18/11/11(日)11:02:03 俺の大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)11:02:03 No.546835332
俺の大学偏差値37だから問題なかった
1 18/11/11(日)11:02:48 No.546835470
いや偏差値足りてないから背伸びして見ないほうがいいぞ
2 18/11/11(日)11:04:24 No.546835757
法律は全くその通りで困る CMも完全に凡百なトーク番組のそれだし
3 18/11/11(日)11:05:18 No.546835916
この記事は偏差値いくつの人向けなんですかね
4 18/11/11(日)11:05:28 No.546835949
多少わからんでもない内容だな
5 18/11/11(日)11:05:35 No.546835970
>40代おっさんが農作業してるだけ 辛辣すぎる…
6 18/11/11(日)11:05:44 No.546835986
法律の変わり方はエンタの神様の変わり方に似てると思ってる
7 18/11/11(日)11:06:19 No.546836085
左下のタイトルの気持ち悪さには同意しか出来ない
8 18/11/11(日)11:06:34 No.546836122
法律はぶっちゃけトーク番組として特色あるわけでもないしよく続くよなーとは思う いや逆に特徴がないのが特徴だから変に企画色出さずに安定してトーク番組やれてるという考えもできるのか?
9 18/11/11(日)11:06:55 No.546836180
法律は久しぶりにみたらなんか芸人が喋るだけの全然違う番組になってた
10 18/11/11(日)11:07:10 No.546836224
偏差値40の低俗なライターが書いてそうな記事だ
11 18/11/11(日)11:07:10 No.546836227
バカとネトウヨに分けているのは優しさだろうか
12 18/11/11(日)11:08:05 No.546836387
ブライガーは?
13 18/11/11(日)11:08:10 No.546836401
法律って今さんま出てんのか
14 18/11/11(日)11:08:21 No.546836428
本当は怖い家庭の医学は早々に本当は怖い要素を捨てたというのに法律ときたら
15 18/11/11(日)11:09:26 No.546836612
日テレばっかりだ
16 18/11/11(日)11:10:05 No.546836739
ヘキサゴンはクイズの方法だけ変えて大うけしたけど俺は昔の方が好きだったよ
17 18/11/11(日)11:10:10 No.546836762
>日テレばっかりだ フジテレビさん!何か言ってやってくださいよ!
18 18/11/11(日)11:10:17 No.546836778
外人に日本褒め称えさせる系の番組はうちの親父が食い入るように見てて怖い バカというより老害向けなんだと思う
19 18/11/11(日)11:10:19 No.546836782
紳助引退と同時に打ち切っておけばよかった
20 18/11/11(日)11:10:20 No.546836787
YOUは何しに日本へはいいのか
21 18/11/11(日)11:10:31 No.546836817
>ヘキサゴンはクイズの方法だけ変えて大うけしたけど俺は昔の方が好きだったよ ヘキサ要素ねえなこれ!
22 18/11/11(日)11:11:15 No.546836952
じゃぁ頭いい人は何見るの?
23 18/11/11(日)11:11:22 No.546836973
40のおっさん軍団が農作業してるだけって全く観てないな 開拓という名の奴隷労働がメインだ あとたまに漁業と外来種駆除
24 18/11/11(日)11:11:47 No.546837037
低俗テレビ番組を割ときっちり見てんなこれ
25 18/11/11(日)11:11:49 No.546837043
>じゃぁ頭いい人は何見るの? 筋肉体操
26 18/11/11(日)11:11:49 No.546837045
まぁわからんでもないが…
27 18/11/11(日)11:11:51 No.546837053
>フジテレビさん!何か言ってやってくださいよ! 今番組作ってるの? レベルで何もないからな
28 18/11/11(日)11:12:14 No.546837112
>じゃぁ頭いい人は何見るの? 見ないよ
29 18/11/11(日)11:12:33 No.546837161
>今番組作ってるの? >レベルで何もないからな 何も無いもんだから取り上げられようも無いのか
30 18/11/11(日)11:12:38 No.546837180
>じゃぁ頭いい人は何見るの? HIKAKIN
31 18/11/11(日)11:12:55 No.546837235
偏差値40向けのVtuberチャンネルリストもよろしく
32 18/11/11(日)11:13:06 No.546837268
低学歴はおっさんが農作業してるのを見るのを好む
33 18/11/11(日)11:13:10 No.546837275
NHKBS1の海外ニュースは見てると頭良くなった気になれる!
34 18/11/11(日)11:13:40 No.546837352
>じゃぁ頭いい人は何見るの? チコちゃんに叱られる
35 18/11/11(日)11:13:40 No.546837355
偏差値40向けって読者層のことなのでは…
36 18/11/11(日)11:13:52 No.546837380
悪意マシマシだけど言ってることは概ね正しいな 突き詰めるとバラエティ自体…って話になるけど
37 18/11/11(日)11:13:59 No.546837408
>偏差値40向けのVtuberチャンネルリストもよろしく それやると一応素人の中傷になるから出来ないのかも
38 18/11/11(日)11:14:34 No.546837495
低俗テレビ視聴者とゴラク読者は仲がいいから実現しないけどIQ対決したらどっちが勝つの?
39 18/11/11(日)11:14:41 No.546837514
スカッとジャパンが入ってない
40 18/11/11(日)11:14:43 No.546837521
頭いいというかバラエティ嫌いな人は定額サービス入って好きなの見てるんじゃないかな
41 18/11/11(日)11:14:56 No.546837558
紳助兄やんは自分がMCやる番組の初期コンセプトをうやむやにして 仲間内でワイワイやったり「泣けるやん?」と思う企画をやるのが大好きだったね 鑑定団は石坂さんの番組だから兄やんは手を出さなかったけど プロデューサーの方が
42 18/11/11(日)11:15:01 No.546837573
いまの行列有り難がってる層がわからん
43 18/11/11(日)11:15:10 No.546837594
>それやると一応素人の中傷になるから出来ないのかも BUNKAなら余裕だろ
44 18/11/11(日)11:15:13 No.546837608
偏差値って高い人も低い人も同じ数じゃないよね それで低い人が見てる低俗番組って煽るならともかく 一握りの人間が見てない作品だから何?
45 18/11/11(日)11:15:16 No.546837615
>>今番組作ってるの? >>レベルで何もないからな >何も無いもんだから取り上げられようも無いのか 色々作ってるんですけど! https://www.fujitv.co.jp/variety/
46 18/11/11(日)11:15:48 No.546837677
法律のやつはどうなんてんだ 昔見た時は普通に裁判の話してたのに
47 18/11/11(日)11:15:49 No.546837680
有難がるというかもはや惰性で流し見じゃないの
48 18/11/11(日)11:15:51 No.546837685
>スカッとジャパンが入ってない フジは完全に雑魚扱い
49 18/11/11(日)11:16:25 No.546837776
>NHKBS1の海外ニュースは見てると頭良くなった気になれる! CCTVとKBSにRTRと東側のニュースも流れるのはありがたい
50 18/11/11(日)11:16:57 No.546837860
>チコちゃんに叱られる これは偏差値関係なく お歳よりも子供も見られるというのが強みなので
51 18/11/11(日)11:19:01 No.546838210
テレビ番組なんてほとんど低俗だろ
52 18/11/11(日)11:19:13 No.546838243
昔だったらマテマティカとかかな...
53 18/11/11(日)11:19:19 No.546838260
たまには偏差値高い人向けの番組も特集してほしい
54 18/11/11(日)11:19:48 No.546838336
この雑誌の購買層の偏差値は…?
55 18/11/11(日)11:19:55 No.546838348
申し訳ないけど左下には同意する
56 18/11/11(日)11:20:10 No.546838401
>たまには偏差値高い人向けの番組も特集してほしい 偏差値40の読者がついてけないじゃん!
57 18/11/11(日)11:20:36 No.546838470
CNN見てると頭良くなった気がする!
58 18/11/11(日)11:20:41 No.546838484
スカッとジャパンがぶっちぎりで偏差値低いと思う
59 18/11/11(日)11:20:43 No.546838490
今時テレビなんて朝のニュースぐらいしか見てない人多いんじゃないの
60 18/11/11(日)11:21:13 No.546838579
雑誌とテレビどっちが先に死ぬかっていうと多分雑誌が死ぬ
61 18/11/11(日)11:21:33 No.546838639
>いい大人が物乞い 言い方!
62 18/11/11(日)11:21:53 No.546838690
偏差値が54くらいありそうな人が見てそうな番組 地球ドラマチック ドクターG
63 18/11/11(日)11:22:11 No.546838746
毎度思うんだけどこういう人達の高偏差値に対する謎の信頼感のようなものはなんなんだろう
64 18/11/11(日)11:22:15 No.546838762
乞食食堂は実際頭悪い
65 18/11/11(日)11:22:16 No.546838763
>たまには偏差値高い人向けの番組も特集してほしい 東大生が出てる番組で東大生が言ってたけどたまごっち見てたな
66 18/11/11(日)11:22:43 No.546838837
昨日の夜同じ画像でスレ立ってたけど この様子だとずっと立ちっぱなしだったんだろうな
67 18/11/11(日)11:22:59 No.546838893
>この記事は偏差値いくつの人向けなんですかね 偏差値より所得で線引きされると思う
68 18/11/11(日)11:23:27 No.546838992
左下はそんな内容の番組をあの玉川徹擁するテレ朝が作ってるってのが最大のギャグ
69 18/11/11(日)11:23:30 No.546839005
ゼロ円食堂はどうかと思ってたから減って嬉しい
70 18/11/11(日)11:23:58 No.546839077
>昨日の夜同じ画像でスレ立ってたけど >この様子だとずっと立ちっぱなしだったんだろうな 俺もお前も偏差値低い仲間だから低俗な番組楽しもうぜって? すれ「」自虐はいい加減にしろよ ミジメで哀れな気分になるだろ、俺が
71 18/11/11(日)11:25:12 No.546839287
>雑誌とテレビどっちが先に死ぬかっていうと多分雑誌が死ぬ 偏差値低い人向けっていうけど大衆性得られそうもない偏差値高い人向けな商売なんかどんどんマニア向け好事家向けで先細りだもんなあ 雑誌に限らず出版業全体大分そんな感じ
72 18/11/11(日)11:25:38 No.546839362
日本褒める系は今まで知らなかったマイナーな文化や歴史を知れて勉強になる
73 18/11/11(日)11:26:02 No.546839427
>昨日の夜同じ画像でスレ立ってたけど >この様子だとずっと立ちっぱなしだったんだろうな 昨日の夜のスレ覚えてるとか偏差値高そうだな…
74 18/11/11(日)11:26:34 No.546839500
ゴラク読者には観れないってことか
75 18/11/11(日)11:26:38 No.546839509
日本褒める系は単純に日本貶め系の反動だから そのうち収まると思う
76 18/11/11(日)11:26:56 No.546839551
こういう記事で金取れるのってすごいな
77 18/11/11(日)11:28:04 No.546839756
>東大生が出てる番組で東大生が言ってたけどたまごっち見てたな 親戚の東大生は家にテレビ置いてなかったな まあ当然かと思った
78 18/11/11(日)11:28:08 No.546839766
記事中の文章力のIQヤフコメ並に下がり切ってません?
79 18/11/11(日)11:28:09 No.546839771
自分を偏差値50だと思ってる偏差値48の人が読む雑誌
80 18/11/11(日)11:28:19 No.546839802
>日本褒める系は単純に日本貶め系の反動だから >そのうち収まると思う 日本貶め系ってどんなの
81 18/11/11(日)11:28:29 No.546839826
結構同意できる…
82 18/11/11(日)11:28:42 No.546839873
>自分を偏差値50だと思ってる偏差値48の人が読む雑誌 割と普通じゃねえか
83 18/11/11(日)11:29:10 No.546839943
>ミジメで哀れな気分になるだろ、俺が お前はもっと自分を哀れに思え
84 18/11/11(日)11:29:13 No.546839952
行列はさんまちゃんが出てる時だけ見てる
85 18/11/11(日)11:29:14 No.546839959
そもそも大学偏差値が存在しない「」だっているだろう
86 18/11/11(日)11:29:34 No.546840012
世の中の8割ぐらいがバカなんだからバカに受ける番組作った方が偉いのに… なんでそんなバカをバカにするんだろうな
87 18/11/11(日)11:29:51 No.546840063
>日本貶め系ってどんなの サンデーモーニングとか
88 18/11/11(日)11:30:17 No.546840127
>>日本褒める系は単純に日本貶め系の反動だから >>そのうち収まると思う >日本貶め系ってどんなの ここが変だよ日本人 正直また見たい
89 18/11/11(日)11:30:34 No.546840179
>親戚の東大生は家にテレビ置いてなかったな >まあ当然かと思った テレビなきゃPS4で遊べないじゃん…
90 18/11/11(日)11:30:45 No.546840203
>世の中の8割ぐらいがバカなんだからバカに受ける番組作った方が偉いのに… >なんでそんなバカをバカにするんだろうな 左上なんかも TOKIOが若者に感じる爺さんおっさんが見る番組だから何も悪いことない
91 18/11/11(日)11:30:53 No.546840240
>こういう記事で金取れるのってすごいな いわゆる炎上商法みたいなものでとりあえず目立つ何かを批判する そしてネットで炎上し売上や閲覧数向上を狙うのが現在のやり口なんだそうな だから中身なんてスッカスカでいいんだ
92 18/11/11(日)11:31:23 No.546840307
行列に関してはご尤もだわ
93 18/11/11(日)11:31:55 No.546840391
>テレビなきゃPS4で遊べないじゃん… 今時はむしろテレビの機能が邪魔だからHDMI積んだただのディスプレイ用意するのが普通だろ
94 18/11/11(日)11:32:46 No.546840527
>世の中の8割ぐらいがバカなんだからバカに受ける番組作った方が偉いのに… >なんでそんなバカをバカにするんだろうな バカに受ける雑誌を作った結果よ
95 18/11/11(日)11:32:58 No.546840558
昔は大人気テレビ番組があってそれだけ見ていたら翌日の話題はおっけーみたいな部分があったけど 今テレビ見てないやつの方が多いからな
96 18/11/11(日)11:33:09 No.546840594
チコちゃんは取材が適当すぎるよ!
97 18/11/11(日)11:33:11 No.546840604
イッテQ!なんか捏造ばれていまヤバイもんな そんな捏造番組を熱中して見てるのは確かに偏差値低いと思われても仕方ないかも テレビなんてそんなもんと言われればそれまでだし
98 18/11/11(日)11:33:27 No.546840649
なんか概ね合ってる気がしてしまう
99 18/11/11(日)11:34:03 No.546840772
偏差値40向けの低俗鯖リスト
100 18/11/11(日)11:34:13 No.546840806
ブラタモリは偏差値いくつ?
101 18/11/11(日)11:34:24 No.546840835
全く見ないのかって言われると 朝1時間半夜1時間で2時間半見てるし テレビっ子だわ俺
102 18/11/11(日)11:34:32 No.546840855
昔はテレビばっか見てるとバカになるとよく言われたものだが…
103 18/11/11(日)11:34:52 No.546840916
>>こういう記事で金取れるのってすごいな >いわゆる炎上商法みたいなものでとりあえず目立つ何かを批判する >そしてネットで炎上し売上や閲覧数向上を狙うのが現在のやり口なんだそうな >だから中身なんてスッカスカでいいんだ 実話BUNKAタブーはネット記事とかないんでそういうビジネスモデルにはなってないと思う 転載したまとめブログの懐が潤うだけ
104 18/11/11(日)11:35:15 No.546840985
>NHKBSの放送大学は見てると頭良くなった気になれる!
105 18/11/11(日)11:35:20 No.546841000
冗談抜きで大体野球見てる方が面白いからな ネプリーグとか気に入った番組しか見なくなった
106 18/11/11(日)11:35:21 No.546841004
>今時はむしろテレビの機能が邪魔だからHDMI積んだただのディスプレイ用意するのが普通だろ 別に邪魔なところなくね?
107 18/11/11(日)11:35:22 No.546841006
>昔はテレビばっか見てるとバカになるとよく言われたものだが… 今はそれ言ってた側がテレビばっか見てるよ
108 18/11/11(日)11:35:31 No.546841044
>親戚の東大生は家にテレビ置いてなかったな >まあ当然かと思った 一人暮らしでテレビ持ってる東大生見たことないわ…
109 18/11/11(日)11:35:44 No.546841083
カタログでもわかるタブーの記事
110 18/11/11(日)11:35:47 No.546841093
>チコちゃんは取材が適当すぎるよ! ヒ見てるとほぼ毎週ツッコミ入ってるのは実際スゴいと思う
111 18/11/11(日)11:36:09 No.546841155
>ブラタモリは偏差値いくつ? ものすごいニッチだから5以下か95以上のどっちか
112 18/11/11(日)11:36:12 No.546841168
まあテレビ見るときは頭バカにしてた方が楽しいし…
113 18/11/11(日)11:36:37 No.546841245
>チコちゃんは取材が適当すぎるよ! あれ定期的に専門家からツッコミ入れられてません?
114 18/11/11(日)11:36:46 No.546841271
>>今時はむしろテレビの機能が邪魔だからHDMI積んだただのディスプレイ用意するのが普通だろ >別に邪魔なところなくね? お金とりにくる人たちの存在だろう
115 18/11/11(日)11:36:55 No.546841295
>>昔はテレビばっか見てるとバカになるとよく言われたものだが… >今はそれ言ってた側がテレビばっか見てるよ 経験談だったのかもしれん
116 18/11/11(日)11:37:32 No.546841407
チコちゃんの解説以降の流れがトリビアすぎる…
117 18/11/11(日)11:37:34 No.546841414
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/842320963135979520?s=20 > 【実話BUNKAタブー5月号・オススメ3】赤羽は東京で一番住みたくない街だ/偏差値40向けのテレビ番組リスト/若者の未来をぶっ潰してムダな老後を満喫 ジジイババアの勝ち逃げを許すな!/女子高生商法の風俗化がとまらない su2706705.jpg su2706706.jpg su2706707.jpg 去年の記事がなんで今更
118 18/11/11(日)11:37:43 No.546841435
左下に関してはまぁ…見る人の気持ちはわからん
119 18/11/11(日)11:37:52 No.546841455
TV番組は確かに見なくなった 唯一見てるのがダーウィンが来たくらいになってしまった
120 18/11/11(日)11:38:16 No.546841538
日本凄い系はその手のまとめブログとかが好きなバカが見てるものかと思ったが爺婆も見るのか
121 18/11/11(日)11:38:31 No.546841579
>まあテレビ見るときは頭バカにしてた方が楽しいし… ストーリー分からないけど頭カラッポにして見られるバカアニメ楽しい
122 18/11/11(日)11:38:59 No.546841664
>外人に日本褒め称えさせる系の番組はうちの親父が食い入るように見てて怖い >バカというより老害向けなんだと思う ネットに耐性ない層がつべとか見始めて中学生みたいな過激な思想に陥るのは割とあるからな…
123 18/11/11(日)11:39:23 No.546841741
海外の反応ブログが人気あるのと同じでしょ日本凄い系のやつ
124 18/11/11(日)11:39:24 No.546841746
CSでスポーツみるぐらいしかない 余計な演出とか宣伝が少なくてすっげえ見やすい
125 18/11/11(日)11:39:51 No.546841833
和風総本家は結構好きですまない…
126 18/11/11(日)11:40:00 No.546841855
この記事ってこの雑誌の購買層におもいっきり喧嘩売ってるのでは…?
127 18/11/11(日)11:40:50 No.546842010
政府のクールジャパン戦略の一環でしょ日本凄い系
128 18/11/11(日)11:41:00 No.546842040
プレバト好きだよ 俳句のコーナーは下手な国語の授業よりよっぽど為になる
129 18/11/11(日)11:41:06 No.546842066
>和風総本家は結構好きですまない… 豆助パートいるかな?ってくらいで俺も好き
130 18/11/11(日)11:41:09 No.546842076
vtuberのスレ伸ばしてる「」がどの口で言ってんだって話
131 18/11/11(日)11:41:17 No.546842094
三流ゴシップ誌の記者が偏差値を語るって言うのが笑処の記事じゃないの?
132 18/11/11(日)11:41:34 No.546842144
>su2706707.jpg 間違えてダブった su2706717.jpg
133 18/11/11(日)11:42:10 No.546842261
結構知らない番組多いな…
134 18/11/11(日)11:42:12 No.546842274
高卒はどの番組みればいいの
135 18/11/11(日)11:42:28 No.546842319
>政府のクールジャパン戦略の一環でしょ日本凄い系 海外に向けて売り込む戦略なのに日本でそんな番組やっても意味ねーだろ!
136 18/11/11(日)11:42:41 No.546842358
vtuberなんていつ飽きられるかくらいしか興味ないよ…
137 18/11/11(日)11:42:57 No.546842399
>この記事ってこの雑誌の購買層におもいっきり喧嘩売ってるのでは…? こういう雑誌は記事で叩いてる物のアンチが買うらしい
138 18/11/11(日)11:43:24 No.546842480
>高卒はどの番組みればいいの 野球
139 18/11/11(日)11:43:28 No.546842488
今自分の出身高校確認してきたら61もあったわ
140 18/11/11(日)11:43:29 No.546842489
>高卒はどの番組みればいいの 放送大学
141 18/11/11(日)11:43:46 No.546842561
こういうのコンビニの立ち読みで見つけてくるのかな
142 18/11/11(日)11:44:42 No.546842722
まあスレ画みたいなのを笑いものにするのもあまりいい趣味とは言えないよな
143 18/11/11(日)11:44:45 No.546842728
imgは偏差値どんくらい向けなの?
144 18/11/11(日)11:44:52 No.546842758
日本凄い系の番組見れる人尊敬するわ 恥ずかしくて絶対見れないもん
145 18/11/11(日)11:45:09 No.546842813
何やかんやこの手の雑誌は続いてるわけだし 馬鹿にしてるけどかなり需要はあるんじゃないの
146 18/11/11(日)11:45:09 No.546842817
>su2706717.jpg 栗原心平だけ番組と関係ない罵倒されてて駄目だった
147 18/11/11(日)11:45:17 No.546842845
アメリカだってアメリカ凄い系のコンテンツばっかりなような
148 18/11/11(日)11:45:46 No.546842919
>imgは偏差値どんくらい向けなの? ゴラクとおちんちんとうんこが大好きなimgの住人だぞ 偏差値という言葉すら知らないに決まっている
149 18/11/11(日)11:46:05 No.546842965
料理情報目当てにホモごはん見る人いるの…?
150 18/11/11(日)11:46:15 No.546843012
ブライガーがキモすぎる
151 18/11/11(日)11:46:24 No.546843046
去年からクソってことじゃん!
152 18/11/11(日)11:46:55 No.546843127
おじさん二人が片手間に世間話してるのが面白いんだろ!
153 18/11/11(日)11:46:59 No.546843139
ワイルドライフと世界猫街歩きはうちのぬが食い入るように見てる ときどきテレビに突撃して倒す
154 18/11/11(日)11:48:22 No.546843408
>ワイルドライフと世界猫街歩きはうちのぬが食い入るように見てる >ときどきテレビに突撃して倒す 臭いないのに分かるのか…
155 18/11/11(日)11:48:25 No.546843419
DASH以外はおおむね同意 でも最近はDASHもコレジャナイ企画ばっかだ
156 18/11/11(日)11:48:25 No.546843420
ルール変更後のヘキサゴンってこれただの雛壇クイズ番組…
157 18/11/11(日)11:48:26 No.546843423
スシポリスは
158 18/11/11(日)11:48:26 No.546843424
みんなも買おう!実話BUNKAタブー! http://www.coremagazine.co.jp/bunka_taboo/ >日本をバカにする天才雑誌 >「実話BUNKAタブー 2018年12月号」社会・政治・経済・芸能・風俗の実話満載! >人が正しい素晴らしい美しいのが自明だと思ってるモノに対してケチをつける、プロ月刊誌「実話BUNKAタブー」2018年12月号です。 >袋とじ/大家に弱みを握られ罪深い背徳密会/素人娘黒パンスト画像集/無修正セックス動画伝説の名場面集/人妻AV情報局 >グラビア/菜乃花/ほのか/橋本梨菜 >目次 >健康に悪いカップラーメン&袋ラーメン実名リスト/日清食品 闇の歴史 >滝沢引退はメリー&ジュリーへの造反か 自壊するジャニーズ帝国分裂の真相 >玉城デニー知事選勝利で混乱続く絶望の島 沖縄の実態 >『新潮45』休刊は大きな過ちだった/沖縄知事選に安倍敗北で憲法改正もはや不可能に >吉澤ひとみAV出演お相手はゴマキ弟に決定!?/無修正SEX動画で見るレジェンド女優の性器の形状 >なくなっても問題ない都道府県/北海道は人が住む土地じゃない >一番まずいハンバーガー選手権/韓国の教師の極悪非道が凄まじい ほか
159 18/11/11(日)11:49:16 No.546843575
>みんなも買おう!実話BUNKAタブー! 偏差値高え…
160 18/11/11(日)11:49:17 No.546843581
>アメリカだってアメリカ凄い系のコンテンツばっかりなような アメリカ人と同レベルってどうなの
161 18/11/11(日)11:49:56 No.546843704
それでこの雑誌の低俗度は何%なんです?
162 18/11/11(日)11:50:02 No.546843725
>>なくなっても問題ない都道府県/北海道は人が住む土地じゃない 実際に住んでないとこ取り上げられても困る
163 18/11/11(日)11:50:03 No.546843727
地上波自体ちょっとバカ向け…
164 18/11/11(日)11:50:23 No.546843782
男子ごはんはケンタロウさんがいた頃と今では またちょっと違うんだよな
165 18/11/11(日)11:50:36 No.546843809
>でも最近はDASHもコレジャナイ企画ばっかだ 撮りためてただろう企画が山口メンバー騒動でごっそり使えなくなったんだろうししょうがねえな…
166 18/11/11(日)11:50:48 No.546843851
法律相談所は暇なタレントに仕事あげるためにあるのかな…
167 18/11/11(日)11:50:50 No.546843858
>みんなも買おう!実話BUNKAタブー! もう見出し文から頭の悪さが滲み出ててダメだった
168 18/11/11(日)11:50:53 No.546843868
>それでこの雑誌の低俗度は何%なんです? 120%だ!!!!
169 18/11/11(日)11:50:54 No.546843876
日本を馬鹿にする天才誌とかあるけど内容が陳腐過ぎて笑えもしねぇよ…
170 18/11/11(日)11:51:13 No.546843940
法律は本気で止め時を見失ったなぁと思う 法律の話全然してない…
171 18/11/11(日)11:51:20 No.546843953
>>ブラタモリは偏差値いくつ? >ものすごいニッチだから5以下か95以上のどっちか むぅ…偏差値とは…
172 18/11/11(日)11:51:48 No.546844037
>法律は本気で止め時を見失ったなぁと思う >法律の話全然してない… 紳助が引退した時が辞めどきだった
173 18/11/11(日)11:52:01 No.546844074
読ませる文章だからIQ高い
174 18/11/11(日)11:52:38 No.546844192
法律が見たい? 四角い二鶴がま~るく収めまっせぇぇぇぇぇ!!!!1111
175 18/11/11(日)11:53:32 No.546844370
法律知りたいなら下品で低俗で古いけどナニワ金融道のほうが役に立つし…
176 18/11/11(日)11:53:38 No.546844386
>>法律は本気で止め時を見失ったなぁと思う >>法律の話全然してない… >紳助が引退した時が辞めどきだった 復帰したときのための居場所確保しときたかったんだろうな…
177 18/11/11(日)11:53:42 No.546844398
>四角い二鶴がま?るく収めまっせぇぇぇぇぇ!!!!1111 正直そっちのほうが面白さもお役立ち度も高いと思う
178 18/11/11(日)11:54:33 No.546844570
>>四角い二鶴がま?るく収めまっせぇぇぇぇぇ!!!!1111 >正直そっちのほうが面白さもお役立ち度も高いと思う ただ前座の漫才師は割ときついこと多かったような…
179 18/11/11(日)11:54:35 No.546844576
>>四角い二鶴がまるく収めまっせぇぇぇぇぇ!!!!1111 >正直そっちのほうが面白さもお役立ち度も高いと思う ゴールデンだとあまり見かけないベテラン芸人出て面白いよね
180 18/11/11(日)11:55:23 No.546844733
平成も終わるんだしこの機会に一気に番組終わらせればいいのに
181 18/11/11(日)11:56:16 No.546844882
>平成も終わるんだしこの機会に一気に番組終わらせればいいのに 企画する能力ないから終わったらもう見せれるもんがない
182 18/11/11(日)11:56:30 No.546844914
>法律知りたいなら下品で低俗で古いけどナニワ金融道のほうが役に立つし… 古かったらだめじゃん!
183 18/11/11(日)11:56:38 No.546844927
実話BUNKAタブーって日本の最底辺向けに作ってるという雑誌だけど そのネタでこれだけスレが伸びるって虹裏もそういうことだよね
184 18/11/11(日)11:56:40 No.546844934
そもそも二鶴さんが…
185 18/11/11(日)11:56:52 No.546844975
スレ画は割と書いてること間違ってないと思うけどな
186 18/11/11(日)11:56:53 No.546844980
終わらせても深夜帯から似たようなタイトル引っ張るだけだし
187 18/11/11(日)11:58:01 No.546845174
DASHはおっさんの農作業を面白がって見てる層だから別に間違ってないような…?
188 18/11/11(日)11:58:04 No.546845193
>ゴールデンだとあまり見かけないベテラン芸人出て面白いよね カウスはいつの間に許されたのか不思議
189 18/11/11(日)11:58:50 No.546845326
金かねて法律茶番劇作るより飯食わせた方がタレントもスタッフも楽だからみんな幸せ
190 18/11/11(日)11:59:02 No.546845364
異文化紹介系が面白くない訳ないんだけももっと「え…これ変じゃない…?」みたいな視点も入れて欲しい そういう意味で左下はタイトルの時点で見る気無くす
191 18/11/11(日)11:59:35 No.546845465
BUBUKAの女子アナ生理周期カレンダーってまだやってるの
192 18/11/11(日)11:59:45 No.546845493
ダッシュ好きな層ってなんか他のテレビとは違うとかダッシュだけは見てるとか露骨なアピールをよく見る気がする
193 18/11/11(日)12:00:01 No.546845546
アンビリーバボーも剛力のためにあるような気がしてきた
194 18/11/11(日)12:00:48 No.546845695
ここ最近のDASHはメンバーのやらかしがモロに響いてんなってのが見ててわかるのがつらい
195 18/11/11(日)12:00:53 No.546845710
>実話BUNKAタブーって日本の最底辺向けに作ってるという雑誌だけど >そのネタでこれだけスレが伸びるって虹裏もそういうことだよね BUNKAはゴミ雑誌だけどこの記事に関しては正論だし…
196 18/11/11(日)12:00:59 No.546845723
最近世界まる見えは1ヶ月に1回ぐらい休んでるのが辛い 受けてないんかな
197 18/11/11(日)12:01:19 No.546845790
じゃあここが変だよ日本人!みたいなこと書いてみてよ「」ちゃん
198 18/11/11(日)12:01:42 No.546845848
恐怖!農協による東南アジア旅行!
199 18/11/11(日)12:02:10 No.546845935
みんな偏差値が何の母集団なのか解ってるみたいだけど意味わかんないよ…
200 18/11/11(日)12:02:17 No.546845948
>恐怖!農協による東南アジア旅行! 働きたいと申し出た現地の人をスカウト!