虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 他部署... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/28(日)20:48:22 No.543670695

    他部署の人達から情報をわざと教えないなどのパワハラ受けています どうすればいいのでしょうか…

    1 18/10/28(日)20:51:07 No.543671785

    お菓子の差し入れをする

    2 18/10/28(日)20:51:39 No.543672000

    とりあえず怪盗とつるむのやめたらいいんじゃないかな

    3 18/10/28(日)20:51:56 [さくや] No.543672106

    ごめんなさい…

    4 18/10/28(日)20:52:04 No.543672157

    盗む

    5 18/10/28(日)20:52:23 No.543672307

    自分から積極的に報連相をしてみてはいかがですか そうすれば相手の態度も変わっていくことでしょう

    6 18/10/28(日)20:52:25 No.543672321

    必要な情報を一切渡さないままなあなあにしてるのはお前だ過ぎる…

    7 18/10/28(日)20:53:28 No.543672720

    上司へのお菓子を買い忘れない

    8 18/10/28(日)20:53:53 No.543672845

    まず自分が信頼されるような人間になりましょう

    9 18/10/28(日)20:54:11 No.543672943

    圭ちゃんの器のでかさでああなったが最初敵対する気満々だったな今回のお前

    10 18/10/28(日)20:54:29 No.543673061

    怪盗に転職

    11 18/10/28(日)20:54:50 No.543673189

    怪盗らしく盗めばいい

    12 18/10/28(日)20:55:38 No.543673504

    今日オーララ!言いすぎでダメだった

    13 18/10/28(日)20:55:58 No.543673681

    部署が違うって返しされたのは普段の意趣返しだからな…

    14 18/10/28(日)20:56:17 No.543673768

    理由も知っているくせに何言ってやがる!

    15 18/10/28(日)20:56:23 No.543673809

    ああいう大人の対応が出来るのはさすが組織人ではあるね圭ちゃん達

    16 18/10/28(日)20:56:57 No.543673989

    オーララー!「」くんは手厳しいねえ!

    17 18/10/28(日)20:57:29 No.543674151

    >オーララー!「」くんは手厳しいねえ! むしろ優しいぞてめぇ!

    18 18/10/28(日)20:57:31 No.543674161

    オーララ!別に情報を流してないわけではないんだよ? まあ「ボクにも何が起こるのか分からないので教えられない」とかなんだけどね?

    19 18/10/28(日)20:58:07 No.543674341

    これまでの積み重ねの結果ではないでしょうか

    20 18/10/28(日)20:58:46 No.543674556

    仲良くなろうと思って自分の歓迎会を開いたのに変な目で見られました… これが日本のお国柄なのでしょうか?正直幻滅です

    21 18/10/28(日)20:59:05 No.543674660

    なんか変な信頼関係できちゃってるよね

    22 18/10/28(日)20:59:10 No.543674690

    そういえば警察が使ってるコレクションって全部こいつが弄ってできたもんなんだっけ?

    23 18/10/28(日)20:59:10 No.543674692

    君、キャノンの発射ポーズ地味に辛くない?

    24 18/10/28(日)21:00:05 No.543675001

    好きなんだけどもその……もう少しどうにかならんかノエル……

    25 18/10/28(日)21:00:06 No.543675007

    もうラストクール入るけどお前の過去いつやるんだよ

    26 18/10/28(日)21:00:24 No.543675105

    >なんか変な信頼関係できちゃってるよね 圭ちゃん的には最低限無為に市民の人命を危険にさらさないし助けようとするとこだけは認識してるだろうしな

    27 18/10/28(日)21:00:24 No.543675107

    >君、キャノンの発射ポーズ地味に辛くない? 肩アーマーから上に伸びてる棒を掴む!

    28 18/10/28(日)21:00:37 No.543675175

    変な信頼はあるけど信用はできないから会議からハブる

    29 18/10/28(日)21:00:49 No.543675282

    こんな奴庇わなくていいのに

    30 18/10/28(日)21:01:13 No.543675424

    怪盗の宿敵であるザミーゴでさえようやく次回で直接対決だし…

    31 18/10/28(日)21:01:26 No.543675518

    >君、キャノンの発射ポーズ地味に辛くない? スプリットスクワット!

    32 18/10/28(日)21:01:35 No.543675597

    肩キャノンもやっぱチェンジャーで撃ってもらわないとダメなのかな… ロボも自力じゃ合体できないしコイツ面倒だな…

    33 18/10/28(日)21:01:38 No.543675624

    ノエルさんに連絡しなくていいんですか? あいつなら連絡しなくても勝手に現場行ってるだろ の信頼関係

    34 18/10/28(日)21:02:00 No.543675769

    視聴者はそう思ってたとはいえまさか作中で怪盗から怪盗に肩入れしすぎてるから信用されてないんじゃないのかって言われるとは

    35 18/10/28(日)21:02:39 No.543676013

    >こんな奴庇わなくていいのに 庇ってはいないような 圭一郎警官だから助けるんだ

    36 18/10/28(日)21:02:53 No.543676105

    もう1クールしかないんだぞお前…

    37 18/10/28(日)21:03:51 No.543676452

    本当は怪盗サイドの人間であることが視聴者と怪盗にバレてるのが緊張感なくてよくない

    38 18/10/28(日)21:04:03 No.543676551

    一回茶番やったから警察側の人間だって信じさせられたと思ってませんか? 実際その茶番の効果は微々たるものだった上にその貯金も使い果たした感じになってますよ?

    39 18/10/28(日)21:04:07 No.543676587

    お前の悲しい過去いつまで引っ張るんだよ!

    40 18/10/28(日)21:04:08 No.543676592

    「」が気にしなくたってちゃんと締めるだろ

    41 18/10/28(日)21:04:36 No.543676765

    オーララー!最終回は素顔で圭ちゃんと乖離くんが並び立つって信じてるよ!

    42 18/10/28(日)21:05:03 No.543676932

    コウモリ野郎とかレスしてたけど作中でもそういう認識だったんだってわかって中々しんどいな… それはそれとして事情があるんだろうけどなんか突き抜けてない気がする…ルパンの試練で普通に倒れてたし 兄をまた殺した魅利君のメンタルを見習えコウモリ

    43 18/10/28(日)21:05:14 No.543677000

    こんな奴だけど一人の命ではあるからな… 守るさ…

    44 18/10/28(日)21:05:21 No.543677043

    あの肩のトリガーって二人に使ってもらうものじゃ…

    45 18/10/28(日)21:05:38 No.543677137

    圭一郎にどうせアイツのことだ現場で会えると変な信頼感

    46 18/10/28(日)21:05:46 No.543677185

    見守るさ…

    47 18/10/28(日)21:06:49 No.543677554

    >あの肩のトリガーって二人に使ってもらうものじゃ… 元々警察の物だったにしても決め技以外では絵面が微妙な気がする

    48 18/10/28(日)21:07:13 No.543677712

    ジュウオウの時みたいにラスト2話辺りで今更なメインキャラ掘り下げ回持ってくるのは流石に止めて欲しい

    49 18/10/28(日)21:07:15 No.543677732

    うさんくさい奴でも守護る圭一郎 どうせ偽物だしって撃ち殺すかいりくん

    50 18/10/28(日)21:07:31 No.543677837

    トリガーマシン全部ノエル製かと思ったらクレーン&ドリルやスプラッシュ それとサイレンは元からあったっぽいんだよな じゃあダイヤルファイターは全部元からあったかと言うとサイクロンはノエル製で マジックは借りた後ノエルが付けたらしくグッディも何時からダイヤル付きに?って驚いてたし

    51 18/10/28(日)21:07:42 No.543677887

    例えお前がどんなカス野郎でクズであろうと助けるさそれが警察だからって散々な言われようである

    52 18/10/28(日)21:07:42 No.543677893

    >あの肩のトリガーって二人に使ってもらうものじゃ… 口を慎めバンダイの判断は絶対だ

    53 18/10/28(日)21:08:01 No.543678026

    助ける理由がノエルも生きてるからな…なのはもうどうしようもないなって

    54 18/10/28(日)21:08:33 No.543678230

    肩トリガー云々より撃つ直前に足あげた意味がよくわかんなくてちょっと面白かった

    55 18/10/28(日)21:08:47 No.543678328

    >例えお前がどんなカス野郎でクズであろうと助けるさそれが警察だからって散々な言われようである 流石に悪意あり過ぎだわ

    56 18/10/28(日)21:08:51 No.543678353

    圭ちゃんはどうせ怪盗にとってのコレクションの重要性にも勝手に気づくからこいつから歩み寄る必要はない

    57 18/10/28(日)21:08:52 [バンダイ] No.543678360

    >口を慎めバンダイの判断は絶対だ (私そんなの知らない…)

    58 18/10/28(日)21:08:53 No.543678366

    また沸いてきたな

    59 18/10/28(日)21:09:11 No.543678490

    怪盗側からも大丈夫?自分たちに協力しすぎじゃない?って心配されてる…

    60 18/10/28(日)21:10:11 No.543678878

    実際に怪盗に情報だだもれなんだもんなあ

    61 18/10/28(日)21:10:34 No.543679021

    見殺しにするなんて選択は存在しないからなパトレンジャーには

    62 18/10/28(日)21:10:37 No.543679045

    警察にも怪盗と同じ分情報流せばいいと思うよ…

    63 18/10/28(日)21:10:43 No.543679094

    やらかして回答の身バレする結果になりそうなキャラなのに意外と固い

    64 18/10/28(日)21:10:57 No.543679180

    たまに警察で仕事したかと思いきやパリ支部からの強権発動とかだからな…

    65 18/10/28(日)21:11:22 No.543679345

    >>あの肩のトリガーって二人に使ってもらうものじゃ… >元々警察の物だったにしても決め技以外では絵面が微妙な気がする 持たれてる側の両手どうすんだって感じではある

    66 18/10/28(日)21:11:30 No.543679409

    >警察にも怪盗と同じ分情報流せばいいと思うよ… 君たちと今回のギャングラーは相性が悪いと思ったからね!

    67 18/10/28(日)21:11:37 No.543679460

    こいつがいるだけで警察側も胡散臭くなるのはすごいというか パリ支部はマジでなんなの

    68 18/10/28(日)21:11:42 No.543679492

    コウモリ野郎であってほしかったなぁって

    69 18/10/28(日)21:11:45 No.543679511

    ノエルは不器用な癖に器用に立ち回えると思って行動してるのが完全に裏目に出てるし自分もそれを自覚してる辛い立場だからな でもさっさと回想はやってほしいもう1くーるしかないんだし

    70 18/10/28(日)21:12:23 No.543679787

    >>>あの肩のトリガーって二人に使ってもらうものじゃ… >>元々警察の物だったにしても決め技以外では絵面が微妙な気がする >持たれてる側の両手どうすんだって感じではある というか警察で使うならU号で使えばいいんじゃって

    71 18/10/28(日)21:12:53 No.543679968

    いつからダイヤルつきに?ってシザーにたいしていってなかったっけ

    72 18/10/28(日)21:13:40 No.543680241

    というかデストラの声がご先祖ルパンでもあったのがなぁ この辺が本当にネタとして絡むならノエル関連は最後のほうに行きかねない

    73 18/10/28(日)21:13:59 No.543680369

    >警察にも怪盗と同じ分情報流せばいいと思うよ… 同じだけ流したら鉢合わせしてややこしくなるし 絶対的に先に盗まないといけないから怪盗にウェイト置くしかないんやな

    74 18/10/28(日)21:14:15 No.543680476

    ギャングと怪盗なんてそんな変わらないしなぁ

    75 18/10/28(日)21:14:20 No.543680510

    ルパンレンジャーからも距離取られてる人

    76 18/10/28(日)21:14:51 No.543680698

    伊勢海老お宝持ってないんだっけ?ザミーゴに砕かれてたけど

    77 18/10/28(日)21:15:14 No.543680840

    コレクションは元の持ち主の元に返しますし家族の復活とかのために必要なので流してください

    78 18/10/28(日)21:15:16 No.543680857

    ノエルも人間だから守る! 本当に人間かな…

    79 18/10/28(日)21:15:17 No.543680863

    >伊勢海老お宝持ってないんだっけ?ザミーゴに砕かれてたけど 来週出るよ

    80 18/10/28(日)21:15:23 No.543680892

    >持たれてる側の両手どうすんだって感じではある 自分の武器があるじゃん

    81 18/10/28(日)21:15:57 No.543681156

    ルパン側の人間がスパイしてるだけだもんなぁ 二重スパイなのかもしれないけど

    82 18/10/28(日)21:16:08 No.543681226

    人が生き返るはウソだけど氷野郎に砕かれた人は戻るで解決する感じかな スレ画以外

    83 18/10/28(日)21:16:14 No.543681272

    僕は君たちのこと大好きなのに…

    84 18/10/28(日)21:17:24 No.543681759

    先週あたりの警察側に積極的に協力してるの見て ようやっと意識が変わってきたのかと思ってからのコレですよ

    85 18/10/28(日)21:17:44 No.543681896

    ザミーゴの能力が転送みたいな感じだと兄貴達生きてる!ってなるけど、それが来週わかった場合生きてると思った?化けの皮にしたよ!ってなりそうで…

    86 18/10/28(日)21:18:14 No.543682091

    仲間だから守るではなく人間だから守るなのでまったく信用されていない

    87 18/10/28(日)21:18:21 No.543682129

    警察に協力する事はあるけど 怪盗側には間違いなくそれ以上の割合で協力しないといけないキャラだからな…

    88 18/10/28(日)21:18:31 No.543682199

    >仲間だから守るではなく人間だから守るなのでまったく信用されていない だって仲間じゃないし…

    89 18/10/28(日)21:19:02 No.543682416

    >ザミーゴの能力が転送みたいな感じだと兄貴達生きてる!ってなるけど、それが来週わかった場合生きてると思った?化けの皮にしたよ!ってなりそうで… なんなら兄貴だけ死んでて一人怪盗続ける乖離君とか見てみたい

    90 18/10/28(日)21:19:09 No.543682462

    なんでもかんでもネタ引っ張り過ぎなんだよ!

    91 18/10/28(日)21:19:23 No.543682549

    >というかデストラの声がご先祖ルパンでもあったのがなぁ ドラクニオ様じゃなかったんだ…

    92 18/10/28(日)21:19:25 No.543682563

    >警察に協力する事はあるけど >怪盗側には間違いなくそれ以上の割合で協力しないといけないキャラだからな… あと警察側主導の話でもコレクション回収担当がいる

    93 18/10/28(日)21:22:16 No.543683691

    >なんでもかんでもネタ引っ張り過ぎなんだよ! 単純に終盤で明かしたり解決しないとダメな奴ばっかじゃねぇのかな

    94 18/10/28(日)21:22:30 No.543683768

    デストラお前モグラ叩きみたいな武器もってるのにモグラだったのか

    95 18/10/28(日)21:22:39 No.543683829

    本当にコウモリできるほど器用ならこんなに苦労してないよ 割り切れたならルパン側として警察をただただ利用するだけのスタンスで平気な顔してただろう

    96 18/10/28(日)21:23:26 No.543684105

    ザミーゴ関連はもうみんな死んでる以外のオチじゃないともう倒したら怪盗続ける理由なくなるのが本気で困る

    97 18/10/28(日)21:23:58 No.543684297

    別に根っからの悪人ではないし警察とも怪盗とも仲良くしたいけど実際のコミュ力はそんなに高くはない その癖どっちにも隠し事してる そんな男

    98 18/10/28(日)21:24:14 No.543684390

    >デストラお前モグラ叩きみたいな武器もってるのにモグラだったのか スイカだとばっかり

    99 18/10/28(日)21:24:27 No.543684486

    >ザミーゴ関連はもうみんな死んでる以外のオチじゃないともう倒したら怪盗続ける理由なくなるのが本気で困る 逆いうとそれの場合終盤でやんないといけなくなるよね

    100 18/10/28(日)21:24:30 No.543684514

    ジュウオウからそうだけど番組途中で目的が変わったり勢力図が変わったりが苦手なのかな

    101 18/10/28(日)21:24:34 No.543684534

    >単純に終盤で明かしたり解決しないとダメな奴ばっかじゃねぇのかな もうちょい絞って欲しいよ後に引っ張る要素

    102 18/10/28(日)21:25:20 No.543684813

    >>デストラお前モグラ叩きみたいな武器もってるのにモグラだったのか >スイカだとばっかり 含めて複数モチーフじゃない? スイカとモグラとミサイルに加え幹部級に共通の骨モチーフ

    103 18/10/28(日)21:25:31 No.543684866

    ついに怪盗側から信用されるわけねえだろテメーって言われててダメだった

    104 18/10/28(日)21:25:35 No.543684886

    快盗と警察の目標に露骨な差があるのが原因だからな… ノエルとしてはどちらも大事なんだけど快盗が切羽詰まり過ぎてる

    105 18/10/28(日)21:25:53 No.543685000

    やれー!いいぞデストラー!!って思ってた今日

    106 18/10/28(日)21:25:57 No.543685022

    >ザミーゴ関連はもうみんな死んでる以外のオチじゃないともう倒したら怪盗続ける理由なくなるのが本気で困る その場合コレクションを警察に渡して今度こそスーパーパトレン一号と、サイレンパトカイザースプラッシュストロングになるんじゃないかな

    107 18/10/28(日)21:26:51 No.543685381

    >やれー!いいぞデストラー!!って思ってた今日 デストラつえーとは思ったがされはさすがに…

    108 18/10/28(日)21:26:55 No.543685409

    いやあ本当に誰の視点で見ても警察に信用されるムーブ一切無いからな…

    109 18/10/28(日)21:27:29 No.543685602

    手榴弾に重火器とディロフォサウルスじゃないの!?

    110 18/10/28(日)21:27:42 No.543685688

    潜入捜査官って肩書きが本当に酷い

    111 18/10/28(日)21:27:58 No.543685794

    こうオオカミ少年感が凄まじい 当たり前のように信用を失う行動をした結果当たり前のように信用されないってだけの話なんだけどさ

    112 18/10/28(日)21:28:27 No.543685970

    圭ちゃんに形式上勝ったんだしこのペースだと最後はそれぞれの幹部と各戦隊ごとの対決もありそうだしもう少し善戦して欲しかったなノエル

    113 18/10/28(日)21:28:32 No.543685996

    スイカじゃなくて手榴弾じゃなかったっけ

    114 18/10/28(日)21:28:58 No.543686150

    デストラさんとナリアは実際何モチーフなの?

    115 18/10/28(日)21:29:01 No.543686167

    ごめんデストラが潜入捜査官(モグラ)だったら楽しいなと思って書き込んだだけなんだ

    116 18/10/28(日)21:29:42 No.543686415

    ナリアはおっぱい

    117 18/10/28(日)21:30:14 No.543686604

    とりあえず神龍よろしくコレクション揃えば何か起きるので死んでようがどうかなるかもって前提のモチベじゃないの?

    118 18/10/28(日)21:30:16 No.543686613

    >スイカじゃなくて手榴弾じゃなかったっけ 手りゅう弾もあるけどあの色はスイカもあるんじゃないかな

    119 18/10/28(日)21:30:46 No.543686816

    そういや怪盗に潜入調査してるって名目だったっけな… もうそんな肩書誰も信じてないどころか覚えてもなかったけど…

    120 18/10/28(日)21:31:24 No.543687054

    >ジュウオウからそうだけど番組途中で目的が変わったり勢力図が変わったりが苦手なのかな ストーリーもそうだし今年は新ロボが少ないのもあって話の節目が無いままダラダラ単発回ばっかやってる印象がある

    121 18/10/28(日)21:31:45 No.543687183

    コレクション揃ってもだめでしたーは最高の乖離君回になるな

    122 18/10/28(日)21:32:17 No.543687352

    怪盗サイドの情報でも流せば信じてもらえるのかなって思ったけど 情報によっては逆に警察側から怒られそうだ

    123 18/10/28(日)21:33:02 No.543687608

    >>ジュウオウからそうだけど番組途中で目的が変わったり勢力図が変わったりが苦手なのかな >ストーリーもそうだし今年は新ロボが少ないのもあって話の節目が無いままダラダラ単発回ばっかやってる印象がある というよりは普通のと違うvs部分があるからじゃない 警察と怪盗のやり取り増やしてても視聴者的には味方側で回してるように感じるというか

    124 18/10/28(日)21:33:51 No.543687889

    >情報によっては逆に警察側から怒られそうだ 守秘義務破ることで信頼DOWN

    125 18/10/28(日)21:34:58 No.543688321

    怪盗から流していい情報が殆ど無いからな… コグレさんみたいに下調べできないからコレクションの能力も見てから判断になるし

    126 18/10/28(日)21:35:01 No.543688336

    >コレクション揃ってもだめでしたーは最高の乖離君回になるな 最後のコレクション入手あたりで圭ちゃん犠牲になってほしい

    127 18/10/28(日)21:35:15 No.543688424

    警察が現場向かったら既にノエルが怪盗と一緒にギャングラー倒してたってあたりが最高に印象悪い

    128 18/10/28(日)21:35:16 No.543688425

    デストラさん自分のコレクション他のギャングラーにあげたまま空だったんだな 補充してるかと思った

    129 18/10/28(日)21:37:30 No.543689389

    >最後のコレクション入手あたりで圭ちゃん犠牲になってほしい 圭ちゃん凍らせる展開はありそう

    130 18/10/28(日)21:38:37 No.543689781

    仲間じゃないけど人間だから助けるってのは身バレした怪盗側が死にかけた時に体張って助けに行く伏線かもしれない

    131 18/10/28(日)21:39:06 No.543689999

    今からギャングラーさんのとこに行くよって連絡すらしないのはいつものことだからな!

    132 18/10/28(日)21:40:31 No.543690648

    >仲間じゃないけど人間だから助けるってのは身バレした怪盗側が死にかけた時に体張って助けに行く伏線かもしれない ノエルが実は人間じゃないことが判明する展開とかもありそうよね

    133 18/10/28(日)21:41:43 No.543691138

    常に上から目線って感じがあんまり信用できない 実際毎回敵の特殊能力把握していなしてるムーブが多いくらいには強いんだけどね…

    134 18/10/28(日)21:42:43 No.543691540

    つっても警察の装備こいつ製なのが本当にめんどくせぇ… 逆に言えばそれがなきゃすぐにでも追い出していいレベルだけど

    135 18/10/28(日)21:42:45 No.543691546

    vsなんて所詮共闘ってよくなじられるけどそのお決まりの流れってホント大事なんだねって

    136 18/10/28(日)21:43:15 No.543691734

    一応ルパンの敵対組織側のパトレン1号でもパトレンXでもなく 味方のルパンX強化した次の回でルパンレッド強化とかお前…お前!

    137 18/10/28(日)21:43:54 No.543691993

    こいつが一切緩衝材としての働きをしないままで 警察が怪盗にコレクション譲る展開になったりするのはある意味すごい まあ圭一郎だからな!

    138 18/10/28(日)21:44:14 No.543692119

    >vsなんて所詮共闘ってよくなじられるけどそのお決まりの流れってホント大事なんだねって 正直ルパパトに関しては話としては1号レッド周りが楽しいのでこれでいいと思う あっさり共闘するなら見れない展開だし

    139 18/10/28(日)21:44:18 No.543692134

    圭ちゃん強化したら勝てなくなるし強化イベント最近ないから…

    140 18/10/28(日)21:45:39 No.543692656

    >警察が怪盗にコレクション譲る展開になったりするのはある意味すごい >まあ圭一郎だからな! 圭ちゃんだからまあそうなるよねって説得力が出てるのはいいよね 乖離君も信頼してる

    141 18/10/28(日)21:46:00 No.543692802

    今日は敵幹部の皆さんの出番がいっぱいあってまるで終盤みたいだった

    142 18/10/28(日)21:46:49 No.543693092

    終盤だよぅ!

    143 18/10/28(日)21:46:56 No.543693168

    >今日は敵幹部の皆さんの出番がいっぱいあってまるで終盤みたいだった 終盤だよぅ!

    144 18/10/28(日)21:47:22 No.543693344

    後は敵がどうとかよりもレッドVS1号の決着を面白くやってくれるかなってとこの方が気になる

    145 18/10/28(日)21:47:48 No.543693474

    嘘みたいに話進んでないせいで…