18/11/11(日)01:27:10 内海つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)01:27:10 No.546769877
内海つまんね…
1 18/11/11(日)01:27:51 No.546770065
こじらせためんどくさい怪獣オタそのものだった
2 18/11/11(日)01:28:16 No.546770173
いや会話弾んでただろ!
3 18/11/11(日)01:28:21 No.546770192
裕太に一切情けもかけなかった…
4 18/11/11(日)01:28:27 No.546770216
特撮マニアの癖に変身前の主人公狙うとか最低だよ…
5 18/11/11(日)01:28:27 No.546770218
怪獣出てこないクソアニメじゃん!
6 18/11/11(日)01:28:48 No.546770319
怪獣が出てこない回なんてクソだよね!
7 18/11/11(日)01:28:48 No.546770321
オタク同士って派閥の違いで話噛み合わないんだよな…
8 18/11/11(日)01:28:57 No.546770351
怪獣でないほうが面白いよね
9 18/11/11(日)01:28:59 No.546770363
最初は話弾むけど決定的な食い違いが起きて決裂するっていうここでの予想どおりだったね
10 18/11/11(日)01:29:12 No.546770416
>怪獣でないほうが面白いよね …ろそ
11 18/11/11(日)01:29:29 No.546770476
だからって歌舞伎役者になるのはよくないねえ
12 18/11/11(日)01:29:46 No.546770535
外に世界がないということは海外赴任してる裕太の両親をころころしてたガール
13 18/11/11(日)01:29:47 No.546770539
この性格ブスの神様毎週絶好調だな… 一向に折れる気配が無い…
14 18/11/11(日)01:30:02 No.546770600
やられ役の着ぐるみなんて使い回しの改造でいいからもっとヒーローのスーツ作って欲しいよね
15 18/11/11(日)01:30:06 No.546770617
(礼賛するツツジ台の人達)
16 18/11/11(日)01:30:07 No.546770622
自分の作った怪獣を戦わせてグリッドマンを殺したいのかと思ったら手段や過程なぞどうでもいいタイプだった
17 18/11/11(日)01:30:13 No.546770650
会話のネタが通じるのは悪くないんだけどさー やっぱないよねー
18 18/11/11(日)01:30:18 No.546770671
怪獣は出ただろ!アノシラスちゃん!
19 18/11/11(日)01:30:21 No.546770690
派閥の違い察して即裕太の話に移るのがアカネくんすぎるぞアカネくん
20 18/11/11(日)01:31:09 No.546770930
神だったとは
21 18/11/11(日)01:31:12 No.546770942
変身する前に殺すのは邪道じゃなかったのかな…
22 18/11/11(日)01:31:16 No.546770962
怪獣出ないのはダメだよねーと言いつつ巨大戦闘やらず娘とアクションは出してくる変化球嫌いじゃないよ 1話くらいなら
23 18/11/11(日)01:31:29 No.546771040
この性格は悪い奴に操られてるからなのかな…元からな気がしてしょうがないんだけど…
24 18/11/11(日)01:31:42 No.546771107
>最初は話弾むけど決定的な食い違いが起きて決裂するっていうここでの予想どおりだったね めんどくさいおたくのコミュニケーションは日常茶飯事だからな…
25 18/11/11(日)01:31:52 No.546771159
内海的にはうまく行きそうなのに他の男の話になってさぞ残念だろうと思ったらお前格好いいよ…
26 18/11/11(日)01:32:08 No.546771250
スーツ作る予算ないからって人間態で会話パート稼ぐなんてクソだよねー!
27 18/11/11(日)01:32:40 No.546771392
>この性格は悪い奴に操られてるからなのかな…元からな気がしてしょうがないんだけど… 「」がクンリニンケンを手にしたらどうする?
28 18/11/11(日)01:32:49 No.546771437
正直簡単に話すと思ってたからかっこよかったぞダボ先
29 18/11/11(日)01:32:52 No.546771452
神様系声優悠木碧
30 18/11/11(日)01:33:17 No.546771542
一人ぼっちの心持ってる割に友達多くない…?
31 18/11/11(日)01:33:51 No.546771695
アノシラスちゃんが言うにはアレクシス来る前から歪んでてそこに付け込まれたみたいな感じじゃなかった?
32 18/11/11(日)01:34:51 No.546771969
>一人ぼっちの心持ってる割に友達多くない…? 自分に都合のいいのだけ残っているからか
33 18/11/11(日)01:35:00 No.546772012
まあ先代も武史の歪んだ心がカーンデジファー様呼び寄せたし…
34 18/11/11(日)01:35:17 No.546772107
クラス1の美女→怪獣創作者→としあき→神
35 18/11/11(日)01:35:43 No.546772239
邪悪なシムシティ楽しんでる女子あき初めて見た
36 18/11/11(日)01:35:47 No.546772261
>一人ぼっちの心持ってる割に友達多くない…? 友達多いって設定のわりに一人の場面が…
37 18/11/11(日)01:35:49 No.546772271
怪獣が出ない回で怪獣が出ない回をつくっちゃダメだよねとメタ発言するアカネくんはさすが神様だなあ
38 18/11/11(日)01:36:05 No.546772332
この神様相変わらず聞き出すの下手だな!
39 18/11/11(日)01:36:15 No.546772382
いやほんとに何で1話はパンくれたんだこの子…
40 18/11/11(日)01:36:24 No.546772440
そうなるとアンチは誰が作ったんだ
41 18/11/11(日)01:36:32 No.546772494
>神 この神って近年ネタにされる私は神だァ!的なあれですよね
42 18/11/11(日)01:36:58 No.546772631
会話は弾んでても心の中は何つまんねと思われてるなんて女の子は怖い
43 18/11/11(日)01:37:03 No.546772655
六花と幼馴染ってのも作った設定なのでは
44 18/11/11(日)01:37:05 No.546772664
>そうなるとアンチは誰が作ったんだ アカネちゃんでは……?
45 18/11/11(日)01:37:13 No.546772695
>いやほんとに何で1話はパンくれたんだこの子… 昨日までいなかったやつが突然クラスに溶け込んでたら気になるじゃん
46 18/11/11(日)01:37:25 No.546772735
>神様系声優悠木碧 ?
47 18/11/11(日)01:37:50 No.546772869
記憶喪失ってのがイレギュラー要素だったからちょっと探り入れてみた感じだろうか?
48 18/11/11(日)01:38:00 No.546772908
この子の正体ってなんなんだろう
49 18/11/11(日)01:38:17 No.546772985
>いやほんとに何で1話はパンくれたんだこの子… 記憶喪失になったとかいうイレギュラーがいたらとりあえず接触して確認したくなるじゃん?
50 18/11/11(日)01:38:27 No.546773038
六花と付き合ってほしい
51 18/11/11(日)01:38:27 No.546773040
本物のツツジ谷はリアルにあって 今の世界はコンピューターワールドにコピーした町?
52 18/11/11(日)01:39:03 No.546773224
バッコミュは回避してくれ!って祈った これは回避成功したのか…?
53 18/11/11(日)01:39:22 No.546773310
六花も神なんじゃないかな 裕太を召喚したとか
54 18/11/11(日)01:39:54 No.546773469
>この子の正体ってなんなんだろう なにって神だろ?
55 18/11/11(日)01:40:02 No.546773506
「」だって現実はボッチでもゲームの中なら友達多いだろ?
56 18/11/11(日)01:40:03 No.546773512
まさかグリッドマンを怪獣少女という別コンテンツと絡めた展開にしてくるとはね…
57 18/11/11(日)01:41:07 No.546773783
OP終盤でチラっと映る繭みたいなのはなんだ アレクシスはアカネにとりついてアカネの精神世界で何がしたいんだ
58 18/11/11(日)01:42:35 No.546774142
あれかつらかと思ってた
59 18/11/11(日)01:42:46 No.546774186
ぼっちの子に手を差し伸べる六花はひきこもった現実のアカネを救い出そうとアカネの精神世界にグリッドマンを派遣したけど返り討ちにされた感じ?
60 18/11/11(日)01:45:17 No.546774825
嫌だよ中学生に追い詰められて命乞いした後半裸で覚醒して変身するアカネちゃんなんて
61 18/11/11(日)01:46:02 No.546774999
響裕太ゥ!!!!
62 18/11/11(日)01:46:41 No.546775175
>内海的にはうまく行きそうなのに他の男の話になってさぞ残念だろうと思ったらお前格好いいよ… でもこれで裕太からアカネの真相聞かされた時に新条がそんな事するわけない!って決裂しそうで
63 18/11/11(日)01:47:18 No.546775314
アレクシスは普通にグリッドマン倒すのが目的では
64 18/11/11(日)01:48:21 No.546775590
やめろ裕太!新条アカネは敵じゃない! アンチ!11!1!1!11このバカ野郎!1!1!1!!!!!!!!!1
65 18/11/11(日)01:49:20 No.546775805
>アレクシスは普通にグリッドマン倒すのが目的では デジファー様は現実世界に出て支配するって野望があったけど アレクシスはグリッドマンを倒してそっからどうする?ってビジョンが全く見えてこない
66 18/11/11(日)01:49:23 No.546775818
ヴィットはともかく他3人主にボラーはある程度勘付いてた? ヴィットはともかく
67 18/11/11(日)01:50:16 No.546776002
ロリが小銭ばかり持っていたのはお賽銭?
68 18/11/11(日)01:50:26 No.546776041
>やめろ裕太!新条アカネは敵じゃない! >アンチ!11!1!1!11このバカ野郎!1!1!1!!!!!!!!!1 じゃあ何でスタバで探り入れられてたんだよ!心の中では答え出てるんだろ!ってボラーくんちゃんに言われちゃうんだ…
69 18/11/11(日)01:51:12 No.546776275
>ロリが小銭ばかり持っていたのはお賽銭? 池とか道端とか自販機の下の小銭じゃない
70 18/11/11(日)01:51:42 No.546776386
自販機の下漁ってたよ
71 18/11/11(日)01:51:54 No.546776429
ヴィットはボロ…グリッドマン担当の警備員だから
72 18/11/11(日)01:52:08 No.546776490
アンドロメロスはでるわ 裏表紙にはOPとEDの広告がのってるわ そういうの好き
73 18/11/11(日)01:52:27 No.546776567
アレクシスは本当にアカネちゃん心配してるだけな気がする
74 18/11/11(日)01:52:43 No.546776625
ああ何者かに侵略されてるってそういう…
75 18/11/11(日)01:54:05 No.546776962
>アレクシスは本当にアカネちゃん心配してるだけな気がする アレクシスが悪くないとアカネちゃんがマジもんのクソになっちゃうよ
76 18/11/11(日)01:55:23 No.546777283
>正直簡単に話すと思ってたからかっこよかったぞダボ先 友情の男だな
77 18/11/11(日)01:55:32 No.546777339
>アレクシスが悪くないとアカネちゃんがマジもんのクソになっちゃうよ いや此処まで見てても普通にマジもんのクソなのでは…?
78 18/11/11(日)01:55:52 No.546777412
フェラ顔ショットなんだったんですか?
79 18/11/11(日)01:56:01 No.546777439
>バッコミュは回避してくれ!って祈った >これは回避成功したのか…? たぶんトゥルーエンドのフラグいっこ立てた
80 18/11/11(日)01:56:27 No.546777546
現状でならアレクシスに精神操作されてるとかの可能性もあるし…
81 18/11/11(日)01:56:33 No.546777573
ガロウすぎる…
82 18/11/11(日)01:56:44 No.546777602
しゃべりながら雰囲気尖ってくの超ゾクゾクした
83 18/11/11(日)01:57:13 No.546777726
>いや此処まで見てても普通にマジもんのクソなのでは…? その通りだけど一応救うのが目的っぽいのに無理になっちゃうじゃん…
84 18/11/11(日)01:57:25 No.546777772
とんでもねぇあたしゃ神様だよ
85 18/11/11(日)01:57:33 No.546777804
そもそもアカネちゃん自身もただのアバターで 本体は全然別の姿形とか…
86 18/11/11(日)01:57:47 No.546777852
とんでもねぇあたしゃ神さまだよ
87 18/11/11(日)01:57:58 No.546777886
アカネちゃんが殺してるの人間じゃなくてただのAIならただのキレやすいゲーマーだから大丈夫だよ
88 18/11/11(日)01:58:54 No.546778048
アカネリニンサンにどうにかさせないといけない類の世界だし現実見よう?とするのはどこかで来るはず
89 18/11/11(日)01:58:55 No.546778054
今回の話って他にも人間になってる怪獣がいるってことなのかな
90 18/11/11(日)01:59:01 No.546778070
アノシラスちゃんが例外じゃなければ知性を持った電脳人間殺してるってなるしなあ
91 18/11/11(日)01:59:10 No.546778091
アカネちゃんの正体に一番動揺しそうなのはどっちかというと六花さんだと思う
92 18/11/11(日)01:59:44 No.546778186
現実世界で六花さんと疎遠になって寂しくなったアカネちゃんが作り出した空想の世界みたいな可愛いオチになったりしないだろうか… EDは中学生時代の現実世界みたいな
93 18/11/11(日)02:00:06 No.546778252
救うというか性根を叩き直すでは… 気に食わないやつ本編以前でも殺しまくってるみたいだしさ
94 18/11/11(日)02:00:29 No.546778321
二次裏以外お外の世界を持たない神
95 18/11/11(日)02:01:18 No.546778471
グリッドマン同盟がばしっと退屈から救いに来るENDを信じてる
96 18/11/11(日)02:01:36 No.546778532
内海今回は株上げたけどロリ怪獣とか歪んだ神と関わってる裕太に比べると損な役回りだな…
97 18/11/11(日)02:02:08 No.546778616
アレクシスのアカネちゃん切り捨てルートなのかな
98 18/11/11(日)02:02:12 No.546778621
ターボ先輩のめんどい展開は全部ボラーちゃんが蹴って済ませてくれそうな気もする
99 18/11/11(日)02:02:17 No.546778636
キリ番取れなかったので神さま辞めます
100 18/11/11(日)02:02:18 No.546778640
>内海今回は株上げたけどロリ怪獣とか歪んだ神と関わってる裕太に比べると損な役回りだな… せめてボラーちゃんくんさんが女の子だったら…
101 18/11/11(日)02:02:49 No.546778756
六花と喧嘩したショックで凶行に走ったとかそんな感じだろうか
102 18/11/11(日)02:03:34 No.546778895
取り敢えず裕太は今度アノシラス(二代目)に会ったら家に連れ帰って風呂に入れるんだ! 使命を思い出してくれ!1!!SSSS
103 18/11/11(日)02:04:09 No.546779004
前から思ってたけどこの子円谷作品より東映作品の方が好きそう…
104 18/11/11(日)02:04:21 No.546779031
何気に内ボもキテル…
105 18/11/11(日)02:04:35 No.546779086
二次裏見てる神様とかろくでもねえな!
106 18/11/11(日)02:04:36 No.546779092
アノシラスが特撮版グリッドマンの電子世界の住人でもある善玉怪獣だから 今回で電子世界なのはやっと確定か アカネくんは怪獣製作だけじゃなくプログラマーとしての才能もある?
107 18/11/11(日)02:05:27 No.546779254
自ら作り上げた仮想世界なんて環境を手に入れてなお虹裏をやるのか…
108 18/11/11(日)02:06:36 No.546779448
神「」いたのか…
109 18/11/11(日)02:07:40 No.546779638
>アノシラスちゃんが例外じゃなければ知性を持った電脳人間殺してるってなるしなあ さっきSAOで見たな…
110 18/11/11(日)02:07:56 No.546779705
怪獣殺さないでやってくれないかな…みたいなこと言い出しそう
111 18/11/11(日)02:08:03 No.546779726
うる星やつらのビューティフルドリーマー分もちょっと入ってる気がする
112 18/11/11(日)02:08:26 No.546779795
>アノシラスが特撮版グリッドマンの電子世界の住人でもある善玉怪獣だから >今回で電子世界なのはやっと確定か 特撮版でも実体化自体は可能だったからなぁ
113 18/11/11(日)02:09:08 No.546779916
裕太マックス 六花キャリバー メタボーイボラー
114 18/11/11(日)02:09:52 No.546780074
虹裏見ててお客様発言といいマジで電脳世界なんだ…
115 18/11/11(日)02:10:15 No.546780150
電子的な生命だからボラーも♀にできるだろ多分
116 18/11/11(日)02:11:04 No.546780274
あの世界の人間が人間タイプの電子生命体的な存在なら 創造主のアカネちゃんだけが現実に帰還するパターンもありそう
117 18/11/11(日)02:11:49 No.546780414
友情守るだけじゃなくて 惚れた女の子を危険に巻き込みたくない ってあたりも男の子っぽくて良かったぞターボ先輩 まあ、その惚れた女の子が諸悪の根源なんだけどな!
118 18/11/11(日)02:12:03 No.546780457
>裕太マックス >六花キャリバー >メタボーイボラー グリッドマンの箱ヴィット
119 18/11/11(日)02:12:16 No.546780496
あの虹裏はもしかして現実世界のとつながってるのか 基本ツツジ台近辺しかない世界だし
120 18/11/11(日)02:12:47 No.546780593
ああ初代アノシラス電子ピアノに居たからキーボード買おうとしてたのねお客様
121 18/11/11(日)02:13:24 No.546780706
>前から思ってたけどこの子円谷作品より東映作品の方が好きそう… 東宝が一番好きな感じだろうな
122 18/11/11(日)02:13:40 No.546780763
>ああ初代アノシラス電子ピアノに居たからキーボード買おうとしてたのねお客様 なるほど…
123 18/11/11(日)02:16:02 No.546781169
怪獣出ない回とかありえないよね!!!
124 18/11/11(日)02:16:02 No.546781170
>東宝が一番好きな感じだろうな 怪獣が正義って思想が育ってるからな
125 18/11/11(日)02:16:55 No.546781343
>ああ初代アノシラス電子ピアノに居たからキーボード買おうとしてたのねお客様 細かすぎて伝わらない!
126 18/11/11(日)02:18:11 No.546781556
あの回はラストでキーボードを値切ろうとする一平が妙に印象に残ってたんだが 配信で見るまで妖精のことは忘れていた 電光雷撃剣の初登場なのはまったく覚えてなかった
127 18/11/11(日)02:18:40 No.546781638
ネクサス前半ほんと糞よね!!!
128 18/11/11(日)02:19:56 No.546781827
お 俺はあの溜めは必要かなあって…
129 18/11/11(日)02:20:01 No.546781836
>ネクサス前半ほんと糞よね!!! は?
130 18/11/11(日)02:20:19 No.546781871
最近のウルトラマンは喋りすぎて神秘性ないよね!!!!11111
131 18/11/11(日)02:20:46 No.546781940
いやっ…前半のダークさとかも後半のカタルシスにつながると思う…
132 18/11/11(日)02:21:21 No.546782048
初代からしゃべってるし…
133 18/11/11(日)02:21:58 No.546782143
レオ!俺たちはアストラを
134 18/11/11(日)02:22:12 No.546782172
ベリアルとかダサいよね!!!!1!1! よくて小山声までだよね!!11!!11!1!
135 18/11/11(日)02:22:13 No.546782174
わたわたしはしは…ウルトララトラマンマンとかエコーかけすぎて何言ってるか分かんないのも味だと思うし…
136 18/11/11(日)02:22:24 No.546782196
ガス型寄生宇宙人は帰れや!
137 18/11/11(日)02:22:47 No.546782247
>最近のウルトラマンは喋りすぎて神秘性ないよね!!!!11111 プラズマクラスター
138 18/11/11(日)02:23:21 No.546782330
共通の話題で盛り上がれる特撮オタの理想の女の子ムーブかと思ったら ただのこじらせためんどくさい女特撮オタという
139 18/11/11(日)02:24:23 No.546782466
両方いいよね…に切れる拗らせオタク 覚えがありすぎる…