最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/28(日)18:46:55 No.543627646
最近の声優って可愛いの多いよね
1 18/10/28(日)18:47:44 No.543627839
そうかな…そうかも…
2 18/10/28(日)18:48:59 No.543628161
好みの問題にしても一番左は可愛いとは言えなくね?
3 18/10/28(日)18:49:12 No.543628219
ブスは減った
4 18/10/28(日)18:49:30 No.543628299
鼻
5 18/10/28(日)18:50:00 No.543628446
まれい、小倉唯、?水なんとか?、あやねる?、?
6 18/10/28(日)18:50:10 No.543628492
最近の声優の演技力はどうなの?
7 18/10/28(日)18:50:33 No.543628591
>最近の声優の演技力はどうなの? 90年代よりかはいいと思う
8 18/10/28(日)18:50:35 No.543628598
一番右だけわからない
9 18/10/28(日)18:50:58 No.543628705
最近かな…
10 18/10/28(日)18:51:49 No.543628938
花澤香奈だろ
11 18/10/28(日)18:51:54 No.543628967
流石にこの辺は最近でいいはず…
12 18/10/28(日)18:52:07 No.543629017
まれいは今の髪色が似合ってると思う 黒髪ストレートは辛気臭すぎる
13 18/10/28(日)18:52:53 No.543629230
スレ画ももう前世代って感じだよね花澤とかは前々世代
14 18/10/28(日)18:53:18 No.543629344
ポップティーンのファイナリストとかミス・インターナショナルのファイナリストとかミス・ユニバースの地方代表とか 他にもいっぱいいる
15 18/10/28(日)18:54:03 No.543629550
女優より可愛くなくてもちやほやされるからな
16 18/10/28(日)18:54:53 No.543629768
普通にドル売り女優売りタレント売りが失敗したのとか上手くいかなそうな人が来てるからね 演技も平均的には悪くはないけど役者として突出してるのはいない
17 18/10/28(日)18:55:43 No.543629990
声当てる職業にビジュアル求める方が本当はおかしいんだけどな
18 18/10/28(日)18:55:44 No.543629991
まあ今のアニメで演技力必要なのは中堅以上がやるからな
19 18/10/28(日)18:56:25 No.543630170
>ポップティーンのファイナリストとかミス・インターナショナルのファイナリストとかミス・ユニバースの地方代表とか タレントと変わらんな
20 18/10/28(日)18:56:47 No.543630271
こんちきさん
21 18/10/28(日)18:57:05 No.543630354
声優というかオタク向けマルチタレント
22 18/10/28(日)18:57:25 No.543630434
昔よりもっと人前出る機会増えたしな
23 18/10/28(日)18:57:32 No.543630467
ビジュアル求めてるっていうか 弾数が多くて演技がどんぐりの背比べだったら じゃあその中でも見た目がいいの選ぶかってなるのは自然だと思う
24 18/10/28(日)18:58:01 No.543630597
でも東山奈央とか人気じゃん
25 18/10/28(日)18:58:02 No.543630603
>声当てる職業にビジュアル求める方が本当はおかしいんだけどな 飽和し過ぎててビジュアル面で差別化しないと売れないしな…
26 18/10/28(日)18:58:34 No.543630748
ソシャゲの広告とか見てるとやたら出演声優デカデカと宣伝してるのばっかりでそういう時代なんだなぁって思った
27 18/10/28(日)18:58:52 No.543630847
演技力なんて底抜けに下手でもなけりゃ違いなんざ分からん
28 18/10/28(日)18:59:18 No.543630958
声なんて飛び抜けて変な声質じゃなけりゃ誰でもいいっちゃいいしな
29 18/10/28(日)19:00:16 No.543631251
もう今は完全にアイドル業がセットだからルックス優先も仕方ないでしょ
30 18/10/28(日)19:00:19 No.543631265
売り方だけじゃなく人材まで何かアイドルビジネスの亜種みたいになってきてるから アイドルじゃなくてアニメやコテコテの声優こそが好きなんだって層がそろそろ脱落してそう
31 18/10/28(日)19:00:28 No.543631316
正直スレ画が演じるって決まるともういいわって感じになる
32 18/10/28(日)19:00:59 No.543631471
そもそも昔から気の毒なぐらいブサイクだけど声と演技だけは素晴らしいから使われてるみたいな声優はいないような
33 18/10/28(日)19:01:13 No.543631543
>売り方だけじゃなく人材まで何かアイドルビジネスの亜種みたいになってきてるから >アイドルじゃなくてアニメやコテコテの声優こそが好きなんだって層がそろそろ脱落してそう もう既に
34 18/10/28(日)19:01:22 No.543631600
斯くして声で演じるという文化は衰退していくのである
35 18/10/28(日)19:01:49 No.543631729
スレ画が誰かわからない
36 18/10/28(日)19:02:07 No.543631825
ドルオタがやってきて中の人がどうとか言い出すのは迷惑だけどな
37 18/10/28(日)19:02:08 No.543631828
聞いたこともない新人よりはよくね?
38 18/10/28(日)19:02:10 No.543631841
美人でも下手だと割と容赦なく消えるのがシビア
39 18/10/28(日)19:02:32 No.543631947
ライブやるようなアニメは容姿が平均以上求められるしそれに加えてダンスできなきゃいけないから難易度上がってる印象 御年81歳のでぇベテランは今若手だったら自分はやれてないみたいな事言ってたし
40 18/10/28(日)19:02:33 No.543631950
>そもそも昔から気の毒なぐらいブサイクだけど声と演技だけは素晴らしいから使われてるみたいな声優はいないような うn…?
41 18/10/28(日)19:02:33 No.543631953
たまにベテランが最近の声優は云々言ってるけどいうほど変わらんだろと思う
42 18/10/28(日)19:02:38 No.543631979
>アイドルじゃなくてアニメやコテコテの声優こそが好きなんだって層がそろそろ脱落してそう そもそも声優なんて気にしないって層はルックスなんてどうでもいいだろうし それで脱落するのは「ブサイクな声優」が好きだった極一部の隙間産業だけだろう
43 18/10/28(日)19:02:50 No.543632051
もう最近ではない子ばかりだ
44 18/10/28(日)19:03:20 No.543632216
さい・・・きん・・・・?
45 18/10/28(日)19:03:30 No.543632258
>スレ画が誰かわからない 國府田マリ子、椎名へきる、横山智佐、櫻井智、丹下桜だよ
46 18/10/28(日)19:03:31 No.543632264
今まで以上に中の人を押し出すようになってきたのはちょっとなあ… 声オタもそれに乗じてるし
47 18/10/28(日)19:03:40 No.543632328
なんとか千明もかわいいとか言われてたよね
48 18/10/28(日)19:03:54 No.543632415
>聞いたこともない新人よりはよくね? スレ画みたいなのはもう声にカラーが付いてるからあんま声質なんて変わらんし新人の方がいい
49 18/10/28(日)19:03:55 No.543632417
くのちゃんとかへごちんは女子が言う可愛い子だからセーフ
50 18/10/28(日)19:04:17 No.543632553
ルックスがどうでもいいって人はどうでもいいんだから良くても構わないんだし 困るのはルックスが悪い声優が好きっていう妙な層だけよね
51 18/10/28(日)19:04:49 No.543632719
>たまにベテランが最近の声優は云々言ってるけどいうほど変わらんだろと思う 昔のアイドル崩れなんか酷かったしな そういうのと比べたら今の子は普通に演技できてる子が多い
52 18/10/28(日)19:04:51 No.543632723
>なんとか千明もかわいいとか言われてたよね 小見川?
53 18/10/28(日)19:05:07 No.543632810
林原めぐみが当時あれだけ持ち上げられてたのが信じられんわ
54 18/10/28(日)19:05:30 No.543632925
くのちゃんの高音には癒される 他は名前と声が一致しない
55 18/10/28(日)19:05:31 No.543632934
愛称で呼ぶのはキモいと思う
56 18/10/28(日)19:05:32 No.543632940
個人的には音痴声優が絶滅したのが悲しい 昔は演技はいいしルックスも悪くないけど歌わせたら地獄みうな声優結構いたのに そんな声優が無理やりキャラソン歌わされてるのを聞くのが好きだった 最近はマジで歌上手い子しかいないし歌NG声優なんて完全いなくなって寂しい
57 18/10/28(日)19:05:48 No.543633014
>國府田マリ子、椎名へきる、横山智佐、櫻井智、丹下桜だよ 櫻井智聞かなくなったなと思ったら引退してた
58 18/10/28(日)19:06:00 No.543633076
みこいはんには頑張って欲しいよ
59 18/10/28(日)19:06:24 No.543633206
じゃあ演技とか声可愛くないかって言われたら間違いなく可愛いし…
60 18/10/28(日)19:06:33 No.543633241
>愛称で呼ぶのはキモいと思う マリ姉はどう思う?
61 18/10/28(日)19:06:34 No.543633249
>ルックスがどうでもいいって人はどうでもいいんだから良くても構わないんだし >困るのはルックスが悪い声優が好きっていう妙な層だけよね 顔ばっかり先行してて声を知らない子が増えるのはちょっと困る
62 18/10/28(日)19:06:47 No.543633317
まれいは上半身だけ映せば良いと思う
63 18/10/28(日)19:07:10 No.543633431
そもそも声優じゃなくて普通に最近の若い子はかわいい子が多いよね 何か進化してんのかね
64 18/10/28(日)19:07:16 No.543633464
>たまにベテランが最近の声優は云々言ってるけどいうほど変わらんだろと思う abemaなんかで古いアニメに触れる機会増えてるけどやっぱ年代で演技の仕方が違ってきてる感じはするな なんというか80年代くらいだと当時のベテランはバタ臭い演技してて古川登志夫とかがちょっと違う路線で演技してる感じ 年代を経て研磨されてる
65 18/10/28(日)19:07:19 No.543633484
>>そもそも昔から気の毒なぐらいブサイクだけど声と演技だけは素晴らしいから使われてるみたいな声優はいないような >うn…? ファン補正があって世間一般でも美人と言われると首をかしげるようなのはいっぱいいたけど なんだかんだでみんなそこら辺の普通のおっさんおばちゃんぐらいの顔立ちはしてると思う
66 18/10/28(日)19:07:22 No.543633503
>顔ばっかり先行してて声を知らない子が増えるのはちょっと困る 何が困るの…?
67 18/10/28(日)19:07:29 No.543633530
化粧
68 18/10/28(日)19:07:30 No.543633540
>マリ姉はどう思う? 気持ち悪い
69 18/10/28(日)19:07:35 No.543633569
たんとかぽんとか多すぎ
70 18/10/28(日)19:08:02 No.543633725
>そもそも声優じゃなくて普通に最近の若い子はかわいい子が多いよね >何か進化してんのかね それは自分自身がおっさんになったからだと思う
71 18/10/28(日)19:08:07 No.543633761
>林原めぐみが当時あれだけ持ち上げられてたのが信じられんわ キングの大月さんにグイグイいってたみたいだから仕事に対して物凄くバイタリティがあったんだと思う
72 18/10/28(日)19:08:08 No.543633765
声優関連のノリはここ最近で一気に変化して来てるよね
73 18/10/28(日)19:08:10 No.543633772
あんま具体的な名前挙げるのもどうかとは思うが 個人的にキルミー赤崎が売れてくれてるのが凄く嬉しい
74 18/10/28(日)19:08:27 No.543633853
>それは自分自身がおっさんになったからだと思う マジか おっさんになるのも悪い事ばかりだけじゃないな
75 18/10/28(日)19:08:44 No.543633945
>何が困るの…? ついていけない
76 18/10/28(日)19:09:25 No.543634136
ラブライブの影響か知らんがアイドル並みのダンスやら要求されるのはかわいそう
77 18/10/28(日)19:09:26 No.543634144
>あんま具体的な名前挙げるのもどうかとは思うが >個人的にキルミー赤崎が売れてくれてるのが凄く嬉しい 不遇の時代知ってるけどよくここまでになったと思うわ その時のラジオの相方は駄目っぽいけど
78 18/10/28(日)19:09:33 No.543634185
声優兼広告塔だよ
79 18/10/28(日)19:09:35 No.543634201
流行りなんだろうから街でもよく見るけどグリッドマンのCMでまれいが顔を白く塗って口紅ぶ厚く塗りたくってるの見るたびにオバQみたいだなって思う
80 18/10/28(日)19:09:36 No.543634203
若くて演技派な人っていないのか
81 18/10/28(日)19:09:36 No.543634207
>それは自分自身がおっさんになったからだと思う ちょっと目から鱗が落ちた
82 18/10/28(日)19:09:41 No.543634233
「」の最近の範囲広すぎるから…
83 18/10/28(日)19:09:53 No.543634302
最早声優なんてカテゴリーはなくなってマルチタレントだと思う
84 18/10/28(日)19:09:59 No.543634341
ミルキー赤崎って誰だ
85 18/10/28(日)19:10:02 No.543634361
>ラブライブの影響か知らんがアイドル並みのダンスやら要求されるのはかわいそう バンドやらバスケもやらされる
86 18/10/28(日)19:10:20 No.543634448
今30くらいで顔が良い声優の10年くらい前の写真見ると可愛くないな!ってなるから化粧技術の発達だと思う
87 18/10/28(日)19:10:23 No.543634455
>若くて演技派な人っていないのか 演技派ってのは演技が上手けりゃいいわけであって 別にブサイクの隠語ではないぞ
88 18/10/28(日)19:10:48 No.543634583
>ラブライブの影響か知らんがアイドル並みのダンスやら要求されるのはかわいそう 歌も歌えて当たり前 ラジオのパーソナリティも出来て当たり前 イベントに出るのも当たり前 声優とはいったい
89 18/10/28(日)19:10:53 No.543634610
普通に昔の声優より演技上手い人多いよ
90 18/10/28(日)19:10:58 No.543634626
>今30くらいで顔が良い声優の10年くらい前の写真見ると可愛くないな!ってなるから化粧技術の発達だと思う 垢抜けたり化粧上手くなったり画像加工が進化したりとか
91 18/10/28(日)19:11:29 No.543634788
それが声優よ
92 18/10/28(日)19:11:31 No.543634809
この人らはもう中堅でいいんだろうか
93 18/10/28(日)19:11:53 No.543634928
昔の男性声優とか見ると単純に髪型とか服装とかに無頓着な人が多かった
94 18/10/28(日)19:11:53 No.543634929
アイドル系コンテンツがめっちゃ増えたから 表に出てくる人の数がものすごい増えてるんじゃないかと思う
95 18/10/28(日)19:11:55 No.543634938
声優はマルチタレントだからな
96 18/10/28(日)19:11:57 No.543634945
>声優とはいったい 声の仕事だからね ラジオだって歌だって声の仕事だろう
97 18/10/28(日)19:12:04 No.543634974
俺が知ってる人気声優ってカテゴリはスフィアぐらいで止まってる
98 18/10/28(日)19:12:09 No.543635002
オタクのいう演技派=芸幅だけ説
99 18/10/28(日)19:12:14 No.543635026
30超えて仕事結構ある人は中堅
100 18/10/28(日)19:12:25 No.543635073
高校生声優とかも珍しくなくなってきた
101 18/10/28(日)19:12:32 No.543635112
>オタクのいう演技派=芸幅だけ説 芸幅どころか声幅だけだと思う
102 18/10/28(日)19:12:33 No.543635118
男も女も不細工の新規参入は難しいね
103 18/10/28(日)19:12:36 No.543635138
声優だけの映画とかその内出そう
104 18/10/28(日)19:12:36 No.543635141
声優の顔似たようなの多くて覚えられない 鼻が特徴的だから右から2番目は佐倉綾音ってのだけ分かる
105 18/10/28(日)19:12:43 No.543635181
>この人らはもう中堅でいいんだろうか 中堅の若手くらいの印象
106 18/10/28(日)19:12:49 No.543635214
たまに新人のときと化粧覚えたあとの早見の画像でidだされてるのはなんでだ…って思う
107 18/10/28(日)19:12:57 No.543635260
>高校生声優とかも珍しくなくなってきた それは昔から普通にいるよ
108 18/10/28(日)19:13:11 No.543635334
>声優の顔似たようなの多くて覚えられない >それは自分自身がおっさんになったからだと思う
109 18/10/28(日)19:13:20 No.543635383
声優はオタクに身近だと勘違いさせるアイドル業さ
110 18/10/28(日)19:13:21 No.543635386
沢城みゆきだって中学生声優だった時期もあるんだぞ
111 18/10/28(日)19:13:21 No.543635388
>男も女も不細工の新規参入は難しいね 男さえジワジワ顔のレベル上がってきててビビる ただ肝心の声はカマ声一辺倒なのはどうにかしてほしい
112 18/10/28(日)19:13:27 No.543635415
>ラブライブの影響か知らんがアイドル並みのダンスやら要求されるのはかわいそう 昔から歌唱とダンスは養成所の必須科目だけど多分舞台に上がる事想定しての事でアニメでは必要なかったはずなんだよね
113 18/10/28(日)19:13:28 No.543635422
>若くて演技派な人っていないのか 今のプリキュアの主役
114 18/10/28(日)19:13:57 No.543635563
>ただ肝心の声はカマ声一辺倒なのはどうにかしてほしい 蒼井翔太とか村瀬歩くらいしか浮かばないぞカマ声って
115 18/10/28(日)19:14:01 No.543635581
>男も女も不細工の新規参入は難しいね 不細工は声優養成所とかからスタートじゃなくて舞台俳優とかからスタートしてった方が良いような気がする
116 18/10/28(日)19:14:02 No.543635584
>声優はオタクに身近だと勘違いさせるアイドル業さ AKBみたいなもんか
117 18/10/28(日)19:14:02 No.543635589
こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね
118 18/10/28(日)19:14:11 No.543635633
今まで以上に新人増えて来て一人一役だけやって後はパッとしないとかザラになってきて 恐ろしい
119 18/10/28(日)19:14:14 No.543635650
>男さえジワジワ顔のレベル上がってきててビビる >ただ肝心の声はカマ声一辺倒なのはどうにかしてほしい どちらの問題も解決する存在落合ふくし
120 18/10/28(日)19:14:20 No.543635676
>今のプリキュアの主役 そんなに上手いか…?
121 18/10/28(日)19:14:37 No.543635747
2.5次元ブームも痛し痒しだよなぁ 声優にとって本来なら二の次三の次だった顔が重要要素になっちゃうっていう
122 18/10/28(日)19:14:40 No.543635760
へごあたりが可愛い声優より特に演技上手いとも思えない
123 18/10/28(日)19:14:50 No.543635818
声当てるだけじゃ食っていけないからな
124 18/10/28(日)19:14:58 No.543635868
1988年生まれ(今年30歳)の主な女声優 井口裕香 石上静香 伊瀬茉莉也 大空直美 加隈亜衣 楠田亜衣奈 小松未可子 合田彩 近藤唯 齋藤彩夏 諏訪彩花 種田梨沙 長妻樹里 沼倉愛美 花澤香菜 原紗友里 ブリドカットセーラ恵美 松井恵理子 三上枝織 山本希望 渡部優衣
125 18/10/28(日)19:15:16 No.543635974
はなちゃんの中の人はまだ業界に顔以外で声優を選ぶ良心があった事の証明
126 18/10/28(日)19:15:19 No.543635995
>こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね 洋画?
127 18/10/28(日)19:15:24 No.543636006
>こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね そもそも露出少ないし… BBで行成とあさん知ったくらいだよ
128 18/10/28(日)19:15:26 No.543636019
>こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね 映画見てぐぐるとたまにアニメやってることの方にびびる
129 18/10/28(日)19:15:29 No.543636037
文句つけてる奴って昔は良かったしたいだけのオッサンだよね
130 18/10/28(日)19:15:32 No.543636053
>こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね だって最近の声優いないじゃん
131 18/10/28(日)19:15:35 No.543636065
>こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね ×外画 ○洋画
132 18/10/28(日)19:15:42 No.543636100
>男さえジワジワ顔のレベル上がってきててビビる ここ数年の新人男性声優はことごとく顔が良い 福嗣くんお前じゃねぇ!
133 18/10/28(日)19:15:47 No.543636133
>1988年生まれ(今年30歳)の主な女声優 > >井口裕香 石上静香 伊瀬茉莉也 大空直美 加隈亜衣 楠田亜衣奈 小松未可子 合田彩 近藤唯 齋藤彩夏 諏訪彩花 種田梨沙 長妻樹里 沼倉愛美 花澤香菜 原紗友里 ブリドカットセーラ恵美 松井恵理子 三上枝織 山本希望 渡部優衣 齋藤彩夏まだ30か…芸歴何年だ…?
134 18/10/28(日)19:15:47 No.543636137
男は高くて吐息混じりのナルシストな声ばかり 女はかわいこぶりっこした声ばかり
135 18/10/28(日)19:15:48 No.543636142
>1988年生まれ(今年30歳)の主な女声優 > >井口裕香 石上静香 伊瀬茉莉也 大空直美 加隈亜衣 楠田亜衣奈 小松未可子 合田彩 近藤唯 齋藤彩夏 諏訪彩花 種田梨沙 長妻樹里 沼倉愛美 花澤香菜 原紗友里 ブリドカットセーラ恵美 松井恵理子 三上枝織 山本希望 渡部優衣 思ったより知ってる人がいない…
136 18/10/28(日)19:15:55 No.543636179
>こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね 若い人がそもそも少ないから…
137 18/10/28(日)19:15:58 No.543636196
>文句つけてる奴って昔は良かったしたいだけのオッサンだよね 急にどうした
138 18/10/28(日)19:15:59 No.543636205
洋画って全然稼げないらしいな
139 18/10/28(日)19:16:02 No.543636220
公開オーディションだと平安美人が紛れ込んだりする 養成所から事務所ルートはそれなりの顔じゃなきゃ途中で脱落
140 18/10/28(日)19:16:19 No.543636326
>はなちゃんの中の人はまだ業界に顔以外で声優を選ぶ良心があった事の証明 あからさまに顔で選んだ去年の反動もぶっちゃけあるとは思う
141 18/10/28(日)19:16:19 No.543636327
まれいの喘ぎ声めっちゃ好き
142 18/10/28(日)19:16:42 No.543636456
>>こういう時に外画系声優ってほぼ話題にならないよね >×外画 >○洋画 声優業界じゃ外画って言う
143 18/10/28(日)19:16:44 No.543636468
男もドル売りされる時代だからなぁ
144 18/10/28(日)19:16:55 No.543636522
>若い人がそもそも少ないから… そんなことないよ! 若くていい声の声優もたくさんいるよ! まぁ確かに露出少ないから追うの難しいってのはある…
145 18/10/28(日)19:16:59 No.543636546
1989年生まれ(来年30歳)の主な女声優 石川由依 内田真礼 大久保瑠美 小見川千明 久保ユリカ 竹達彩奈 田中真奈美 津田美波 徳井青空 戸松遥 中島愛 潘めぐみ 福原綾香 前田玲奈 安野希世乃
146 18/10/28(日)19:17:01 No.543636553
>文句つけてる奴って昔は良かったしたいだけのオッサンだよね 幕末闇婦始末記とか見せれば即改心するはず…
147 18/10/28(日)19:17:08 No.543636597
>男は高くて吐息混じりのナルシストな声ばかり >女はかわいこぶりっこした声ばかり 最近のアニメにそういうキャラが多いという意味でなく? それこそ一つの声しかないなんてあんまりないぞ声優
148 18/10/28(日)19:17:11 No.543636612
プリキュアの主役は売れない女芸人みたいだし演技もそんなに良くないしなんで選ばれたのかよくわからない
149 18/10/28(日)19:17:22 No.543636676
30越えると仕事減ってくるんだろうか
150 18/10/28(日)19:17:32 No.543636720
>声優業界じゃ外画って言う は?ってググったらマジか 「」ちゃん物知りよのォ~…
151 18/10/28(日)19:17:39 No.543636754
>1989年生まれ(来年30歳)の主な女声優 戸松ってまだ30超えてなかったのか
152 18/10/28(日)19:17:46 No.543636779
>30越えると仕事減ってくるんだろうか ひとつの壁ではあるね
153 18/10/28(日)19:17:59 No.543636843
>30越えると仕事減ってくるんだろうか メイン級は一気に減ってくる気がする
154 18/10/28(日)19:18:03 No.543636862
>齋藤彩夏まだ30か…芸歴何年だ…? 俺が知ってる齋藤彩夏は小学生声優の印象で止まってる
155 18/10/28(日)19:18:07 No.543636884
>あからさまに顔で選んだ去年の反動もぶっちゃけあるとは思う どっちかっていうとおうたじゃないかな 顔はなんか平安感じるし…
156 18/10/28(日)19:18:17 No.543636938
上でも出てるけど声のお仕事というより 声のお仕事もやるオタ向けマルチタレントにシフトしてきてるんだなって実感はある でもそれなら元々アニメに興味ある人でもなければ役者行ったほうがずっと稼げる気もするし世間体もいいと思う
157 18/10/28(日)19:18:23 No.543636967
井上麻里奈とかキタエリとかで時代が止まってるぞ俺 最近の子は覚えられない
158 18/10/28(日)19:18:31 No.543637005
引坂理絵はお顔があんまりよろしくないせいか 面倒くさい連中からやたら持ち上げられるよね… 別に下手とは思わないけど他の売れっ子と比べて特別上手くも聞こえないけど
159 18/10/28(日)19:18:39 No.543637051
>1989年生まれ(来年30歳)の主な女声優 > >石川由依 内田真礼 大久保瑠美 小見川千明 久保ユリカ 竹達彩奈 田中真奈美 津田美波 徳井青空 戸松遥 中島愛 潘めぐみ 福原綾香 前田玲奈 安野希世乃 石川 内田 竹達 戸松くらいかなあ今後も生き残れそうなの
160 18/10/28(日)19:18:42 No.543637071
声優志望なんて掃いて捨てるほどいるんだしわざわざビジュアルがよくないのなんて選ぶ理由がないよね
161 18/10/28(日)19:18:46 No.543637097
>どっちかっていうとおうたじゃないかな 主役じゃなくて主要キャスト陣って意味で書いた すまんこ
162 18/10/28(日)19:18:49 No.543637116
役者の方が門は狭いからなぁ 声優も狭き門だが
163 18/10/28(日)19:19:04 No.543637198
舞台やるんだから最初から舞台女優引っ張ってきて声優もやらせるというのは効率的な考え方
164 18/10/28(日)19:19:25 No.543637316
外画系で言うと個人的には矢野亜沙美さんとか真壁かずみさんとか好きなんだ 中々出演追うのが難しいからマジでツイッターチェックしないとわからない
165 18/10/28(日)19:19:34 No.543637368
>石川 内田 竹達 戸松くらいかなあ今後も生き残れそうなの 潘めぐみが消えるとは思えん
166 18/10/28(日)19:19:36 No.543637380
>でもそれなら元々アニメに興味ある人でもなければ >役者行ったほうがずっと稼げる気もするし世間体もいいと思う 一般芸能界は茨の道ですけん… 具体的には大手事務所の寡占状態で動脈硬化起こしてる
167 18/10/28(日)19:19:40 No.543637398
>洋画って全然稼げないらしいな 古い女友達が結構洋画の吹き替えやってるのだが稼げないのか… 普通に午後ローの実況してたら声が聴こえてくる程度には数こなしてるのに
168 18/10/28(日)19:19:55 No.543637462
声優も結局事務所次第である
169 18/10/28(日)19:20:00 No.543637493
10年前まではみんなくぎゅうくぎゅう言ってたはずなのに時代の流れは速いもんだわホントに
170 18/10/28(日)19:20:10 No.543637550
小見川千明最近結構見かけるよね
171 18/10/28(日)19:20:13 No.543637561
>1989年生まれ(来年30歳)の主な女声優 >石川由依 内田真礼 大久保瑠美 小見川千明 久保ユリカ 竹達彩奈 田中真奈美 津田美波 徳井青空 戸松遥 中島愛 潘めぐみ 福原綾香 前田玲奈 安野希世乃 安野さんってずいぶん遅咲きだったんだな…
172 18/10/28(日)19:20:24 No.543637614
ホリプロは顔では選ばんぞ ツートップのへごところあずを見ろ
173 18/10/28(日)19:20:31 No.543637658
一番稼げるのはパチンコ 悠木碧はめっちゃ稼いでると思う
174 18/10/28(日)19:20:33 No.543637670
声優で見る映画やアニメ決めるってことは無いな…
175 18/10/28(日)19:20:35 No.543637682
>>洋画って全然稼げないらしいな >古い女友達が結構洋画の吹き替えやってるのだが稼げないのか… 色々説があるから一概には言えないけど場合によっては外画のが時給はいいみたいよ
176 18/10/28(日)19:20:41 No.543637725
>安野さんってずいぶん遅咲きだったんだな… 津田ちゃんとタメだったの今知ったよ…
177 18/10/28(日)19:20:43 No.543637745
>古い女友達が結構洋画の吹き替えやってるのだが稼げないのか… 別にカツカツってこたないだろうが純粋な吹き替えだけに終始するから アニメの売れっ子みたいな副収入は全く期待できんだろうしね
178 18/10/28(日)19:20:44 No.543637752
井口まだ30!?
179 18/10/28(日)19:20:44 No.543637755
もう釘宮理恵が40だからな そりゃ「」もハゲるし太るわな
180 18/10/28(日)19:20:54 No.543637823
毎年ルックスが良い若いのが何人も出てくる それだったら安いの使うでしょう
181 18/10/28(日)19:21:02 No.543637881
>井口まだ30!? 禁書一期で二十歳だから
182 18/10/28(日)19:21:11 No.543637928
>一番稼げるのはパチンコ >男八段はめっちゃ稼いでると思う
183 18/10/28(日)19:21:20 No.543637976
アニメは広がりがあるからな CDやらイベントやら一応再放送とかで印税もあるし
184 18/10/28(日)19:21:25 No.543638000
>ホリプロは顔では選ばんぞ >ツートップのへごところあずを見ろ あ、愛嬌は大事だろ!?
185 18/10/28(日)19:21:44 No.543638102
スレ画の人達もそのうち若手に割を食うようになるんだよな当然ながら
186 18/10/28(日)19:21:49 No.543638136
パチンコが出てきてなんで悠木碧なのかわからん
187 18/10/28(日)19:21:53 No.543638158
ブリドカットの名前と声のクセの差がすごい
188 18/10/28(日)19:21:59 No.543638195
藩めぐみはやっぱり最後にものを言うのはコネだよねと言うことを改めて示した
189 18/10/28(日)19:22:09 No.543638256
俺の好きな声優あんまり売れてないな...って思ったら舞台やったりアパレル開いたりTwitch配信してたりして声優って言っていいのかわからなくなってきた
190 18/10/28(日)19:22:20 No.543638311
>あ、愛嬌は大事だろ!? へごの笑顔とか見てるだけでこっちも笑顔になるくらいだしね ひがしやまさん辺りもそれは感じる
191 18/10/28(日)19:22:21 No.543638323
いまならネットあるし配信で有名になるほうが楽なんじゃねーかな
192 18/10/28(日)19:22:23 No.543638334
>>ホリプロは顔では選ばんぞ >>ツートップのへごところあずを見ろ 顔以外ほぼ求められるもの完璧にこなすその二人挙げられても困る…
193 18/10/28(日)19:22:26 No.543638351
上坂すみれとか顔は知ってるけど声は全然知らんなぁ
194 18/10/28(日)19:22:30 No.543638370
魔王?
195 18/10/28(日)19:22:32 No.543638384
>パチンコが出てきてなんで悠木碧なのかわからん 人気パチンコアニメ版権に大体出てくるからな
196 18/10/28(日)19:22:38 No.543638419
>ツートップのへごところあずを見ろ 可愛いだろうが孫みたいで!
197 18/10/28(日)19:22:57 No.543638528
>アニメは広がりがあるからな >CDやらイベントやら一応再放送とかで印税もあるし 洋画がヒットしても別にキャラソンとか出ないもんな…舞台挨拶は役者本人が来日してくるだろうし
198 18/10/28(日)19:22:59 No.543638549
Lynnとか高橋李衣は実は吹き替えのが先に知ってたわ アニメで見てびっくりした
199 18/10/28(日)19:23:06 No.543638592
>ブリドカットの名前と声のクセの差がすごい 役名の方が本名に見える時もままあるし マジェプリなんかに至ってはどっちが役名か本名か分からなかった…
200 18/10/28(日)19:23:11 No.543638628
>いまならネットあるし配信で有名になるほうが楽なんじゃねーかな そういう輩が何万といるのやら
201 18/10/28(日)19:23:13 No.543638633
>パチンコが出てきてなんで悠木碧なのかわからん シンフォギアとかまどかとかパチンコで大人気だろ…
202 18/10/28(日)19:23:13 No.543638635
>藩めぐみはやっぱり最後にものを言うのはコネだよねと言うことを改めて示した 藩恵子ってそんなに声優界で力持ってるん?
203 18/10/28(日)19:23:37 No.543638765
>藩めぐみはやっぱり最後にものを言うのはコネだよねと言うことを改めて示した 潘めぐみ普通に上手じゃね
204 18/10/28(日)19:23:38 No.543638769
今はソシャゲあるから昔より儲かってそう
205 18/10/28(日)19:23:52 No.543638849
いつまで経っても演技が上達しなくてルックスもそんなにいいわけでもない門脇舞以さんはどうやって生き残ってるのかと時々思う
206 18/10/28(日)19:23:56 No.543638871
潘めぐみってゴンさん?
207 18/10/28(日)19:24:00 No.543638895
潘めぐみはサイゲが強いのもあるし
208 18/10/28(日)19:24:01 No.543638903
>俺の好きな声優あんまり売れてないな...って思ったら舞台やったりアパレル開いたりTwitch配信してたりして声優って言っていいのかわからなくなってきた 副業を持ってる声優は多い へたするとそっちが本業になる
209 18/10/28(日)19:24:02 No.543638904
>いつまで経っても演技が上達しなくてルックスもそんなにいいわけでもない門脇舞以さんはどうやって生き残ってるのかと時々思う 運
210 18/10/28(日)19:24:02 No.543638906
東山ちゃんとか見る限り、本当に実力があれば顔はあんまり関係ない でもどんぐりの背比べだと顔有利になるよね
211 18/10/28(日)19:24:06 No.543638926
パチンコ屋いくと悠木碧の声が響きわたっっててびっくりするよな
212 18/10/28(日)19:24:14 No.543638973
>洋画がヒットしても別にキャラソンとか出ないもんな…舞台挨拶は役者本人が来日してくるだろうし でも再放送率はアニメより高い気がするけどそこんとこどうなんだろうね
213 18/10/28(日)19:24:31 No.543639075
>好みの問題にしても一番左は可愛いとは言えなくね? この中だとマシな方なのでは…… 体とかスタイルの事言われたらわからんが
214 18/10/28(日)19:24:34 No.543639093
ゴリラメスやらせたら若い人でははんめぐみが一番だろ
215 18/10/28(日)19:24:36 No.543639107
洋画吹替は買い切りじゃね
216 18/10/28(日)19:24:52 No.543639203
>いつまで経っても演技が上達しなくてルックスもそんなにいいわけでもない門脇舞以さんはどうやって生き残ってるのかと時々思う 生き残ってるかな…
217 18/10/28(日)19:24:54 No.543639217
パチ屋なんか行かんからわからん
218 18/10/28(日)19:25:05 No.543639296
ソシャゲはほとんどのキャラが追加収録もなくボイス十数個程度で終わりだし単体じゃそんなにお金にならないんじゃないかな… ソシャゲあちこちに呼ばれるような人は元々アニメもたくさん出てるだろうし
219 18/10/28(日)19:25:13 No.543639346
ユニットで一人だけ顔がアレだったりするとファンからの扱われかたとか見てて気の毒になる
220 18/10/28(日)19:25:21 No.543639381
「」って声優のことになると本当に早口になるよね
221 18/10/28(日)19:25:22 No.543639387
元AKBとかでも未だにバイトやってるらしいし結構難しいよね声優界
222 18/10/28(日)19:25:24 No.543639394
>ソシャゲはほとんどのキャラが追加収録もなくボイス十数個程度で終わりだし単体じゃそんなにお金にならないんじゃないかな… >ソシャゲあちこちに呼ばれるような人は元々アニメもたくさん出てるだろうし 結局豪華声優!みたいなのが多いしね
223 18/10/28(日)19:25:34 No.543639449
今年のプリキュアの人は久しぶりに不細工な声優だ!と感動した
224 18/10/28(日)19:25:37 No.543639465
>今はソシャゲあるから昔より儲かってそう とりあえず木っ端の底辺まで仕事が何かしら回るってのはいい時代になったかもね 昔はマジで実家が金あるかどうかが売れる条件だったけど
225 18/10/28(日)19:25:38 No.543639471
小見川って去年や一昨年とかって全然アニメ出てないけど大丈夫なのかな
226 18/10/28(日)19:25:41 No.543639499
>1989年生まれ(来年30歳)の主な女声優 戸松ってマジでエリートなんだなあ
227 18/10/28(日)19:25:46 No.543639534
内田彩はラブライブ1期までバイトやってたらしい
228 18/10/28(日)19:25:57 No.543639603
>パチンコ屋いくと悠木碧の声が響きわたっっててびっくりするよな 合宿免許WAO!
229 18/10/28(日)19:26:02 No.543639647
>小見川って去年や一昨年とかって全然アニメ出てないけど大丈夫なのかな 今年は結構出てない?
230 18/10/28(日)19:26:09 No.543639689
門脇舞以はfate関連追ってない人からするともう過去の人って認識になると思う
231 18/10/28(日)19:26:10 No.543639701
洋画なんて主役級でもないと声優の名前覚えないし主役級は大体同じ人で回してる
232 18/10/28(日)19:26:25 No.543639775
昔凄く気になってた声優がいて最近調べたら50歳まで清掃バイトをしていたって書いてあってこの業界のシビアさを感じた てかバイトしなくてもいいくらいには出演してたでしょ!?
233 18/10/28(日)19:26:34 No.543639821
ソシャゲも美味しいのはライブとかメディアミックスガンガンかけてる仕事くらいで
234 18/10/28(日)19:26:45 No.543639875
>内田彩はラブライブ1期までバイトやってたらしい それがいまや年収4桁とは…
235 18/10/28(日)19:26:50 No.543639907
産休入ってたせいもあるけどここ数年門脇舞以はイリヤとサーニャしかやってないような
236 18/10/28(日)19:26:56 No.543639928
コネパワーだと旧かないが凄かったと聞く
237 18/10/28(日)19:27:13 No.543639998
>それがいまや年収4桁とは… だそ けん
238 18/10/28(日)19:27:20 No.543640044
>コネパワーだと旧かないが凄かったと聞く 旧旧かないか旧かないかどっちだ
239 18/10/28(日)19:27:28 No.543640082
>産休入ってたせいもあるけどここ数年門脇舞以はイリヤとサーニャしかやってないような イリヤだけでバンバン仕事入ってくるからな…
240 18/10/28(日)19:27:57 No.543640276
>それがいまや年収4桁とは… むぅ…年収2000円…
241 18/10/28(日)19:28:00 No.543640291
門脇舞以が結婚してるの知らない「」もいそう
242 18/10/28(日)19:28:02 No.543640308
>元AKBとかでも未だにバイトやってるらしいし結構難しいよね声優界 ありすの声の人か?
243 18/10/28(日)19:28:14 No.543640375
かないはお母さんが力持ちすぎてて誰も怒れなかったって聞く
244 18/10/28(日)19:28:15 No.543640377
パチンコが一番うまあじ大きいって御歳82のでえベテランが言ってたな
245 18/10/28(日)19:28:16 No.543640382
>昔凄く気になってた声優がいて最近調べたら50歳まで清掃バイトをしていたって書いてあってこの業界のシビアさを感じた >てかバイトしなくてもいいくらいには出演してたでしょ!? 端役ばっかとかだったんじゃね?
246 18/10/28(日)19:28:22 No.543640422
>声のお仕事もやるオタ向けマルチタレントにシフトしてきてるんだなって実感はある >でもそれなら元々アニメに興味ある人でもなければ役者行ったほうがずっと稼げる気もするし世間体もいいと思う 小倉唯の顔で何年も業界トップアイドル声優やれるんだから競争率本当に全然違うぞ
247 18/10/28(日)19:28:25 No.543640434
>洋画吹替は買い切りじゃね そうだとしたらアニメはそうじゃないって言い切れないよなぁとも思う 昔は劇場吹き替えの分金払うより自分とこで撮った方が安くつくからテレビ版吹き替えがよくあったけど 最近はそれもよっぽどタレント呼ぶとかじゃなければやらなくなったし 昔とは色々単価とか予算とか変わってきてるのかなと勝手に感じてる
248 18/10/28(日)19:28:30 No.543640468
>>コネパワーだと旧かないが凄かったと聞く >旧旧かないか旧かないかどっちだ 初代かないでしょ カーチャンは声優だったし親父は演劇界の有名人
249 18/10/28(日)19:29:05 No.543640636
でえベテランはギャラが違うからじゃないかな…
250 18/10/28(日)19:29:07 No.543640649
>洋画なんて主役級でもないと声優の名前覚えないし主役級は大体同じ人で回してる 「」はよく知らないかもしれないが むしろサブキャラやモブの方が大体同じ人で回してる
251 18/10/28(日)19:29:09 No.543640667
小見川って顔良かったけどさすがに下手すぎて見なくなったね
252 18/10/28(日)19:29:32 No.543640790
門脇舞で思い出したけど あゆるって今何やってるんだろ……
253 18/10/28(日)19:29:37 No.543640810
>小見川って顔良かったけどさすがに下手すぎて見なくなったね 邪神ちゃん出てただろ!?
254 18/10/28(日)19:29:38 No.543640824
声優で検索したら顔もでてくるのやめてよ
255 18/10/28(日)19:29:58 No.543640963
あゆるはエロゲ
256 18/10/28(日)19:30:03 No.543640998
>門脇舞で思い出したけど >あゆるって今何やってるんだろ…… ガルパンに出てるし…
257 18/10/28(日)19:30:05 No.543641013
見た目だけで勝てるなら今頃ゆきよさんの天下のはずでしょ
258 18/10/28(日)19:30:05 No.543641017
>>でもそれなら元々アニメに興味ある人でもなければ役者行ったほうがずっと稼げる気もするし世間体もいいと思う >小倉唯の顔で何年も業界トップアイドル声優やれるんだから競争率本当に全然違うぞ 逆言えば役者くずれ程度でもそのレベルのルックスと演技力さえあれば割とアニメ業界イージーモードで無双できたりするんだろうか…
259 18/10/28(日)19:30:09 No.543641045
>小見川って顔良かったけどさすがに下手すぎて見なくなったね 最近結構出てる
260 18/10/28(日)19:30:17 No.543641099
>むしろサブキャラやモブの方が大体同じ人で回してる 海外ドラマシーズン長いと 「この声優前にも犯人役で出てたな…」 とかよくあるよね
261 18/10/28(日)19:30:23 No.543641133
>小見川って顔良かったけどさすがに下手すぎて見なくなったね 写真で見るとそんなでも無いけど動画で見ると美人だね
262 18/10/28(日)19:30:48 No.543641260
小倉唯はダンスガチ勢だったりするし 後たぶんあのバイタリティ見るに売り込みすごくやってるんじゃないかね
263 18/10/28(日)19:30:56 No.543641300
アニメ業界自体が難易度ヘルなんですけお!
264 18/10/28(日)19:31:00 No.543641344
「」って声優の話好きね
265 18/10/28(日)19:31:03 No.543641366
>見た目だけで勝てるなら今頃ゆきよさんの天下のはずでしょ やっぱり事務所の力だよねー
266 18/10/28(日)19:31:06 No.543641384
>「」はよく知らないかもしれないが >むしろサブキャラやモブの方が大体同じ人で回してる 俺がガキの頃からモブやおっさん役でよく聞くなーって人がざらにいる…
267 18/10/28(日)19:31:09 No.543641403
大当たりコンテンツを引くのが重要
268 18/10/28(日)19:31:12 No.543641419
アニメのギャラはランクの違いで1話15000円から45000円(例外もあり)で それに7年間の再放送分も含めた場合はそれに1.8倍 永続だと2.3倍になるって神谷明が言ってた
269 18/10/28(日)19:31:17 No.543641453
最近の傾向だと小見川の声が浮かないというか時代に合ってきた気がする
270 18/10/28(日)19:31:17 No.543641456
顔だけなら藤村ゆきよか頭のおかしい関西人かだけど どつちも凄い売れてる感はぜんぜん出ないな
271 18/10/28(日)19:31:18 No.543641461
小見川は今年新規のアニメ出演4本だけどその内3本がメインキャラだから売れてる方だと思う
272 18/10/28(日)19:31:35 No.543641558
小見川はミノスみたいな役だとあの声が映えるなあと思った ようやく業界が使い方を分かってきた感じがする
273 18/10/28(日)19:31:45 No.543641615
>2.5次元ブームも痛し痒しだよなぁ >声優にとって本来なら二の次三の次だった顔が重要要素になっちゃうっていう それわかって入ってきてる子ばっかりだしまあいいんじゃないかな
274 18/10/28(日)19:31:48 No.543641631
>逆言えば役者くずれ程度でもそのレベルのルックスと演技力さえあれば割とアニメ業界イージーモードで無双できたりするんだろうか… 男だが梅原だな
275 18/10/28(日)19:31:49 No.543641638
小倉はキングレコードがめっちゃ力入れてたから 事務所から引き抜きまでやったくらい
276 18/10/28(日)19:31:49 No.543641642
今年はちよちゃんと邪神ちゃんが気に入ってたから小見川が仕事してるイメージある
277 18/10/28(日)19:32:02 No.543641709
小見川は地声の方がアニメアニメしてるっていう
278 18/10/28(日)19:32:19 No.543641821
ルックス良くて苦労もしてる渕上舞さんいいよね…
279 18/10/28(日)19:32:29 No.543641886
>顔だけなら藤村ゆきよか頭のおかしい関西人かだけど 様子だよう!頭おかしいじゃ流石にひどいよ!
280 18/10/28(日)19:32:33 No.543641906
>永続だと2.3倍になるって神谷明が言ってた そのシステムの割真っ先に食らってそうな人だな…
281 18/10/28(日)19:32:39 No.543641952
>端役ばっかとかだったんじゃね? そうだね…あとレギュラー持っても長く続かなかったりとか
282 18/10/28(日)19:32:42 No.543641970
最近は小倉唯やらラブライブの影響でアイドル声優目指してるのが多いらしい
283 18/10/28(日)19:32:44 No.543641975
なんかもはやアイドルになりきれない子の集う場所みたいなのか アイドルの上位なのかよくわからない
284 18/10/28(日)19:33:08 No.543642107
小見川は素の声めっちゃ可愛いからそういう役やればいいのに低い作り声の役多いよね FGOのバニヤンとかひだまりのなずなみたいな声でいいのに
285 18/10/28(日)19:33:20 No.543642189
>顔だけなら藤村ゆきよか頭のおかしい関西人かだけど 年齢…
286 18/10/28(日)19:33:23 No.543642205
松岡くんも一応アイドル声優でいいんだよな…
287 18/10/28(日)19:33:36 No.543642280
まあ今のアイドルとルックスレベルはいうほど変わらんからな今の声優
288 18/10/28(日)19:33:38 No.543642295
>松岡くんも一応アイドル声優でいいんだよな… ジュピターの一人だからな…
289 18/10/28(日)19:33:40 No.543642305
>アイドルの上位なのかよくわからない 間違いなくアイドル上位だよ…
290 18/10/28(日)19:33:50 No.543642359
上田麗奈もっと売れてほしい
291 18/10/28(日)19:33:59 [石原夏織] No.543642413
>小倉はキングレコードがめっちゃ力入れてたから >事務所から引き抜きまでやったくらい あのっ
292 18/10/28(日)19:34:15 No.543642523
るるきゃんもおねぇちゃんで大チャンス貰ったけど その割に声優としてはぱっとしないな……
293 18/10/28(日)19:34:17 No.543642539
>間違いなくアイドル上位だよ… こういうこと言い出す奴は気持ち悪い
294 18/10/28(日)19:34:21 No.543642559
>小見川は素の声めっちゃ可愛いからそういう役やればいいのに低い作り声の役多いよね >FGOのバニヤンとかひだまりのなずなみたいな声でいいのに マカボイスの方が耳に残る特徴的な声だからな
295 18/10/28(日)19:34:24 No.543642595
>上田麗奈もっと売れてほしい 十分出てる方だろ!
296 18/10/28(日)19:34:25 No.543642602
声優=アニメじゃないからね ボイスオーバーでいえばいっぱい仕事はあるし 今はアニメにはあまり出てない小清水だって休みは少ししかないって言ってるし
297 18/10/28(日)19:34:26 No.543642608
アイドル自体の人材の質が下がった かつてならアイドルやってた素材はシンガーかアイドルではない女優に行く
298 18/10/28(日)19:34:29 No.543642630
今AKB入ってるような子達もアニメに影響された世代ばっかだから声真似だけでアニメ演技ができちゃったりする
299 18/10/28(日)19:34:36 No.543642691
>>顔だけなら藤村ゆきよか頭のおかしい関西人かだけど >年齢… 佳村はるかちゃん21歳!
300 18/10/28(日)19:34:37 No.543642699
>あのっ かおりはドル方向向いてなかったというか 普通に声と演技好きよ 今期主役貰えてて嬉しい
301 18/10/28(日)19:34:46 No.543642763
あと10年後に何人残ってるかな
302 18/10/28(日)19:34:48 No.543642770
>なんかもはやアイドルになりきれない子の集う場所みたいなのか >アイドルの上位なのかよくわからない 今はピンのアイドルすらいないからねえ 本当はみんな女優って感じになりたいんだろうけどよう分からんね
303 18/10/28(日)19:34:49 No.543642773
モー娘全盛期は全員可愛かったな
304 18/10/28(日)19:35:08 No.543642862
>るるきゃんもおねぇちゃんで大チャンス貰ったけど >その割に声優としてはぱっとしないな…… 逆にビジュアルだけでは駄目だと教えてくれるるるきゃん 顔出しの仕事は多いけど
305 18/10/28(日)19:35:19 No.543642924
>今AKB入ってるような子達もアニメに影響された世代ばっかだから声真似だけでアニメ演技ができちゃったりする AKB声優って何回か聞いたけどわりと全員悲惨な仕上がりだったような
306 18/10/28(日)19:35:28 No.543642986
藤井ゆきよは年齢がうn…なのと見た目綺麗すぎてちょっと求められてる声優に容姿と違う気がするのが やっぱり売れてるのは可愛い系が多い
307 18/10/28(日)19:35:34 No.543643014
ミル貝のアニメとゲームの欄だけで声優の仕事量を測る人居ない? まあミル貝に乗らない仕事とか捕捉するの大変というか捕捉しようがない部分もあるけど ナレとか舞台とか吹き替えやってても仕事無い扱いする人がいる気がする
308 18/10/28(日)19:35:54 No.543643130
>石原夏織 >あのっ もっと売れてくれていいのよ ミズハスのコンパチなのほ否めないけど……
309 18/10/28(日)19:36:01 No.543643180
あまりにもビジュアルが良すぎても客が引くので微妙な匙加減が必要 一方で行き過ぎたブスにも厳しい
310 18/10/28(日)19:36:05 No.543643201
ソシャゲとかになるともう把握不能だったりするよね
311 18/10/28(日)19:36:15 No.543643265
>るるきゃんもおねぇちゃんで大チャンス貰ったけど >その割に声優としてはぱっとしないな…… 顔とコミュ力全振りだから演技とか記憶関係が悪いから… いや大好きだけどさ…
312 18/10/28(日)19:36:40 No.543643431
>今AKB入ってるような子達もアニメに影響された世代ばっかだから声真似だけでアニメ演技ができちゃったりする AKBはものすごく人多いから人によるよ それこそ秦佐和子さんみたいに声優転向する人もいれば松井玲奈みたいにひっどいのもいる
313 18/10/28(日)19:37:21 No.543643679
>AKB声優って何回か聞いたけどわりと全員悲惨な仕上がりだったような 0048デビューで声優に移った佐藤亜美菜と秦佐和子は新人声優として普通に仕事取ってるように思える 他はあんまり詳しくないから知らんけど
314 18/10/28(日)19:37:26 No.543643711
>ナレとか舞台とか吹き替えやってても仕事無い扱いする人がいる気がする 小林がしんのすけやるってなった時に全然知らないあんまりアニメ出てない人?ってなってたの お外でもここでも結構見てマジかよ…ってなった 児童向けとか外画見てたらむしろ聞かない日は無いくらいめちゃくちゃ売れっ子なのにね…
315 18/10/28(日)19:37:27 No.543643714
ガチ美人じゃなくてスレ画くらいの美人…?う、うn…くらいが親しみ感じて良いって事だよね
316 18/10/28(日)19:37:38 No.543643783
>ミル貝のアニメとゲームの欄だけで声優の仕事量を測る人居ない? >まあミル貝に乗らない仕事とか捕捉するの大変というか捕捉しようがない部分もあるけど >ナレとか舞台とか吹き替えやってても仕事無い扱いする人がいる気がする アニメとゲーム以外目に入らないというのはあるかもしれない…仕事がないとは思わないけど
317 18/10/28(日)19:37:43 No.543643814
石原夏織は歌も上手いし演技も声も好きだから頑張って欲しいね
318 18/10/28(日)19:38:13 No.543643973
>>間違いなくアイドル上位だよ… >こういうこと言い出す奴は気持ち悪い うん何か歌って踊れる人の名前挙げてみて
319 18/10/28(日)19:38:19 No.543644009
芸能人基準だと普通だけど一般人基準だと美人くらいがバランスいい気がする
320 18/10/28(日)19:38:40 No.543644125
最近は写真集出す声優が多いよね
321 18/10/28(日)19:38:47 No.543644157
モブの仕事いくらやっても何か爪痕残せるわけでも次の仕事に繋がるわけでもないし 売れるかどうかは本当に運とコネだろうな
322 18/10/28(日)19:38:49 No.543644176
>>石原夏織 >>あのっ >もっと売れてくれていいのよ >ミズハスのコンパチなのほ否めないけど…… 言っても水橋の演技の一部しかエミュできてないし… ぶっちゃけ言えばオンリーワンってほどレアリティに溢れた声質でもないのに演技の幅が狭すぎ
323 18/10/28(日)19:38:49 No.543644179
崩れは多くとも元○○背負って近年成功したのがMAOぐらいしかいないとか健全に実力見られてると思うよ
324 18/10/28(日)19:38:51 No.543644192
>ナレとか舞台とか吹き替えやってても仕事無い扱いする人がいる気がする 自分が見ているアニメに出てないと仕事ない扱いだから安心してほしい
325 18/10/28(日)19:38:51 No.543644197
俺も地味に石原夏織好きだから応援してる
326 18/10/28(日)19:39:04 No.543644268
声優と芸能人の違いって顔の大きさだと思う 声優って美人でも顔でかい人多い
327 18/10/28(日)19:39:15 No.543644365
真ん中のいのり…さんだってあまちゃんでは端役だったし…というか見てたけど全然覚えてないわ
328 18/10/28(日)19:39:18 No.543644381
なによ!レナ石原夏織なんだけど!
329 18/10/28(日)19:39:21 No.543644398
でた 演技の幅が狭い
330 18/10/28(日)19:39:22 No.543644402
>声優と芸能人の違いって顔の大きさだと思う >声優って美人でも顔でかい人多い あと歯並び
331 18/10/28(日)19:39:24 No.543644413
ナレーションが一番儲かると聞いたけど今でもそうなの?
332 18/10/28(日)19:39:25 No.543644419
ヤンジャンのPyxis見てやっぱ他のアイドルと比べると声優顔だなぁと
333 18/10/28(日)19:39:38 No.543644490
>最近は写真集出す声優が多いよね そもそも声優の仕事だけで食ってけるわけじゃないからな へもかわや沢城先輩くらいひっきりなしに仕事回ってくるとかならともかく
334 18/10/28(日)19:39:47 No.543644572
>声優と芸能人の違いって顔の大きさだと思う >声優って美人でも顔でかい人多い 芸能人ってガチで小顔多いよね
335 18/10/28(日)19:39:53 No.543644623
>崩れは多くとも元背負って近年成功したのがMAOぐらいしかいないとか健全に実力見られてると思うよ 実力もあるだろうけど事務所のパワーじゃないの
336 18/10/28(日)19:40:01 No.543644686
>芸能人基準だと普通だけど一般人基準だと美人くらいがバランスいい気がする 秋元理論だな
337 18/10/28(日)19:40:17 No.543644801
>ぶっちゃけ言えばオンリーワンってほどレアリティに溢れた声質でもないのに演技の幅が狭すぎ ショタキャラとか聞いたことなさそう
338 18/10/28(日)19:40:19 No.543644822
美人すぎるとそれはそれで引くというめんどくさい界隈
339 18/10/28(日)19:40:40 No.543644992
でぇベテランはゲームが一番儲かるって話をなんかのバラエティでしてたよね
340 18/10/28(日)19:40:52 No.543645090
結局選ぶのは一緒に仕事する人達だから 腰の低さや愛嬌の良さとか明るさとか 能力同じぐらいなら人として好かれる声優が仕事増えるんだよって 近藤さんやショルさんを例に出しながら知人の声優が説明してくれた そもそもお前は選ぶ立場じゃないからそんなのわかんねぇだろって思ったけど
341 18/10/28(日)19:40:56 No.543645107
結局夢や希望をもった若者から養成所で集金するのが一番の事業という夢や希望のない話
342 18/10/28(日)19:40:58 No.543645123
>そもそも声優の仕事だけで食ってけるわけじゃないからな >へもかわや沢城先輩くらいひっきりなしに仕事回ってくるとかならともかく こういうこと言える奴は声優「」なの?
343 18/10/28(日)19:41:10 No.543645180
キャリさんはジェネリック水端だけでも一定需要尽きないから
344 18/10/28(日)19:41:26 No.543645270
>>芸能人基準だと普通だけど一般人基準だと美人くらいがバランスいい気がする >秋元理論だな 秋元康ラインだと高すぎる
345 18/10/28(日)19:41:36 No.543645320
イケメンや美人集めてきて殴り合いさせて生き残った顔だけじゃない奴等の世界だからな…
346 18/10/28(日)19:41:40 No.543645351
>>ぶっちゃけ言えばオンリーワンってほどレアリティに溢れた声質でもないのに演技の幅が狭すぎ >ショタキャラとか聞いたことなさそう ああ酷かったねマギ
347 18/10/28(日)19:41:48 No.543645394
たかはし智秋とか田中理恵は美人でも大人気だっただろ!
348 18/10/28(日)19:42:05 No.543645480
ゲームはセリフの文字数で儲けが違うって聞いたことあるな
349 18/10/28(日)19:42:11 No.543645515
>秋元康ラインだと高すぎる そうかな…(AKB研究生の下位層見ながら)
350 18/10/28(日)19:42:20 No.543645583
たかはし智秋の歌唱力を申したか
351 18/10/28(日)19:42:23 No.543645595
歯列矯正済みかどうかはドル売りか否かを見分ける点になりそう
352 18/10/28(日)19:42:29 No.543645629
たかはし智秋が美人…?
353 18/10/28(日)19:42:31 No.543645632
>ナレーションが一番儲かると聞いたけど今でもそうなの? 少なくともアニメよりはいい…ってナレ目指して今の事務所に入った西明日香が言ってた
354 18/10/28(日)19:42:34 No.543645656
>結局夢や希望をもった若者から養成所で集金するのが一番の事業という夢や希望のない話 それは声優に限った話じゃないでしょ
355 18/10/28(日)19:42:47 No.543645712
>ああ酷かったねマギ まさか本当に聞いたことなさそうなレスが返ってくるとは思わなかった…
356 18/10/28(日)19:42:49 No.543645720
美人なアイドルを挙げてみてよ……
357 18/10/28(日)19:42:54 No.543645762
>こういうこと言える奴は声優「」なの? 当たり前だろ
358 18/10/28(日)19:43:12 No.543645874
美人でおしゃれだったりすると多分逆に人気でないよね
359 18/10/28(日)19:43:19 No.543645919
>たかはし智秋が美人…? なんだァ…
360 18/10/28(日)19:43:30 No.543645982
>たかはし智秋が美人…? 美人のハードル高くね…?
361 18/10/28(日)19:43:32 No.543645994
俺今新人声優にお熱だからお金貢ぐから頑張って売れてほしい…
362 18/10/28(日)19:43:34 No.543646007
>でぇベテランはゲームが一番儲かるって話をなんかのバラエティでしてたよね エロゲーメーカーがオーデションしたら大塚明夫が来ちゃったエピソード好き
363 18/10/28(日)19:43:37 No.543646026
今動員力のある女性アイドルってどんなのがいるんだろ AKBグループとかももクロとかでんぱ組とかBABYMETALぐらいしかわかんない
364 18/10/28(日)19:43:40 No.543646049
当たり前だけど「」の間でも声優観めっちゃずれてるよね
365 18/10/28(日)19:43:46 No.543646080
俺が思う美人なアイドルとなると後藤真希安倍なつみ石川梨華あたりまで遡ることになる
366 18/10/28(日)19:44:16 No.543646247
そりゃ各種タレントスクールは多いけど ここまで大々的にスクール商売が確立してる芸能界もあんまりないよ
367 18/10/28(日)19:44:35 No.543646398
>ああ酷かったねマギ そんなに一瞬でそうだねつくわけないだろ…
368 18/10/28(日)19:44:36 No.543646407
>ここまで大々的にスクール商売が確立してる芸能界もあんまりないよ まあ勘違いしたオタクから搾取できるからな
369 18/10/28(日)19:44:49 No.543646477
>俺が思う美人なアイドルとなると後藤真希安倍なつみ石川梨華あたりまで遡ることになる 後藤真希は喪服姿見て初めて美人だと思った
370 18/10/28(日)19:44:52 No.543646498
>まさか本当に聞いたことなさそうなレスが返ってくるとは思わなかった… 涙ふけよ… 気持ちは察するよ
371 18/10/28(日)19:44:55 No.543646520
結局ここでどうこう言ってる人も俺の大好きな可愛い声優が無下にされた!って言ってるだけでしょ
372 18/10/28(日)19:45:02 No.543646564
少年声が違和感なくできる声優は好き
373 18/10/28(日)19:45:24 No.543646685
いやたかはし智秋は美人だろ たださすがにもうおばさんだけど
374 18/10/28(日)19:45:32 No.543646721
はやみも のとも のとまみこ
375 18/10/28(日)19:45:50 No.543646813
えりこはどこへ向かってるんだろう・・・
376 18/10/28(日)19:45:59 No.543646866
>涙ふけよ… >気持ちは察するよ 20年前からタイムスリップしてきたみたいなレス来たな…