虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)22:09:47 風呂か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)22:09:47 No.543700979

風呂から出ると立ち上がれないくらいぐったりするんだけどなんでだろう もうずっとそんな感じなんだけど俺だけだろうか 俺だけなんだろうな・・・

1 18/10/28(日)22:10:54 No.543701430

湯船に浸かるってああ見えてかなり体力使うものだよ 風邪の時は控えた方がいいとか言われるのはそのため

2 18/10/28(日)22:11:59 No.543701835

ふつうに貧血じゃねえかな

3 18/10/28(日)22:12:53 No.543702185

のぼせてないかそれ 熱い風呂とぬるい風呂の区別をつけられるか心配

4 18/10/28(日)22:13:07 No.543702278

のぼせてるのもあると思う

5 18/10/28(日)22:14:16 No.543702712

脱衣所温めようね

6 18/10/28(日)22:14:45 No.543702912

俺も最近そんな感じだ 夜勤明けで湯船に浸かってると出た後にくらっくらする 入浴剤をたくさん入れたせいじゃないかって疑ってる

7 18/10/28(日)22:14:51 No.543702985

血圧乱交化では?

8 18/10/28(日)22:14:52 No.543702988

急に湯船から出ると心臓に大ダメージだから気をつけて!

9 18/10/28(日)22:14:59 No.543703042

40過ぎてからそんな感じだぞ俺

10 18/10/28(日)22:16:38 No.543703637

のぼせかあ・・・俺全身猫舌だから熱いお湯は絶対に無理なんだけど もしかしたらそれでも熱いのかもしんないなあ・・・ 貧血はよくわからんが

11 18/10/28(日)22:17:49 No.543704152

俺も風呂苦手だから長湯せずさっさと出る派 日帰り温泉とか無理

12 18/10/28(日)22:18:03 No.543704232

最悪風呂でぶっ倒れるぞ 俺は5分以上湯船に浸かると倒れる

13 18/10/28(日)22:18:23 No.543704369

月に二回くらい立ちくらみで倒れてるな 意識が飛ぶ事はないけど

14 18/10/28(日)22:18:25 No.543704383

温まると全身の血管が広がって容積が増えたような状態になるから頭への血流が減って貧血みたいになるよ お風呂で寝ちゃうのがそれだよ

15 18/10/28(日)22:19:41 No.543704879

髪洗った後湯船におびただしい本数の髪の毛が浮くようになったんだけど…

16 18/10/28(日)22:19:44 No.543704892

>月に二回くらい立ちくらみで倒れてるな >意識が飛ぶ事はないけど なそ にん

17 18/10/28(日)22:21:37 No.543705637

こないだ健診の結果かえってきて貧血に注意とか書かれてたからちょっと良くない

18 18/10/28(日)22:22:16 No.543705972

温度差で血圧がね…結構な死因だから

19 18/10/28(日)22:22:17 No.543705979

貧血ってことは鉄のサプリメント取れば良いのか俺?

20 18/10/28(日)22:22:28 No.543706049

去年近所のおっさんが正月に風呂で倒れてそのまま帰らぬ人となった 酒でも飲んでたのかな…

21 18/10/28(日)22:28:05 No.543708346

とりあえず死ぬ前に病院行きなよ…

22 18/10/28(日)22:29:24 No.543708889

温度差でぐったりするのか…

23 18/10/28(日)22:30:03 No.543709120

抜くたびに意識が飛ぶから病院に行ったら脳に血溜がってのは「」だったか

24 18/10/28(日)22:30:17 No.543709219

湯船に入ったままお湯抜くのいいよね 死ぬときってこんな感じなんだろうなってなる

25 18/10/28(日)22:30:40 No.543709417

筋肉ついてる? 人より力が弱いとか疲れやすいとかあったら病院で調べてもらった方がいいよ 東京だと小平の国立精神

26 18/10/28(日)22:31:34 No.543709753

筋肉は無いよ、もやし マジか病院か

27 18/10/28(日)22:32:01 No.543709980

風呂から上がる時に浴槽の縁や椅子に腰掛けて時間かければ大丈夫だよ

28 18/10/28(日)22:32:35 No.543710183

朝シャワー浴びると気持ち悪くなるな

29 18/10/28(日)22:33:00 No.543710335

もし慢性の体質でもこれから加齢でひどくなる前に病院

30 18/10/28(日)22:34:05 No.543710782

俺は子供の頃からすぐのぼせる自覚あったからいつもシャワーで済ませてるよ 友達に銭湯さそわれると苦痛5分も浸かってられん

31 18/10/28(日)22:35:38 No.543711356

>筋肉は無いよ、もやし >マジか病院か 筋トレしなよ

32 18/10/28(日)22:36:26 No.543711698

1週間ぶりくらいに風呂はいってるけど気持ちいい 冬場はそんな毎日入らなくていい気がする、健康的なら2日3日に1回でいいのでは

33 18/10/28(日)22:37:23 No.543712089

筋トレして良くなるなら筋トレするけど・・・ とりあえず病院いくわ

34 18/10/28(日)22:38:56 No.543712635

低血糖にでもなってるんじゃないか?

35 18/10/28(日)22:39:06 No.543712684

病院で筋トレしろ

36 18/10/28(日)22:39:20 No.543712758

かつて半身浴が流行っていた頃に風呂に小一時間ほど入ってたら脱水症状起こして吐き気を催したことがある 熱いのは危険だからほどほどにしよう

37 18/10/28(日)22:40:05 No.543713013

>低血糖にでもなってるんじゃないか? あーそういえばいつも飯の前に風呂入ってるんだよなあ ありうるかも?

38 18/10/28(日)22:40:56 No.543713318

半身浴はあんまり効果がないぞってのが最近の流れ

39 18/10/28(日)22:41:14 No.543713421

貧血じゃなくても立ちくらみなんて誰でも起こりうるよ… 特に長風呂したときなんて

40 18/10/28(日)22:41:48 No.543713656

>1週間ぶりくらいに風呂はいってるけど気持ちいい >冬場はそんな毎日入らなくていい気がする、健康的なら2日3日に1回でいいのでは 黙れ不潔野郎 二度と表に出るな

41 18/10/28(日)22:43:54 No.543714445

>>1週間ぶりくらいに風呂はいってるけど気持ちいい >>冬場はそんな毎日入らなくていい気がする、健康的なら2日3日に1回でいいのでは >黙れ不潔野郎 >二度と表に出るな 口が悪いけどもっともな意見過ぎる

42 18/10/28(日)22:45:58 No.543715259

半身浴は何の効果あるかわからないけど 長時間入っていられて汗をダラダラかけるので好き

43 18/10/28(日)22:46:32 No.543715471

>健康的なら2日3日に1回でいいのでは 意味がわからん…

44 18/10/28(日)22:47:05 No.543715743

知り合いに風呂嫌いな人がいるけどマジで臭い

45 18/10/28(日)22:48:28 No.543716268

熱い風呂上がった瞬間に目の前がチカチカして凄いめまいがして濡れたまま布団の上に倒れた事ある 冬だったから気温の差で頭おかしくなったのかな

46 18/10/28(日)22:49:13 No.543716546

いやでも毎日シャワー浴びてるなら風呂には入らなくていいやってなっちゃう

47 18/10/28(日)22:49:15 No.543716558

自分の為じゃなくて周囲の人間の為に風呂に入ってくれ

48 18/10/28(日)22:49:38 No.543716674

>熱い風呂上がった瞬間に目の前がチカチカして凄いめまいがして濡れたまま布団の上に倒れた事ある >冬だったから気温の差で頭おかしくなったのかな 間違いなく脳貧血

49 18/10/28(日)22:50:13 No.543716872

長風呂するなら飲み物持ってった方がいいよ

50 18/10/28(日)22:51:48 No.543717444

>黙れ不潔野郎 >二度と表に出るな 逆だよバカ、表に全くでないからやってる 誰にも実害はかけてない、キモがるのは勝手にどうぞ

51 18/10/28(日)22:53:14 No.543717937

先に必要な事を言わないから不要な罵倒を受けるはめになるんだと思うよ

52 18/10/28(日)22:53:45 No.543718100

>逆だよバカ、表に全くでないからやってる それさきに言えよ・・・

53 18/10/28(日)22:54:41 No.543718422

そうだね、ごめん

54 18/10/28(日)22:55:42 No.543718810

血流弱いとか心臓やや弱いとかだとそうなるよ風呂好きだから長風呂するけど昔から明日のジョー最終回みたいになる

55 18/10/28(日)22:55:56 No.543718888

表にまったく出なくて大丈夫なのか 引きこもりってやつなのか

56 18/10/28(日)22:56:45 No.543719186

二人とも喧嘩なら他所でやってよもーと思ったけど ちゃんと謝って偉い…

57 18/10/28(日)22:56:47 No.543719195

代謝の落ちた老人が風呂場の寒暖差で亡くなったりするのみるとそんなに毎日入らなくてもとは思う うちの爺さんがそういう死に方したので尚更

58 18/10/28(日)22:57:12 No.543719321

俺肌弱いから週末出かけない時だけは風呂入らず肌の回復に専念してる 真冬は体をお湯で流すだけで洗わないこともある

59 18/10/28(日)22:57:28 No.543719433

風呂と寝室はデススポットなので注意しよう

60 18/10/28(日)22:57:54 No.543719605

>二人とも喧嘩なら他所でやってよもーと思ったけど >ちゃんと謝って偉い… そうかな?騙されてない?

61 18/10/28(日)22:58:02 No.543719674

デススポットこええ

62 18/10/28(日)22:58:09 No.543719728

レズチンポは元気ないとする気にもならないよ…

63 18/10/28(日)22:58:10 No.543719734

>代謝の落ちた老人が風呂場の寒暖差で亡くなったりするのみるとそんなに毎日入らなくてもとは思う そもそも高齢者になると皮脂の分泌が減って乾燥肌になりやすいから毎日洗う必要はないんだよね むしろ体に悪い

64 18/10/28(日)22:58:39 No.543719934

健康のためには体の菌や油も大事だから長時間入りすぎると溶け出ちゃう

65 18/10/28(日)22:58:50 No.543720004

夏とか湯船に入らないわ シャワーで洗っておしまい

66 18/10/28(日)22:58:56 No.543720048

風呂入る時は体洗う順番にいつも悩まされる

67 18/10/28(日)22:58:59 No.543720064

母親が冬場は2日にいっぺんしか風呂浴びないけど臭いとか思ったことないな

68 18/10/28(日)22:59:06 No.543720108

湯船で寝て起きるとぬるくなってるのを繰り返してる

69 18/10/28(日)22:59:44 No.543720372

嗅ぎなれてるだけでは

70 18/10/28(日)23:00:05 No.543720510

>湯船で寝て起きるとぬるくなってるのを繰り返してる コワイ・・・

71 18/10/28(日)23:00:34 No.543720693

風呂で寝てるやつは気絶してるだけだって言ってたよ

72 18/10/28(日)23:00:36 No.543720701

>湯船で寝て起きるとぬるくなってるのを繰り返してる 気がつけば朝で困るよね

73 18/10/28(日)23:00:39 No.543720729

家族や自分の匂いって慣れちゃうと気にならなくなるからなあ

74 18/10/28(日)23:01:11 No.543720903

風呂から立ち上がった時ふー・・・っと目の前が暗くなる感じが好きで 死ぬ時はこんな感じでそのまま死ねたらなって

75 18/10/28(日)23:01:28 No.543720992

>>湯船で寝て起きるとぬるくなってるのを繰り返してる >気がつけば朝で困るよね そんなに寝ねえよ!?

76 18/10/28(日)23:02:44 No.543721410

風呂で「」何人か死にそうだな…

77 18/10/28(日)23:02:48 No.543721434

風呂で浸かって疲労してぐったりしてるのをなんか体にいい作用してると勘違いしていたのだろうか

78 18/10/28(日)23:03:49 No.543721726

>そんなに寝ねえよ!? マジか羨ましい 外が明るくなってるから気合で湯舟から脱出するんだけど熟睡できてないから辛いわ関節ギシギシだわできつい…

79 18/10/28(日)23:04:23 No.543721886

体ふやけてそうだな

80 18/10/28(日)23:05:07 No.543722127

風呂入りながら死ねるならそれで良いかもね

81 18/10/28(日)23:05:21 No.543722217

俺は風呂から上がると視界が暗転とフラッシュを繰り返してキーンって耳鳴りが止まらないマン 手と足の甲の血管がすごく盛り上がって気持ち悪いぞ!

82 18/10/28(日)23:06:09 No.543722493

なんでこんな死と隣り合わせのやつばっかりなんだ…

83 18/10/28(日)23:07:00 No.543722784

>なんでこんな死と隣り合わせのやつばっかりなんだ… 「」は基本か弱い

84 18/10/28(日)23:08:27 No.543723262

「」は儚い

85 18/10/28(日)23:08:28 No.543723268

浸かるのが気持ちよすぎて3時間ぐらい平気で入っちゃう たまに立ち上がった瞬間にブロックノイズめっちゃ見えるけどこらえて無理やりねじ伏せることに快感を覚えています

↑Top