虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)00:45:54 オート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)00:45:54 No.546756327

オート戦闘サクサクで便利すぎる

1 18/11/11(日)00:47:44 No.546756963

メタル系までオートで処理できちゃうのはズルイと思います

2 18/11/11(日)00:48:17 No.546757156

でもやめられないんでしょう?

3 18/11/11(日)00:48:43 No.546757297

これ「」と対戦して遊べるの? だったら買うか

4 18/11/11(日)00:50:18 No.546757810

オート解放 月額800円 らくらく冒険解放 月額200円 とかにしようぜ

5 18/11/11(日)00:50:52 No.546757977

>これ「」と対戦して遊べるの? >だったら買うか リアルタイム対戦ついてないぞ

6 18/11/11(日)00:51:47 No.546758215

ID乗せれば「」のパーティと擬似的に闘えはする リアルタイムでの対戦は無理だけど

7 18/11/11(日)00:52:09 No.546758320

スマホ化するにあたっての大当たり機能だと思うよ ここまで思い切りよくてもいいと思う 実際すごく楽しい…やめられない…

8 18/11/11(日)00:52:27 No.546758427

ガチャじゃなくて買い切り制にしてくれたのは英断だと思う

9 18/11/11(日)00:53:12 No.546758656

配合でのレベル制限とかネックになるからね... それが一気に楽になった

10 18/11/11(日)00:53:19 No.546758685

スクエニには珍しい出来だ

11 18/11/11(日)00:54:23 No.546758973

バルザック確かに強くてストーリーがサクサクになったんだけどなんか凄く悔しい

12 18/11/11(日)00:55:03 No.546759156

そもそも配合レベル10制限いらなくね?って思ってきた 検索に無駄にひっかかるし

13 18/11/11(日)00:55:27 No.546759280

効率癖が邪魔して配合に悩む… 初代と違ってスカウトでいくらでも仲間にできるからガンガンやった方がいいのはわかってるんだけど

14 18/11/11(日)00:56:25 No.546759560

ログボもらった?

15 18/11/11(日)00:56:29 No.546759574

配合検索で持ってないモンスターがちらほら親候補としてちらほら引っかかるのはなんなの?

16 18/11/11(日)00:56:36 No.546759602

他国のマスター出てこいや!!!!!

17 18/11/11(日)00:57:14 No.546759753

配合検索使ってないや 自分で色々組み合わせてる

18 18/11/11(日)00:58:30 No.546760093

これってモンスターのサイズ変更できる?

19 18/11/11(日)00:58:40 No.546760136

>配合検索で持ってないモンスターがちらほら親候補としてちらほら引っかかるのはなんなの? レベル足りてなくてグレーアウトしてるだけで持ってね?

20 18/11/11(日)00:58:56 No.546760200

他国マスターのりゅうおうを7%でスカウト成功して変な声出た…

21 18/11/11(日)00:59:23 No.546760299

>配合検索で持ってないモンスターがちらほら親候補としてちらほら引っかかるのはなんなの? 両親を手持ちだけで絞れるぞ 10レベル以下も引っかかってちょっと面倒だけど

22 18/11/11(日)00:59:24 No.546760302

>配合検索で持ってないモンスターがちらほら親候補としてちらほら引っかかるのはなんなの? 格闘場とかで図鑑には載ったけど今まで一度も所持していない奴じゃないの?

23 18/11/11(日)00:59:46 No.546760377

作業が楽になるのはいいんだけど戦う必要あるのはボス戦だけってなるとゲーム性すら怪しくなるからなんだかなと 深く考えると虚しくなるから頭空っぽにして楽しむくらいがちょうどいいのかもしれんが

24 18/11/11(日)01:00:10 No.546760498

手持ちだけで検索してないなら当たり前すぎる…

25 18/11/11(日)01:00:56 No.546760726

らくらく冒険もめっちゃ簡単にLV上がるのに加えて1匹野良を引っ張ってきてくれるのが本当にありがたい… 配合が捗るけどストーリー進まねえ!

26 18/11/11(日)01:01:47 No.546760934

メタルエリアたのちい… もっとチケットちょうだい

27 18/11/11(日)01:02:55 No.546761267

>配合が捗るけどストーリー進まねえ! たまに進めるとボスが弱すぎてビビる

28 18/11/11(日)01:02:55 No.546761268

ログボメタチケだけなのかな しもふりや卵なんかを入れて飽きさせなくして欲しい

29 18/11/11(日)01:02:58 No.546761278

でぇじょぶだクリア後ならメタルエリアをゴミにする場所が出てくる

30 18/11/11(日)01:03:07 No.546761330

バルザックおかしいよね 裏ボスだけちょっとハラハラしたけどそれでも強すぎた

31 18/11/11(日)01:03:14 No.546761356

>作業が楽になるのはいいんだけど戦う必要あるのはボス戦だけってなるとゲーム性すら怪しくなるからなんだかなと >深く考えると虚しくなるから頭空っぽにして楽しむくらいがちょうどいいのかもしれんが 多分これでドラクエモンスターズってたのしい!ってさせて今度の新作買わせるつもりなんじゃないかな

32 18/11/11(日)01:03:47 No.546761513

オート戦闘で顔のアイコン出たり寝たりしてるのはどういうこと?

33 18/11/11(日)01:03:47 No.546761514

>作業が楽になるのはいいんだけど戦う必要あるのはボス戦だけってなるとゲーム性すら怪しくなるからなんだかなと そういう人は使わなくてもいいんだ 俺はもうおじさんなので何度も雑魚戦するの辛いから使うんだ

34 18/11/11(日)01:04:10 No.546761639

はげ地いいよね…

35 18/11/11(日)01:04:21 No.546761708

どんなに相手が弱くても状態以上系をやってくるだけでビビりますよ私は

36 18/11/11(日)01:04:31 No.546761765

オート戦闘やりすぎじゃねって思ったが 別にFF7移植で無敵化機能つけてるのとやってることは大差ないんだよな

37 18/11/11(日)01:05:10 No.546761982

スマホ版の新要素な黄金郷に関してはちゃんと考えて育てないといけないっぽいけどな

38 18/11/11(日)01:05:15 No.546762013

>多分これでドラクエモンスターズってたのしい!ってさせて今度の新作買わせるつもりなんじゃないかな まあそういう俺もジョーカーシステムも悪くないな次は買ってみようとか思ってるから ちょろいもんだな!

39 18/11/11(日)01:05:21 No.546762043

レベル1になるとか損じゃん!って思って2回くらいしか配合しないでクリアした覚えがある 懐かしいからもう一回やろうかな…

40 18/11/11(日)01:05:44 No.546762216

オート戦闘で勝つ判定ってレベルだけなのかな 配合直後のステはまぁまぁの低レベルで挑んだら全滅した

41 18/11/11(日)01:06:00 No.546762322

ソシャゲのイベント中にこんな楽しいゲームを出されても困る困った

42 18/11/11(日)01:06:41 No.546762559

>ログボメタチケだけなのかな >しもふりや卵なんかを入れて飽きさせなくして欲しい 記念卵とかそういうのあったら嬉しいねー メタルチケットで十分ありがたいというかこれもオート戦闘適用されるのか…ってなった

43 18/11/11(日)01:06:43 No.546762602

>オート戦闘で勝つ判定ってレベルだけなのかな ザキ持ちやけつくいき持ちがいると全滅率跳ね上がるそうよ

44 18/11/11(日)01:07:12 No.546762812

>多分これでドラクエモンスターズってたのしい!ってさせて今度の新作買わせるつもりなんじゃないかな オート戦闘なくてめんどくさいってなるやつじゃないの…

45 18/11/11(日)01:07:20 No.546762856

久しぶりにドラクエやってるからセリフ回しがやっぱりいいねって思った 塾長のハゲハゲは消えてるみたいだけど

46 18/11/11(日)01:07:31 No.546762908

>オート戦闘やりすぎじゃねって思ったが >別にFF7移植で無敵化機能つけてるのとやってることは大差ないんだよな そもそもストーリーよりも育成が主体だからこっちの方が理にかなってる気がする

47 18/11/11(日)01:07:45 No.546762996

それ 言い過ぎ

48 18/11/11(日)01:08:14 No.546763184

みんな進行度どんなもんなんだい 俺今11時間でいかりの扉だよ

49 18/11/11(日)01:08:29 No.546763288

オート戦闘は分からんが倍速戦闘はあるはずだから…

50 18/11/11(日)01:08:35 No.546763332

わるぼうムカつくなこいつ… イルルカやっていい奴ではあるのは分かってるのに

51 18/11/11(日)01:08:48 No.546763448

やっぱオート戦闘って名前が混乱のもとなだけのような

52 18/11/11(日)01:09:19 No.546763642

嫌なら切ればいいんだ だが人間は便利な機能を一度覚えたら戻れなくなる

53 18/11/11(日)01:09:21 No.546763661

オンラインマスターがLV1でにじくじゃく置いてくれてありがたい…

54 18/11/11(日)01:09:37 No.546763744

スマホでもRPGって結構やれるんだなって思った

55 18/11/11(日)01:09:57 No.546763853

俺のとこは殺意籠もったバルザックだらけなんですけお

56 18/11/11(日)01:10:09 No.546763965

そもそも配合の手間に関しては次作のイルルカで大幅に改善されたから テリーに関してはそこら辺のシステムが古い分テコ入れ的要素もあると思うよ

57 18/11/11(日)01:10:43 No.546764187

>そもそもストーリーよりも育成が主体だからこっちの方が理にかなってる気がする なんのために育成するかって1つは雑魚戦とかをサクサク進めるためだろうからその点ではゲーム性を失ってる節はあると思う まあ育成するために育成するみたいなクッキークリッカー的モチベーションもあるから単純には言えないんだけど

58 18/11/11(日)01:11:01 No.546764378

実際オート戦闘なしには戻れそうにないぞ俺

59 18/11/11(日)01:11:26 No.546764518

オンライン通信で弱いモンスターを+99にして出してる人いて色々捗る

60 18/11/11(日)01:11:37 No.546764587

オート戦闘っていうか戦闘スキップだよねこれ

61 18/11/11(日)01:11:37 No.546764590

4倍速ぐらいつけてくれれば普通の戦闘に戻れるとは思う

62 18/11/11(日)01:12:08 No.546764782

テリワンは倍速だけでイルルカは3倍速ができたんだっけかな

63 18/11/11(日)01:12:27 No.546764959

スマホでもコンシューマーで雑魚戦とかレベル上げとか面倒な要素は減らす風潮なのはいいことだと思う

64 18/11/11(日)01:12:27 No.546764964

大切に育てたモンスターNTRる他国マスター可哀想

65 18/11/11(日)01:12:51 No.546765133

ストーリーほとんど進めないまま雑に配合繰り返してるけど何か取り返しのつかない要素とかないよね? 一応扉のボス連中は素材にせずに取っておいてる

66 18/11/11(日)01:13:02 No.546765173

個人的には呪文や特技のエフェクト、SEが地味だなーってのが残念

67 18/11/11(日)01:13:19 No.546765251

マダンテきた! テリワンはつねにマホカンの移し替えできないから相手を選べばこりゃもう勝ったな!

68 18/11/11(日)01:13:19 No.546765252

ギガハンド作ってみたけどデカいだけで強くないなこいつ…

69 18/11/11(日)01:13:37 No.546765379

配信限定だったモンスターとかどうやって拾うんだろう

70 18/11/11(日)01:14:04 No.546765566

ボス戦とストーリーの流れでの雑魚戦以外は正直カットしても問題なかったりするからね 戦いたい人は任意で雑魚戦出来ればいいわけだし

71 18/11/11(日)01:14:06 No.546765589

よくある一度クリアとかレベル差ついたら次からスキップ可能ってのは回答なんじゃないかな というか多分原点のマザー2からしてそんな感じだし

72 18/11/11(日)01:14:08 No.546765597

>ストーリーほとんど進めないまま雑に配合繰り返してるけど何か取り返しのつかない要素とかないよね? >一応扉のボス連中は素材にせずに取っておいてる 表シナリオ的なのクリアしたら扉ボスは無限に取れるようになるからじゃんじゃん使ってもいい ただし一部割と珍しいモンスター作るのに必須だから残しておくのもあり アクバーとかジャミラスとか

73 18/11/11(日)01:14:08 No.546765599

メタチケオート戦闘でストーリーの戦いがゴミになったけど何回もやってる作品だしいいかなって

74 18/11/11(日)01:14:15 No.546765652

>ギガハンド作ってみたけどデカいだけで強くないなこいつ… AI複数行動ないからステは高いんだけどね

75 18/11/11(日)01:14:39 No.546765783

ネームバリューの問題はあると思うけどイルルカの方移植してくれたらよかったのに...

76 18/11/11(日)01:15:33 No.546766042

テリー好評だしイルルカもするんじゃないかや

77 18/11/11(日)01:15:38 No.546766072

>ネームバリューの問題はあると思うけどイルルカの方移植してくれたらよかったのに... テリワンの売り上げ次第なんじゃね 最近の若くないオタクはあんまりスピンオフとかって食指動かないタチだから

78 18/11/11(日)01:17:07 No.546766673

追加でGB音源追加してくれないかな…

79 18/11/11(日)01:17:50 No.546766950

>追加でGB音源追加してくれないかな… こういうの欲しいねぇ

80 18/11/11(日)01:17:51 No.546766954

バルザックが強いと聞いたからバルザック解放されたタイミングで作ってメタル狩りと元気玉併用したらゲームバランス崩れた気がするから皆も気を付けるのですよ

81 18/11/11(日)01:18:13 No.546767125

本当に英断だなこの仕様…

82 18/11/11(日)01:18:40 No.546767265

やっぱ他国マスターからパクった時が一番うれしい 今日だけで3人からSランパクった…

83 18/11/11(日)01:18:50 No.546767332

>バルザックが強いと聞いたからバルザック解放されたタイミングで作ってメタル狩りと元気玉併用したらゲームバランス崩れた気がするから皆も気を付けるのですよ どれだけ強くなっても他国マスターには手も足も出ないからセーフ サージタウス持ちとか来たら絶望でしかない

84 18/11/11(日)01:19:07 No.546767455

今までのリメイクの中で一番プレイしやすいかもしれん

85 18/11/11(日)01:19:09 No.546767466

>サージタウス持ちとか来たら絶望でしかない よっしゃ!肉投げよ!

86 18/11/11(日)01:19:14 No.546767499

なんでそんなに古くもない俺の端末が非対応なんですか… どうして…どうして…

87 18/11/11(日)01:19:25 No.546767539

オート戦闘でノーダメージってのはすごすぎると思う 本家でもレベル差あったら同じ仕様にしてくれないかな…

88 18/11/11(日)01:20:06 No.546767721

強いスキルって何かデメリットあったりした記憶あるけどなくなってる?

89 18/11/11(日)01:20:31 No.546767862

>強いスキルって何かデメリットあったりした記憶あるけどなくなってる? 大不評だったので修正されたと聞く

90 18/11/11(日)01:20:33 No.546767871

稀にというか実力差あったら普通に全滅するのね

91 18/11/11(日)01:20:59 No.546768051

ガチャ要素とか追加されなくてよかった スクエニがやるとは思えないけど

92 18/11/11(日)01:21:31 No.546768224

楽しいけど新要素追加までして1600円で買えてしまっていいのか?という気分になってきた

93 18/11/11(日)01:21:48 No.546768305

金はかからんが虹卵ガチャがあるぜ…

94 18/11/11(日)01:21:51 No.546768322

>大不評だったので修正されたと聞く なるほどありがたい…

95 18/11/11(日)01:21:54 No.546768332

昔一度やったゲームだから追体験するにはこれくらいサクサクのがありがたい

96 18/11/11(日)01:22:12 No.546768403

>金はかからんが他国ガチャがあるぜ…

97 18/11/11(日)01:22:19 No.546768431

試しに銀の卵置いたら孵化に6時間かかるんですけお…

98 18/11/11(日)01:22:33 No.546768517

3DSの持ってるしスルーする気だったけど盛り上がってるから欲しくなってきた!俺ちょろい!

99 18/11/11(日)01:22:53 No.546768621

テリワンはまだ特定のスキルポイント到達でマイナススキルとかあったけど オンライン対戦がないのを考慮して外したのかな 売り上げが伸びれば実装するとか書いてあった気もするけど

100 18/11/11(日)01:23:06 No.546768695

一応オート戦闘という名前の通り戦闘突入して戦ってるっぽい雰囲気出るのはいいと思う 画面遷移すらなかったら相当味気なかったんじゃないかな

101 18/11/11(日)01:23:10 No.546768713

>楽しいけど新要素追加までして1600円で買えてしまっていいのか?という気分になってきた GB以来だから本当にそう思う これずっと遊べちゃうな…

102 18/11/11(日)01:23:28 No.546768785

配合検索した時に子と同じ種族を親に載せるなよ!持ってたら検索なんてしないよ!

103 18/11/11(日)01:23:46 No.546768860

>稀にというか実力差あったら普通に全滅するのね メタルスライム相手に負けてファミコン版のゲームやってるのかと

104 18/11/11(日)01:24:00 No.546768942

スラぼうはそのまま残しておきたくなる現象

105 18/11/11(日)01:24:00 No.546768944

そろそろおにこんぼうを視野に入れるか…

106 18/11/11(日)01:24:30 No.546769109

めざせ大魔王スラッピーだぞ

107 18/11/11(日)01:25:07 No.546769265

作ろうと思ってたりゅうおうを他国マスターからパクれてしまった… スカウト率10%くらいでもまあまあ成功するねこれ

108 18/11/11(日)01:25:14 No.546769306

>一応オート戦闘という名前の通り戦闘突入して戦ってるっぽい雰囲気出るのはいいと思う ちょっとした演出大事だよね

109 18/11/11(日)01:25:51 No.546769540

邪配合っていつ解禁されるの?Aクラスクリアしたら?

110 18/11/11(日)01:25:58 No.546769569

おにこんぼうはJ2がピークでは

111 18/11/11(日)01:26:51 No.546769787

スラぼうだけは子供の名前もスラぼうにして系統もスライム系縛りでやってる

112 18/11/11(日)01:27:34 No.546769982

あるわけねーだろ

113 18/11/11(日)01:27:37 No.546769996

>スラぼうだけは子供の名前もスラぼうにして系統もスライム系縛りでやってる 襲名制みたいでいいよね

114 18/11/11(日)01:28:03 No.546770125

配合でレベル1になってもらくらく冒険で一気に上げられるのありがたい…

115 18/11/11(日)01:29:23 No.546770455

テリワン3D→イルルカとやって今これやってるけどイルルカと比べると若干粗が見えるね フィールド上での食物連鎖とか見たい

116 18/11/11(日)01:29:27 No.546770471

めっちゃ強いスラぼう作れたりする?やっぱ限界あるもんかな

117 18/11/11(日)01:30:47 No.546770836

テレビの取材でPSの7製作時にとにかくロード時間を無くすのに苦心してたな… その辺は徹底してる

118 18/11/11(日)01:32:07 No.546771243

毒沼歩いて毒状態になるのって移植前からだっけ…?

119 18/11/11(日)01:34:44 No.546771935

久々のドラクエで毒が戦闘終わると治ってたりバギが全体技になってるので驚きですよ

120 18/11/11(日)01:36:25 No.546772441

>めっちゃ強いスラぼう作れたりする?やっぱ限界あるもんかな 限界はあるけど究極配合ってシステムがあるから多少緩和はされてる

121 18/11/11(日)01:36:44 No.546772560

書き込みをした人によって削除されました

122 18/11/11(日)01:39:40 No.546773395

最適化されてるっぽいけどスマホ操作でも特にストレスない?

123 18/11/11(日)01:44:02 No.546774499

>最適化されてるっぽいけどスマホ操作でも特にストレスない? 移動の時ぐらいかな

↑Top