虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • きたの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/28(日)19:55:24 No.543650521

    きたのか…ダーク内務卿

    1 18/10/28(日)19:57:35 No.543651348

    どうして… あんなに一緒だったのに…

    2 18/10/28(日)19:58:39 No.543651711

    お取り潰しじゃー!

    3 18/10/28(日)19:58:56 No.543651803

    ダメだった

    4 18/10/28(日)19:59:28 No.543652006

    いよいよ廃藩置県か

    5 18/10/28(日)20:00:02 No.543652224

    薩摩た

    6 18/10/28(日)20:00:18 No.543652332

    菊次郎また

    7 18/10/28(日)20:00:23 No.543652358

    即テロ

    8 18/10/28(日)20:00:37 No.543652452

    乳じゃ…

    9 18/10/28(日)20:00:51 No.543652530

    カーッ

    10 18/10/28(日)20:01:07 No.543652636

    選挙速報テロしたから会津潰すね…

    11 18/10/28(日)20:01:13 No.543652674

    勅使かよ一蔵どん

    12 18/10/28(日)20:01:27 No.543652778

    その勅書は本物?

    13 18/10/28(日)20:01:39 No.543652846

    オオオ イイイ

    14 18/10/28(日)20:01:42 No.543652861

    死にそう

    15 18/10/28(日)20:01:45 No.543652880

    どうした芋 風邪か

    16 18/10/28(日)20:01:45 No.543652881

    国父さまどうした…

    17 18/10/28(日)20:01:48 No.543652909

    けおー!

    18 18/10/28(日)20:01:49 No.543652913

    仮病使ったのかと

    19 18/10/28(日)20:01:49 No.543652919

    けおっ!11!

    20 18/10/28(日)20:01:50 No.543652926

    あーっ!!111!!!

    21 18/10/28(日)20:01:51 No.543652928

    22 18/10/28(日)20:01:52 No.543652933

    仮病?

    23 18/10/28(日)20:01:56 No.543652958

    ケォォォ

    24 18/10/28(日)20:02:00 No.543652985

    ギャグシーンかな

    25 18/10/28(日)20:02:03 No.543653003

    けおおおおおおおおおおおおお

    26 18/10/28(日)20:02:05 No.543653017

    嘘かよ!

    27 18/10/28(日)20:02:07 No.543653026

    チェスト仮病

    28 18/10/28(日)20:02:19 No.543653101

    具視(なんだこいつ…へたくそか)

    29 18/10/28(日)20:02:21 No.543653115

    今です!

    30 18/10/28(日)20:02:27 No.543653158

    ひどいな久光

    31 18/10/28(日)20:02:28 No.543653167

    さあ?

    32 18/10/28(日)20:02:29 No.543653173

    国父様は芝居がへただな!

    33 18/10/28(日)20:02:31 No.543653180

    芝居してまで?

    34 18/10/28(日)20:02:33 No.543653190

    へったくそな仮病だな!

    35 18/10/28(日)20:02:38 No.543653227

    無視

    36 18/10/28(日)20:02:38 No.543653229

    仮病下手か!

    37 18/10/28(日)20:02:41 No.543653243

    この後20年近く生きます国父様

    38 18/10/28(日)20:02:54 No.543653317

    岩倉殿の小物っぷりが凄い

    39 18/10/28(日)20:02:55 No.543653323

    >この後20年近く生きます国父様 なそ にん

    40 18/10/28(日)20:03:13 No.543653441

    このらっきょう西郷や大久保より後に死ぬからな…

    41 18/10/28(日)20:03:16 No.543653457

    京都ですら行きたくないってくらい薩摩大好きだから仕方ない

    42 18/10/28(日)20:03:27 No.543653526

    出世したかったんじゃないの?

    43 18/10/28(日)20:03:36 No.543653591

    語りが菊次郎になってる

    44 18/10/28(日)20:03:52 No.543653683

    ハンバーグ師匠出るのか

    45 18/10/28(日)20:04:01 No.543653734

    OP変わってる!?

    46 18/10/28(日)20:04:05 No.543653760

    >ハンバーグ師匠出るのか もう出た

    47 18/10/28(日)20:04:10 No.543653795

    軍服どん

    48 18/10/28(日)20:04:21 No.543653884

    瑛太はヒゲ似合わねえなあ

    49 18/10/28(日)20:04:31 No.543653965

    よく聞け源三郎 ワシは日テレにつく!

    50 18/10/28(日)20:04:35 No.543653991

    OPに人物が出ると途端にアニメチックになるな…

    51 18/10/28(日)20:04:42 No.543654031

    >OP変わってる!? 先週からかわったぞい

    52 18/10/28(日)20:04:48 No.543654063

    ニャース!!

    53 18/10/28(日)20:04:49 No.543654070

    マキバオー!?

    54 18/10/28(日)20:04:50 No.543654075

    破滅へ向かい突き進む運命に明るい曲調がスーッと効かない

    55 18/10/28(日)20:04:52 No.543654086

    イヌコでるn!?

    56 18/10/28(日)20:04:55 No.543654105

    犬山イヌコだと

    57 18/10/28(日)20:04:56 No.543654111

    ヒロインとのすれ違いシーン

    58 18/10/28(日)20:04:58 No.543654125

    おはんの名は

    59 18/10/28(日)20:05:05 No.543654162

    犬山イヌコってあれかたれ蔵か

    60 18/10/28(日)20:05:07 No.543654175

    おつらぁい…

    61 18/10/28(日)20:05:09 No.543654189

    ここ切ない

    62 18/10/28(日)20:05:13 No.543654228

    ニャース出るん!?

    63 18/10/28(日)20:05:19 No.543654259

    袂を分かつシーンが

    64 18/10/28(日)20:05:21 No.543654275

    アニメみたいだな

    65 18/10/28(日)20:05:22 No.543654276

    最終OPか

    66 18/10/28(日)20:05:29 No.543654320

    こんなんせごどん本人ですやん

    67 18/10/28(日)20:05:31 No.543654327

    そりゃアニメなのだから声優も出る

    68 18/10/28(日)20:05:36 No.543654366

    クレジットがトリになるのいいよね…

    69 18/10/28(日)20:05:43 No.543654415

    >>OP変わってる!? >先週からかわったぞい 先週見損なって途中から観たので…

    70 18/10/28(日)20:05:55 No.543654490

    まっけないのねー

    71 18/10/28(日)20:05:56 No.543654500

    大河俳優になる声優がどんどん出てくる

    72 18/10/28(日)20:06:10 No.543654611

    廃藩置県!

    73 18/10/28(日)20:06:12 No.543654629

    藩を…つぶす!

    74 18/10/28(日)20:06:17 No.543654652

    うnうnみんな県になろうねぇ

    75 18/10/28(日)20:06:26 No.543654696

    廃藩!

    76 18/10/28(日)20:06:26 No.543654698

    中央集権化したいからね…

    77 18/10/28(日)20:06:28 No.543654711

    パイパン痴漢!

    78 18/10/28(日)20:06:28 No.543654714

    藩を取り潰して俺たちだけで贅沢したい

    79 18/10/28(日)20:06:31 No.543654735

    資金不足!

    80 18/10/28(日)20:06:34 No.543654755

    資金不足

    81 18/10/28(日)20:06:34 No.543654756

    資金不足

    82 18/10/28(日)20:06:36 No.543654768

    もっと穏便な言いかえができないのが一蔵どん

    83 18/10/28(日)20:06:37 No.543654769

    資 金 不 足

    84 18/10/28(日)20:06:39 No.543654791

    お金 ないんす

    85 18/10/28(日)20:06:40 No.543654797

    なそ にん

    86 18/10/28(日)20:06:40 No.543654798

    ×ってなに…?

    87 18/10/28(日)20:06:45 No.543654812

    今ナチスいなかった?

    88 18/10/28(日)20:06:46 No.543654818

    300て…

    89 18/10/28(日)20:06:47 No.543654828

    明治政府最大の無茶振りきたな

    90 18/10/28(日)20:06:55 No.543654871

    解体!藩は解体です!

    91 18/10/28(日)20:07:09 No.543654990

    おのれ薩長

    92 18/10/28(日)20:07:25 No.543655080

    予算一纏めにしないと文明開化する費用は賄えないから自分達の元主君も騙すね…

    93 18/10/28(日)20:07:27 No.543655096

    20万そんなに…

    94 18/10/28(日)20:07:31 No.543655117

    止まるんじゃねぇぞ…

    95 18/10/28(日)20:07:31 No.543655118

    担ぎたいかなあれ…

    96 18/10/28(日)20:07:32 No.543655128

    47都道府県ってかなり削った結果だったんだな

    97 18/10/28(日)20:07:34 No.543655139

    担ぎ出されるのは国父さまかな

    98 18/10/28(日)20:07:37 No.543655165

    逃げるなよ?

    99 18/10/28(日)20:07:41 No.543655189

    国父様が御輿の器じゃと…?

    100 18/10/28(日)20:07:45 [そうせい公] No.543655212

    いいよー でも慎重にね…

    101 18/10/28(日)20:07:46 No.543655219

    西郷いつの間にか丸いな!?

    102 18/10/28(日)20:07:57 No.543655293

    私にいい考えがある

    103 18/10/28(日)20:07:57 No.543655295

    明治最初の10年ぐらいってよくなんとか収まったよな

    104 18/10/28(日)20:07:59 No.543655313

    日本人はこういう時なんだかんだで我慢しちゃうよね

    105 18/10/28(日)20:08:02 No.543655330

    反乱を起こします

    106 18/10/28(日)20:08:08 No.543655364

    廃藩置県よりも国民皆兵の方が士族には衝撃が大きかったという

    107 18/10/28(日)20:08:15 No.543655401

    実際はどこもここも財政破綻寸前で藩主たちは我先に責任から逃げ出して華族に収まったという

    108 18/10/28(日)20:08:17 No.543655415

    逆らうやつはころす

    109 18/10/28(日)20:08:24 No.543655459

    >47都道府県ってかなり削った結果だったんだな 今はない県名とか調べると面白いよ

    110 18/10/28(日)20:08:25 No.543655462

    弟も利発になったな…

    111 18/10/28(日)20:08:28 No.543655474

    西郷どんは戦争キチすぎる…

    112 18/10/28(日)20:08:37 No.543655531

    我が地元は県庁所在地争いでgdgdになりもうした

    113 18/10/28(日)20:08:43 No.543655577

    イェー!

    114 18/10/28(日)20:08:51 No.543655625

    チェ~

    115 18/10/28(日)20:08:54 No.543655642

    >実際はどこもここも財政破綻寸前で藩主たちは我先に責任から逃げ出して華族に収まったという 働かないで恩給いいよね

    116 18/10/28(日)20:08:58 No.543655660

    半次郎どん怖い

    117 18/10/28(日)20:09:02 No.543655684

    バカみたいに

    118 18/10/28(日)20:09:02 No.543655686

    え?

    119 18/10/28(日)20:09:03 No.543655690

    馬鹿みたいに!

    120 18/10/28(日)20:09:03 No.543655694

    今なんて言った!?

    121 18/10/28(日)20:09:05 No.543655711

    ばーかばーか!

    122 18/10/28(日)20:09:06 No.543655715

    人斬りはさぁ…

    123 18/10/28(日)20:09:06 No.543655717

    馬鹿みたいにいきまいて!

    124 18/10/28(日)20:09:06 No.543655721

    え?

    125 18/10/28(日)20:09:10 No.543655755

    そういう目をした!

    126 18/10/28(日)20:09:15 No.543655796

    馬鹿

    127 18/10/28(日)20:09:19 No.543655816

    そういう眼をした!

    128 18/10/28(日)20:09:21 No.543655826

    >反乱を起こします 一蔵どんまた肩透かしくらうの

    129 18/10/28(日)20:09:23 No.543655849

    バカがいきまいてる…

    130 18/10/28(日)20:09:23 No.543655852

    そういう目をした!

    131 18/10/28(日)20:09:24 No.543655856

    キレた

    132 18/10/28(日)20:09:26 No.543655871

    ちがっおいはそげんつもりじゃ…

    133 18/10/28(日)20:09:27 No.543655883

    いつの間にかめちゃめちゃ西郷になってる…

    134 18/10/28(日)20:09:30 No.543655897

    怒らないでくださいね これじゃバカみたいじゃないですか

    135 18/10/28(日)20:09:47 No.543656012

    ポリス!

    136 18/10/28(日)20:09:48 No.543656028

    奄美に島流しにされたくらいから見てないけどずいぶん肥えたなどん…

    137 18/10/28(日)20:09:56 No.543656078

    ぽりす!

    138 18/10/28(日)20:09:56 No.543656080

    川路どん警視総監フラグが

    139 18/10/28(日)20:10:01 No.543656106

    おいこら警官

    140 18/10/28(日)20:10:01 No.543656108

    >>47都道府県ってかなり削った結果だったんだな >今はない県名とか調べると面白いよ 藩名≠県名な理由とか面白いよね

    141 18/10/28(日)20:10:10 No.543656159

    まぁこっから民は搾取されるけどね

    142 18/10/28(日)20:10:13 No.543656173

    >奄美に島流しにされたくらいから見てないけどずいぶん肥えたなどん… 役作りのために太った

    143 18/10/28(日)20:10:14 No.543656188

    なんでぽりすを頑なに和訳しないの

    144 18/10/28(日)20:10:19 No.543656214

    はんじろくん…

    145 18/10/28(日)20:10:19 No.543656223

    チョロい…

    146 18/10/28(日)20:10:26 No.543656261

    ちょろいわ

    147 18/10/28(日)20:10:33 No.543656281

    本妻来たな…

    148 18/10/28(日)20:10:38 No.543656308

    こんなのがポリスになったせいで オイ コラ いきなり呼びつける官憲ばっかりだった

    149 18/10/28(日)20:10:40 No.543656316

    >奄美に島流しにされたくらいから見てないけどずいぶん肥えたなどん… 明治新政府で一番高給取りだからな

    150 18/10/28(日)20:10:41 No.543656328

    >なんでぽりすを頑なに和訳しないの 警察という言葉がまだない

    151 18/10/28(日)20:10:49 No.543656375

    >なんでぽりすを頑なに和訳しないの 羅卒!

    152 18/10/28(日)20:10:50 No.543656381

    現地妻が…

    153 18/10/28(日)20:10:52 No.543656393

    断るんだ

    154 18/10/28(日)20:10:52 No.543656397

    まだお江戸なんか

    155 18/10/28(日)20:10:55 No.543656418

    このままハッピーエンドならなあ

    156 18/10/28(日)20:10:56 No.543656428

    ばれてるーッ

    157 18/10/28(日)20:10:57 No.543656442

    察してる…

    158 18/10/28(日)20:10:58 No.543656451

    こわい…

    159 18/10/28(日)20:10:59 No.543656453

    ぽりすの訳語が作られるのはもう少し後なんだろう

    160 18/10/28(日)20:11:08 No.543656507

    バレてる

    161 18/10/28(日)20:11:17 No.543656570

    ですです

    162 18/10/28(日)20:11:19 No.543656583

    >こんなのがポリスになったせいで >オイ >コラ >いきなり呼びつける官憲ばっかりだった 警察がクソな理由って薩摩にあったのか…

    163 18/10/28(日)20:11:21 No.543656592

    警察上層部は薩摩派閥だったけど 下っ端は東北諸藩で仕事を失った浪人たちが・・・

    164 18/10/28(日)20:11:26 No.543656627

    >>47都道府県ってかなり削った結果だったんだな >今はない県名とか調べると面白いよ 平戸が県だった時があるのか…

    165 18/10/28(日)20:11:35 No.543656677

    クサガメは可愛いなぁ

    166 18/10/28(日)20:11:40 No.543656700

    本格的な仮病!

    167 18/10/28(日)20:11:41 No.543656704

    >なんでぽりすを頑なに和訳しないの 「警察」というワードは当時は存在しなかった

    168 18/10/28(日)20:12:11 No.543656882

    長生きするくせに・・・

    169 18/10/28(日)20:12:16 No.543656918

    芋もいつの間にかクソだぬきになりやがって

    170 18/10/28(日)20:12:18 No.543656935

    >なんでぽりすを頑なに和訳しないの 外来語をそのままカタカナで使い続けられるのが 日本が急速に西洋化できた日本語の美点ではある

    171 18/10/28(日)20:12:19 No.543656941

    カァーッもう歳だからなぁ

    172 18/10/28(日)20:12:19 No.543656942

    じゃって病じゃもん

    173 18/10/28(日)20:12:19 No.543656943

    なんで歌うの

    174 18/10/28(日)20:12:25 No.543656971

    心が離れた恋人との馴れ初めの話を始める国父様

    175 18/10/28(日)20:12:25 No.543656972

    仮病芋いい…

    176 18/10/28(日)20:12:33 No.543657023

    相変わらずイラッとさせる天才だ

    177 18/10/28(日)20:12:33 No.543657024

    けおおおおおおおおお!!1

    178 18/10/28(日)20:12:35 No.543657056

    >警察上層部は薩摩派閥だったけど >下っ端は東北諸藩で仕事を失った浪人たちが・・・ 斎藤一も警官だっけ

    179 18/10/28(日)20:12:35 No.543657058

    けおおおお!!!!

    180 18/10/28(日)20:12:36 No.543657067

    すっかりタヌキだな久光

    181 18/10/28(日)20:12:38 No.543657081

    この病人元気だなー

    182 18/10/28(日)20:12:38 No.543657089

    けおおおおおおお!!

    183 18/10/28(日)20:12:38 No.543657090

    元気じゃねーか!

    184 18/10/28(日)20:12:45 No.543657128

    突然興奮する病人(仮病)

    185 18/10/28(日)20:12:54 No.543657190

    >下っ端は東北諸藩で仕事を失った浪人たちが・・・ 斎藤一「お世話になります」

    186 18/10/28(日)20:12:56 No.543657209

    本当によく廃藩置県なんて実行できたな…

    187 18/10/28(日)20:12:59 No.543657225

    このちっささ

    188 18/10/28(日)20:13:00 No.543657231

    頭にネクタイ巻いてる酔っ払いみたいでだめだった

    189 18/10/28(日)20:13:05 No.543657264

    さすがにわかってた

    190 18/10/28(日)20:13:05 No.543657268

    クソコテ演技が素晴らしい

    191 18/10/28(日)20:13:06 No.543657270

    それなりに頭が回るらっきょう様

    192 18/10/28(日)20:13:08 No.543657288

    なんでもお見通し〜

    193 18/10/28(日)20:13:14 No.543657320

    器ちっさ…

    194 18/10/28(日)20:13:18 No.543657337

    すっかりかつての親父と同じになったな…

    195 18/10/28(日)20:13:27 No.543657403

    やっぱ国父様はこうでなければ

    196 18/10/28(日)20:13:28 No.543657407

    すげえな

    197 18/10/28(日)20:13:31 No.543657433

    立場が逆転してる…

    198 18/10/28(日)20:13:35 No.543657452

    ああ、もう殿様なんぞ怖くねえか

    199 18/10/28(日)20:13:36 No.543657457

    ブラック大久保きたな・・・

    200 18/10/28(日)20:13:36 No.543657460

    そこそこ頭の回る芋

    201 18/10/28(日)20:13:44 No.543657504

    は?

    202 18/10/28(日)20:13:45 No.543657510

    (標準語)

    203 18/10/28(日)20:13:45 No.543657516

    はぁ…?

    204 18/10/28(日)20:13:46 No.543657519

    あ?は?

    205 18/10/28(日)20:13:49 No.543657533

    は?

    206 18/10/28(日)20:13:50 No.543657542

    ですよねー…

    207 18/10/28(日)20:13:51 No.543657543

    ふえ~

    208 18/10/28(日)20:13:51 No.543657547

    ダーク内務卿…

    209 18/10/28(日)20:13:53 No.543657557

    同格か

    210 18/10/28(日)20:13:58 No.543657582

    どす黒え!!

    211 18/10/28(日)20:14:00 No.543657596

    ふぅ…

    212 18/10/28(日)20:14:01 No.543657611

    おま…

    213 18/10/28(日)20:14:02 No.543657617

    フッ

    214 18/10/28(日)20:14:07 No.543657637

    こわい

    215 18/10/28(日)20:14:07 No.543657638

    一蔵はさぁ…

    216 18/10/28(日)20:14:09 No.543657646

    ダーク一蔵…

    217 18/10/28(日)20:14:10 No.543657650

    ラスボス来たわ

    218 18/10/28(日)20:14:11 No.543657657

    むっ!

    219 18/10/28(日)20:14:12 No.543657663

    >同格か 逆転してる

    220 18/10/28(日)20:14:14 No.543657676

    クソ野郎過ぎない?

    221 18/10/28(日)20:14:15 No.543657682

    左大臣のポストを

    222 18/10/28(日)20:14:19 No.543657714

    (さっさと折れた方が得だぞ)

    223 18/10/28(日)20:14:26 No.543657758

    ついに鹿児島から嫌われる男永年第1位の風格が

    224 18/10/28(日)20:14:27 No.543657763

    半ば脅し

    225 18/10/28(日)20:14:33 No.543657787

    そういうところだぞ一蔵どん

    226 18/10/28(日)20:14:39 No.543657827

    いいねぇ…

    227 18/10/28(日)20:14:40 No.543657835

    いちぞうどんも長生きできねえな

    228 18/10/28(日)20:14:41 No.543657839

    あーこれは暗殺やむなし

    229 18/10/28(日)20:14:42 No.543657847

    うわ…名前で呼びやがった…

    230 18/10/28(日)20:14:47 No.543657877

    真っ黒過ぎる

    231 18/10/28(日)20:14:52 No.543657905

    >同格か >逆転してる まあ大久保は新政府の事実上のトップだからな

    232 18/10/28(日)20:14:52 No.543657906

    大久保って名前にロクなやつおらんな

    233 18/10/28(日)20:14:53 No.543657910

    捨てられた国父様

    234 18/10/28(日)20:14:54 No.543657914

    ちょまてよ…

    235 18/10/28(日)20:14:54 No.543657915

    ホモよ!

    236 18/10/28(日)20:14:54 No.543657917

    違……私そんなつもりじゃ…

    237 18/10/28(日)20:14:55 No.543657921

    圧倒的優位だったDV夫がいつの間にか妻と立場逆転してて逆に捨てられるの図

    238 18/10/28(日)20:14:56 No.543657924

    ホモよ!

    239 18/10/28(日)20:14:56 No.543657925

    島 津 久 光 様

    240 18/10/28(日)20:14:56 No.543657931

    捨てられた…

    241 18/10/28(日)20:14:56 No.543657933

    待ってぇ 置いていかないでぇ…

    242 18/10/28(日)20:14:57 No.543657937

    切ない演技するなあ・・・

    243 18/10/28(日)20:14:57 No.543657944

    泣くほど

    244 18/10/28(日)20:14:57 No.543657945

    国父様…

    245 18/10/28(日)20:14:58 No.543657949

    >同格か 大久保→内閣 国父→県知事

    246 18/10/28(日)20:14:58 No.543657950

    ただの島津久光さんだよねー

    247 18/10/28(日)20:14:58 No.543657951

    フラれてみたいになってる!!

    248 18/10/28(日)20:14:59 No.543657956

    いかんでくりゃりぇ…

    249 18/10/28(日)20:15:00 No.543657964

    ヤンデレかよ

    250 18/10/28(日)20:15:01 No.543657972

    久光かわいそす

    251 18/10/28(日)20:15:03 No.543657990

    信頼はしてたからな…

    252 18/10/28(日)20:15:06 No.543658008

    さっきは下がれって言ったのに!

    253 18/10/28(日)20:15:06 No.543658012

    久光は大久保さんにも捨てられた

    254 18/10/28(日)20:15:13 No.543658049

    国父様が一気に萌えキャラに

    255 18/10/28(日)20:15:19 No.543658083

    このアニメ大久保へのヘイトを貯めるのに貢献しとる!

    256 18/10/28(日)20:15:21 No.543658092

    だがこれができる男だからこそだ

    257 18/10/28(日)20:15:20 No.543658094

    行かんでくれぇ…これじゃあ薩摩藩主が可哀想だよねぇ!!

    258 18/10/28(日)20:15:21 No.543658095

    もうただの大地主でしかないもんな国父様

    259 18/10/28(日)20:15:36 No.543658208

    >国父様が一気に萌えキャラに 割と結構前から…

    260 18/10/28(日)20:15:47 No.543658282

    大名ですらない国父様

    261 18/10/28(日)20:15:51 No.543658306

    久光久光敗北者!

    262 18/10/28(日)20:15:54 No.543658321

    そりゃ鹿児島県民から蛇蝎の如く嫌われるわ

    263 18/10/28(日)20:15:55 No.543658324

    旧大名家は華族になるっちゃなるがなぁ・・・

    264 18/10/28(日)20:15:55 No.543658326

    内務卿「おまえは用済みだ (ペッ)」

    265 18/10/28(日)20:15:59 No.543658349

    帝に比べりゃもう たかが国父か…

    266 18/10/28(日)20:16:02 No.543658364

    鹿児島県知事にしてくだちって大久保に言ったんじゃなかったけ国父様

    267 18/10/28(日)20:16:03 No.543658372

    西郷どん髷結ってないとビジュアル微妙だな

    268 18/10/28(日)20:16:06 No.543658388

    まぁ実質総理大臣と鹿児島県知事でどっちがエライかって言うと…

    269 18/10/28(日)20:16:08 No.543658395

    これ前半と後半でせごどんの役者交代してますよね?

    270 18/10/28(日)20:16:10 No.543658413

    クソコテ弱キャラは「」の大好物にごつ

    271 18/10/28(日)20:16:14 No.543658433

    島人は島人のままです

    272 18/10/28(日)20:16:18 No.543658463

    >このアニメ大久保へのヘイトを貯めるのに貢献しとる! まあ暗殺されるようなヘイトモンガーだし…

    273 18/10/28(日)20:16:19 No.543658464

    そんな世の中にはなりませんでしたね…

    274 18/10/28(日)20:16:21 No.543658476

    みんなが全然そういう意識ないまま行われたんだから相当な大規模詐欺だよね明治維新

    275 18/10/28(日)20:16:22 No.543658493

    藩主ですらないもんな久光…

    276 18/10/28(日)20:16:23 No.543658499

    >行かんでくれぇ…これじゃあ薩摩藩主が可哀想だよねぇ!! 国父様が大名だったことは…

    277 18/10/28(日)20:16:32 No.543658561

    >もうただの大地主でしかないもんな国父様 版籍奉還したから元地主兼元朝廷のスポンサーでしかない…

    278 18/10/28(日)20:16:33 No.543658574

    イカ大王!!

    279 18/10/28(日)20:16:40 No.543658635

    ハイカラにごつ!

    280 18/10/28(日)20:16:41 No.543658638

    >大久保って名前にロクなやつおらんな 大久保忠親「本多正信に一族まとめて粛清されましたが無害です」

    281 18/10/28(日)20:16:50 No.543658708

    ちんリキ者じゃ

    282 18/10/28(日)20:16:57 No.543658762

    人力舎

    283 18/10/28(日)20:16:58 No.543658768

    >これ前半と後半でせごどんの役者交代してますよね? この役者は役作りで中年太りになったりする

    284 18/10/28(日)20:16:58 No.543658771

    塚地・・・お笑いはどげんした・・・

    285 18/10/28(日)20:17:00 No.543658788

    人力車が文明の利器に

    286 18/10/28(日)20:17:01 No.543658794

    イカ大王様だー!

    287 18/10/28(日)20:17:04 No.543658814

    塚地は最後まで付きあうからな

    288 18/10/28(日)20:17:06 No.543658819

    国父様は藩主としても認められてなかったんじゃなかったかな

    289 18/10/28(日)20:17:14 No.543658868

    結局島津家は残ったけどな

    290 18/10/28(日)20:17:15 No.543658877

    熊吉が唯一の癒し

    291 18/10/28(日)20:17:19 No.543658902

    伊藤くん!!

    292 18/10/28(日)20:17:22 No.543658932

    歯医者の牧じゃないか!

    293 18/10/28(日)20:17:29 No.543658975

    新しいカフェ?

    294 18/10/28(日)20:17:31 No.543658990

    >旧大名家は華族になるっちゃなるがなぁ・・・ 元大名家の奥方や娘が商家の下女になったり風俗落ちしたり明治の数少ないいいとこだな

    295 18/10/28(日)20:17:38 No.543659051

    板垣死すとも!

    296 18/10/28(日)20:17:42 No.543659078

    コーヒーか紅茶飲んでいるのか

    297 18/10/28(日)20:17:42 No.543659084

    象と猪じゃないか

    298 18/10/28(日)20:17:47 No.543659119

    見たことある名前がいっぱいだ

    299 18/10/28(日)20:17:48 No.543659123

    三十郎だ

    300 18/10/28(日)20:17:48 No.543659125

    後の総理大臣がどんどん出てくる

    301 18/10/28(日)20:17:49 No.543659131

    外国から借金して

    302 18/10/28(日)20:17:49 No.543659135

    お国ことば乱発すぎぃ!

    303 18/10/28(日)20:17:50 No.543659142

    あ 江藤さん

    304 18/10/28(日)20:17:55 No.543659188

    いーたーがーきー

    305 18/10/28(日)20:17:58 No.543659219

    仲いい雰囲気

    306 18/10/28(日)20:18:05 No.543659285

    >国父様は藩主としても認められてなかったんじゃなかったかな 藩主ではあったけど一足先に自分から名乗らなくなったんでこの時期すでに大名家ではなかったと思う

    307 18/10/28(日)20:18:05 No.543659296

    太ったなぁせごどん

    308 18/10/28(日)20:18:20 No.543659426

    後藤又兵衛?

    309 18/10/28(日)20:18:24 No.543659444

    >この役者は役作りで中年太りになったりする 天皇の料理番でイメググると なそ にん ってなる

    310 18/10/28(日)20:18:24 No.543659447

    >元大名家の奥方や娘が商家の下女になったり風俗落ちしたり明治の数少ないいいとこだな 風俗堕ちというかたちんぼで金稼ぎは割と江戸の時点でやってるけどな

    311 18/10/28(日)20:18:26 No.543659469

    やっぱり営業してるんじゃないか築地

    312 18/10/28(日)20:18:27 No.543659478

    ランチだと

    313 18/10/28(日)20:18:27 No.543659480

    なんだこの空気

    314 18/10/28(日)20:18:29 No.543659489

    >後の総理大臣がどんどん出てくる 総理大臣になれなかったから井上くんがいないみたいな言い方はやめろ

    315 18/10/28(日)20:18:32 No.543659509

    築地はもう…

    316 18/10/28(日)20:18:33 No.543659516

    築地か…築地はもう

    317 18/10/28(日)20:18:34 No.543659534

    ビフテキでも出すのか?

    318 18/10/28(日)20:18:38 No.543659552

    ローストビーフ!

    319 18/10/28(日)20:18:40 No.543659563

    パンなんてどこで作ったんだ

    320 18/10/28(日)20:18:46 No.543659593

    木戸さんは?

    321 18/10/28(日)20:18:51 No.543659622

    しばしば…?

    322 18/10/28(日)20:18:52 No.543659627

    田舎者たちが権勢を得て贅沢三昧でごわすか…

    323 18/10/28(日)20:18:53 No.543659635

    岩倉とは何も話さんのやな…

    324 18/10/28(日)20:18:55 No.543659649

    >太ったなぁせごどん 役作りのためにこの大河だけで+-20kg増減してるんだっけ

    325 18/10/28(日)20:18:55 No.543659654

    築地は二時からやってるぜ!!!

    326 18/10/28(日)20:19:06 No.543659719

    築地は2時からやってるんだぜ!

    327 18/10/28(日)20:19:06 No.543659720

    馳走はいいけど部屋暗くない?

    328 18/10/28(日)20:19:07 No.543659721

    地方から取り上げた金で贅沢いいよね

    329 18/10/28(日)20:19:24 No.543659829

    >パンなんてどこで作ったんだ パンは反射炉作った人がもう作ってた

    330 18/10/28(日)20:19:28 No.543659847

    ワーキングランチでごわす

    331 18/10/28(日)20:19:28 No.543659851

    今性欲って言った?!

    332 18/10/28(日)20:19:32 No.543659864

    ケンタッキーパーティにしか見えない

    333 18/10/28(日)20:19:38 No.543659894

    >馳走はいいけど部屋暗くない? そうだね暗いね だからガス灯作るね お金いっぱい使うね

    334 18/10/28(日)20:19:38 No.543659897

    >役作りのためにこの大河だけで+-20kg増減してるんだっけ 年取ってから体壊しそうで心配になる…

    335 18/10/28(日)20:19:52 No.543659974

    言葉がさまざますぎる

    336 18/10/28(日)20:19:55 No.543659990

    なんかすごくクソな会話してる気がする!

    337 18/10/28(日)20:19:57 No.543660002

    廃藩置県で反乱起きなかったんだっけ?

    338 18/10/28(日)20:20:02 No.543660025

    刃衛が雇われる頃?

    339 18/10/28(日)20:20:04 No.543660033

    su2682048.jpg おなじ

    340 18/10/28(日)20:20:06 No.543660039

    パワーランチ過ぎる…

    341 18/10/28(日)20:20:07 No.543660046

    ピクピク

    342 18/10/28(日)20:20:08 No.543660052

    イライラ

    343 18/10/28(日)20:20:08 No.543660056

    プルプルプル

    344 18/10/28(日)20:20:08 No.543660060

    ギリリ

    345 18/10/28(日)20:20:08 No.543660065

    大久保さんは人の心解らないのか…

    346 18/10/28(日)20:20:09 No.543660072

    ああっクソコテになる

    347 18/10/28(日)20:20:10 No.543660078

    ピクピク

    348 18/10/28(日)20:20:12 No.543660095

    口!

    349 18/10/28(日)20:20:12 No.543660097

    一蔵どんの髭が

    350 18/10/28(日)20:20:17 No.543660127

    ピクッ

    351 18/10/28(日)20:20:19 No.543660136

    ねちねち木戸さん 頬ぴくぴく大久保さん

    352 18/10/28(日)20:20:19 No.543660138

    内務卿は効率厨すぎる…

    353 18/10/28(日)20:20:23 No.543660170

    バラバラだな新政府

    354 18/10/28(日)20:20:26 No.543660187

    毛利敬親「ワシ反対なんぞしとらんのやけどな」

    355 18/10/28(日)20:20:28 No.543660194

    ピグッ…ピグッ…

    356 18/10/28(日)20:20:28 No.543660198

    現地妻め…

    357 18/10/28(日)20:20:30 No.543660214

    木戸さんの胃が心配

    358 18/10/28(日)20:20:34 No.543660231

    内務卿「長州…(プッ)」

    359 18/10/28(日)20:20:35 No.543660242

    あっ現地妻だー

    360 18/10/28(日)20:20:43 No.543660284

    >バラバラだな新政府 今の連中はこっから空中分解するぞ

    361 18/10/28(日)20:20:48 No.543660325

    この頃の大久保さんの晩飯は毎晩23万円くらいのフランス料理だったと言う

    362 18/10/28(日)20:20:52 No.543660362

    内務卿はこうして心の中でこいついつか絶対殺すリストを作っていくのです

    363 18/10/28(日)20:20:59 No.543660398

    >廃藩置県で反乱起きなかったんだっけ? うn

    364 18/10/28(日)20:21:05 No.543660437

    大久保なんでこんなに上から目線なんだ

    365 18/10/28(日)20:21:06 No.543660442

    >内務卿は効率厨すぎる… 効率厨は計算上のことだけで人の心がわからないからな…

    366 18/10/28(日)20:21:08 No.543660458

    >内務卿は効率厨すぎる… 私腹を肥やすクソ役人がいっぱいいるのが政府だからね

    367 18/10/28(日)20:21:16 No.543660510

    ←反乱を起こす人

    368 18/10/28(日)20:21:17 No.543660517

    >おなじ オオオ イイイ 別人だわアイツ

    369 18/10/28(日)20:21:18 No.543660529

    システムを重視しすぎて人を無視しがちな人が出るのはいつの世も同じか

    370 18/10/28(日)20:21:21 No.543660543

    >この頃の大久保さんの晩飯は毎晩23万円くらいのフランス料理だったと言う 円って当時の?

    371 18/10/28(日)20:21:25 No.543660574

    まあ明治期の廃仏毀釈のヤバさはそういうのも関係してそうではあるかな…

    372 18/10/28(日)20:21:31 No.543660594

    まぁ心が無い一蔵どんにはわからねぇか

    373 18/10/28(日)20:21:34 No.543660614

    >大久保さんは人の心解らないのか… だから維新に邁進できた だから暗殺された

    374 18/10/28(日)20:21:36 No.543660631

    あんたには心がないんだよ 心が

    375 18/10/28(日)20:21:37 No.543660635

    >大久保なんでこんなに上から目線なんだ 人の心がない効率厨だからな

    376 18/10/28(日)20:21:41 No.543660669

    みんな…?

    377 18/10/28(日)20:21:41 No.543660671

    こっから政権崩壊と暗殺と内戦が控えてるので思えばハードな船出だな

    378 18/10/28(日)20:21:56 No.543660735

    (江藤…こいつは絶対アレする)

    379 18/10/28(日)20:21:57 No.543660745

    肥前って佐賀か…

    380 18/10/28(日)20:22:00 No.543660757

    おはんに託された

    381 18/10/28(日)20:22:03 No.543660769

    るろ剣で敵になったやつらの原因がどんどんでてくる

    382 18/10/28(日)20:22:11 No.543660836

    >まあ明治期の廃仏毀釈のヤバさはそういうのも関係してそうではあるかな… あれも急ぎ過ぎた結果よね

    383 18/10/28(日)20:22:15 No.543660867

    わかった(わかってない)

    384 18/10/28(日)20:22:17 No.543660880

    >円って当時の? 現代に換算すると

    385 18/10/28(日)20:22:18 No.543660886

    >まあ明治期の廃仏毀釈のヤバさはそういうのも関係してそうではあるかな… 寺は市町村役場的な働きもしてたからね

    386 18/10/28(日)20:22:20 No.543660908

    こんなに仲が良いのに…

    387 18/10/28(日)20:22:23 No.543660927

    合理的にやれ 人情?アホか合理的に素早くやれ やれやれやれやれやれ (暗殺)

    388 18/10/28(日)20:22:26 No.543660950

    いい音だな!

    389 18/10/28(日)20:22:26 No.543660952

    たくわん?

    390 18/10/28(日)20:22:29 No.543660969

    実際廃藩置県は出来るだけ早くやらなきゃならなかったからな… できなきゃマジで死ぬ

    391 18/10/28(日)20:22:31 [朝鮮出兵] No.543660982

    >こっから政権崩壊と暗殺と内戦が控えてるので思えばハードな船出だな うずうず

    392 18/10/28(日)20:22:33 No.543660996

    せご相手には薩摩弁なのがいいね

    393 18/10/28(日)20:22:35 No.543661016

    たくあんとコーヒー?

    394 18/10/28(日)20:22:38 No.543661043

    うまいかあ

    395 18/10/28(日)20:22:38 No.543661053

    書き込みをした人によって削除されました

    396 18/10/28(日)20:22:40 No.543661067

    ええ…

    397 18/10/28(日)20:22:40 No.543661068

    数少ない癒しシーン

    398 18/10/28(日)20:22:41 No.543661074

    イチャイチャ

    399 18/10/28(日)20:22:44 No.543661094

    たくあんと紅茶

    400 18/10/28(日)20:22:44 No.543661097

    味音痴か!

    401 18/10/28(日)20:22:44 No.543661098

    まあお茶請けみたいなもんか…

    402 18/10/28(日)20:22:45 No.543661106

    スナック的ななにかかと思ったらたくあんかよ

    403 18/10/28(日)20:22:46 No.543661109

    サクサクしてると思ったらたくあんか!

    404 18/10/28(日)20:22:46 No.543661111

    >合理的にやれ >人情?アホか合理的に素早くやれ >やれやれやれやれやれ イライラするなぁ…

    405 18/10/28(日)20:22:54 No.543661160

    子供まで作って!

    406 18/10/28(日)20:23:02 No.543661204

    沢庵と紅茶?

    407 18/10/28(日)20:23:07 No.543661228

    お…おお…そうか…

    408 18/10/28(日)20:23:11 No.543661257

    漬け物大好き内務卿

    409 18/10/28(日)20:23:13 No.543661269

    たくあんと紅茶… 試してみたら意外といけるのか?

    410 18/10/28(日)20:23:18 No.543661296

    子どもに肉は衝撃だからな

    411 18/10/28(日)20:23:20 No.543661308

    まだあんま暗黒じゃない

    412 18/10/28(日)20:23:25 No.543661336

    せごどんも現地妻つくったからなにも言えねぇ

    413 18/10/28(日)20:23:25 No.543661343

    >まあ明治期の廃仏毀釈のヤバさはそういうのも関係してそうではあるかな… しかしキリスト教はこの頃いまだに邪宗門扱いという

    414 18/10/28(日)20:23:37 No.543661409

    ざんぎり

    415 18/10/28(日)20:23:41 No.543661440

    殺気が…

    416 18/10/28(日)20:23:42 No.543661444

    輩がどんどんやってくる

    417 18/10/28(日)20:23:44 No.543661456

    一蔵どんが死んだ 汚職も増えた

    418 18/10/28(日)20:23:44 No.543661459

    コーヒーはともかく紅茶は合いそう

    419 18/10/28(日)20:23:45 No.543661464

    犬食うか!

    420 18/10/28(日)20:23:45 No.543661466

    ざんぎり頭だ

    421 18/10/28(日)20:24:05 No.543661587

    >しかしキリスト教はこの頃いまだに邪宗門扱いという 岩倉がヨーロッパから直接ダメよされてやっと認めたからなキリスト教

    422 18/10/28(日)20:24:14 No.543661642

    江戸…東京に出てエエとこに住める! …町長屋じゃん!?

    423 18/10/28(日)20:24:22 No.543661693

    ニャースだ!!

    424 18/10/28(日)20:24:24 No.543661708

    犬子きたな…

    425 18/10/28(日)20:24:27 No.543661723

    犬子か

    426 18/10/28(日)20:24:27 No.543661725

    ニャースおばさん

    427 18/10/28(日)20:24:29 No.543661744

    西郷さんは平屋で大久保さんは豪邸…

    428 18/10/28(日)20:24:39 No.543661785

    今のが犬子か

    429 18/10/28(日)20:24:39 No.543661789

    声がわかりやすい…

    430 18/10/28(日)20:24:52 No.543661856

    ご心配?

    431 18/10/28(日)20:24:53 No.543661865

    けおおおおおおおおお!!! けおおおおおおおおおおおおおおおおおお!1!!!!!!

    432 18/10/28(日)20:24:54 No.543661874

    日和る木戸

    433 18/10/28(日)20:25:00 No.543661909

    木戸さぁ!

    434 18/10/28(日)20:25:00 No.543661910

    クソコテしかいない会議!

    435 18/10/28(日)20:25:01 No.543661919

    まあ国の実質トップは効率よく仕事する機械であることが一番理想だからな 大久保はまさに適切だった

    436 18/10/28(日)20:25:09 No.543661981

    木戸さん!!!!11

    437 18/10/28(日)20:25:11 No.543661997

    肥後の連中は金の話ばっかりだな

    438 18/10/28(日)20:25:12 No.543662002

    一蔵どんせごどんいがいにはツンツンすぎない?

    439 18/10/28(日)20:25:13 No.543662008

    (早く征韓論に行けよ・・・)

    440 18/10/28(日)20:25:13 No.543662012

    ヅラァ!!

    441 18/10/28(日)20:25:16 No.543662032

    さすが役人と華族以外の全ての人に好かれた大西郷

    442 18/10/28(日)20:25:18 No.543662045

    >一蔵どんが死んだ >汚職も増えた 大久保がいた頃はこんな雰囲気じゃなかったのに…って ダベってまともに仕事してない内務省の雰囲気についての証言あるし…

    443 18/10/28(日)20:25:18 No.543662046

    444 18/10/28(日)20:25:21 No.543662055

    そうだね

    445 18/10/28(日)20:25:21 No.543662057

    ………

    446 18/10/28(日)20:25:22 No.543662065

    ひどい

    447 18/10/28(日)20:25:23 No.543662066

    人の心がないのか

    448 18/10/28(日)20:25:23 No.543662071

    自腹を切れ!!

    449 18/10/28(日)20:25:26 No.543662088

    450 18/10/28(日)20:25:27 No.543662093

    しらー

    451 18/10/28(日)20:25:27 No.543662094

    奪えば良いじゃん!!

    452 18/10/28(日)20:25:27 No.543662096

    耳が痛い

    453 18/10/28(日)20:25:27 No.543662101

    なぜ黙る

    454 18/10/28(日)20:25:31 No.543662136

    政治家の給料高すぎるんじゃない?(マジレス)

    455 18/10/28(日)20:25:34 No.543662144

    ストレートすぎるぜ西郷どん

    456 18/10/28(日)20:25:34 No.543662148

    一蔵どんが嫌われるのは袖の下通じないからだったと言うし

    457 18/10/28(日)20:25:35 No.543662155

    せごどん正論過ぎる

    458 18/10/28(日)20:25:35 No.543662156

    節約してないもんな飯とか

    459 18/10/28(日)20:25:36 No.543662169

    んもー!

    460 18/10/28(日)20:25:37 No.543662173

    そんなに高級取りなのか…

    461 18/10/28(日)20:25:38 No.543662180

    そうだね×1

    462 18/10/28(日)20:25:39 No.543662186

    さすがに減俸はみんな嫌だってさ

    463 18/10/28(日)20:25:39 No.543662187

    また贅沢…

    464 18/10/28(日)20:25:42 No.543662198

    天丼

    465 18/10/28(日)20:25:43 No.543662202

    声が目立つモブだと思ったらいぬやまいぬこだったのか

    466 18/10/28(日)20:25:45 No.543662210

    天丼があるのか

    467 18/10/28(日)20:25:45 No.543662213

    汚職といえば山縣・・・

    468 18/10/28(日)20:25:46 No.543662217

    けど質素倹約にしたくらいでまかなえる額なの?

    469 18/10/28(日)20:25:49 No.543662238

    贅沢すんなや!

    470 18/10/28(日)20:25:49 No.543662240

    浮いてる…

    471 18/10/28(日)20:25:50 No.543662242

    そこだよ!

    472 18/10/28(日)20:25:55 No.543662274

    せごどん空気読めよ

    473 18/10/28(日)20:25:55 No.543662285

    鶴瓶良いもん食ってるな

    474 18/10/28(日)20:25:57 No.543662294

    うまいもんはうまい!

    475 18/10/28(日)20:25:59 No.543662308

    この昼飯も税金

    476 18/10/28(日)20:26:14 No.543662384

    すげぇ反感買って悪口書かれまくった会食

    477 18/10/28(日)20:26:15 No.543662395

    荒らし・嫌がらせ・混乱の元になったせごどん

    478 18/10/28(日)20:26:15 No.543662397

    反乱ゲージ上昇!

    479 18/10/28(日)20:26:16 No.543662409

    岩倉こいつ…

    480 18/10/28(日)20:26:16 No.543662410

    (こいついつか殺そ)

    481 18/10/28(日)20:26:17 No.543662412

    公家893はさあ

    482 18/10/28(日)20:26:18 No.543662420

    財政難じゃないんですか!?

    483 18/10/28(日)20:26:20 No.543662430

    麻呂はさぁ…

    484 18/10/28(日)20:26:23 No.543662450

    鶴瓶クソ過ぎる

    485 18/10/28(日)20:26:25 No.543662460

    イッチはすぐころすメーターを上げるよね

    486 18/10/28(日)20:26:25 No.543662466

    ぶっちゃけ政府においての岩倉&三条は無能な高給取りだったから…

    487 18/10/28(日)20:26:31 No.543662503

    (イラ…)

    488 18/10/28(日)20:26:31 No.543662509

    こんなことしてっから金なくなるんだぞ

    489 18/10/28(日)20:26:36 No.543662542

    公家はさぁ…

    490 18/10/28(日)20:26:37 No.543662548

    殺そ…

    491 18/10/28(日)20:26:38 No.543662553

    公家さんは昔からいいもの食べてたんでしょう?

    492 18/10/28(日)20:26:39 No.543662561

    鶴瓶成金すぎる

    493 18/10/28(日)20:26:39 No.543662565

    オオオ イイイ

    494 18/10/28(日)20:26:44 No.543662590

    良く500円札に採用されたなこの悪べぇ

    495 18/10/28(日)20:26:46 No.543662597

    最低だな500円札

    496 18/10/28(日)20:26:46 No.543662599

    >そんなに高級取りなのか… でもこの後日本一の高給取りになる西郷

    497 18/10/28(日)20:26:47 No.543662610

    コイツ死んだわ

    498 18/10/28(日)20:26:48 No.543662611

    大久保くんの心が死んでいきます…

    499 18/10/28(日)20:26:49 No.543662622

    大久保イライラしすぎだろ…

    500 18/10/28(日)20:27:01 No.543662703

    内務卿の方がまだ政府に順応できてる…

    501 18/10/28(日)20:27:01 No.543662711

    もう腐ってない? 大丈夫?

    502 18/10/28(日)20:27:04 No.543662726

    ニコォ

    503 18/10/28(日)20:27:05 No.543662735

    この公家…

    504 18/10/28(日)20:27:06 No.543662741

    >けど質素倹約にしたくらいでまかなえる額なの? ぶっちゃけ焼け石に水だから 高給で仕事してくれるなら出した方が効率上がってマシまである その辺は西郷どんは庶民は過ぎて微妙だった

    505 18/10/28(日)20:27:06 No.543662744

    …すぞ

    506 18/10/28(日)20:27:07 No.543662746

    はぁ…

    507 18/10/28(日)20:27:08 No.543662757

    欧州使節団も遊びたいだけだろーこの公家893

    508 18/10/28(日)20:27:09 No.543662765

    一蔵どんの心が死んでいく…

    509 18/10/28(日)20:27:10 No.543662768

    闇ゲージがどんどん溜まる

    510 18/10/28(日)20:27:16 No.543662814

    家族に乾杯でよく見る悪い笑顔だ!

    511 18/10/28(日)20:27:17 No.543662815

    こういうところはまり役だな鶴瓶

    512 18/10/28(日)20:27:16 No.543662819

    大久保さんどうして豪遊許すんだよ

    513 18/10/28(日)20:27:21 No.543662841

    今すぐ殺したい奴らが多すぎる大久保さん

    514 18/10/28(日)20:27:22 No.543662844

    今の政治家も同じ

    515 18/10/28(日)20:27:25 No.543662859

    一蔵どんの胃が

    516 18/10/28(日)20:27:26 No.543662860

    岩倉は少なくとも三条よりは有能だし

    517 18/10/28(日)20:27:26 No.543662868

    もしかしてこいつらの座敷代も公金…

    518 18/10/28(日)20:27:26 No.543662869

    >公家さんは昔からいいもの食べてたんでしょう? 残念ながら…

    519 18/10/28(日)20:27:27 No.543662873

    あいつ…

    520 18/10/28(日)20:27:27 No.543662876

    もしかして徳川幕府は有能だったのでは…?

    521 18/10/28(日)20:27:41 No.543662964

    >家族に乾杯でよく見る悪い笑顔だ! 営業妨害やで

    522 18/10/28(日)20:27:49 No.543663020

    内務卿は死後ドン引きされるくらい質素だったし

    523 18/10/28(日)20:28:01 No.543663121

    こんなボロ家に住んどる…

    524 18/10/28(日)20:28:04 No.543663131

    >大久保さんどうして豪遊許すんだよ 岩倉たしなめるの面倒だし…

    525 18/10/28(日)20:28:07 No.543663152

    大久保さんは死んだとき財産ほとんどなかったくらいだから…

    526 18/10/28(日)20:28:11 No.543663178

    どの道癌で苦しんで死ぬんでしょこの釣瓶

    527 18/10/28(日)20:28:15 No.543663207

    >>けど質素倹約にしたくらいでまかなえる額なの? >ぶっちゃけ焼け石に水だから >高給で仕事してくれるなら出した方が効率上がってマシまである >その辺は西郷どんは庶民は過ぎて微妙だった 問題は私腹を肥やさん為に汚職に走る連中よね

    528 18/10/28(日)20:28:17 No.543663220

    密造酒! いやこの時代ならセーフか

    529 18/10/28(日)20:28:18 No.543663229

    飲まずにはやってられん

    530 18/10/28(日)20:28:19 No.543663238

    酒!呑まずにはおられん!

    531 18/10/28(日)20:28:20 No.543663246

    酒!飲まずにはいられないッ!

    532 18/10/28(日)20:28:22 No.543663256

    酒で憂さ晴らしを

    533 18/10/28(日)20:28:24 No.543663271

    政務の疲れはせごで癒す

    534 18/10/28(日)20:28:24 No.543663273

    酒!飲まずにはいられない!

    535 18/10/28(日)20:28:29 No.543663293

    西南戦争ボルテージON!! Min■■■□Max

    536 18/10/28(日)20:28:36 No.543663334

    酒!飲まずにはいられない!

    537 18/10/28(日)20:28:41 No.543663367

    >もしかしてこいつらの座敷代も公金… 赤坂自民亭!

    538 18/10/28(日)20:28:45 No.543663386

    >大久保さんどうして豪遊許すんだよ 政府内で立場が上の人の意向だから…

    539 18/10/28(日)20:28:49 No.543663406

    今の日本とあまり変わらないのが悲しい

    540 18/10/28(日)20:29:08 No.543663517

    西郷きれいに描きすぎじゃない?

    541 18/10/28(日)20:29:13 No.543663578

    せごどんは一蔵の苦悩もちゃんとわかってるのね…

    542 18/10/28(日)20:29:19 No.543663620

    >公家さんは昔からいいもの食べてたんでしょう? んなわけねえ 天皇含めて公家全員の年棒合わせても一万石以内 それが徳川が朝廷に許したエサだよ

    543 18/10/28(日)20:29:19 No.543663621

    おまえらなんしとんねん

    544 18/10/28(日)20:29:24 No.543663656

    >今の日本とあまり変わらないのが悲しい 今の政府なんて昭和の頃に比べたら可愛いもんだよ

    545 18/10/28(日)20:29:26 No.543663664

    >大久保さんは死んだとき財産ほとんどなかったくらいだから… なかったというか私財をつぎ込んで足りなかったら借金してでも事業進めてたぐらいなので… 残された家族がこれじゃ路頭に迷うよね…って政府が肩代わりした

    546 18/10/28(日)20:29:26 No.543663669

    征韓論のあたりどうするのかねえ

    547 18/10/28(日)20:29:28 No.543663688

    鶴瓶はもめると天皇の名前だしてくるし…

    548 18/10/28(日)20:29:31 No.543663702

    >いやこの時代ならセーフか ちょうどこの時代から密造酒の取締と酒税の取り立てが厳しくなって 明治政府の今後2~30年ぐらいの税収トップは酒税になるんだ

    549 18/10/28(日)20:29:32 No.543663714

    >今の日本とあまり変わらないのが悲しい 上の人が公的な場所で庶民的なことしかしないのもそれはそれで問題なので…

    550 18/10/28(日)20:29:35 No.543663727

    >どの道癌で苦しんで死ぬんでしょこの釣瓶 大久保が手配した外国の医者に見せたら癌告知された これが日本最初の癌告知である

    551 18/10/28(日)20:29:38 No.543663751

    西郷さん主人公だから綺麗にしないと

    552 18/10/28(日)20:29:52 No.543663860

    大久保さんは自分に対しても効率厨だったからみんなできると… 人の心わからない典型だこれ

    553 18/10/28(日)20:29:53 No.543663868

    岩倉さんは渡米してプライドポッキリ折られる予定なので許してほしい

    554 18/10/28(日)20:30:04 No.543663952

    後進国政府でよく見る光景

    555 18/10/28(日)20:30:07 No.543663978

    >大久保が手配した外国の医者に見せたら癌告知された ヒッ

    556 18/10/28(日)20:30:13 No.543664008

    見栄えは大事だけどさ…

    557 18/10/28(日)20:30:21 No.543664053

    >どの道癌で苦しんで死ぬんでしょこの釣瓶 食道がんが死因だっけ

    558 18/10/28(日)20:30:22 No.543664060

    そんなに異国が好きなら異国の子になっちゃいなさい!

    559 18/10/28(日)20:30:31 No.543664122

    それ西洋からは滑稽に映らない?

    560 18/10/28(日)20:30:31 No.543664123

    急にそんなこと言われてもね…

    561 18/10/28(日)20:30:33 No.543664141

    >鶴瓶はもめると天皇の名前だしてくるし… めんどくせぇ!

    562 18/10/28(日)20:30:33 No.543664148

    大久保さん最低…

    563 18/10/28(日)20:30:36 No.543664168

    >大久保が手配した外国の医者に見せたら癌告知された それ本当にガンだったんですか…?

    564 18/10/28(日)20:30:37 No.543664175

    行き着く先が鹿鳴館

    565 18/10/28(日)20:30:38 No.543664182

    せごどんもだが一蔵どんの言うこともよくわかるのが面倒だ

    566 18/10/28(日)20:30:41 No.543664209

    本当か? 大久保自身はかなり質素だったというけど

    567 18/10/28(日)20:30:43 No.543664221

    薩摩に引っ込んだ芋に発言権はなか!

    568 18/10/28(日)20:30:46 No.543664244

    >そんなに異国が好きなら異国の子になっちゃいなさい! わかった!なる!!してたのが当時の明治政府だからな…

    569 18/10/28(日)20:30:47 No.543664258

    100年先といえば高度経済成長期か

    570 18/10/28(日)20:30:53 No.543664293

    質素倹約でうまく行ったのはせいぜい暴れん坊将軍までだし

    571 18/10/28(日)20:30:53 No.543664296

    >大久保が手配した外国の医者に見せたら癌告知された >これが日本最初の癌告知である うわぁ…

    572 18/10/28(日)20:30:55 No.543664303

    >それ西洋からは滑稽に映らない? (例の風刺画)

    573 18/10/28(日)20:30:56 No.543664312

    もう完全に方向性が異なる悲しさよ でも内務卿もたくあんと紅茶が本質なんだよな・・・

    574 18/10/28(日)20:31:01 No.543664344

    絶許ゲージが溜まってきた!

    575 18/10/28(日)20:31:03 No.543664377

    西郷どんは本当にこんな暮らししてたの?

    576 18/10/28(日)20:31:04 No.543664392

    >岩倉さんは渡米してプライドポッキリ折られる予定なので許してほしい New japan Old japanいいよね でもこいつ半分遊びに来てたし…

    577 18/10/28(日)20:31:11 No.543664461

    ワタミ系だったのか大久保

    578 18/10/28(日)20:31:14 No.543664486

    道が別れてしまった…

    579 18/10/28(日)20:31:20 No.543664528

    一蔵どんの立場もわかるだけにつらい

    580 18/10/28(日)20:31:31 No.543664609

    島津雨?

    581 18/10/28(日)20:31:34 No.543664629

    >わかった!なる!!してたのが当時の明治政府だからな… とりあえず古くて日本的な物からデストロイしまーす!

    582 18/10/28(日)20:31:37 No.543664642

    五摂家でも幕末あたりだとロクに飯も食えん状況だったとか ましてや下級貴族の岩倉家では

    583 18/10/28(日)20:31:41 No.543664658

    じゃあなんでそんな太ったんです?

    584 18/10/28(日)20:31:42 No.543664664

    >>それ西洋からは滑稽に映らない? >(例の風刺画) (鏡の前に立つ猿の真似)

    585 18/10/28(日)20:31:45 No.543664677

    塚っちゃん…

    586 18/10/28(日)20:31:54 No.543664745

    ホームシックはやいな

    587 18/10/28(日)20:31:54 No.543664746

    鹿児島に帰りたい

    588 18/10/28(日)20:31:58 No.543664771

    こいつもう芸人の自覚ないな?

    589 18/10/28(日)20:31:59 No.543664776

    >とりあえず古くて日本的な物からデストロイしまーす! ゴー!廃仏毀釈ゴー!

    590 18/10/28(日)20:32:00 No.543664786

    実際西郷の言動は 書生めいた理想論で驀進する白西郷と 目的の為なら悪辣な手段も躊躇せず使う黒西郷 どっちにも振れるから面白いんだと思う

    591 18/10/28(日)20:32:03 No.543664802

    1話からせごどんに尽くし続けるヒロイン熊吉

    592 18/10/28(日)20:32:09 No.543664837

    >じゃあなんでそんな太ったんです? 米と芋食ってるから筋肉質で丸くはなる

    593 18/10/28(日)20:32:14 No.543664864

    本当にいい役者になったな

    594 18/10/28(日)20:32:18 No.543664891

    もう役者にしか見えない

    595 18/10/28(日)20:32:35 No.543665007

    暗殺でもしそうな空気だ

    596 18/10/28(日)20:32:39 No.543665042

    なにこの距離

    597 18/10/28(日)20:32:39 No.543665044

    >じゃあなんでそんな太ったんです? うなぎだいすき!

    598 18/10/28(日)20:32:42 No.543665069

    1日4合もくってれば飯だけでそりゃ太くなるよ

    599 18/10/28(日)20:32:44 No.543665080

    >でもこいつ半分遊びに来てたし… 最初はちゃんと条約改正の為に行ってたよ! カルチャーショック受けてまずは文化を学ぼうって使節団員全員ただの留学生になっただけで

    600 18/10/28(日)20:32:49 No.543665106

    >こいつもう芸人の自覚ないな? もう助演男優賞もんだよな

    601 18/10/28(日)20:32:52 No.543665126

    >>わかった!なる!!してたのが当時の明治政府だからな… >とりあえず古くて日本的な物からデストロイしまーす! 一歩間違えたら大躍進政策みたいやな…

    602 18/10/28(日)20:32:57 No.543665148

    >それ西洋からは滑稽に映らない? その極致がサウジアラビアとかあの辺だよね…

    603 18/10/28(日)20:32:58 No.543665158

    まだ大久保と木戸に議論の余地があった時期か

    604 18/10/28(日)20:33:04 No.543665197

    ねえこれ内務卿も考え方は違えどまともなんじゃ…?

    605 18/10/28(日)20:33:11 No.543665232

    維新後の木戸さん何してたかようわからん

    606 18/10/28(日)20:33:20 No.543665302

    ヅラはさぁ…

    607 18/10/28(日)20:33:24 No.543665324

    あ…?

    608 18/10/28(日)20:33:26 No.543665332

    このえぐい権力闘争

    609 18/10/28(日)20:33:27 No.543665338

    土佐肥前に主導権取られちゃう!

    610 18/10/28(日)20:33:31 No.543665365

    腹黒芸…

    611 18/10/28(日)20:33:32 No.543665369

    なんじゃと!?

    612 18/10/28(日)20:33:35 No.543665402

    なんだって!! それはほんとうかい!?

    613 18/10/28(日)20:33:36 No.543665408

    困りますよぉ~?

    614 18/10/28(日)20:33:43 No.543665457

    ロボみたいになってきた…

    615 18/10/28(日)20:33:48 No.543665485

    こいつら悪役みたいだな

    616 18/10/28(日)20:33:54 No.543665513

    ダー久保…

    617 18/10/28(日)20:33:55 No.543665520

    黒すぎる…

    618 18/10/28(日)20:33:58 No.543665536

    効率厨すぎる

    619 18/10/28(日)20:33:59 No.543665541

    >維新後の木戸さん何してたかようわからん すぐスネて湿度が高くて超めんどくせえ人っていわれてた

    620 18/10/28(日)20:34:01 No.543665553

    このヅラはすぐ主導権握られるー

    621 18/10/28(日)20:34:01 No.543665554

    こういう政局劇もいいな

    622 18/10/28(日)20:34:02 No.543665560

    現状だと各地に権力者いっぱい残してる状態だからな…

    623 18/10/28(日)20:34:05 No.543665578

    土佐「そんな事思ってないよ!私腹肥やしたいだけだよ!」

    624 18/10/28(日)20:34:07 No.543665588

    全員悪役

    625 18/10/28(日)20:34:09 No.543665596

    この明治政府のドロドロもドラマとして面白いのにあまり描かれないという

    626 18/10/28(日)20:34:15 No.543665642

    権力に取りつかれてる感がすごい

    627 18/10/28(日)20:34:16 No.543665655

    土肥にデカい顔させたくないでしょ?協力しようぜェ…

    628 18/10/28(日)20:34:19 No.543665682

    大久保さんどんどん嫌な奴になってくる…

    629 18/10/28(日)20:34:22 No.543665692

    >土佐肥前に主導権取られちゃう! 江藤「主導権くれよぉ~~」

    630 18/10/28(日)20:34:26 No.543665715

    >>>わかった!なる!!してたのが当時の明治政府だからな… >>とりあえず古くて日本的な物からデストロイしまーす! >一歩間違えたら大躍進政策みたいやな… 廃仏毀釈いいよね…

    631 18/10/28(日)20:34:28 No.543665721

    はぁ…

    632 18/10/28(日)20:34:28 No.543665723

    >島津雨? 島津家の初代が生まれた時に雨が降っていたことから薩摩では雨のことを吉兆と考えられていた

    633 18/10/28(日)20:34:30 No.543665728

    あー…

    634 18/10/28(日)20:34:36 No.543665762

    全員悪人すぎる…

    635 18/10/28(日)20:34:37 No.543665766

    悪い顔

    636 18/10/28(日)20:34:43 No.543665796

    心配御無用!

    637 18/10/28(日)20:34:48 No.543665821

    >この明治政府のドロドロもドラマとして面白いのにあまり描かれないという ドロドロしすぎて一般にはちょっと…

    638 18/10/28(日)20:34:52 No.543665840

    勅書きたな

    639 18/10/28(日)20:34:55 No.543665859

    心 配 御 無 用

    640 18/10/28(日)20:34:56 No.543665873

    おおくぼくん!

    641 18/10/28(日)20:34:59 No.543665891

    スピード決定

    642 18/10/28(日)20:35:05 No.543665926

    >>維新後の木戸さん何してたかようわからん >すぐスネて湿度が高くて超めんどくせえ人っていわれてた 伊藤「大久保さんの下に付くね…」

    643 18/10/28(日)20:35:09 No.543665946

    >この明治政府のドロドロもドラマとして面白いのにあまり描かれないという 明治維新の悪口は受けない時代が長かったからな

    644 18/10/28(日)20:35:11 No.543665960

    けおおおおお!!!!!!

    645 18/10/28(日)20:35:16 No.543665988

    けおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

    646 18/10/28(日)20:35:18 No.543666004

    真っ先に軍隊手の内に収めておくのが西郷どんの怖いとこだな

    647 18/10/28(日)20:35:19 No.543666006

    ビクッ

    648 18/10/28(日)20:35:20 No.543666015

    空中崩壊!! 明治政府!!

    649 18/10/28(日)20:35:23 No.543666043

    真っ黒すぎる…

    650 18/10/28(日)20:35:27 No.543666058

    >>維新後の木戸さん何してたかようわからん >すぐスネて湿度が高くて超めんどくせえ人っていわれてた その癖汚職も私服肥やすのも嫌うし後輩にも厳しく言うし クソコテみたいになるけど心労で身体を病むっていうね

    651 18/10/28(日)20:35:28 No.543666064

    オーベルシュタインみたいやな大久保

    652 18/10/28(日)20:35:33 No.543666089

    笑福亭できないんですけおおお!1!1!

    653 18/10/28(日)20:35:33 No.543666090

    ゴリ

    654 18/10/28(日)20:35:33 No.543666094

    新政府側がしょっちゅうやってたじゃんかこの手

    655 18/10/28(日)20:35:37 No.543666118

    うざい奴しかおらん

    656 18/10/28(日)20:35:43 No.543666153

    >>土佐肥前に主導権取られちゃう! >江藤「主導権くれよぉ~~」 斬首するね…

    657 18/10/28(日)20:35:45 No.543666170

    ここで西郷どんか

    658 18/10/28(日)20:35:48 No.543666185

    待て待て待て待て待ってーな

    659 18/10/28(日)20:35:51 No.543666199

    やっちょれるかぁ!

    660 18/10/28(日)20:35:52 No.543666205

    言い方!

    661 18/10/28(日)20:35:54 No.543666214

    土佐っぽは短気すぎる

    662 18/10/28(日)20:35:55 No.543666216

    まてまてまてまて待って~な

    663 18/10/28(日)20:35:55 No.543666221

    一蔵には人の心が無い

    664 18/10/28(日)20:35:59 No.543666254

    辞めるいいましたやん

    665 18/10/28(日)20:36:08 No.543666308

    内務卿「足手まといはやめろ(ペッ)」

    666 18/10/28(日)20:36:10 No.543666318

    国父っていうくらいだから藩の単位が国だったのに なんで明治以降の国はその300藩の集大成を国と呼ぶようになったんです? 別の呼び方はできなかったの

    667 18/10/28(日)20:36:11 No.543666323

    >この明治政府のドロドロもドラマとして面白いのにあまり描かれないという 正直幕末期より見てて面白い

    668 18/10/28(日)20:36:11 No.543666327

    後藤と江藤て倒幕の時何やってたのか今一知らん

    669 18/10/28(日)20:36:22 No.543666409

    英雄を頭に据えてこそみたいなのがとにかく古い

    670 18/10/28(日)20:36:22 No.543666411

    どうなってるの?

    671 18/10/28(日)20:36:25 No.543666434

    西郷くんはどこ!?

    672 18/10/28(日)20:36:28 No.543666452

    また騙したのかい大久保くん

    673 18/10/28(日)20:36:29 No.543666458

    こいついつも騙されてんな

    674 18/10/28(日)20:36:30 No.543666463

    政府内で口やかましいヅラさんである

    675 18/10/28(日)20:36:36 No.543666485

    言わんかい!

    676 18/10/28(日)20:36:38 No.543666502

    >土佐っぽは短気すぎる とにかく金欲しいだけだし…

    677 18/10/28(日)20:36:46 No.543666544

    >その癖汚職も私服肥やすのも嫌うし後輩にも厳しく言うし 真面目じゃねーか!

    678 18/10/28(日)20:36:49 No.543666570

    gdgdすぎる…

    679 18/10/28(日)20:36:50 No.543666576

    にやぁ

    680 18/10/28(日)20:36:52 No.543666591

    大久保さぁは人気薄じゃのう

    681 18/10/28(日)20:36:53 No.543666595

    ちゃーっす西郷でーす

    682 18/10/28(日)20:36:53 No.543666601

    大久保くん人望ないのか

    683 18/10/28(日)20:36:55 No.543666605

    内務卿が詐欺師みたいになってる

    684 18/10/28(日)20:36:56 No.543666606

    岩倉って今ん所ただのクソだけど大丈夫なの…?

    685 18/10/28(日)20:36:56 No.543666612

    来たよ!せごどん!

    686 18/10/28(日)20:36:57 No.543666619

    何この小芝居

    687 18/10/28(日)20:36:57 No.543666620

    もーす

    688 18/10/28(日)20:36:57 No.543666624

    …遅刻はわざとだろ

    689 18/10/28(日)20:37:01 No.543666657

    いやー乱世乱世

    690 18/10/28(日)20:37:10 No.543666718

    きた

    691 18/10/28(日)20:37:12 No.543666738

    >国父っていうくらいだから藩の単位が国だったのに >なんで明治以降の国はその300藩の集大成を国と呼ぶようになったんです? >別の呼び方はできなかったの 室町幕府の将軍も国王名乗ってたし

    692 18/10/28(日)20:37:13 No.543666743

    せごどんだけが癒し

    693 18/10/28(日)20:37:16 No.543666755

    空気は敢えて読まない遅れてくるせごどん

    694 18/10/28(日)20:37:17 No.543666767

    絶対聞こえてただろ!

    695 18/10/28(日)20:37:21 No.543666792

    また遅刻だぞせごどん…

    696 18/10/28(日)20:37:29 No.543666838

    >真面目じゃねーか! クソ真面目すぎてつまんねーって言われるぐらい

    697 18/10/28(日)20:37:38 No.543666882

    精神がガキの奴しかおらん

    698 18/10/28(日)20:37:40 No.543666895

    大久保さん黙ってろ

    699 18/10/28(日)20:37:43 No.543666904

    これ陰で出るタイミング見計らってたんじゃせごどん…

    700 18/10/28(日)20:37:43 No.543666906

    できらぁっ!

    701 18/10/28(日)20:37:44 No.543666910

    デギン!

    702 18/10/28(日)20:37:47 No.543666928

    できるはずがないッ!

    703 18/10/28(日)20:37:49 No.543666940

    なんでもできる

    704 18/10/28(日)20:37:53 No.543666955

    何がクニだよ クンニしろオラァァァ

    705 18/10/28(日)20:38:02 No.543667013

    >岩倉って今ん所ただのクソだけど大丈夫なの…? 岩倉使節団でカルチャーショック受けてからが本番だからな一応 それまではあくまでも帝との繋ぎの人材程度でしか無かった

    706 18/10/28(日)20:38:04 No.543667021

    小芝居はじまったな…

    707 18/10/28(日)20:38:12 No.543667057

    西郷どんも理想主義で喋ってるけどそれを差し置いても陰険マンがひどい

    708 18/10/28(日)20:38:14 No.543667074

    できらぁっ!

    709 18/10/28(日)20:38:17 No.543667096

    大久保くんいい顔する…

    710 18/10/28(日)20:38:22 No.543667117

    憎まれ役すぎる

    711 18/10/28(日)20:38:27 No.543667151

    >室町幕府の将軍も国王名乗ってたし 義満だけじゃないのそれ?

    712 18/10/28(日)20:38:32 No.543667184

    薩長同盟の時の小芝居を思い出す

    713 18/10/28(日)20:38:34 No.543667192

    茶番かよ

    714 18/10/28(日)20:38:36 No.543667205

    鈴木亮平また顔変わった?

    715 18/10/28(日)20:38:37 No.543667208

    戊辰の頃と違って白いな

    716 18/10/28(日)20:38:39 No.543667215

    (人数…)

    717 18/10/28(日)20:38:46 No.543667246

    侍だなあ

    718 18/10/28(日)20:38:51 No.543667275

    開始時点と比較すると俺物語レベルで肉ついてるな…

    719 18/10/28(日)20:38:53 No.543667292

    1つになれなくした男が言うな過ぎる

    720 18/10/28(日)20:38:56 No.543667303

    理詰めでしか言えない一蔵どん ウエットな方向からも攻めるせごどん

    721 18/10/28(日)20:38:59 No.543667325

    あんたが殺した魂も乗ってるじゃん!

    722 18/10/28(日)20:39:04 No.543667347

    反乱を…潰す!

    723 18/10/28(日)20:39:07 No.543667361

    西南戦争フラグが

    724 18/10/28(日)20:39:09 No.543667376

    あ…言った

    725 18/10/28(日)20:39:09 No.543667380

    西南戦争のフラグ立ったな…

    726 18/10/28(日)20:39:12 No.543667392

    自分が膿に

    727 18/10/28(日)20:39:13 No.543667405

    出来すぎだこれ 共謀してやった小芝居と言われてもしゃあないわ

    728 18/10/28(日)20:39:16 No.543667425

    大久保さんぼっち…

    729 18/10/28(日)20:39:17 No.543667428

    まあこういうところが内務卿にできないことだわな

    730 18/10/28(日)20:39:21 No.543667448

    これ全部大久保の計画通りですよね?

    731 18/10/28(日)20:39:21 No.543667449

    >>岩倉って今ん所ただのクソだけど大丈夫なの…? >岩倉使節団でカルチャーショック受けてからが本番だからな一応 >それまではあくまでも帝との繋ぎの人材程度でしか無かった 覚醒待ちなの…?覚醒するの…?

    732 18/10/28(日)20:39:24 No.543667461

    お前ほどの人がそう言うなら…

    733 18/10/28(日)20:39:26 [朝鮮出兵] No.543667479

    うずうず…うずうず…

    734 18/10/28(日)20:39:27 No.543667491

    引き受けるってそういう…

    735 18/10/28(日)20:39:29 No.543667505

    斜めの角度になったとき教科書とかでみたことある西郷隆盛によく似てるな

    736 18/10/28(日)20:39:29 No.543667507

    しょうがないにゃあ…

    737 18/10/28(日)20:39:31 No.543667518

    いまさらだけどせごどんめっちゃ太ってるな…すげぇ

    738 18/10/28(日)20:39:30 No.543667521

    こんなの言われたら着いていくってみんな

    739 18/10/28(日)20:39:33 No.543667535

    基本的に維新三英傑は糞真面目というかあまりにも糞真面目で有能過ぎたから嫌われた うっかり情で動いちゃうせごどん以外

    740 18/10/28(日)20:39:34 No.543667546

    急に目がキラキラになっててわらう

    741 18/10/28(日)20:39:39 No.543667572

    この責任と権力所在が曖昧でなんとなくマンパワーに頼るとこほんとに日本式だな

    742 18/10/28(日)20:39:43 No.543667607

    結局反乱を起こす江藤さんだ

    743 18/10/28(日)20:39:44 No.543667616

    「「「西郷どん大好き!」」」

    744 18/10/28(日)20:39:44 No.543667618

    >共謀してやった小芝居と言われてもしゃあないわ 何が酷いって前科があるのが…

    745 18/10/28(日)20:39:47 No.543667642

    内務卿はデフォルトで嫌われ役やりすぎる

    746 18/10/28(日)20:39:53 No.543667677

    元々の国は邑レベルの集落でしょう?

    747 18/10/28(日)20:39:55 No.543667694

    >覚醒待ちなの…?覚醒するの…? ちょんまげを切るとスーパー板倉にレアリティが上がる

    748 18/10/28(日)20:39:58 No.543667715

    うまくいったな

    749 18/10/28(日)20:40:07 No.543667770

    あんたほどの人が言うならすぎる…

    750 18/10/28(日)20:40:32 No.543667910

    >理詰めでしか言えない一蔵どん >ウエットな方向からも攻めるせごどん いい警官と悪い警官みたいな

    751 18/10/28(日)20:40:38 No.543667942

    西郷どん弁当

    752 18/10/28(日)20:40:39 No.543667957

    間違ってないのが間違ってる 哀しいね

    753 18/10/28(日)20:40:40 No.543667961

    >この責任と権力所在が曖昧でなんとなくマンパワーに頼るとこほんとに日本式だな その所在を争ってたのになに言ってんの

    754 18/10/28(日)20:40:41 No.543667973

    >この責任と権力所在が曖昧でなんとなくマンパワーに頼るとこほんとに日本式だな まだ憲法できてないし

    755 18/10/28(日)20:40:44 No.543667984

    いい…

    756 18/10/28(日)20:40:46 No.543667993

    サイクボきてる…

    757 18/10/28(日)20:40:47 No.543667998

    西郷どんには本音を語れる

    758 18/10/28(日)20:40:49 No.543668007

    でも結局板垣さんはぶちキレてやめるんだよね…

    759 18/10/28(日)20:40:52 No.543668017

    よくなかったんじゃねぇかな…

    760 18/10/28(日)20:41:01 No.543668087

    こいつらなんでこんなやる気あるんだよ

    761 18/10/28(日)20:41:04 No.543668098

    キテル...

    762 18/10/28(日)20:41:06 No.543668117

    >>この責任と権力所在が曖昧でなんとなくマンパワーに頼るとこほんとに日本式だな >まだ憲法できてないし 国会もないし

    763 18/10/28(日)20:41:06 No.543668118

    >この責任と権力所在が曖昧でなんとなくマンパワーに頼るとこほんとに日本式だな せごどんは他人に丸投げしてケツ持ちはするタイプだったし…

    764 18/10/28(日)20:41:07 No.543668122

    まさかおひざ元が昭和になっても大久保絶許のままとはね・・・

    765 18/10/28(日)20:41:10 No.543668144

    キテル…

    766 18/10/28(日)20:41:11 No.543668147

    力の大久保 技の西郷

    767 18/10/28(日)20:41:11 No.543668148

    キテル…

    768 18/10/28(日)20:41:12 No.543668154

    キテル…

    769 18/10/28(日)20:41:13 No.543668160

    キテル…

    770 18/10/28(日)20:41:14 No.543668163

    いちゃいちゃパートきたな

    771 18/10/28(日)20:41:19 No.543668186

    吉之助さあああああああああああああああああああん!

    772 18/10/28(日)20:41:20 No.543668192

    キテル…

    773 18/10/28(日)20:41:21 No.543668196

    でも人の心がわからない維新マシーンが必要な時代ではあるよね

    774 18/10/28(日)20:41:21 No.543668198

    こんなにキテルのに

    775 18/10/28(日)20:41:22 No.543668204

    キテル…

    776 18/10/28(日)20:41:23 No.543668213

    キテル…

    777 18/10/28(日)20:41:25 [朝鮮出兵] No.543668228

    うずうず…うずうず…

    778 18/10/28(日)20:41:28 No.543668244

    キテル…

    779 18/10/28(日)20:41:28 No.543668249

    キテル…

    780 18/10/28(日)20:41:29 No.543668252

    トゥンク…

    781 18/10/28(日)20:41:29 No.543668254

    抱けーーっ!!

    782 18/10/28(日)20:41:29 No.543668256

    >>>この責任と権力所在が曖昧でなんとなくマンパワーに頼るとこほんとに日本式だな >>まだ憲法できてないし >国会もないし 花をいける花瓶もないし

    783 18/10/28(日)20:41:29 No.543668260

    キテル…

    784 18/10/28(日)20:41:32 No.543668275

    なんでこんな何もかもわかった人みたいなそぶりなのに 担がれていきなりけおったんですか!

    785 18/10/28(日)20:41:32 No.543668277

    キテるわね…

    786 18/10/28(日)20:41:32 No.543668285

    ここまでキテるのに末路がなぁ

    787 18/10/28(日)20:41:32 No.543668287

    丸くなったな…(顔が)

    788 18/10/28(日)20:41:34 No.543668306

    キテル…

    789 18/10/28(日)20:41:37 No.543668321

    今?今おにぎり?

    790 18/10/28(日)20:41:40 No.543668335

    >その所在を争ってたのになに言ってんの つっかかってこなくていいよ

    791 18/10/28(日)20:41:44 No.543668358

    やだ…カッコいい…

    792 18/10/28(日)20:41:44 No.543668359

    嫌そう!

    793 18/10/28(日)20:41:45 No.543668367

    キテル…

    794 18/10/28(日)20:41:46 No.543668372

    キテル…

    795 18/10/28(日)20:41:48 No.543668392

    一蔵どんもけっきょく握り飯が一番うまいという

    796 18/10/28(日)20:41:49 No.543668397

    キテモス…

    797 18/10/28(日)20:41:53 No.543668422

    こんなんもうセックスや!

    798 18/10/28(日)20:41:55 No.543668439

    >でも結局板垣さんはぶちキレてやめるんだよね… せごと一緒にな

    799 18/10/28(日)20:41:57 No.543668453

    おじぎりおいしいんだな

    800 18/10/28(日)20:41:58 No.543668460

    この人いっつもコレ食ってる

    801 18/10/28(日)20:41:58 No.543668461

    大久保お前こんなん嫌われて当然だよ…

    802 18/10/28(日)20:42:00 No.543668470

    こういう飯のほうが旨いときあるよね

    803 18/10/28(日)20:42:00 No.543668472

    こんなに仲が良い二人だったのに…

    804 18/10/28(日)20:42:01 No.543668476

    少し泣く

    805 18/10/28(日)20:42:01 No.543668477

    これで結局戦うことになるんだからなあ

    806 18/10/28(日)20:42:04 No.543668489

    原作ではこのあと

    807 18/10/28(日)20:42:05 No.543668498

    やけにしょっぱい握り飯だぜ…

    808 18/10/28(日)20:42:05 No.543668499

    塩がきつか…

    809 18/10/28(日)20:42:09 No.543668524

    抱けよもう!

    810 18/10/28(日)20:42:13 No.543668552

    あんなに一緒だったのに

    811 18/10/28(日)20:42:14 No.543668558

    キチガイ何連キテル

    812 18/10/28(日)20:42:15 No.543668562

    >一蔵どんもけっきょく握り飯が一番うまいという 日記に残すのあざといと思う

    813 18/10/28(日)20:42:17 No.543668577

    玄米握り

    814 18/10/28(日)20:42:21 No.543668605

    内務卿「大好き…」

    815 18/10/28(日)20:42:22 No.543668618

    熊吉の作る郷土のあじ

    816 18/10/28(日)20:42:25 No.543668630

    あんなに一緒だったのに

    817 18/10/28(日)20:42:26 No.543668639

    あんなに一緒だったのに

    818 18/10/28(日)20:42:26 No.543668640

    大久保にもまだ人の心があったか

    819 18/10/28(日)20:42:32 No.543668681

    米食えねえってのから始まったからね…

    820 18/10/28(日)20:42:33 No.543668691

    あんなに一緒だったのに

    821 18/10/28(日)20:42:34 No.543668703

    結末分かってるとおつらい食事シーンすぎる

    822 18/10/28(日)20:42:37 No.543668715

    >>一蔵どんもけっきょく握り飯が一番うまいという >日記に残すのあざといと思う 史実なの…

    823 18/10/28(日)20:42:39 No.543668723

    >大久保お前こんなん嫌われて当然だよ… ただ誰かがやらなきゃならなかったからね… みんな及び腰だったんだからしょうがない

    824 18/10/28(日)20:42:41 No.543668736

    ひー様は?

    825 18/10/28(日)20:42:42 No.543668738

    ビキビキきてんじゃねーか…

    826 18/10/28(日)20:42:48 No.543668769

    >>一蔵どんもけっきょく握り飯が一番うまいという >日記に残すのあざといと思う やはりキテルのでは…?

    827 18/10/28(日)20:42:49 No.543668776

    藩主は責任投げ出せて意外とホッとする人が多かったという

    828 18/10/28(日)20:42:50 No.543668780

    せごどん正装が似合わんな!

    829 18/10/28(日)20:42:50 No.543668783

    西郷どんの余命6年か

    830 18/10/28(日)20:42:51 No.543668787

    騙し打ちみたいなもんだったんだろうけど よくできたよな廃藩置県

    831 18/10/28(日)20:42:53 No.543668808

    気をつけて!

    832 18/10/28(日)20:42:54 No.543668816

    全く新しい!

    833 18/10/28(日)20:42:58 No.543668839

    わぁい!お酒!

    834 18/10/28(日)20:42:58 No.543668840

    何痛飲してるの

    835 18/10/28(日)20:43:01 No.543668848

    ちょ待てよ!

    836 18/10/28(日)20:43:02 No.543668852

    銀ちゃんが

    837 18/10/28(日)20:43:03 [朝鮮出兵] No.543668868

    来たッ!!!

    838 18/10/28(日)20:43:05 No.543668886

    クーデターだ!

    839 18/10/28(日)20:43:08 No.543668901

    ちょっ…まてよ

    840 18/10/28(日)20:43:11 No.543668915

    ヨクモマー

    841 18/10/28(日)20:43:11 No.543668919

    あああ江藤さんが佐賀の乱を

    842 18/10/28(日)20:43:13 No.543668929

    よくもまあ

    843 18/10/28(日)20:43:14 No.543668942

    よくもまぁ

    844 18/10/28(日)20:43:15 No.543668943

    チョ・マテヨ!

    845 18/10/28(日)20:43:16 No.543668951

    またけんかしてる!

    846 18/10/28(日)20:43:16 No.543668952

    >ひー様は? カメラと自転車たのちい!!

    847 18/10/28(日)20:43:17 No.543668963

    よくもまぁ

    848 18/10/28(日)20:43:20 No.543668977

    こくふ様しぶといな!

    849 18/10/28(日)20:43:31 No.543669028

    え?そんなの船橋にあったんか

    850 18/10/28(日)20:43:31 No.543669029

    留守政府かな

    851 18/10/28(日)20:43:34 No.543669049

    この船橋は現代なの? 大正時代みたいだけど

    852 18/10/28(日)20:43:35 No.543669052

    >藩主は責任投げ出せて意外とホッとする人が多かったという へまこいたら取り潰しな藩主より安泰な貴族生活の方が楽に見えるのもなるほどわかる

    853 18/10/28(日)20:43:37 No.543669066

    >藩主は責任投げ出せて意外とホッとする人が多かったという 実際めんどくさいだろうしなあ

    854 18/10/28(日)20:43:38 No.543669073

    この2人が決定的に決裂するのが今から楽しみだよ

    855 18/10/28(日)20:43:45 No.543669111

    欧州使節団 Vs 留守居政府

    856 18/10/28(日)20:43:47 No.543669131

    諸藩の借金を新政府が肩代わりしたんだっけ

    857 18/10/28(日)20:43:48 No.543669136

    竹原ピストル!?

    858 18/10/28(日)20:43:48 No.543669139

    >あああ江藤さんが佐賀の乱を もうちょい後だ

    859 18/10/28(日)20:44:04 No.543669224

    かつせんせーが横から批判してくるのも分かるなこれ…

    860 18/10/28(日)20:44:06 No.543669239

    習志野の駐屯地ってこれが起源なのかしら

    861 18/10/28(日)20:44:18 No.543669315

    >あああ江藤さんが佐賀の乱を 裁判にしないでそのまま斬首にするね…

    862 18/10/28(日)20:44:19 No.543669317

    そんな経緯が

    863 18/10/28(日)20:44:20 No.543669330

    >>ひー様は? >カメラと自転車たのちい!! そして子作りを

    864 18/10/28(日)20:44:22 No.543669340

    汚らしのう

    865 18/10/28(日)20:44:27 No.543669357

    ハッテン!?

    866 18/10/28(日)20:44:30 No.543669377

    >この船橋は現代なの? >大正時代みたいだけど 目が腐ってるのかな

    867 18/10/28(日)20:44:32 No.543669392

    最終章に入ってずっとおもしろい

    868 18/10/28(日)20:44:37 No.543669415

    嫌われようが強権過ぎると批判されようが 誰かがやらないといけない事ではあった

    869 18/10/28(日)20:44:38 No.543669424

    へえ演習したから習志野だったんか

    870 18/10/28(日)20:44:39 No.543669426

    >習志野の駐屯地ってこれが起源なのかしら 現代まで続く伝統ある地です

    871 18/10/28(日)20:44:40 No.543669431

    >史実なの… この会議で食ったんじゃなくて地元の食い物食う機会があった日に故郷の飯が恋しいわって残してる

    872 18/10/28(日)20:44:43 No.543669453

    竹原ピストルってちょっとまえに流行った人か

    873 18/10/28(日)20:44:43 No.543669455

    オールスターズかな?

    874 18/10/28(日)20:44:46 No.543669470

    >大久保が手配した外国の医者に見せたら癌告知された >これが日本最初の癌告知である 今更だけど大久保じゃなくて明治天皇だかんな!

    875 18/10/28(日)20:44:53 No.543669499

    じっさい借金まみれだったからなあ藩運営

    876 18/10/28(日)20:45:03 No.543669558

    >かつせんせーが横から批判してくるのも分かるなこれ… それでいて庶民からいいぞもっとやれ!って評判になる

    877 18/10/28(日)20:45:03 No.543669561

    どんの名声ピークかな

    878 18/10/28(日)20:45:18 No.543669642

    やっぱ二人の絡みが一番面白いんだけど辛い…

    879 18/10/28(日)20:45:21 No.543669660

    ヘ…ヘイトクライム…

    880 18/10/28(日)20:45:24 No.543669682

    ヘ…ヘイトクライム…

    881 18/10/28(日)20:45:26 No.543669695

    >この会議で食ったんじゃなくて地元の食い物食う機会があった日に故郷の飯が恋しいわって残してる 内務卿…

    882 18/10/28(日)20:45:28 No.543669708

    次々回で下野かな

    883 18/10/28(日)20:45:38 No.543669755

    ヘイトクライム…

    884 18/10/28(日)20:45:38 No.543669760

    残り数回なのに西南戦争まで行くんだろうか…

    885 18/10/28(日)20:45:43 No.543669781

    月に1回くらいのペースで乱射事件起きてるな向こうは

    886 18/10/28(日)20:45:44 No.543669788

    なそ にん

    887 18/10/28(日)20:45:45 No.543669799

    犯人生きてるのかよ…

    888 18/10/28(日)20:45:50 No.543669818

    ヘ…ヘイトクライム…

    889 18/10/28(日)20:45:50 No.543669820

    へ…ヘイトクライム…

    890 18/10/28(日)20:45:59 No.543669888

    >騙し打ちみたいなもんだったんだろうけど >よくできたよな廃藩置県 大多数の藩は既に財政難の極みだったから寧ろ政府に保護して貰えて嬉しいまであった 一部の有力藩だけがだまし討ちされた形

    891 18/10/28(日)20:46:00 No.543669893

    なにその色

    892 18/10/28(日)20:46:00 No.543669898

    凄い髪の色

    893 18/10/28(日)20:46:02 No.543669911

    そんなピンクの髪してるから撃たれるんじゃないの

    894 18/10/28(日)20:46:02 No.543669912

    モスクバスターズ!

    895 18/10/28(日)20:46:04 No.543669925

    カートマンかよ

    896 18/10/28(日)20:46:06 No.543669941

    いまだにユダヤは死ね主義者って実在するんだ

    897 18/10/28(日)20:46:10 No.543669962

    絵に描いたようなレイシストやな

    898 18/10/28(日)20:46:12 No.543669980

    大きく出たなこいつ

    899 18/10/28(日)20:46:12 No.543669982

    アチャー宗教民族del

    900 18/10/28(日)20:46:18 No.543670016

    貴 そ ヘ

    901 18/10/28(日)20:46:18 No.543670022

    ヘイトクライムの解説吹いた

    902 18/10/28(日)20:46:20 No.543670030

    白人で反ユダヤってことは鉤十字おじさん?

    903 18/10/28(日)20:46:30 No.543670081

    最低だなジャックバウアー

    904 18/10/28(日)20:46:31 No.543670089

    >>習志野の駐屯地ってこれが起源なのかしら >現代まで続く伝統ある地です ああ習志野の自衛隊基地かぁ

    905 18/10/28(日)20:46:32 No.543670095

    トランプの娘婿も殺したいのかな

    906 18/10/28(日)20:46:45 No.543670166

    お前が言うとかギャグかよ!!

    907 18/10/28(日)20:47:08 No.543670282

    こういう時のトランプおじさんのテンプレコメントが笑える

    908 18/10/28(日)20:47:11 No.543670304

    いい加減にせんかが楽しみだけどお辛い

    909 18/10/28(日)20:47:16 No.543670339

    ヘイトクライシス

    910 18/10/28(日)20:47:21 No.543670363

    廃藩置県は意外にすんなり…すんなり?実施出来たけど 佐賀とか萩とか神風連とかいっぱい乱がおきるので安心してほしい

    911 18/10/28(日)20:47:22 No.543670369

    なそ

    912 18/10/28(日)20:47:32 No.543670416

    廃藩置県はどっかの貧乏藩が半ば自主的に返還してきて うまい流れになったんだっけ?

    913 18/10/28(日)20:47:53 No.543670519

    >白人で反ユダヤってことは鉤十字おじさん? 近代の迫害はちょび髭が有名だけどそれ以前の大昔からユダヤは嫌われ者筆頭だったのよ

    914 18/10/28(日)20:48:14 No.543670650

    >廃藩置県は意外にすんなり…すんなり?実施出来たけど >佐賀とか萩とか神風連とかいっぱい乱がおきるので安心してほしい むしろそっから税制を整備するのが大荒れに荒れるからな

    915 18/10/28(日)20:48:48 No.543670838

    さて下町ロケットまでにウンコでもしとくか

    916 18/10/28(日)20:48:52 No.543670872

    士族への給金が打ち切りになったのも反乱の原因の一つだっけ?

    917 18/10/28(日)20:48:55 No.543670887

    明治荒れすぎてそりゃ大正デモクラシーって呼ばれるわ

    918 18/10/28(日)20:49:01 No.543670921

    圧倒的すぎる

    919 18/10/28(日)20:49:09 No.543670980

    >廃藩置県は意外にすんなり…すんなり?実施出来たけど >佐賀とか萩とか神風連とかいっぱい乱がおきるので安心してほしい 藩主は華族として優遇したけど家臣の侍は事実上全員リストラだからな そりゃ反乱も起こる

    920 18/10/28(日)20:49:11 No.543670990

    借金まみれ運営の藩は借金チャラになるとかでサンキュー新政府!って感じだったと聞いた

    921 18/10/28(日)20:49:18 No.543671031

    ふぐしまは保守的だな

    922 18/10/28(日)20:49:36 No.543671139

    圧勝じゃないか

    923 18/10/28(日)20:49:48 No.543671242

    現役が圧勝じゃん…

    924 18/10/28(日)20:49:57 No.543671323

    他にろくな候補いねーんだもんしゃーなし

    925 18/10/28(日)20:50:03 No.543671361

    でも百数十年前の事なんだよね…目まぐるしく変わり過ぎだよ…

    926 18/10/28(日)20:50:05 No.543671379

    有力藩はそりゃ力ごっそり奪われる形だからな… しかも渋々応じた後に税制施策で迷走しまくって 民に痛み強いりまくったから九州山口辺りはキレるキレる

    927 18/10/28(日)20:50:06 No.543671383

    明治はこのあと戦争2回と民主化運動があるんだよな

    928 18/10/28(日)20:50:40 No.543671610

    どうして…どうして原発事故って言わないで複合災害なんて遠回しな言い方するんですか?

    929 18/10/28(日)20:50:43 No.543671624

    大事ですよね 風評被害の払拭

    930 18/10/28(日)20:51:11 No.543671807

    風評被害じゃなくて実害なんじゃ…

    931 18/10/28(日)20:51:16 No.543671836

    >大事ですよね >風評被害の払拭 八重の桜できた!

    932 18/10/28(日)20:51:20 No.543671862

    士族の乱!かつて共に尊王攘夷に邁進した旧知の人達の起こした乱なので… 斬首にしますね!

    933 18/10/28(日)20:51:25 No.543671896

    >藩主は華族として優遇したけど家臣の侍は事実上全員リストラだからな >そりゃ反乱も起こる まぁ大多数の下っ端はとっくに禄じゃくってけなくてやった自由に仕事できる!ってなったりもしたけどね

    934 18/10/28(日)20:51:28 No.543671916

    まるで成長している…

    935 18/10/28(日)20:51:35 No.543671973

    グリズリーズのマークかわいいな

    936 18/10/28(日)20:52:14 No.543672229

    >藩主は華族として優遇したけど家臣の侍は事実上全員リストラだからな >そりゃ反乱も起こる そしてせごどんの元に集結してにっちもさっちもいかなくなって せごどんが仕方なく旗頭になって散るんだよね… 最終的には残った士族の有力なのも華族側に併合されて士族の不満も収まってくんだけど その辺はある意味鶴瓶の功績になるのかね

    937 18/10/28(日)20:52:18 No.543672263

    >士族の乱!かつて共に尊王攘夷に邁進した旧知の人達の起こした乱なので… >斬首にしますね! 罪人あつかいじゃん!

    938 18/10/28(日)20:52:20 No.543672278

    >藩主は華族として優遇したけど家臣の侍は事実上全員リストラだからな そして俺達華族だから働かなくても優雅な暮らし三昧!って生活してたら 華族への給金もなくなってさあ大変!

    939 18/10/28(日)20:52:37 No.543672396

    >大久保にもまだ人の心があったか どんがいなくなったら暴走機関車なのでつらい

    940 18/10/28(日)20:53:16 No.543672660

    メンフィスなのにグリズリーなのか

    941 18/10/28(日)20:53:49 No.543672829

    長州の危機を救った奇兵隊ですがもう要らないので解散でーす! 不満…?じゃあ殺すね…

    942 18/10/28(日)20:54:53 No.543673208

    ケオりまくった江藤さんは 反乱!→鎮圧!→裁判!→斬首! というスピーディーな展開が待ってる