虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)23:38:01 No.543733013

こういう半分重機みたいな戦闘ロボいいよね・・・

1 18/10/28(日)23:43:03 No.543734822

これ最終回までに全滅する奴では

2 18/10/28(日)23:43:33 No.543734991

わかるけどスレ画ほどほぼ戦闘車両だな…

3 18/10/28(日)23:44:51 No.543735443

榴弾砲で吹き飛ばされそう

4 18/10/28(日)23:45:49 No.543735751

強烈な死亡フラグを感じるイラストなんだよなぁ

5 18/10/28(日)23:45:52 No.543735766

第一回が老人の独白で始まる奴

6 18/10/28(日)23:47:00 No.543736180

最終回前に大破して乗り捨てられる奴

7 18/10/28(日)23:49:51 No.543737216

最終回のCパートで擱坐して錆び付いてるけど周りが花畑になってる奴

8 18/10/28(日)23:50:04 No.543737282

なんなら一話で全滅しそうだ

9 18/10/28(日)23:50:54 No.543737649

パイロットというか運転手はすごいつまんない死に方しそう

10 18/10/28(日)23:51:13 No.543737750

>なんなら一話で全滅しそうだ サブイベントの回想系かもしれない

11 18/10/28(日)23:51:58 No.543738009

鉄の腕は萎え鉄の脚は力を失い埋もれた砲は二度と火を噴く事はない 鉄の戦士は死んだのだ

12 18/10/28(日)23:52:00 No.543738020

どう考えても正規軍が敵に回る系のロボだよね…

13 18/10/28(日)23:53:04 No.543738420

重鉄騎がこんなんでちゃんとイベントに対応していかないとどんどん死んでいくやつだった記憶がある

14 18/10/28(日)23:53:25 No.543738553

デコトラのノリてダミーの頭をつけてるやつとかもいる

15 18/10/28(日)23:53:56 No.543738742

妊娠イベントがありそう

16 18/10/28(日)23:54:02 No.543738783

大破しても生きてる武装だけ人間が持って無理やり回路つないで全弾撃ち尽くす

17 18/10/28(日)23:54:47 No.543739036

最終回付近で戦闘ヘリみたいな奴と相討ちで大破して部隊がほぼ全滅すると思う

18 18/10/28(日)23:54:53 No.543739063

高橋監督作品

19 18/10/28(日)23:55:09 No.543739160

>大破しても生きてる武装だけ人間が持って無理やり回路つないで全弾撃ち尽くす 弾がまだ残ってるからって欲張って取りに行って吹き飛ばされるパターンの方がありそう

20 18/10/28(日)23:55:27 No.543739266

su2682540.jpg いいですよねアシッドレイン

21 18/10/28(日)23:55:47 No.543739394

部隊の生き残りの回想で始まるか同行してたカメラマンの回想で始まりそう

22 18/10/28(日)23:56:00 No.543739458

複雑な脚を修理できなくなってトラックになりそう

23 18/10/29(月)00:00:46 No.543741002

死んだ奴はOPが影になるんだよね・・・

24 18/10/29(月)00:01:56 No.543741339

独立戦争でラストで独立は勝ち取るけど過程でみんな死んでしまうヤツ

25 18/10/29(月)00:02:07 No.543741402

獣人はいないけど世界観的にこれかな https://www.youtube.com/watch?v=0QEZ0O6n2j8

26 18/10/29(月)00:02:11 No.543741424

全員生存希望の未来へレディゴー!の確立は…?

27 18/10/29(月)00:04:27 No.543742111

>全員生存希望の未来へレディゴー!の確立は…? ない ない ありません

28 18/10/29(月)00:05:08 No.543742366

こんな肌が浅黒くてユニクロみたいなシンプルな服着てる少年兵の集まりっぽい獣人の時点でまともに全員生き抜けるとは思えない

29 18/10/29(月)00:06:25 No.543742794

>独立戦争でラストで独立は勝ち取るけど過程でみんな死んでしまうヤツ 同行してた記者が けれどあの日あの時、彼らは確かに生きていた みたいな独白して〆るんだよね

30 18/10/29(月)00:06:56 No.543742953

もはや遺影

31 18/10/29(月)00:07:03 No.543742982

話し合いでも済んだ所を血の気が多い子がやらかしてその子以外の数人が死ぬのいいよね

32 18/10/29(月)00:07:24 No.543743092

鉄の腕は萎え、鉄の脚は力を失い、埋もれた砲は、二度と火を吹く事は無い 鉄の戦士は死んだのだ

33 18/10/29(月)00:08:46 No.543743545

鹵獲品のロボで調子づいちゃったゲリラが火力的な拠り所を得ちゃったせいで狙い撃ちにされる よくある話デスね こういうロボはメインバトルタンクロボと対峙すればひとたまりもありまセンから 隠密性がウリのゲリラがそれを手放す 結果ナンてみえてマスよネ

34 18/10/29(月)00:10:01 No.543743933

標識つけてないから捕虜になったら即決裁判で銃殺だし…

35 18/10/29(月)00:10:15 No.543744020

書き込みをした人によって削除されました

36 18/10/29(月)00:10:16 No.543744025

ワイズダックいいよね・・・

37 18/10/29(月)00:11:22 No.543744349

>こういうロボはメインバトルタンクロボと対峙すればひとたまりもありまセンから 腕の3連リコイルレスライフル叩きこんでもびくともしないのはわかる

38 18/10/29(月)00:12:14 No.543744615

結局ロボをおとりにして歩兵の肉薄攻撃でしとめるんだよね でその仮定でメインメンバーに死人が出る

39 18/10/29(月)00:12:16 No.543744625

正面から戦うと戦車の方が強い設定がある

40 18/10/29(月)00:12:57 No.543744825

ノッシノッシ戦って旧世代兵器に成り下がった戦車とか歩兵には圧勝 同じ世代の数で勝る相手にも勝てたけどラストで次世代機に手も足も出ず惨敗全滅感ある

41 18/10/29(月)00:13:02 No.543744850

このサイドミラー何も見えないのでは

42 18/10/29(月)00:18:55 No.543746559

>ノッシノッシ戦って旧世代兵器に成り下がった戦車とか歩兵には圧勝 >同じ世代の数で勝る相手にも勝てたけどラストで次世代機に手も足も出ず惨敗全滅感ある なまじっか戦果を上げちゃったせいで脅威認定されてガチで潰しに来られちゃうやつだ…

43 18/10/29(月)00:19:12 No.543746650

非正規兵器を扱う獣人の少年兵とか死なない方が嘘ですよ

44 18/10/29(月)00:19:40 No.543746821

重装甲陸戦兵器!

45 18/10/29(月)00:20:58 No.543747206

>同じ世代の数で勝る相手にも勝てたけど ここで鹵獲してロボの頭数増えて >ラストで次世代機に手も足も出ず惨敗全滅感ある

46 18/10/29(月)00:21:14 No.543747267

地形と罠を上手く使って粘り強く戦い抜くけど最終的に蹂躙されると思う

47 18/10/29(月)00:21:54 No.543747468

最終的に3人くらいしか残ってなくて生存者も最終話で血煙になる 歪み壊れた鉄の塊だけが彼らの生き様を知っている

48 18/10/29(月)00:22:03 No.543747502

ザブングルかと思ったら違う…

49 18/10/29(月)00:22:33 No.543747645

全滅する少し前に大国の調停が入るけど時既に遅し…

50 18/10/29(月)00:23:13 No.543747880

>ガンヘッドかと思ったら違う…

51 18/10/29(月)00:24:14 No.543748181

>ザブングルかと思ったら違う… 紛争版リングオブレッドとかそこらへん

52 18/10/29(月)00:24:20 No.543748215

su2682624.jpg

53 18/10/29(月)00:25:42 No.543748590

>su2682624.jpg 2枚目始めて見た

54 18/10/29(月)00:26:07 No.543748721

何の絵かよくわからないけど絶妙に上手いな…

55 18/10/29(月)00:26:59 No.543748967

プラモの箱絵みたいな構図かっけぇな

56 18/10/29(月)00:32:20 No.543750346

最終回でぶっ壊れながら降下してくる新型主人公機受け止めに走っていく奴

57 18/10/29(月)00:34:58 No.543751007

悲劇しか浮かばねぇ…

58 18/10/29(月)00:35:25 No.543751135

ウサギ軍が敵の新型(世界基準で見るとこれも型遅れ)をあっさり片付けちゃって 今までの戦いは何だったんだ…ってなる奴

↑Top