11(日)14:47:14 No.546878801

多重請負のヒエラルキーを表した秀逸なロゴ

12 18/11/11(日)14:47:35 No.546878852

>本来の意味はあるんです…? 元受だからピラミッド構造の一番上 ただ元受と下請け孫請け曾孫受けの連中と俺様を一緒にすんじゃねぇって事を暗に少し離した構図で示している

13 18/11/11(日)14:47:58 No.546878936

>SI業がどんどん終わっていってるけど >ココは潰れかけても国が助けてくれるんだろうな 間で中抜きしてるって認識が広がったのか?

14 18/11/11(日)14:52:26 No.546879793

スレ画とか他の大手の仕事一通りやったことあるけど 相対的にスレ画が一番マシだったよ…

15 18/11/11(日)14:54:28 No.546880197

(現場の炎上度にもよる)

16 18/11/11(日)14:55:23 No.546880364

>間で中抜きしてるって認識が広がったのか? 顧客が金出せなくなって案件が減ったり内製化が広まったりと色々あると思われる

17 18/11/11(日)14:55:29 No.546880386

この国のIT大手 どこもかしこも中抜きしかしねえ

18 18/11/11(日)14:56:04 No.546880497

まあ技術者の単価とか考えてるとつかわない可能性のある人員をたくさん雇い続けるなんて無理だからね…

19 18/11/11(日)14:58:19 No.546880928

これはあくまでデータグループ内でのヒエラルキーなのでグループ外の請負を指したものではありません

20 18/11/11(日)14:59:20 No.546881120

俺の中で移設作業の時に窓口のPC勝手に入れ替えやがったせいで勘定系に繋がらなくて迷惑かけた癖に謝罪すらなかったクソ企業っていう印象があったけどあれは下請けだったのか

21 18/11/11(日)14:59:25 No.546881136

>どこもかしこも中抜きしかしねえ 中抜きすることで経済が効率よく回ってる

22 18/11/11(日)15:00:54 No.546881426

経済を回すより案件を解決してくだち!

23 18/11/11(日)15:01:47 No.546881606

おあしすに特化しているので効率良く責任を分散する

24 18/11/11(日)15:03:04 No.546881874

>経済を回すより案件を解決してくだち! 案件の解決は下請けの仕事なのでそちらにクレームしてください!

25 18/11/11(日)15:03:53 No.546882047

まあ下の方は下の方で、てきとーに実装して設計書も更新しないまま退プロしても文句言われないから気楽っちゃ気楽

26 18/11/11(日)15:05:11 No.546882363

開発終わったらバッサリされるなら 保守なんて考えないよね

27 18/11/11(日)15:05:34 No.546882451

設計書丸ごとないのは勘弁してくだち…

28 18/11/11(日)15:05:39 No.546882468

>俺の中で移設作業の時に窓口のPC勝手に入れ替えやがったせいで勘定系に繋がらなくて迷惑かけた癖に謝罪すらなかったクソ企業っていう印象があったけどあれは下請けだったのか そんなクソ木っ端業務でコムの社員なんてほとんどお目にかけられないレベルだから… 下請けに決まってんだろ

29 18/11/11(日)15:05:52 No.546882525

保守と運用だってどこかの下請けがやるんですよ!

30 18/11/11(日)15:06:17 No.546882609

>まあ技術者の単価とか考えてるとつかわない可能性のある人員をたくさん雇い続けるなんて無理だからね… 都合の悪いときに切り捨てられた方がお得じゃん!と思いきや クソみたいなシステムが出来たせいで馬鹿高い保守費でカスみたいなことしか出来なくて本当にお得なのかなと思いますゆる

31 18/11/11(日)15:06:43 No.546882701

トップがちょっと離れてるのが秀逸とか「」が言ってた吹いた

32 18/11/11(日)15:07:15 No.546882788

辞めたけどびっくりするほど戻りたくならない

33 18/11/11(日)15:07:29 No.546882831

>保守と運用だってどこかの下請けがやるんですよ! そりゃ誰かがやらなきゃ動きませんもんよ じゃあ頑張ってね

34 18/11/11(日)15:07:36 No.546882853

本体の人って実在するの…?

35 18/11/11(日)15:07:58 No.546882926

市場相場から常に1割高め

36 18/11/11(日)15:08:29 No.546883035

PC入れ替えどころか勘定系の刷新ですら全体スケジュールと体制図だけ書いて後は丸投げすらある

37 18/11/11(日)15:08:46 No.546883090

このグループで持株ってどんな存在なの

38 18/11/11(日)15:09:00 No.546883137

>市場相場から常に1割高め 安心と信頼の日本ブランドですから

39 18/11/11(日)15:10:19 No.546883452

アジア系は移動体通信の特許全部持ってて中国台湾東南アジアインド辺りから特許料吸い取ってるの全部NTTだから 感謝するんだな

40 18/11/11(日)15:10:40 No.546883530

設計書? ソース見ればわかるでしょ

41 18/11/11(日)15:10:43 No.546883547

>PC入れ替えどころか勘定系の刷新ですら全体スケジュールと体制図だけ書いて後は丸投げすらある 一番槍玉にあげられる工程表なんて自分で描くかな…

42 18/11/11(日)15:12:02 No.546883800

どこも気づけば本社だけじゃ何一つできねえからな

43 18/11/11(日)15:12:29 No.546883873

いいですよねCAFIS 改修の際に一番厄介なのがお前だ

44 18/11/11(日)15:13:43 No.546884105

>設計書? >ソース見ればわかるでしょ データ以外のデータと関りある会社の多くがそういう質なんじゃないかって色々出向して思った

45 18/11/11(日)15:13:55 No.546884151

>アジア系は移動体通信の特許全部持ってて中国台湾東南アジアインド辺りから特許料吸い取ってるの全部NTTだから 感謝するんだな ドコモが自社サイトで誇ってるけど スマホとか携帯の通信技術そのものが昔のNTT特許主体で成り立ってるの多いからな

46 18/11/11(日)15:14:53 No.546884343

>設計書? >ソース見ればわかるでしょ 大抵ドキュメントが意味をなしていないのを見ると ドメイン駆動設計ってそこまでおかしな考え方じゃないんだなと思う

↑Top