18/10/28(日)23:10:59 自転車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/28(日)23:10:59 No.543724115
自転車って歩道と車道の信号どちらに従えばいいの?
1 18/10/28(日)23:14:28 No.543725238
乗ってる時は車
2 18/10/28(日)23:17:27 No.543726154
走ってる方に従う 昔は自転車横断帯がある場合そこの信号に従うとかいう謎ルールがあったが危険なので消えた
3 18/10/28(日)23:18:44 No.543726598
>乗ってる時は車 マナー悪いヤツだと都合で軽車両と歩行者を使い分けるのがいるよね…
4 18/10/28(日)23:19:30 No.543726878
右折は歩道に沿って二段階じゃなかったっけ
5 18/10/28(日)23:19:54 No.543727031
>マナー悪いヤツだと都合で軽車両と歩行者を使い分けるのがいるよね… 原付でよく見る エンジン付けっぱなしで歩道入ってくるんじゃねえ
6 18/10/28(日)23:20:07 No.543727098
時差信号の場所だといつも自転車降りて押してるけど まずかった?
7 18/10/28(日)23:21:46 No.543727667
法律とインフラが自転車に合ってない
8 18/10/28(日)23:23:29 No.543728246
もちろん車として進行するんだけど明らかに左端に通行できる余地がない場合や坂道で減速して後続車に迷惑がかかる場合などは自転車から降りて歩道を通行するのがマナーだと思う 道交法守っててもそれが最善ではないということを念頭に置いて他人に迷惑が掛からない行動を取ろう
9 18/10/28(日)23:26:26 No.543729287
バリバリのロードバイクみたいに飛ばすわけじゃないし歩道走っちゃうよね
10 18/10/28(日)23:27:05 No.543729470
歩道広い時は車もその方がいいだろうし歩道通っちゃうわ
11 18/10/28(日)23:30:26 No.543730537
自転車で歩道徐行して後続の自転車に煽られるのいいよねよくない 飛ばしたいなら車道行けや!
12 18/10/28(日)23:31:21 No.543730835
歩行者でもあり軽車両でもある その気になればいつでもしょっぴけるということだ
13 18/10/28(日)23:32:38 No.543731274
バイクでも渋滞はまったらエンジン切って歩道に押しながら歩道信号渡るよ 歩車分離式ならなお有効的
14 18/10/28(日)23:35:50 No.543732284
車道から歩道へ押して移動するのは微妙なラインの行為だかんな 歩道がある場合の車道歩行は違反だし
15 18/10/28(日)23:35:57 No.543732324
たまに勘違いしてる人いるけど歩行者自転車専用標識があっても自転車は車道は走ってもよい 大勢の人が勘違いしてるけど歩行者自転車専用標識は交通量や車幅等で自転車が車道走ると危ない区間に立てられる
16 18/10/28(日)23:39:20 No.543733491
ちなみに歩道走る場合は歩行者優先で原則徐行だからな
17 18/10/28(日)23:42:41 No.543734705
信号じゃないけど進入禁止標識で補助標識に自転車を除くが出してる所とない所がある 東京は見るけど地元だとバラバラなんだ