虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 納豆菌... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/28(日)21:14:22 No.543680523

    納豆菌と乳酸菌が ぶつかり合って!ぶつかり合って!

    1 18/10/28(日)21:17:25 No.543681767

    どっちが勝つの

    2 18/10/28(日)21:20:37 No.543683001

    辛子が勝つわ

    3 18/10/28(日)21:23:17 No.543684066

    もう一つ菌を足して三つ巴にならないかな

    4 18/10/28(日)21:24:24 No.543684468

    ヨーグルトを混ぜたら味がまろやかになるんじゃない

    5 18/10/28(日)21:24:24 No.543684470

    最強のふたり

    6 18/10/28(日)21:25:21 No.543684819

    勝ち負けは関係ない! 菌の死体で帳を満たせ!

    7 18/10/28(日)21:26:11 No.543685101

    http://ounkai.la.coocan.jp/shuppan/natto.htm

    8 18/10/28(日)21:26:20 No.543685183

    ここに細切れチーズを入れて菌バトル

    9 18/10/28(日)21:29:56 No.543686499

    アルコール入れよう

    10 18/10/28(日)21:30:31 No.543686736

    クリームチーズ入れたい

    11 18/10/28(日)21:30:56 No.543686885

    スレ画をつまみに酒を飲む

    12 18/10/28(日)21:30:57 No.543686890

    ブリューチーズを第三勢力でいれよう

    13 18/10/28(日)21:31:40 No.543687149

    あと手軽に混ぜて食べられるのは塩麹で麹菌とか

    14 18/10/28(日)21:32:00 No.543687259

    >http://ounkai.la.coocan.jp/shuppan/natto.htm 納豆すげー

    15 18/10/28(日)21:32:51 No.543687547

    あったよ! https://cookpad.com/recipe/2041959

    16 18/10/28(日)21:34:00 No.543687931

    最強の二人

    17 18/10/28(日)21:34:14 No.543688044

    にんにくかけようぜ

    18 18/10/28(日)21:34:30 No.543688150

    一時期こればっか食ってた

    19 18/10/28(日)21:35:12 No.543688410

    キムチを刻む時にまな板が汚れるのだけが嫌なので 業界の人は最初から刻んだキムチを売ってください

    20 18/10/28(日)21:35:34 No.543688541

    臭い方が勝つわ

    21 18/10/28(日)21:35:44 No.543688625

    >にんにくかけようぜ そして誰もいなくなった

    22 18/10/28(日)21:36:16 No.543688852

    >キムチを刻む時にまな板が汚れるのだけが嫌なので >業界の人は最初から刻んだキムチを売ってください 100斤のプラまな板便利よ

    23 18/10/28(日)21:36:22 No.543688940

    よく考えたらキムチは元々ニンニク入ってるのに乳酸菌死んでないね

    24 18/10/28(日)21:38:48 No.543689870

    他の菌にブーストかけてて優しすぎる

    25 18/10/28(日)21:39:39 No.543690291

    納豆菌は糖質や食物繊維を 乳酸菌は糖質や脂質をそれぞれ食べるので炭水化物の吸収率が特に減るってすんぽーよ

    26 18/10/28(日)21:41:32 No.543691072

    >あったよ! >https://cookpad.com/recipe/2041959 明日やってみよ

    27 18/10/28(日)21:51:39 No.543694764

    めがぶもいれよう

    28 18/10/28(日)21:52:28 No.543695048

    let them fight

    29 18/10/28(日)21:53:48 No.543695471

    卵焼きにいれて食ったりしてた

    30 18/10/28(日)21:55:15 No.543695915

    >どっちが勝つの 多分酸を作り出して他の菌を殺せる乳酸菌が強いと思う

    31 18/10/28(日)21:56:39 No.543696374

    熱耐性とかなら納豆菌が強い

    32 18/10/28(日)21:58:09 No.543696802

    >他の菌にブーストかけてて優しすぎる でも酒蔵とか麹菌扱う人たちは絶対納豆食わないとも聞く

    33 18/10/28(日)22:00:51 No.543697796

    ブルーチーズも混ぜよう

    34 18/10/28(日)22:00:57 No.543697833

    マジレスすると納豆菌が勝つ

    35 18/10/28(日)22:01:48 No.543698112

    勝った方が我々の敵になるだけです

    36 18/10/28(日)22:04:03 No.543698879

    いもげ菌ターッチ!

    37 18/10/28(日)22:04:21 No.543698990

    戦わせましょう

    38 18/10/28(日)22:12:34 No.543702048

    納豆菌と乳酸菌は腸内環境の点で見れば相乗効果があるらしいな あと納豆菌は腹のなかでも生きてる