虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)07:49:57 日曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)07:49:57 No.546802357

日曜の朝は侘び寂び

1 18/11/11(日)07:55:18 No.546802690

うるせえ!

2 18/11/11(日)07:56:03 No.546802739

2回目から抹茶掬えなくない?

3 18/11/11(日)07:56:57 No.546802799

起動音でだめだった

4 18/11/11(日)07:59:07 No.546802978

ヴィーーーーーーンで詫びもさびもねえよ!

5 18/11/11(日)07:59:11 No.546802981

>2回目から抹茶掬えなくない? 茶入を平す行程を加えよう その前にアームの振動で本体が揺れるのを抑えないと...

6 18/11/11(日)08:00:16 No.546803059

朝から大爆笑してしまった…

7 18/11/11(日)08:03:48 No.546803310

粉入れる所まではいいのに・・・

8 18/11/11(日)08:05:27 No.546803422

いいか…?茶道的にいいのか…

9 18/11/11(日)08:05:41 No.546803438

なんでこんなスカスカな筐体?って思ったら 耐えられなかった

10 18/11/11(日)08:06:13 No.546803473

激しすぎる振動でだめだった

11 18/11/11(日)08:06:52 No.546803524

基本は抑えています

12 18/11/11(日)08:07:21 No.546803566

お湯はどうやって用意するの…?

13 18/11/11(日)08:07:33 No.546803583

いつ抹茶ばさー!するかドキドキしながら見ちゃう

14 18/11/11(日)08:08:15 No.546803636

絶対もうちょい大人しいかき混ぜ方あっただろ!?

15 18/11/11(日)08:09:16 No.546803722

濃そうだなこのお茶

16 18/11/11(日)08:11:34 No.546803934

ちゃんと菓子もでてくるので安心してほしい

17 18/11/11(日)08:11:47 No.546803959

粗茶すぎる…

18 18/11/11(日)08:13:45 No.546804095

ちゃんと粉の量を調整してて奥ゆかしいと思ってたのに…

19 18/11/11(日)08:14:53 No.546804167

回転させればいいのに どうして左右方向動作に?

20 18/11/11(日)08:15:03 No.546804181

茶道バトル漫画でタブレット持ったメガネ野郎が「ククク、完璧なデータから作られたマシン、そして味だ」とかぬかしてお出しするやつ

21 18/11/11(日)08:15:36 No.546804226

千利休も満足するに違いない

22 18/11/11(日)08:17:18 No.546804342

チャッチャッチャまではワビサビを感じたんだけどね…

23 18/11/11(日)08:19:13 No.546804488

>いいか…?茶道的にいいのか… 間違いなく織部好み

24 18/11/11(日)08:21:42 No.546804675

織部のほうがテンション上がるのでは

25 18/11/11(日)08:22:42 No.546804758

へうげものの織部が腹抱えて笑うのはわかる

26 18/11/11(日)08:22:52 No.546804779

いつ茶碗割れるかなと思った

27 18/11/11(日)08:23:22 No.546804822

ケッコウナ オテマエ ドスエ

28 18/11/11(日)08:24:34 No.546804925

粉入れるところのサッと振るい落としてそーっと入れるところの動きレベル高い

29 18/11/11(日)08:26:43 No.546805098

茶筅が早すぎる以外は完璧だよ

30 18/11/11(日)08:28:10 No.546805221

もっとゆっくり点てるのかと思ってた 突然興奮する茶筅でダメだった

31 18/11/11(日)08:29:07 No.546805307

千利休なんか言ってくれ!

32 18/11/11(日)08:30:18 No.546805432

音がすごい

33 18/11/11(日)08:36:34 No.546806367

戦国武将はこういうの喜ぶ

34 18/11/11(日)08:38:42 No.546806661

茶運び人形があるんだから茶立てからくりがあっても良いんだ

35 18/11/11(日)08:42:33 No.546807293

ノミヤガレ

36 18/11/11(日)08:44:48 No.546807673

結構なお点前で…

37 18/11/11(日)08:48:23 No.546808273

こういう仕事もこれならは機械とAIに取って代わられちゃうんだなあ

38 18/11/11(日)08:51:37 No.546808828

チャッ…チャッ…チャッってお茶をすりきるところまではギリギリ侘び寂びと言い切れなくもない その後のウィーンガシャシャシャシャシャで全部台無しだよぉ!

39 18/11/11(日)08:52:26 No.546808972

力まかせのって言う二つ名ついてるわコレ

40 18/11/11(日)08:52:29 No.546808983

>千利休なんか言ってくれ! (空にサムズアップしてる利休の笑顔)

41 18/11/11(日)08:53:16 No.546809149

レッツ飲みニケーション!

42 18/11/11(日)08:54:52 No.546809520

ただ動き的にはこれが模範なので仕方ない

43 18/11/11(日)08:56:31 No.546809836

おかしい… 前に見たときはお団子も出してくれたはず…

44 18/11/11(日)08:58:05 No.546810105

擦り切る動きはちょっといいと思いました

45 18/11/11(日)08:58:18 No.546810152

人間には人間の機械には機械の茶道があると思う

46 18/11/11(日)08:58:32 No.546810218

素人レベルには出来上がってるのがすごい

47 18/11/11(日)08:58:50 No.546810291

逆に粉が慎重すぎる気がしてきた

48 18/11/11(日)08:59:06 No.546810322

バシャ!

49 18/11/11(日)09:00:02 No.546810431

こういう遊びこそ茶の心だってギャラリーフェイクでやってた

50 18/11/11(日)09:00:59 No.546810601

こういうので抹茶外に投げ捨てるやつなかったっけ

51 18/11/11(日)09:02:17 No.546810974

一切を黒く塗られるのがよろしいかと

52 18/11/11(日)09:03:30 No.546811317

茶筅が上下するときの音がかっこいい

53 18/11/11(日)09:05:45 No.546811872

ノットワビサビ過ぎる…

54 18/11/11(日)09:11:02 No.546813236

>千利休笑ってる織部殴ってきた!

↑Top