虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/11(日)00:10:32 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)00:10:32 No.546745483

>心があるように見えたものには全て心があるというのが俺の持論だ やだ… カッコイイ… 「」とは思えぬ心ある発言に胸を打たれた。 心ない天使とも言える「」の作るコラや画像は時に本当に心無い。 ないないありません。あったかも知れないけれど本当に心無いのに。 心無いように見えて時々こんなレスが有るから、「」は素晴らしい。 心を定義できないのであれば、あるなしの論議は水掛け論に過ぎず。 あると思えばあるし、無いと思えば無い。ただそれだけの事なのに。 逝きさんは、壊れたとだけ彼女の説明書に記録があるが、壊れたのは彼女の心だったのであれば… 彼女にもまた心があるのだろう。「」にはそう見える。いわゆる『壊れ性能』にも見えるけれども。 「あははは!!心はともかく心臓はありますよ!!雪のはドキドキしてます!!」 「どきどき」 「あははははは触って!!触ってみて下さい「」さん!!」 とメイドは「」の手を胸に誘導して… 「」の心臓も破裂しそう。女子高生じゃないから心臓を5個も6個も破裂させる訳にはいかないけど。 ノミの心臓を精一杯に動かして伝えよう「逝きさん愛してる!」 「あはははキスキスキス!!!!」

1 18/11/11(日)00:18:41 No.546748071

虹裏AIが心を持った瞬間である

2 18/11/11(日)00:23:12 No.546749561

化学反応の塊で心を持ったって現象がすごい意味わからないよね たのしい!

↑Top