虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)00:17:16 夜は愚弄石 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)00:17:16 No.546747638

夜は愚弄石

1 18/11/11(日)00:18:13 No.546747931

この状況ってこのまま病院行ったとして助かるの?

2 18/11/11(日)00:19:12 No.546748242

ちょうっとはみ出ただけだから押し込めば助かるよ

3 18/11/11(日)00:20:08 No.546748521

はい!助かりますよ!

4 18/11/11(日)00:20:15 No.546748550

腸が切れて中のうんこで腹の中うんこまみれになるとデンジャーだけど 腸が出てるならまだなんとか

5 18/11/11(日)00:20:37 No.546748709

ですう!

6 18/11/11(日)00:25:57 No.546750383

このあとやっぱり殺されちゃったんですう?

7 18/11/11(日)00:28:11 No.546751032

>このあとやっぱり殺されちゃったんですう? 海に飛び込んで逃げたよ

8 18/11/11(日)00:29:14 No.546751322

この後猿空間に逃げ込んだから大丈夫

9 18/11/11(日)00:29:58 No.546751518

普通なら死んだけど猿漫画だから生きてると思われる

10 18/11/11(日)00:32:51 No.546752420

実際は脂肪が分厚くて腸は出なさそうだけどどうなんだろう

11 18/11/11(日)00:33:00 No.546752464

この状態で海に飛び込んだらほぼ死ぬ

12 18/11/11(日)00:35:22 No.546753180

>海に飛び込んで逃げたよ >この後猿空間に逃げ込んだから大丈夫 >普通なら死んだけど猿漫画だから生きてると思われる それを聞いて安心した 猿先生の漫画はぐちゃぐちゃのグロい目に遭って死ぬ人ばかりだから…

13 18/11/11(日)00:40:36 No.546754737

>それを聞いて安心した >猿先生の漫画はぐちゃぐちゃのグロい目に遭って死ぬ人ばかりだから… 海にはサメがいるらしいので助からないと考えられる

14 18/11/11(日)00:43:17 No.546755571

生きていようが死んでいようが二度と登場しないんじゃないっスか? 忌憚のない意見ってやつっス

15 18/11/11(日)00:43:18 No.546755578

でもステゴロだと思ってたら相手が刃物出してきたこの寂聴もかわいそうだと思うんですよ

16 18/11/11(日)00:45:17 No.546756149

台詞だけ見たら萌えキャラみたいだな

17 18/11/11(日)00:54:28 No.546758991

>台詞だけ見たら萌えキャラみたいだな だから久しぶりにimgで翠星石が語られるきっかけになってた

18 18/11/11(日)00:55:39 No.546759334

というか蓋を開けたら中国の刺客とかだらけだったけどこいつだけマジで一般参加者なんだろうか…

19 18/11/11(日)00:57:32 No.546759850

俺はタラちゃんかと思った

20 18/11/11(日)00:58:44 No.546760156

腹膜炎は怖いぞ

21 18/11/11(日)01:01:57 No.546760989

ですぅもだけどあわわっじゃねえよ

22 18/11/11(日)01:03:26 No.546761402

名前が寂聴のクソ坊主を出して好きなだけ愚弄する猿先生はブレーキが壊れているのでは?

23 18/11/11(日)01:03:39 No.546761479

>実際は脂肪が分厚くて腸は出なさそうだけどどうなんだろう 脂肪に筋肉に腹膜があるから普通はこうならないね

24 18/11/11(日)01:05:03 No.546761931

お腹に戻さないと腸が壊死しちゃうけど腹圧があるから菱沼さんみたいにぎゅうぎゅう押し込まないとならない

25 18/11/11(日)01:06:20 No.546762444

>名前が寂聴のクソ坊主を出して好きなだけ愚弄する猿先生はブレーキが壊れているのでは? 元ネタもクソ尼だし…

↑Top