虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)23:21:12 No.543727501

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/28(日)23:23:41 No.543728325

見事なヌンチャクさばきだ…

2 18/10/28(日)23:23:56 No.543728419

荒ぶっておられる…

3 18/10/28(日)23:25:27 No.543728956

なにこれ…

4 18/10/28(日)23:25:45 No.543729056

オタ芸みたいな

5 18/10/28(日)23:26:30 No.543729308

止めちゃったけど何分動き続けるんだろう

6 18/10/28(日)23:27:42 No.543729663

本当に自然とこんな動きになるの? 中に人入ってない?

7 18/10/28(日)23:27:50 No.543729716

突然発狂するクソコテみたいな動きしやがって

8 18/10/28(日)23:28:25 No.543729910

そんなに

9 18/10/28(日)23:29:22 No.543730190

そうはならんやろ

10 18/10/28(日)23:29:44 No.543730313

どういう競技なのこれは 天才の戯れなの

11 18/10/28(日)23:30:15 No.543730486

物理演算バグった

12 18/10/28(日)23:33:17 No.543731475

二重振り子はカオス理論の話でよく出るよね

13 18/10/28(日)23:33:46 No.543731628

めっちゃ面白いな 最後の最後まで見たかった

14 18/10/28(日)23:44:02 No.543735154

なんか知らんが笑いが止まらなかった

15 18/10/28(日)23:45:30 No.543735645

【TwTimez】 RTの勢い順19位のツイートです。 時速1,248RT https://twitter.com/kasaken3942/status/1056093545117798400

16 18/10/28(日)23:47:33 No.543736413

こんなのがリアルでも平然と発生するんだからhavoc神が荒ぶるのも当然だ

17 18/10/28(日)23:54:30 No.543738955

カオスなんちゃらだっけ

18 18/10/28(日)23:54:33 No.543738969

>二重振り子はカオス理論の話でよく出るよね 人類って結局のところ2自由度ので非線形常微分方程式を解くことが出来ないってことなのかな 量子コンピータが出来て凄まじく演算スレびてまきるゆ?

19 18/10/28(日)23:57:49 No.543740075

酔っ払ってんのか!

20 18/10/28(日)23:59:37 No.543740642

俺がバカだから理解できないのかと思って演算スレびてまきるゆでググっちゃったじゃねえか

21 18/10/29(月)00:00:50 No.543741020

止めないで…自然に終わるまで続けてよ…

22 18/10/29(月)00:02:15 No.543741444

>止めないで…自然に終わるまで続けてよ… 止まるのに5,6分かかるそうな

23 18/10/29(月)00:03:24 No.543741789

3連とか4連とか増やしたらどうなるのかね

24 18/10/29(月)00:03:41 No.543741864

口が上手かったらこれで魔術師なのれるとおもう

25 18/10/29(月)00:05:44 No.543742559

計算は簡単だよ ただ微小なズレが与える影響がデカイから事実上予測できないだけ

26 18/10/29(月)00:07:31 No.543743129

>計算は簡単だよ >ただ微小なズレが与える影響がデカイから事実上予測できないだけ それは簡単とは言わないのでは…?

27 18/10/29(月)00:10:44 No.543744171

この問題は気象予報の限界とあいまってるのよ 高次で表現されたモデルがどこまで精度よくても例えば三角関数のテイラーマクローリン展開の高次の項が無視されるための誤差と同じにのる この問題はなこの世の自然界やいろんなのにヒョワゲされふ

28 18/10/29(月)00:11:23 No.543744352

もう寝ろ…

29 18/10/29(月)00:11:38 No.543744446

なんでもいいがレスする前に誤字の確認をしろ

30 18/10/29(月)00:12:04 No.543744573

>ヒョワゲされふ お前がバグってどうする

31 18/10/29(月)00:12:40 No.543744744

積分の誤差を考慮してレスしろ

32 18/10/29(月)00:12:41 No.543744748

誤字連発で有耶無耶にしようとすんな

33 18/10/29(月)00:13:00 No.543744836

>なんでもいいがレスする前に誤字の確認をしろ なんか面倒で最後の方は適当になるんだ ごめん

34 18/10/29(月)00:14:34 No.543745278

適当すぎるわーッ!!

35 18/10/29(月)00:15:00 No.543745419

二重振り子の動画は面白いよね もう大分弱ってきたな…ってところで再び大車輪したりして驚く

36 18/10/29(月)00:15:28 No.543745535

バタフライエフェクトとかカオス理論とかはともかくスレ画の挙動はめっちゃ直感的じゃない?

37 18/10/29(月)00:17:11 No.543746066

よくわからんけどスレ画の動きを計算で出せないってこと?

38 18/10/29(月)00:18:28 No.543746409

havokは正しい

39 18/10/29(月)00:18:35 No.543746443

物理演算が荒ぶるわけだわ…

40 18/10/29(月)00:19:22 No.543746711

>よくわからんけどスレ画の動きを計算で出せないってこと? 理論式は出せるのよね あとは計算するけどグワングワン動いてる事まで計算出来る これをパソコンで計算すると限界が来て明後日の計算結果になす

41 18/10/29(月)00:19:36 No.543746800

一番シンプルなカオス系として中学校で習わないっけこれ なんで知らない「」がいるんだマジで

42 18/10/29(月)00:19:57 No.543746898

習わない

↑Top