虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)07:46:20 朝目が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)07:46:20 No.546802103

朝目が覚めたらなぜかルーターが死んでてサポートセンター開いて指示されたやり方も全くダメでどうしようもないんだけどどうしよう… めっちゃ苛ついてきた

1 18/11/11(日)07:47:00 No.546802148

寿命だろ普通に

2 18/11/11(日)07:47:39 No.546802186

どんな使い方してれば壊れるんだ

3 18/11/11(日)07:49:43 No.546802335

買えばいいじゃん

4 18/11/11(日)07:50:10 No.546802372

>寿命だろ普通に まだ3年くらいしかたってないのに? 昨日一度停電したんだけどそのせいかな…

5 18/11/11(日)07:50:52 No.546802419

電源入らないなら諦めろ

6 18/11/11(日)07:51:03 No.546802430

保証期間超えて壊れたんなら買い替えも考えよう

7 18/11/11(日)07:51:05 No.546802437

今NEC買うやつは情弱 他のメーカーにしろ

8 18/11/11(日)07:51:24 No.546802461

3年持てばいい方じゃないの

9 18/11/11(日)07:51:32 No.546802471

>電源入らないなら諦めろ 電源は入るんだ PC側のネットも繋がる Wi-Fiだけだめ…

10 18/11/11(日)07:51:52 No.546802492

L01s買お?ね?

11 18/11/11(日)07:52:10 No.546802509

>まだ3年くらいしかたってないのに? >昨日一度停電したんだけどそのせいかな… 停電とか外れ引いたとか排熱悪い場所においてるとか

12 18/11/11(日)07:56:27 No.546802767

wifiだけダメならwifi機だけ買えばいいよ 確か3000円くらい

13 18/11/11(日)07:57:59 No.546802891

昔のバッファローのルータで死んだと思ったけどブートローダは生きてたからftpでファームを流し込んで復活したな

14 18/11/11(日)07:58:23 No.546802927

プロパイダーから渡されてるヤツが壊れたなら御愁傷様 自前のルーターならこの機会にいいやつ買おう!

15 18/11/11(日)08:00:33 No.546803079

ルーターは時間で壊れるもの みんな知ってるね

16 18/11/11(日)08:01:32 No.546803140

3年しかっていうか3年も経ったら壊れても全然おかしくないよ

17 18/11/11(日)08:02:03 No.546803177

何もしてないのに壊れたがありえないと思ってる奴は素人

18 18/11/11(日)08:02:51 No.546803232

>自前のルーターならこの機会にいいやつ買おう! 自前のです…もう寿命かな

19 18/11/11(日)08:03:56 No.546803323

高くても壊れる時は壊れるから自分に必要最低限の機能乗ってるやつで一番安いのにしてる

20 18/11/11(日)08:04:36 No.546803370

NECの6年使ってるけど全く壊れないぞ

21 18/11/11(日)08:07:35 No.546803587

HDDみたいなもので壊れない人は壊れない

22 18/11/11(日)08:09:25 No.546803734

よく分からない サポートで直らなきゃ買い替えでいいでしょ 気に入らなきゃ他社メーカーで

23 18/11/11(日)08:26:17 No.546805054

Wi-Fi接続削除して再構成

24 18/11/11(日)08:27:13 No.546805141

気持ち悪い絵だ

25 18/11/11(日)08:27:16 No.546805144

適当に電源オンオフしたりしてれば勝手に直ってるイメージ

26 18/11/11(日)08:30:29 No.546805462

考えてみればうちの10年以上だけど大丈夫だわ

27 18/11/11(日)08:33:00 No.546805838

サポート画面開けと言われても指定されたIP入力しても開けないから詰んでるわ…

28 18/11/11(日)08:33:40 No.546805920

バッファローも最近はまともな気がする

29 18/11/11(日)08:39:25 No.546806745

マン喫でも行けば

30 18/11/11(日)08:42:48 No.546807341

電子機器は再起動と初期化で大体何とかなる

31 18/11/11(日)08:44:24 No.546807595

バッテリー抜き差しとか結構効くよね

32 18/11/11(日)08:46:53 No.546808026

俺も昔使ってたルータ雷からの停電で死んだわ 通電のショックとかで死にやすかったりするのかな

33 18/11/11(日)08:54:07 No.546809340

ルータも別に一生使えるものじゃないからな 壊れるときは壊れるよそれこそ何もしてなくても

34 18/11/11(日)08:55:59 No.546809760

>サポート画面開けと言われても指定されたIP入力しても開けないから詰んでるわ… サポートから言われてるのと違う場合あるけど流石に初歩的すぎるしそれは試してるか

35 18/11/11(日)08:57:19 No.546809944

>3年持てばいい方じゃないの まともなヤツなら10年余裕で動く

36 18/11/11(日)08:57:54 No.546810058

リセットしてルーターのIPを直で叩いて 何も言ってこなかったら 捨てる

37 18/11/11(日)08:58:07 No.546810108

朝目が覚めたら君がいて 僕のルーター焼いてたさ

38 18/11/11(日)09:00:58 No.546810598

停電したならそれでショートしてワイファイ系のチップ死んだかなんかだな

39 18/11/11(日)09:04:12 No.546811464

八つ当たり専用ルーターとして使おう

40 18/11/11(日)09:06:28 No.546812100

寒くなってくると古い家電は動かなくなることあるよ しめ切ってストーブをガンガンつけると直る(直ったように見える)ことがあるよ

↑Top