虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)01:42:48 周りが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)01:42:48 No.546774191

周りが結婚とかして遊ぶ友達がいなくなって 友達の趣味に合わせてただけで 自分には何もないって気が付いた みんななにしてるんだよ…

1 18/11/11(日)01:43:43 No.546774404

子育てと仕事じゃないかな

2 18/11/11(日)01:43:51 No.546774439

仕事

3 18/11/11(日)01:43:59 No.546774474

虹裏

4 18/11/11(日)01:44:40 No.546774661

結婚とか

5 18/11/11(日)01:45:20 No.546774842

美味しいものを探しては食べている

6 18/11/11(日)01:45:52 No.546774960

なにその髪型

7 18/11/11(日)01:47:14 No.546775285

久々に見たけどかわいいな

8 18/11/11(日)01:47:55 No.546775490

オナニーとゲーム

9 18/11/11(日)01:49:13 No.546775781

あれだけ時間割いてやってたモンハンもモンハン友達が散り散りになって一切やらなくなったからそういうもんなんじゃない

10 18/11/11(日)01:51:20 No.546776303

宗教にでも入ってみれば

11 18/11/11(日)01:51:46 No.546776401

12 18/11/11(日)01:53:21 No.546776792

仕事量だけが増えて仕事しかなくなってしまった 人生とは…

13 18/11/11(日)01:54:29 No.546777061

人生=結婚して子作りみたいなのも発展途上国や野生生物じゃあるまいし…って思っちゃうな

14 18/11/11(日)01:56:21 No.546777515

意外とみんな何もしてない

15 18/11/11(日)01:57:55 No.546777872

こういうのは俺のオリジナルの悩みではなく時代も地域もバラバラな人達も結構同じことで悩んでたんだなぁ と色んな小説が楽しめるようになって俺は楽しい

16 18/11/11(日)01:58:16 No.546777949

>人生=結婚して子作りみたいなのも発展途上国や野生生物じゃあるまいし…って思っちゃうな それは捻くれすぎじゃないかね…

17 18/11/11(日)01:58:18 No.546777953

結婚した友人が離婚してまた遊ぶようになったけどそれはそれで悲しい

18 18/11/11(日)01:58:26 No.546777968

三十代から始める〇〇みたいな本でも読んで参考にしてみるとか… 後は健康のためにジョギングとかジムに通うとか…?

19 18/11/11(日)01:59:17 No.546778114

steamで適当にゲーム買って暇をつぶす日々

20 18/11/11(日)02:00:28 No.546778317

ふと思い立って将棋の勉強を始めたくらいか…

21 18/11/11(日)02:00:51 No.546778392

30代も後半になったら一般的にはノーチャンスだから 前半のうちにつてつけて結婚でもして子供作って家だのマンションだのも都合つけたほうがいい かもしれない

22 18/11/11(日)02:01:05 No.546778432

一番仲のいい友達が彼女と同居を初めてついに俺も一人ぼっちの時が来るかと思ってたのに 同居初めて数ヶ月で破局してまた頻繁に遊ぶようになった でもそこは幸せになって欲しかったかな…

23 18/11/11(日)02:01:15 No.546778463

10代の頃からずっと継続してアニメやら漫画やらに傾倒してたから自分の事をオタクだと当然のように思ってたんだけど 30超えてからは昔好きだった作品のアニメ化や新作以外はほとんど追わなくなって俺本当にオタクなのかなって今更アイデンティティが分からなくなってきた

24 18/11/11(日)02:01:37 No.546778536

書き込みをした人によって削除されました

25 18/11/11(日)02:02:08 No.546778614

こういうスレはノリを勘違いしたおっさんの自分語りが集まってしまう恐れがあって普通に怖いな

26 18/11/11(日)02:02:31 No.546778681

結婚して子供できても 時間も行動も金の自由もなくなって虚無を感じ始めるからまぁ気にすんな

27 18/11/11(日)02:03:18 No.546778850

アイデンティティとか気にせず自力で生活できて将来の計画も考慮する範囲で好きなことすればいいじゃない

28 18/11/11(日)02:03:52 No.546778952

>こういうスレはノリを勘違いしたおっさんの自分語りが集まってしまう恐れがあって普通に怖いな もう遅いよ!

29 18/11/11(日)02:04:31 No.546779067

若ぇの!結婚は地獄だぜっ!

30 18/11/11(日)02:05:00 No.546779164

自分の趣味ないのってつらいよね 見つけろって言っても意外とそう見つかるもんでもないだろうし

31 18/11/11(日)02:05:40 No.546779273

美術館行くのとか

32 18/11/11(日)02:06:50 No.546779488

子持ち「」も居るというのに・・・ くちとじろ

33 18/11/11(日)02:07:08 No.546779541

イカちゃんが絶賛フェス中で忙しいよ 来月にはスマブラの新作で忙しくなる予定だ

34 18/11/11(日)02:07:14 No.546779555

生態が自分そっくりな先輩が40歳超えて完全に虚無になってるの見て物凄い恐怖を感じる

35 18/11/11(日)02:07:19 No.546779568

最近テレビでやってる定年後の趣味探しに悩むみたいなもんかな…

36 18/11/11(日)02:07:36 No.546779624

>人生=結婚して子作りみたいなのも発展途上国や野生生物じゃあるまいし…って思っちゃうな 一生モノの趣味とか目標見つけるのって誰でもできることじゃないから結婚子育てはそういう面では救いだったんだ 今は結婚の難易度上がっちゃったけどね

37 18/11/11(日)02:08:57 No.546779883

身体動かさないとめっちゃ凝ってきて辛いので山とか温泉めぐりとか… その為の時間がほしいけど

38 18/11/11(日)02:09:18 No.546779961

>今は結婚の難易度上がっちゃったけどね 結婚維持の難易度も上がってる気はする 離婚の気軽さで我慢するのがお互い減ったりしてそうで

39 18/11/11(日)02:11:05 No.546780283

恋愛とか結婚とか子育てとか そういう普通の人が人生のテーマにするものに「ケッ」って言ってきたんだから自分なりのテーマを見つけないといけないんだ 80~70年代生まれのインターネットキッズたちはい

40 18/11/11(日)02:12:23 No.546780517

一人で同人活動

41 18/11/11(日)02:14:57 No.546780971

なんでもやってみるしかねえんじゃねえの 兎に角やり始めれば脳内麻薬が出始めるそうだからやってみるの大事

42 18/11/11(日)02:18:23 No.546781599

もうちょい歳とればカルチャーセンターとか行きやすくなりそうだが

43 18/11/11(日)02:19:40 No.546781787

今からゲートボールしておけば年取ってから無双できるんじゃね

44 18/11/11(日)02:20:43 No.546781933

来年で30だけど最大の楽しみがimgで… 車やバイクの趣味はあるんだけど本気で趣味に全力したらそれはそれでマズイのでは・・・?って不安になる

45 18/11/11(日)02:20:46 No.546781941

迷った時は昔自分がやってみたかった事を思い出せ そして大人になった今だからできる事をやったらええねん

46 18/11/11(日)02:21:06 No.546782005

>今からゲートボールしておけば年取ってから無双できるんじゃね 無双する人は呼ばれなくなるんじゃないかな…

47 18/11/11(日)02:21:39 No.546782093

ゲートボール自体がもう下火だとか

48 18/11/11(日)02:21:41 No.546782100

無双できる人は大会に

49 18/11/11(日)02:21:50 No.546782123

こういうスレは自分語りが始まっちゃってちょっとなーっていうけど 真面目に言うならむしろ自分語り(を通して30代って何やるの?を模索)するスレじゃねえの… 自分語りを過剰に嫌悪するのはちょっと違うよぉ

50 18/11/11(日)02:23:28 No.546782349

30になった記念に欲しくて買えるものは大体買ったよ 車とか家電とか金のかかる物が欲しくなかったから買えたんだけどある程度満足感を得られる

51 18/11/11(日)02:23:28 No.546782350

20台半ばから時の加速がやばいけどこれからもっと加速するんだろうなあ

52 18/11/11(日)02:23:31 No.546782355

最近ゲームが進化しまくってて楽しいよ 毎年新しいゲーム出るし

53 18/11/11(日)02:23:59 No.546782409

1人でできる趣味いいよね… 自転車とか登山とか

54 18/11/11(日)02:24:02 No.546782419

>迷った時は昔自分がやってみたかった事を思い出せ >そして大人になった今だからできる事をやったらええねん スレ「」じゃないけど俺が「大人になったらこういう事がでいるんだよなあ、したいなあ」と思ってた事には経済力がいる しかし俺は貧乏人で到底できそうにない 貧乏な大人になってしまったのは誰が悪いんだ自業自得では…みたいな論は置いといて ともかく貧乏人である俺は子供の頃にイメージしていた大人にはなれない…どうすればいいんだ… 別に資産9999兆円になって国を牛耳るとかじゃないんだ海外旅行に頻繁に行くとかそのくらいの金もないんだ

55 18/11/11(日)02:24:04 No.546782424

その絵は趣味で描いてるわけじゃなかったのか…

56 18/11/11(日)02:24:24 No.546782467

スレ「」みたいな友達いる自慢が鬱陶しい

57 18/11/11(日)02:25:18 No.546782587

海外旅行なら20万くらいあれば行けるし貯金すりゃ一年に一回は行けるじゃろ

58 18/11/11(日)02:25:56 No.546782675

よし!今期はこれ1本だけでいいからアニメ観よう!で、これにドハマリしよう! 俺はこれが好きだ俺はこれが好きだ俺はこれが好きだ好きだ好きだ好きだ好きだ好きだ好きだ… って自分に言い聞かせてある作品にドハマリしたよ今年 そしたら毎週楽しみだしグッズも欲しいしイベントも行きたいし若い頃のように世界がキラキラしたよ 半ば自己暗示のようなスタートが正しいのかはわからない…

59 18/11/11(日)02:26:06 No.546782706

国内全体的に貧困に向かってるから子供の頃の幻想は捨てろ 身の丈にあった計画を立てよう

60 18/11/11(日)02:26:35 No.546782767

最近頑張ってからだ鍛えてたのも友人の趣味だったのか…

61 18/11/11(日)02:27:03 No.546782839

「」が子供の頃ってまだ景気が今よりはマシだったろうから その頃に立てた将来像なんて不景気の今役に立たんぞ

62 18/11/11(日)02:27:41 No.546782914

ジャグリング始めて今はすごい楽しいけどこれが一生できるかと言うとすぐ飽きるんだろうな

63 18/11/11(日)02:27:42 No.546782918

趣味って無理やりやらないと始められないという事に気づいた

64 18/11/11(日)02:27:47 No.546782930

創作系の趣味いいよ これに人生捧げてる人いっぱいいるし

65 18/11/11(日)02:28:10 No.546782975

いい年して結婚してないおじさんとばかり遊んでいたから継続して遊べてよろしい

66 18/11/11(日)02:28:54 No.546783070

>20台半ばから時の加速がやばいけどこれからもっと加速するんだろうなあ 気付いたら35だった 恋愛とか結婚とかまだ焦るこっちゃないっしょー俺が遅いのは自覚あるけどまだまだみんなさーそんな歳でもないしさーと中3の頃から思い続けて 35でやっといやもう焦る時では!?って思ったが遅い

67 18/11/11(日)02:29:15 No.546783109

何かに手を出すことすら億劫になってくるとやばいなって思うからとりあえずは触ってみるようにはしてる

68 18/11/11(日)02:29:32 No.546783148

未婚の友達を作れば家庭を気にせずに遊べる仲が増えるぞ

69 18/11/11(日)02:29:33 No.546783149

仕事が既婚前提で組まれるのが悪いんだ

70 18/11/11(日)02:29:35 No.546783153

海外旅行する金より旅行をするための休みがない

71 18/11/11(日)02:29:35 No.546783154

子供の頃に思ってた事は気にしないで良い ぬーべーは25歳だしミサトさんは29歳だし俺は…ってなるから気にしないでいい

72 18/11/11(日)02:29:52 No.546783181

30になってから趣味でお絵かきやってて不意に何やってんだ!? ってなる…

73 18/11/11(日)02:30:24 No.546783251

青春に期限なんてない

74 18/11/11(日)02:31:08 No.546783355

>30になってから趣味でお絵かきやってて不意に何やってんだ!? >ってなる… 俺こんなことやってていいのか…?って薄ぼんやりした不安が手を止めてしまう…

75 18/11/11(日)02:31:18 No.546783374

趣味に生きてるけどたぶん後悔するんだろうなあ…ってのがチラチラと頭をよぎって辛い 画を描いてると楽しいけど現実逃避みたいな面もあって これ…50歳になった時も楽しい!って言ってるかなあ…俺ホントに絵を描くの好きなの…?逃げてるだけでは…?ってどんどん自分が信じられなくなってくる

76 18/11/11(日)02:32:42 No.546783553

何もしたいことがないなら仕事して家庭持てとしか… 趣味があって結婚なんかより優先したいなら人生謳歌すればいいじゃん

77 18/11/11(日)02:33:07 No.546783598

imgでおまんこちんちんぺろーんぺろーんって言ってるのが辛くなってきた 現実逃避は俺を救ってくれない

78 18/11/11(日)02:33:10 No.546783604

煮詰まってる「」多いな…

79 18/11/11(日)02:33:34 No.546783663

友達も女もろくな趣味もないけど仕事クビになって目標ができた 34だけど再就職してお金貯めたら地元出るわ

80 18/11/11(日)02:34:27 No.546783759

やりたいなぁと思ったことすら全然やってこなくて本当に空虚な人生だ なんで俺行動力0なんだろう

81 18/11/11(日)02:34:41 No.546783791

ここじゃ語れないけど宗教とかまさはるの活動家が面白いんじゃないかと思えてきた

82 18/11/11(日)02:34:53 No.546783811

>34だけど再就職してお金貯めたら地元出るわ 目標は大事 頑張るんだ

83 18/11/11(日)02:35:23 No.546783866

人生煮詰まってなくてimgを見てる人はこういうスレ開いてもすぐ閉じるんだろうな…というかもう寝てるんだろう

84 18/11/11(日)02:35:29 No.546783877

煮詰まってる「」はいいからこんな時間まで起きてないでまず寝ろ それからだ

85 18/11/11(日)02:35:38 No.546783896

>やりたいなぁと思ったことすら全然やってこなくて本当に空虚な人生だ >なんで俺行動力0なんだろう 実は行動しないことがやりたいことだったからだよ 俺もそうだからわかる

86 18/11/11(日)02:35:51 No.546783922

実家にいてダラダラ働いてる今はいいんだけど介護という魔物がヒタヒタと迫ってきてる気がして怖い…

87 18/11/11(日)02:35:58 No.546783940

>半ば自己暗示のようなスタートが正しいのかはわからない… 正しいよ 大人になってから物事楽しむのって「楽しむ努力」が必要だからね テンション上げて感受性を意識的に上げないと続かない

88 18/11/11(日)02:36:49 No.546784050

あれもこれもって触れてると熱量が分散しやすいのはここにいると感じる…

89 18/11/11(日)02:37:05 No.546784082

>実は行動しないことがやりたいことだったからだよ >俺もそうだからわかる でもずっと悶々としてるんだぜ 俺の場合は子供の頃に動く度に怒られてたのが原因だと思う

90 18/11/11(日)02:37:31 No.546784136

みんなの意見聞けてちょっとほっとしたし みんなも悩んでいるんだってわかって勉強になったよ ありがとね su2706328.jpg

91 18/11/11(日)02:37:32 No.546784139

趣味で悩んで楽器始めるおじさんとかが多いと聞いた

92 18/11/11(日)02:38:52 No.546784303

まぁこんなんで悩めるのは贅沢なんだよな 無職で貧乏になるとそんなことで悩む暇なくなる

93 18/11/11(日)02:39:03 No.546784323

>su2706328.jpg かわいい 無理せず生きようね…

94 18/11/11(日)02:39:05 No.546784329

やりたいことはあるけど本当にやりたいことかは疑問

95 18/11/11(日)02:39:49 No.546784419

本当にやりたい事の本当の部分ってなんだよ

96 18/11/11(日)02:39:50 No.546784422

>趣味って無理やりやらないと始められないという事に気づいた 10代の頃の純粋な好奇心とかから始めた趣味ならともかく 社会人になってからだと趣味を続けるための努力が必要だよね

97 18/11/11(日)02:39:51 No.546784424

こんなスレでもちょっとは元気が出たならいいことだ またな

98 18/11/11(日)02:40:08 No.546784459

欲を言うとお絵描きもっとしてほしい

99 18/11/11(日)02:40:17 No.546784480

そして10年後…

100 18/11/11(日)02:41:04 No.546784566

ちんちんの元気が失われるのに同期して俺が死んでいく気がする ちんちんすっかり勃起弱いし持続もしなくなってきた 一事が万事で趣味にも新しいことにも鈍感になり弱く持続もしなくなってきた 男根って文字通りチンコは俺の根本だったのだ…

101 18/11/11(日)02:41:34 No.546784615

>su2706328.jpg あらかわいい 少しずつ生きていきたい

102 18/11/11(日)02:41:43 No.546784632

ちんこは亜鉛飲むといいよ

103 18/11/11(日)02:42:47 No.546784773

30過ぎても毎日2回抜きたくなるから困ってる せめて1回にしたい

104 18/11/11(日)02:43:00 No.546784797

>男根って文字通りチンコは俺の根本だったのだ… 下半身の筋トレしようぜ!

↑Top