虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)21:57:46 男がち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)21:57:46 No.543696703

男がちょっとでも髪伸ばすと切れ切れうるさい謎の勢力はなんなの

1 18/10/28(日)21:58:11 No.543696814

ちょっとってどのくらい?

2 18/10/28(日)21:59:07 No.543697156

ちんぽぐらい!

3 18/10/28(日)21:59:18 No.543697224

ほんとは女の子も短くしたくて せっかく男なんだからさー!とか考えてない?

4 18/10/28(日)21:59:36 No.543697338

>ちょっとってどのくらい? スレ画くらい

5 18/10/28(日)22:00:05 No.543697509

>男がちょっとでも髪伸ばすと切れ切れうるさい謎の勢力はなんなの ハゲだから伸ばしてる人見るとムカつくんだ

6 18/10/28(日)22:00:19 No.543697591

特に言われないけど切るとやたらウケがいいんだよな

7 18/10/28(日)22:00:21 No.543697608

その勢力大事にしたほうがいいのでは

8 18/10/28(日)22:00:30 No.543697672

前髪で顔を隠し初めて雰囲気イケメン気取り出すと切れよブサイクと思う

9 18/10/28(日)22:00:34 No.543697706

女っぽい色気なんか飽き飽きしてるとか

10 18/10/28(日)22:00:38 No.543697725

なんで

11 18/10/28(日)22:00:52 No.543697798

スレ画みたいな髪型してたけど会社の中年からめちゃくちゃ言われたから切ってやったわ

12 18/10/28(日)22:01:31 No.543698007

>その勢力大事にしたほうがいいのでは (なんで…?)

13 18/10/28(日)22:01:41 No.543698065

俺実はこれくらいの髪型好きなんだ… 職場さえなければ伸ばしたい

14 18/10/28(日)22:02:40 No.543698377

これ許されないんだ… 社会って厳しいんだな

15 18/10/28(日)22:02:42 No.543698386

だって構ってくれるんだよ

16 18/10/28(日)22:03:26 No.543698649

ベリショが似合わねぇんだよ察しろよクソがァ!って思いながら短髪で働かされてるぞ俺

17 18/10/28(日)22:03:28 No.543698659

スレ画ぐらいの長さでパーマかけたら方々から注意うけたけど 取引先の営業なんてもっとエグイ髪型してるジャンッッッツツツ!ってなった

18 18/10/28(日)22:04:30 No.543699050

確かに営業でパーマとツーブロックはイラッとくる

19 18/10/28(日)22:04:33 No.543699081

若い時にしかできない髪型をするには おっさんはかなり小綺麗にした上で素材も問われる! それができない俺を感じさせるなー! とか?

20 18/10/28(日)22:04:52 No.543699196

髪型なんかなんでもいいだろとか思うけど俺もチクチンには理解がないしそんなもんでしょ

21 18/10/28(日)22:04:59 No.543699233

顧客と打ち合わせの際は相手はパーマヒゲモジャモジャなのに不公平だなって….いつも思う

22 18/10/28(日)22:05:20 No.543699346

>ベリショが似合わねぇんだよ察しろよクソがァ!って思いながら短髪で働かされてるぞ俺 キャプキチさんが喜びそうな職場だな

23 18/10/28(日)22:06:44 No.543699850

年寄りほど男の長髪にめざとい

24 18/10/28(日)22:07:12 No.543700014

ガッツリ見せてるツーブロだってもっと取り締まってほしい

25 18/10/28(日)22:07:21 No.543700069

俺以外の人類滅んだら一生スキンヘッドで過ごすんだけどな

26 18/10/28(日)22:07:47 No.543700206

伸ばしたくてもない人たちからやっかみがあるのではないかと

27 18/10/28(日)22:07:55 No.543700253

縮毛だから髪が伸びるとボサボサに見えて辛い ツーブロぐらいしか選択肢がないし

28 18/10/28(日)22:08:04 No.543700309

多分嫌がらせだと思うから気にしなくていいよ

29 18/10/28(日)22:08:07 No.543700328

>だって構ってくれるんだよ そういう話はいいです

30 18/10/28(日)22:08:11 No.543700357

>ガッツリ見せてるツーブロだってもっと取り締まってほしい ただの刈り上げです

31 18/10/28(日)22:08:49 No.543700622

ショートのツーブロックなんて別になんも言われなくない?

32 18/10/28(日)22:09:04 No.543700728

岸辺露伴にしか見えない髪型いいよね…

33 18/10/28(日)22:09:16 No.543700783

短いの似合うならとっくに短髪にしてる

34 18/10/28(日)22:09:37 No.543700903

>岸辺露伴にしか見えない髪型 見たことねぇよ!

35 18/10/28(日)22:09:38 No.543700908

ハゲの嫉妬もあるのかな…

36 18/10/28(日)22:09:54 No.543701030

長さは気にならないけど垢抜けないもさもさ見ると梳けよって思っちゃう

37 18/10/28(日)22:10:00 No.543701078

スキンヘッドをゆるして

38 18/10/28(日)22:10:07 No.543701119

ツーブロックがクソダサい髪型代表だった世代なので今の子が軒並みプロレスラー見たいな頭でフフってなる

39 18/10/28(日)22:10:35 No.543701306

中途半端が一番が似合わなくてな ミディアムロングかベリショでないと無理

40 18/10/28(日)22:11:04 No.543701502

>ショートのツーブロックなんて別になんも言われなくない? 片方だけガッツリ刈り上げ出るような奴は流石にちょっと…

41 18/10/28(日)22:11:36 No.543701696

こういう髪型はワックスでこまめにセットしないとボサボサになるからめんどくさい

42 18/10/28(日)22:11:37 No.543701703

最近公然猥褻カット多いよね

43 18/10/28(日)22:12:12 No.543701927

坊主も髭も別にいいじゃんって思う 整ってるなら伸ばしてて不潔な頭の方がよほど印象悪い

44 18/10/28(日)22:12:42 No.543702101

米津玄師みたいな髪型多すぎ問題

45 18/10/28(日)22:12:49 No.543702148

切る時はばっさりいくけど基本長めの方が好きなので散髪は2、3ヶ月に一度だな

46 18/10/28(日)22:13:13 No.543702312

どうして坊主は許されるんですか?

47 18/10/28(日)22:13:18 No.543702344

ちゃんと青剃りの跡のない坊主はみっともないって江戸時代でも言われて薄墨を「」侍は塗っていたのだ

48 18/10/28(日)22:13:22 No.543702370

ロン毛は不潔 坊主は怖い ツーブロックはダサい 女なんてそんなもんだ

49 18/10/28(日)22:13:30 No.543702421

>こういう髪型はワックスでこまめにセットしないとボサボサになるからめんどくさい 風呂上がりにコンビニ行く時とか帽子被るな…

50 18/10/28(日)22:14:22 No.543702759

>どうして坊主は許されるんですか? 許されてないんですけおおお

51 18/10/28(日)22:14:53 No.543703006

坊主は楽だが季節柄な…

52 18/10/28(日)22:14:57 No.543703026

>どうして坊主は許されるんですか? 裏でハゲが和尚って呼ばれるのいいよね…

53 18/10/28(日)22:15:20 No.543703156

エグゼイドのパラドみたいな髪型だったけど会社で長い長い言われるのでこの前切ってきた

54 18/10/28(日)22:16:01 No.543703420

清潔感あるならいいけど大抵伸ばすだけで整えないから見てて不潔だし暑苦しい

55 18/10/28(日)22:16:10 No.543703469

多少不潔感出るからじゃないか スレ画くらいなら全然大丈夫だと思うがこれ駄目なのか…

56 18/10/28(日)22:16:27 No.543703577

>エグゼイドのパラドみたいな髪型だったけど会社で長い長い言われるのでこの前切ってきた ボリューム有るモジャ毛は確かに切るかすいて欲しい

57 18/10/28(日)22:16:33 No.543703606

ウチの会社は坊主とスキンヘッドはむしろ歓迎されてるな 単に上がミディアムとかロングが嫌いなんだろうな

58 18/10/28(日)22:18:36 No.543704447

長髪が不潔ってのも古い感覚なような気もするが なら女はみんな不潔なのかと男だけってのも謎だし

59 18/10/28(日)22:18:40 No.543704472

俺は逆にマリンカットにしたいけど我慢してるよ

60 18/10/28(日)22:18:46 No.543704507

>清潔感あるならいいけど大抵伸ばすだけで整えないから見てて不潔だし暑苦しい どんなとこ住んでんの…?

61 18/10/28(日)22:19:09 No.543704652

ブサイクのロン毛は確かに見苦しいよねぇ…

62 18/10/28(日)22:19:46 No.543704910

公然わいせつカット一歩手前

63 18/10/28(日)22:19:58 No.543704976

ケアしてないパッサパサの女の長髪なんていくらでもいるのに不潔だから切れなんていう失礼なやつはまずいないが 男相手だといっぱいいるのは嫌なもんだ

64 18/10/28(日)22:20:00 No.543704990

不細工だから前髪で顔だけ隠すね…

65 18/10/28(日)22:20:20 No.543705119

ロンゲデブは犯罪行為と知れ

66 18/10/28(日)22:20:21 No.543705134

>ボリューム有るモジャ毛は確かに切るかすいて欲しい 髪質なんだからしょうがないじゃん!

67 18/10/28(日)22:21:13 No.543705457

切るの面倒くさいから1年に1回くらいしか切ってない

68 18/10/28(日)22:21:22 No.543705511

>ブサイクのロン毛は確かに見苦しいよねぇ… 未練がましいバーコードも見苦しいよ!

69 18/10/28(日)22:21:38 No.543705640

ロン毛はまぁ切れと言われても仕方ないとしてミディアムくらいで切れ切れ言う謎の勢力はウザい

70 18/10/28(日)22:21:48 No.543705748

http://showa.mainichi.jp/news/1949/03/ddt-00e9.html >DDT散布とシラミ 昭和21年(1946年) 終戦直後、日本の衛生状態は極度に悪化し、伝染病が蔓延する最悪の状態にあった。外地からの引き揚げ者や復員兵が伝染病を国内に持ち込み、国民の栄養状態は極端に悪化し、空襲で下水道は 毛虱は怖いから…ぶっかけて衛生的に… の名残なんよ…

71 18/10/28(日)22:21:48 No.543705752

>切るの面倒くさいから1年に1回くらいしか切ってない 流石にそれは不潔だわ

72 18/10/28(日)22:21:54 No.543705792

フレッシュ感は短髪に比べて薄れるからある意味間違ってはない気はする

73 18/10/28(日)22:21:59 No.543705838

そもそも髪を整える行為が女々しい

74 18/10/28(日)22:22:53 No.543706191

>そもそも髪を整える行為が女々しい ハゲが雄々しいとでも思ってるのか? 見苦しいぞハゲ

75 18/10/28(日)22:23:04 No.543706260

>ボリューム有るモジャ毛は確かに切るかすいて欲しい やっぱり無造作風モジャ髮は社会では許されないのか…

76 18/10/28(日)22:23:10 No.543706302

せめて束ねたらロン毛でもオーケーにして下さい

77 18/10/28(日)22:24:05 No.543706685

イラクで自衛隊員が坊主にしたら他国の兵士が会うたびに念仏唱えてくるって日報を思い出した

78 18/10/28(日)22:24:05 No.543706689

根拠があるならともかくだいたいが自分が気にくわないとか感情論ばっかりだもんな

79 18/10/28(日)22:24:54 No.543707104

現代の衛生環境からすると自発的に不潔に走ってなければ病気レベルにはまずならないので それ以外で根底にあるのは男はこうあるべしみたいな謎理論とハゲの妬みくらい

80 18/10/28(日)22:25:04 No.543707171

プラスに見せることではなく以下にマイナスな感情引き出さないかが社会の髪型だからね

81 18/10/28(日)22:26:07 No.543707535

つむじ周りがちょっとヤバくなってきたから短髪にするんだけどそうするとまだ大丈夫じゃね…?ってなってまた伸ばしてやっぱりヤバくねってなって切って伸ばすの繰り返しだぞ俺

82 18/10/28(日)22:26:24 No.543707685

長髪が日本で許されたのは70年代フォークまでなのだ…

83 18/10/28(日)22:26:25 No.543707693

切れ切れ言われる人は理由わかってないの…? 不細工に不潔感付与されてて更に気持ち悪くなってる時だよ 清潔感あるイケメンが言われるはずないだろ

84 18/10/28(日)22:26:26 No.543707702

>やっぱり無造作風モジャ髮は社会では許されないのか… ちゃんと綺麗にしてる無造作風なら許されるんじゃないの 本物の無造作モジャ髪はうん…

85 18/10/28(日)22:26:38 No.543707767

切るの面倒で伸ばしっぱなしにしてたら前の髪の毛抜く癖がついてやばかったから短くした

86 18/10/28(日)22:26:43 No.543707805

日本男児なちょんまげだってロングなんだしいいじゃんね

87 18/10/28(日)22:27:05 No.543707955

>長髪が日本で許されたのは70年代フォークまでなのだ… 今見るとクソキモいんですけど…

88 18/10/28(日)22:27:46 No.543708231

>ちゃんと綺麗にしてる無造作風なら許されるんじゃないの >本物の無造作モジャ髪はうん… 無造作「風」って言ってるんだから整えてるに決まってるじゃん!

89 18/10/28(日)22:27:47 No.543708234

ハゲだって気持ち悪いし臭いから髪の毛伸ばしてよ

90 18/10/28(日)22:27:52 No.543708269

年寄りは男は短髪であるべしって考えが強いから見た目の美醜や清潔感とかいう謎根拠関係なしに切れ切れ言ってくる

91 18/10/28(日)22:28:59 No.543708717

>切れ切れ言われる人は理由わかってないの…? >不細工に不潔感付与されてて更に気持ち悪くなってる時だよ >清潔感あるイケメンが言われるはずないだろ イケメンでも長けりゃ切れって言われるぞ

92 18/10/28(日)22:29:15 No.543708807

>日本男児なちょんまげだってロングなんだしいいじゃんね ハゲのチョンマゲはみっともないって生え際を染めたり女の人の髪集めたカツラ作って付けてたんだ つまりロングは良くてもハゲは古今東西アウト

93 18/10/28(日)22:29:35 No.543708961

あんまり括りたくはないが日本社会は謎マナーとか作るの大好きだからな ねえ長髪キモくない?ねえキモくない?って同調圧力もかけてくる

94 18/10/28(日)22:30:26 No.543709294

ハゲキモい!したらキレるんでしょ

95 18/10/28(日)22:30:27 No.543709299

なんで最近あの韓国人みたいなキノコヘッド流行ってるんだろ

96 18/10/28(日)22:30:27 No.543709301

人が人に髪型言及するときなんてそれ似合ってねぇよって内心思ってる時ぐらいだ

97 18/10/28(日)22:30:30 No.543709320

持たざる者がさえずりよるわ

98 18/10/28(日)22:30:32 No.543709338

腰まで伸びてるけどシャンプーが面倒臭いね 普段はマンバン的なスタイルだから髪が落ちなくてシャンプー中に出るわ出るわ梳いても梳いても湧いてくる

99 18/10/28(日)22:30:53 No.543709477

髪くらい好きにしたらいいじゃんね

100 18/10/28(日)22:30:58 No.543709511

1番ひどかった時はコルトピみたいな髪型だったぞ俺

101 18/10/28(日)22:31:07 No.543709576

衛生面よりも公私混同するなとか学生気分抜けてないぞを含めて言ってるんじゃないの

102 18/10/28(日)22:31:10 No.543709587

伸びっぱなしでセットなしでスレ画くらいの長さだとかなりもっさい

103 18/10/28(日)22:31:21 No.543709670

公然猥褻カットそんなに嫌いじゃないよ なんせ上級デスメタルカットだからな…

104 18/10/28(日)22:31:48 No.543709862

上の連中の白髪も大概ダサいのにな 苦労した証か知んないけど疲れ掠れた証にしか見えないのに

105 18/10/28(日)22:32:24 No.543710133

では我々は何の手立てもないまま サイドを刈り上げてトップをちょっと長めにするしかないのか!?

106 18/10/28(日)22:32:48 No.543710274

日本社会はこれだけはやっていいというポジティブルールで動いてるからね

107 18/10/28(日)22:32:53 No.543710305

次伸ばす時はマンバンとやらにしてみようかな 今までは総髪ばっかだったし

108 18/10/28(日)22:33:09 No.543710393

>なんで最近あの韓国人みたいなキノコヘッド流行ってるんだろ ブサイクが隠せるからな

109 18/10/28(日)22:33:36 No.543710582

まだ20代だけど前の職場の色々で前髪だけツキノワグマみたいに白くなってる

110 18/10/28(日)22:33:43 No.543710632

今の時代そこまでうるさくはなくなってきてるので あとは自分がいる環境で許される範囲でおしゃれすればいいだけの話 その範囲内でもあーだこーだ言ってくるのは難癖とかそういうレベル

111 18/10/28(日)22:33:50 No.543710672

久々スーツ着て都会行ったら皆ネクタイしてなくてビビった なんなの?みんなアウトローのひとなの?

112 18/10/28(日)22:34:38 No.543710986

>衛生面よりも公私混同するなとか学生気分抜けてないぞを含めて言ってるんじゃないの これは建前でだいたいは自分が気に入らないからって理由が一番多いと思う

113 18/10/28(日)22:35:02 No.543711130

>まだ20代だけど前の職場の色々で前髪だけツキノワグマみたいに白くなってる 闇医者来たな…

114 18/10/28(日)22:36:19 No.543711658

働き始めたら髪型変えるくらいしか気分転換できないんだよなぁ

115 18/10/28(日)22:36:54 No.543711882

>久々スーツ着て都会行ったら皆ネクタイしてなくてビビった >なんなの?みんなアウトローのひとなの? コールドスリープしてる…

116 18/10/28(日)22:37:19 No.543712058

後頭部絶壁だからスレ画みたいな頭の形うらやましい

117 18/10/28(日)22:37:27 No.543712109

髪伸ばしたい訳じゃないけど散髪に行くのが苦痛なんだ…

118 18/10/28(日)22:38:07 No.543712357

>後頭部絶壁だからスレ画みたいな頭の形うらやましい むしろ絶壁ならスレ画みたいな髪型のほうがいいぞ

119 18/10/28(日)22:38:38 No.543712533

長髪は清潔感がないからダメって聞いて短髪にしたらゲイみたいになってしまった…

120 18/10/28(日)22:38:51 No.543712616

会社ごとにルール違うからそこに収まってればいいんでね 学校の校則の延長みたいな学生気分ならぬ学校気分が抜けてないのは会社の方な気もするが

121 18/10/28(日)22:39:04 No.543712675

ゲイは会社で喜ばれるからな…

122 18/10/28(日)22:39:29 No.543712802

俺なんか素直に髪切ったら坊ちゃん刈りみたいにされたよクソが

123 18/10/28(日)22:41:22 No.543713471

ヘアカタログに載ってる社会人向けの髪型みたいなのでも長いと言ってくるウチの老中マジウザい

124 18/10/28(日)22:41:27 No.543713515

坊主はダメなのなんで…スキンレベルにしたいのに…

125 18/10/28(日)22:41:44 No.543713630

会社は利益を生むための集団なんだから他所様から見て不潔だなって思われる可能性があるならダメよされるに決まってる 個性とか嫉妬とかそんな理由じゃないだろ

126 18/10/28(日)22:42:21 No.543713880

坊主は体育会系っぽくて怖いし…

127 18/10/28(日)22:42:31 No.543713924

5年連続マッシュルーム

128 18/10/28(日)22:42:48 No.543714050

反発してる「」もあと10年経てば言ってるおっさん側の気持ちがわかるよ

129 18/10/28(日)22:43:03 No.543714149

ハゲはラーメン固執しそうでキモいし…

130 18/10/28(日)22:43:32 No.543714326

>会社は利益を生むための集団なんだから他所様から見て不潔だなって思われる可能性があるならダメよされるに決まってる いうて取引やめようってなるくらい不潔なやつなんてまず出てこないし 少し髪が長いだけであそこと取引やめますなんてそれこそ会社にとって損な行為だわ

131 18/10/28(日)22:43:43 No.543714379

>会社は利益を生むための集団なんだから他所様から見て不潔だなって思われる可能性があるならダメよされるに決まってる >個性とか嫉妬とかそんな理由じゃないだろ 他所以上に内部から言われる場合がほとんどだよね

132 18/10/28(日)22:44:57 No.543714830

>反発してる「」もあと10年経てば言ってるおっさん側の気持ちがわかるよ 時代の流れからすると世間がもっと寛容になってると思うよ

133 18/10/28(日)22:45:34 No.543715077

見た目いい営業がいい仕事するとは限らないけど逆は真理なので致し方ない

134 18/10/28(日)22:45:44 No.543715164

その理屈だったら明らかにみっともない上司のバーコードハゲも他所様から見て不潔だなって理由で糾弾していいことになるよ 可哀想だし失礼だから俺はそんな理由で糾弾なんかしないけどね

135 18/10/28(日)22:47:36 No.543715933

バーコードハゲは何なんだろう 自分も薄っすらしてきたけどアレに到達するイメージがわかねえぞ

136 18/10/28(日)22:47:50 No.543716042

不潔だのビジネスに相応しくないだの最もらしい理由並べてるけど結局は自分が気に入らないからってのが一番の理由なんでしょ

137 18/10/28(日)22:48:36 No.543716334

ステイサムみたいな短髪似合う顔に生まれたかった

138 18/10/28(日)22:48:38 No.543716345

ジワジワ自分には気づけない速度で醜度は増していくのだ…そして気づいたときにはもう…

139 18/10/28(日)22:49:09 No.543716519

あまり変わらないところと下層とで分離が進んで 一見ゆるくなるのはそりゃあるだろうな

140 18/10/28(日)22:49:10 No.543716527

やめやめろ!

141 18/10/28(日)22:49:32 No.543716643

俺が見てる狭い範囲での社会だと 40代にしては髪の毛長めな営業の課長が1番仕事取ってきてるから みんなが想像するほど社会は不寛容では無いのだろう

142 18/10/28(日)22:50:11 No.543716861

つまり結果を出せと

143 18/10/28(日)22:51:53 No.543717475

まぁ髪に気を使ってて仕事できないなら もっと別のところに頭まわせやってなるわな

144 18/10/28(日)22:56:09 No.543718979

毛の話なのにわりかし色んな意見あって面白かったよ すきにしたええねん

145 18/10/28(日)22:56:37 No.543719139

>すきにしたええねん 左様

↑Top