ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/28(日)21:13:53 No.543680328
再点火したな!
1 18/10/28(日)21:14:07 No.543680430
強すぎる…
2 18/10/28(日)21:15:19 No.543680874
どれくらい進化するんだ…
3 18/10/28(日)21:15:27 No.543680926
矢のバーゲンセール
4 18/10/28(日)21:16:15 No.543681286
乱射するスタンドって多くないよね
5 18/10/28(日)21:16:19 No.543681322
イタリアやべぇわ
6 18/10/28(日)21:16:59 No.543681614
勢いでダメだった
7 18/10/28(日)21:17:12 No.543681697
でもよくよく考えたら本来の矢の使い方ではある
8 18/10/28(日)21:17:41 No.543681880
影の範囲限定で高パワーと高スピードなのに飛び道具はきつい
9 18/10/28(日)21:18:50 No.543682329
ヤリヤリヤリ
10 18/10/28(日)21:19:48 No.543682686
虫食いはこんなんなってたかもしれないな
11 18/10/28(日)21:20:11 No.543682837
射出した矢は超高速で移動して回収する
12 18/10/28(日)21:20:20 No.543682896
汚職蔓延るイタリアで矢乱射はまずいのでは?
13 18/10/28(日)21:20:30 No.543682946
普通矢って飛ばしまくるもんだしこれが正しい
14 18/10/28(日)21:20:31 No.543682961
なんでいとうみきおに見えたんだろう俺
15 18/10/28(日)21:20:54 No.543683128
書き込みをした人によって削除されました
16 18/10/28(日)21:21:49 No.543683482
>乱射するスタンドって多くないよね 法王皇帝エアロスミスFFと 割といる気がする
17 18/10/28(日)21:23:48 No.543684247
半径20メートル再点火したな!
18 18/10/28(日)21:24:01 No.543684318
影から影への高速移動と矢の射出は強い
19 18/10/28(日)21:24:16 No.543684413
>半径20メートル再点火したな! オーバーキルすぎる…
20 18/10/28(日)21:25:03 No.543684712
なんか凄いスタンド産まれそう
21 18/10/28(日)21:25:03 No.543684716
ここまで無差別だと市販ライターにも反応しそう
22 18/10/28(日)21:25:10 No.543684745
こいつ自分で射出した矢の影に乗って移動したら怖すぎる
23 18/10/28(日)21:25:21 No.543684816
うろ覚えにしちゃサバスのデザイン完璧だな! アニメで見たばかりだからかもだが
24 18/10/28(日)21:25:34 No.543684878
レクイエムのレクイエム
25 18/10/28(日)21:26:17 No.543685162
かわいくてだめだった
26 18/10/28(日)21:26:38 No.543685306
>こいつ自分で射出した矢の影に乗って移動したら怖すぎる パワーC程度なら矢刺さなくても握り潰せそうなパワーあるしな…
27 18/10/28(日)21:27:23 No.543685573
これ殺しにかかってるじゃん
28 18/10/28(日)21:27:39 No.543685670
というかサバス自体夜中に出すだけでほぼ無敵なのでは?
29 18/10/28(日)21:27:47 No.543685719
下手な矢 数撃ちゃ当たる
30 18/10/28(日)21:28:28 No.543685973
>というかサバス自体夜中に出すだけでほぼ無敵なのでは? 日没後はどうなるんだろうね
31 18/10/28(日)21:29:28 No.543686315
スタンド発現しなかったら基本死ぬのかな矢が刺さると
32 18/10/28(日)21:30:15 No.543686611
エアロスミス並に連射してくる
33 18/10/28(日)21:30:42 No.543686799
>日没後はどうなるんだろうね 日が落ちても影がなくなるわけじゃないしなぁ
34 18/10/28(日)21:31:45 No.543687184
日没後はスピードもパワーも最強クラスになるけど攻撃手段は単純だから相性次第でなんとか…
35 18/10/28(日)21:31:59 No.543687256
>スタンド発現しなかったら基本死ぬのかな矢が刺さると ウイルスで死ぬか生き延びてスタンド得るかだよ
36 18/10/28(日)21:32:55 No.543687571
ジョルノ手で掴みまくってたけどなんでレクイエム化しなかったんだろ
37 18/10/28(日)21:33:03 No.543687612
ロボだこれ
38 18/10/28(日)21:33:33 No.543687787
まだ精神力が足りなかったかちょっと刺さっただけじゃダメかどっちか
39 18/10/28(日)21:34:48 No.543688253
>ジョルノ手で掴みまくってたけどなんでレクイエム化しなかったんだろ 矢にまだ選んでもらえなかった
40 18/10/28(日)21:35:34 No.543688540
ポルポの試験は監督つけないと無駄に被害広がったりスタンド使い生まれたりでボスがキレる案件すぎない?
41 18/10/28(日)21:35:45 No.543688633
1本でダメならいっぱい刺せばスタンド発現できるじゃんって発想
42 18/10/28(日)21:36:40 No.543689078
>ポルポの試験は監督つけないと無駄に被害広がったりスタンド使い生まれたりでボスがキレる案件すぎない? どうせこんな試験受けにくるチンピラなんてロクな能力手に入らないだろうし…
43 18/10/28(日)21:38:24 No.543689696
本命は一本だけで矢に似せて作った偽物を連射してるのかもしれないし
44 18/10/28(日)21:38:25 No.543689700
相手に条件出して違反しないと攻撃スイッチ入んねえんじゃねえかな
45 18/10/28(日)21:41:32 No.543691070
街中スタンド使いになる・・・そんな街もうあったわ
46 18/10/28(日)21:42:05 No.543691287
シンプルにパワーアップしててダメだった
47 18/10/28(日)21:42:13 No.543691341
スタンド使いに当たったらレクイエムが大量生産される
48 18/10/28(日)21:42:26 No.543691424
>ポルポの試験は監督つけないと無駄に被害広がったりスタンド使い生まれたりでボスがキレる案件すぎない? まあ組織規模的に小さい町が消滅するくらいならどうとでも出来るっぽいし…
49 18/10/28(日)21:43:18 No.543691763
ロックマンエグゼのチップみたい
50 18/10/28(日)21:45:25 No.543692540
矢預かる前はどういう使い方してたんだろう 矢ないと殺す以外に使いみちないよね
51 18/10/28(日)21:45:55 No.543692761
そういやこの試験って2人以上同時に出来ない?
52 18/10/28(日)21:46:55 No.543693162
話し合いが通じそうな見た目だ
53 18/10/28(日)21:46:57 No.543693176
自分の意志で出し入れできるのか それとも何かスイッチがないと発動できないのか
54 18/10/28(日)21:47:09 No.543693258
いつも矢ばっかり使われてるけど弓の方にはなんかすごい効果ないの?
55 18/10/28(日)21:47:59 No.543693538
>弓の方にはなんかすごい効果ないの? 古代のなんか貴重な弓
56 18/10/28(日)21:48:54 No.543693853
矢である必要もなくて後にちょっと指先切れば発動することが判明する
57 18/10/28(日)21:49:26 No.543694017
この矢って必ずぶすっと刺さらないとダメなの?ちょっと先っちょ刺すだけではスタンドもらえない?
58 18/10/28(日)21:50:11 No.543694269
徐倫は掠っただけで発現したよ
59 18/10/28(日)21:50:20 No.543694326
>この矢って必ずぶすっと刺さらないとダメなの?ちょっと先っちょ刺すだけではスタンドもらえない? ジョリーンはちょこっと指切っただけでスタンド発動したよ
60 18/10/28(日)21:50:35 No.543694412
>この矢って必ずぶすっと刺さらないとダメなの?ちょっと先っちょ刺すだけではスタンドもらえない? 後々そういう風にはなるけど合わなきゃ結局死ぬ
61 18/10/28(日)21:50:37 No.543694421
>矢である必要もなくて後にちょっと指先切れば発動することが判明する じゃあ今週のでジョルノは既に…?
62 18/10/28(日)21:52:01 No.543694868
未知のウィルスかなんだかわからんが結局死ぬんだっけ…
63 18/10/28(日)21:52:28 No.543695047
>後々そういう風にはなるけど合わなきゃ結局死ぬ じゃあ康一君はスタンド適性はあったけどなんか思ったより傷が深すぎて死にかけてた…?
64 18/10/28(日)21:52:48 No.543695151
スタンド媒介のウイルスが身体に合わないと 全身水ぶくれみたいになって結局死ぬんだっけ
65 18/10/28(日)21:52:51 No.543695173
>未知のウィルスかなんだかわからんが結局死ぬんだっけ… 耐えきって死ななかったやつへのご褒美がスタンド能力っていう王道な能力物になってた
66 18/10/28(日)21:53:04 No.543695251
弾幕バトルすぎる
67 18/10/28(日)21:54:15 No.543695596
康一君はクレDで生き残ったから結果的に発現したとかなんとか
68 18/10/28(日)21:54:39 No.543695717
康一くんはぶっちゃけ仗助のせいで起きたバグみたいなもんだよね
69 18/10/28(日)21:54:51 No.543695791
矢の欠片で発動するんなら削って粉にして傷口に塗り込んでも発動しそう
70 18/10/28(日)21:55:35 No.543696012
ちょっとだけ極上生徒会成分を検知
71 18/10/28(日)21:56:20 No.543696284
スタンドは誰でも発現するけどそれに耐えられるかどうかで死ぬか生きるかが決まる って感じじゃなかったっけ クレDで生かしたから本来耐えられないはずの康一くんが身につけた
72 18/10/28(日)21:56:36 No.543696351
そういや弓要らんのかこれから察するに
73 18/10/28(日)21:57:23 No.543696586
6部なんて矢尻の破片だし
74 18/10/28(日)21:58:23 No.543696885
身体と一緒に魂も貫いてるっぽいから本当に適正なかったら身体治しても死んだんじゃね ホリィさんみたいに身体が負けそうなところをクレDが補助したとかそんな感じだと思う
75 18/10/28(日)21:59:10 No.543697179
拘束するときだけパワーAになるとかいうよくわからないステータス
76 18/10/28(日)22:01:24 No.543697972
ものすごくジョジョ感の薄い構図だ…
77 18/10/28(日)22:01:51 No.543698135
>拘束するときだけパワーAになるとかいうよくわからないステータス ギャンブルで取り立てる時だけ強くなるタイプのが他にもいるから 「ポルポの渡したライターを再点火するか」というギャンブルに負けた相手に取り立てを行ってると思えば
78 18/10/28(日)22:04:43 No.543699142
条件揃えないと進化せず死ぬだけ説あるぞ
79 18/10/28(日)22:04:45 No.543699152
毎回試験内容違うらしいから条件も変えられるのか
80 18/10/28(日)22:04:48 No.543699166
ウイルスで発言なのに引っこ抜いた魂に刺してなんか効果あるのはなんなんです!?