虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)18:23:54 カタリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)18:23:54 No.543621506

カタリナ様は続編世界を生き残れるのか

1 18/10/28(日)18:25:09 No.543621844

断罪イベントクリアしたら速攻終わるのはどうなんだ その先が見たいのに

2 18/10/28(日)18:25:18 No.543621899

いらないって言ったのに無理やり力を与えられた悪役令嬢

3 18/10/28(日)18:26:40 No.543622295

おっと運命の導きにより大いなる闇の力を得た魔女発見伝

4 18/10/28(日)18:27:25 No.543622483

回復魔法ですって! これで額の傷が綺麗に消えますね!

5 18/10/28(日)18:27:41 No.543622547

なんでカタリナ様にだけこんなに厳しい世界を…

6 18/10/28(日)18:28:12 No.543622707

>なんでカタリナ様にだけこんなに厳しい世界を… 開発スタッフに愛されてるから…

7 18/10/28(日)18:31:24 No.543623564

>断罪イベントクリアしたら速攻終わるのはどうなんだ >その先が見たいのに 断罪イベントクリアしたら嗜みになるけど カタリナ様内政チートとかできます?

8 18/10/28(日)18:32:37 No.543623887

>>なんでカタリナ様にだけこんなに厳しい世界を… >開発スタッフに愛されてるから… 続編あったら投獄されてもなんやかんやで脱獄するんだろうな… 闇の魔道書手に入れたから闇魔法の反動もないとかで

9 18/10/28(日)18:35:21 No.543624601

あっちゃんの続報がないとカタリナ様が闇魔法の使える農民になってしまう…

10 18/10/28(日)18:37:06 No.543625096

なんとかしてGNあっちゃん目覚めさせれば先がわかるよね でもカタリナ様死にかけるくらいじゃないと出てこないか

11 18/10/28(日)18:38:05 No.543625371

もっと学園でイチャイチャは見ていたかった反面今の展開も嫌いじゃない

12 18/10/28(日)18:40:02 No.543625895

ピクシブのとこいがいで更新されてるの?

13 18/10/28(日)18:40:04 No.543625912

カタリナが勝手に破滅するって騒いでるだけで逆にカタリナ周辺は優しい世界だし…

14 18/10/28(日)18:40:39 No.543626060

>ピクシブのとこいがいで更新されてるの? 本家は毎月発売してるコミックゼロサム 少し遅れてゼロサムオンライン ピクシブはもっと遅れてると思う

15 18/10/28(日)18:43:14 No.543626718

>カタリナが勝手に破滅するって騒いでるだけで逆にカタリナ周辺は優しい世界だし… でも破滅を怖れるていどには厳しい世界だよあそこ アンとかマリアとかカタリナ様いなかったら悲惨極まりない

16 18/10/28(日)18:44:22 No.543627004

アンは性奴隷コースだったかもしれないけどマリアは誰かとくっつく予定だったし…

17 18/10/28(日)18:44:45 No.543627101

「原作ファンのみんな!悪役令嬢が幸せになるなんて許されないよね!」

18 18/10/28(日)18:45:51 No.543627368

>「原作ファンのみんな!悪役令嬢が幸せになるなんて許されないよね!」 なので続編は国外追放から戻ってきて死or投獄にするね…

19 18/10/28(日)18:46:31 No.543627536

ゼロサムオンライン今2話までしか公開してなくない?

20 18/10/28(日)18:47:08 No.543627687

カタリナ様ここから追放したら国内相当揺れるのでは…?

21 18/10/28(日)18:47:09 No.543627692

みんな語ってるのは原作の方の流れでは…?

22 18/10/28(日)18:47:15 No.543627717

>ゼロサムオンライン今2話までしか公開してなくない? 期間が過ぎればそうなるさ

23 18/10/28(日)18:48:04 No.543627923

>ゼロサムオンライン今2話までしか公開してなくない? 単行本発売したらそれに掲載されてる話は消える そして今月25日に発売した2巻に既読話全部乗ったから2話しか残ってない

24 18/10/28(日)18:49:37 No.543628334

世界の矯正力が強すぎる…

25 18/10/28(日)18:50:27 No.543628561

公開期間を確認しないとか野猿かよ

26 18/10/28(日)18:50:41 No.543628629

>カタリナ様ここから追放したら国内相当揺れるのでは…? ジオルドがまず許さないだろうから追放は無理 するなら誘拐だな

27 18/10/28(日)18:50:47 No.543628657

多分マリア対カタリナ様もやるんだろうなこの流れだと

28 18/10/28(日)18:51:00 No.543628714

あの国は比較的治安がいいらしいけど それでも闇の魔力周りは物騒すぎると思うの 公爵家の令息が誘拐暴行されて死にかけるとか大事件でしょ

29 18/10/28(日)18:51:07 No.543628745

su2681833.jpg コミカライズも出来いいよね

30 18/10/28(日)18:51:23 No.543628809

ゼロサムのネット担当がキースになったからチクショウ!

31 18/10/28(日)18:51:38 No.543628892

そもそもなんで友人まで転生してしまったんだ しかも天寿全うしてからの転生て

32 18/10/28(日)18:51:42 No.543628913

ちょっと二日間眠らされたのとちょっと誘拐されただけなので大した事件じゃないって野猿が

33 18/10/28(日)18:52:40 No.543629169

>そもそもなんで友人まで転生してしまったんだ >しかも天寿全うしてからの転生て 神様に次生まれ変わったら野猿のとこに転生させてくれってお願いしたら叶った

34 18/10/28(日)18:53:24 No.543629369

あっちゃん生まれ変わったって言ってもGNあっちゃんだからな…

35 18/10/28(日)18:53:43 No.543629456

ソフィアの身体乗っ取ってメモ残したりしてるし…

36 18/10/28(日)18:54:06 No.543629560

>そもそもなんで友人まで転生してしまったんだ >しかも天寿全うしてからの転生て トラウマレベルの心残りだったんじゃないかな 自分が乙女ゲーにはめて展開ネタバレでも煽ってたらそのゲームの徹夜が原因で死んだとか

37 18/10/28(日)18:54:20 No.543629627

でもゼロサムのほうはURLをいじれば見れるガバガバ具合だと「」から聞いた

38 18/10/28(日)18:54:33 No.543629698

転生前の野猿が死んだあとの家族とかクラスメイトを想像するとめっちゃ落ち込む

39 18/10/28(日)18:54:55 No.543629786

野猿アニメ楽しみだけど女性向けに振れてグリーンハンドレズとかシャイニングレズの描写がバッサリ切られたりしないといいな…

40 18/10/28(日)18:54:58 No.543629799

>su2681833.jpg >コミカライズも出来いいよね そりゃ挿絵の人が描いてるからな…

41 18/10/28(日)18:55:03 No.543629818

ゲームのⅡだとメアリはどんなポジションなんだろう

42 18/10/28(日)18:55:15 No.543629868

なんか今の流れだと謎の闇の魔力使いの女にカタリナが 社畜みたいな意識乗っ取られとかしそうな展開ありそうででやだなーとは思ってる カタリナはずっと野猿のカタリナのままでいてほしい

43 18/10/28(日)18:55:27 No.543629914

あっちゃんは野猿のおかげで救われてたからな...

44 18/10/28(日)18:56:28 No.543630189

挿絵ガチャSSRがそのままコミカライズ作画SSRになった

45 18/10/28(日)18:56:30 No.543630201

>なんか今の流れだと謎の闇の魔力使いの女にカタリナが >社畜みたいな意識乗っ取られとかしそうな展開ありそうででやだなーとは思ってる >カタリナはずっと野猿のカタリナのままでいてほしい web版このすばのカズマさんみたいな乗っ取られ方ならそれはそれで面白そうではある

46 18/10/28(日)18:56:45 No.543630261

野猿に救われた人多すぎ問題

47 18/10/28(日)18:56:47 No.543630270

どうでもいいけど元リナ様って現カタリナより全てにおいてスペック低いはずなんだよな… なぜあのチート揃いの猛獣どもの中心で悪役を

48 18/10/28(日)18:57:02 No.543630337

>野猿アニメ楽しみだけど女性向けに振れてグリーンハンドレズとかシャイニングレズの描写がバッサリ切られたりしないといいな… よほどアレなスタッフじゃない限り友情も作品の魅力のうちだってわかるだろうし・・・

49 18/10/28(日)18:57:29 No.543630449

>野猿に誑し込まれた人多すぎ問題

50 18/10/28(日)18:57:31 No.543630459

闇の魔法書! 読めねぇ…

51 18/10/28(日)18:57:34 No.543630470

>どうでもいいけど元リナ様って現カタリナより全てにおいてスペック低いはずなんだよな… >なぜあのチート揃いの猛獣どもの中心で悪役を 悪役令嬢としてのカリスマは元からあったから配下がいっぱい居たんだろう

52 18/10/28(日)18:57:41 No.543630505

前世からどんだけタラシなんだカタリナ様…

53 18/10/28(日)18:57:43 No.543630514

>なぜあのチート揃いの猛獣どもの中心で悪役を スペック低いからこそ悪役になれたとも言える

54 18/10/28(日)18:57:43 No.543630516

メタ的に腹黒ルートにほぼ確定で進んでるのがちょっと勿体無いが作者としては誰とくっつくかよりどう運命変えてくかの方が書きたいんかな

55 18/10/28(日)18:58:36 No.543630752

マリアがなんかやばい方向に進んでいっている 最終的に力ずくでカタリナ独占しそう

56 18/10/28(日)18:58:46 No.543630803

>闇の魔法書! >読めねぇ… (あんなに教えたのに…)って目をするマリア

57 18/10/28(日)18:59:10 No.543630921

>なぜあのチート揃いの猛獣どもの中心で悪役を 親の七光り権力があったので直に手を出すのはためらわれる たいしたこともできてなかったし まあ最終的にはだけど

58 18/10/28(日)18:59:30 No.543631013

野猿の天真爛漫さがクローズアップされるほどある日突然こいつが死んでしまった世界があったんだな…ってなる

59 18/10/28(日)18:59:30 No.543631016

続編攻略キャラはマリアのほう好きになってる感じだしカタリナ逆ハーレムENDにはならなさそうだ

60 18/10/28(日)18:59:58 No.543631148

権力はあるけど馬鹿だから最終的な罪の擦り付けもしやすいからな元リナ様

61 18/10/28(日)19:00:21 No.543631280

>なぜあのチート揃いの猛獣どもの中心で悪役を 特装版のゲーム版カタリナ様のステータス表見る限りだと策謀だけには長けてたみたいだからな… というか2で魔法省職員になってるってどうやって潜り込んだんだゲームリナ様は

62 18/10/28(日)19:00:25 No.543631299

シャイニングレズとかグリーンハンドレズとかひどくて笑う

63 18/10/28(日)19:00:25 No.543631303

破滅回避頑張ってるくせにすぐ無茶して命落としそうになる野猿… そりゃトラックに引かれて1回死にますわ

64 18/10/28(日)19:00:26 No.543631308

>続編攻略キャラはマリアのほう好きになってる感じだしカタリナ逆ハーレムENDにはならなさそうだ 肝心のマリアが男に興味ないのがおつらい

65 18/10/28(日)19:01:18 No.543631576

元リナ様のこと考えると多分腹黒とは絶対にくっつかないし 最終的に腹黒とくっつくのが野猿になった差かなあって気がする

66 18/10/28(日)19:01:39 No.543631681

>続編攻略キャラはマリアのほう好きになってる感じだしカタリナ逆ハーレムENDにはならなさそうだ 昨日あたりのスレでその話したら「ソラは?」って言われちゃったけど攻略対象の心変わりぐらいやってのけるのが主人公だろう

67 18/10/28(日)19:01:55 No.543631756

その中で輝く割と普通のソフィア

68 18/10/28(日)19:01:55 No.543631760

>肝心のカタリナが男に興味ないのがおつらい

69 18/10/28(日)19:02:45 No.543632024

>その中で輝く割と普通のソフィア すみませんそれ腐ってるんですよ

70 18/10/28(日)19:03:00 No.543632105

>肝心のマリアが男に興味ないのがおつらい su2681867.jpg 彼氏が出来たらデートしたいって言ってるし…

71 18/10/28(日)19:04:23 No.543632580

>>その中で輝く割と普通のソフィア >すみませんそれ腐ってるんですよ もしかしてこの作品の女性キャラまともな人居ないのでは…?

72 18/10/28(日)19:04:29 No.543632613

>su2681867.jpg >彼氏が出来たらデートしたいって言ってるし… 恋人が彼氏とは限らないし・・・

73 18/10/28(日)19:04:44 No.543632691

ニコルの魅力にくらっときたり興味ないわけでは無いと思うが本人的には生き残るってが大目標だったから…

74 18/10/28(日)19:05:28 No.543632917

まともな女性キャラは野猿が屈折させ申した

75 18/10/28(日)19:05:37 No.543632958

Ⅱでは攻略対象がちゃんとマリアの方を向くお陰でカタリナ様がイベントスチル楽しめてるし…

76 18/10/28(日)19:05:43 No.543632989

あと自分のこと好きなわけないっていう思い込みが激しすぎる 誰に似たんだ誰に!

77 18/10/28(日)19:06:09 No.543633127

ニコルに腹黒並みのの押しの強さがあれば絶対ヤれてるろうに

78 18/10/28(日)19:06:18 No.543633182

まともじゃなくしたのは野猿ですので…

79 18/10/28(日)19:06:29 No.543633223

マリアはどこまでグラビティ強めても良い

80 18/10/28(日)19:06:59 No.543633378

>あと自分のこと好きなわけないっていう思い込みが激しすぎる >誰に似たんだ誰に! 今の母親ですかね…

81 18/10/28(日)19:07:00 No.543633385

>あと自分のこと好きなわけないっていう思い込みが激しすぎる >誰に似たんだ誰に! お母様ですかね…

82 18/10/28(日)19:07:17 No.543633468

>ニコルに腹黒並みのの押しの強さがあれば絶対ヤれてるろうに ときめいてる隙に押し倒されまではいってもいざとなると野猿にバッと雰囲気ひっくり返されるのしか想像つかない

83 18/10/28(日)19:07:29 No.543633537

シャイニングは世界の意思を少し感じてるのがさすが主人公

84 18/10/28(日)19:07:52 No.543633679

>そりゃ挿絵の人が描いてるからな… 挿絵の人がコミカライズするのって初めて聞くな

85 18/10/28(日)19:08:12 No.543633782

カタリナ様は前世の人格と関係なくお母様の思い込みの激しさを受け継いでるのが面白過ぎる

86 18/10/28(日)19:08:13 No.543633783

2はだいぶマリアが主人公してるよね

87 18/10/28(日)19:08:27 No.543633849

>>そりゃ挿絵の人が描いてるからな… >挿絵の人がコミカライズするのって初めて聞くな この挿絵の人は漫画描くのこれが初めてらしいな

88 18/10/28(日)19:08:31 No.543633881

>挿絵の人がコミカライズするのって初めて聞くな 少女漫画というかそっち系だと割とよくある気がする

89 18/10/28(日)19:08:31 No.543633882

野猿が死んだら多分マリアとアンは後追いする

90 18/10/28(日)19:08:45 No.543633951

同じ職場にカタリナ入ってきてよかったね会長! …会長…?

91 18/10/28(日)19:09:23 No.543634129

>同じ職場にカタリナ入ってきてよかったね会長! >…会長…? 新刊でちょろっと会話かわしただけってお前…

92 18/10/28(日)19:09:38 No.543634220

紫色のクオリアとか挿絵がそのままコミカライズやるパターンは男向けでもあるっちゃある

93 18/10/28(日)19:09:43 No.543634244

>>挿絵の人がコミカライズするのって初めて聞くな >少女漫画というかそっち系だと割とよくある気がする アンジェリークとか遥かはゲームのキャラデのひとが コミカライズしてたね

94 18/10/28(日)19:10:06 No.543634380

母親に似たのか逆に母親が前世の野猿そっくりなのかは謎

95 18/10/28(日)19:10:13 No.543634416

ここまでBGMの話題なし

96 18/10/28(日)19:10:16 No.543634431

なろうに掲載されてる分は読んだけど何巻から続きが読めるんだ?

97 18/10/28(日)19:10:27 No.543634469

書き下ろしになってからは闇二号の出番が多すぎて胃もたれする 一号に分けてやれ

98 18/10/28(日)19:10:29 No.543634480

>なろうに掲載されてる分は読んだけど何巻から続きが読めるんだ? 3巻から

99 18/10/28(日)19:10:38 No.543634532

>ここまでBGMの話題なし そもそも兄貴がいる手前無理だってわかってるBGMは恋愛レースには絡んでこないので

100 18/10/28(日)19:10:47 No.543634577

>ここまでBGMの話題なし とうとうミュートにされてしまった…

101 18/10/28(日)19:11:05 No.543634661

BGMはぶっちゃけソラとキャラ被ってるというか…

102 18/10/28(日)19:11:16 No.543634728

まあでも挿絵描いてる人がコミカライズしてくれるとすごく贅沢な気がするよね 連載止まっちゃった小説でもコミカライズででてるとこまでやってくれて一応終わりつけてくれたのがすごく有り難くて…

103 18/10/28(日)19:11:17 No.543634731

毎回迷子になる先輩が怪しい

104 18/10/28(日)19:11:25 No.543634770

>書き下ろしになってからは闇二号の出番が多すぎて胃もたれする >一号に分けてやれ 前作攻略キャラの1号より今作攻略キャラの2号の出番が増えるのは当然だろ!

105 18/10/28(日)19:11:27 [婚約者] No.543634779

>とうとうミュートにされてしまった… 計画通り

106 18/10/28(日)19:11:37 No.543634841

>ここまでBGMの話題なし あだ名ひどいな!?

107 18/10/28(日)19:12:09 No.543635005

コミカライズの不満点はカタリナ視点オンリーという事

108 18/10/28(日)19:12:19 No.543635046

会長は仕事しなきゃいけないから… 代わりのショタ枠も出来たし

109 18/10/28(日)19:12:24 No.543635064

BGMをアランとか言う奴よりマシだし…

110 18/10/28(日)19:12:28 No.543635087

副会長のジンジャーちゃん可愛いので出番くだち

111 18/10/28(日)19:12:39 No.543635156

でもコミックのBGMの「俺はお前たちの前で笑えてるか?」は凄く切なくていいんすよ・・・

112 18/10/28(日)19:12:40 No.543635168

>シャイニングは世界の意思を少し感じてるのがさすが主人公 本来の主人公だからプレイヤー目線に一番近いのよね本当は

113 18/10/28(日)19:12:57 No.543635262

キャンベル家訪問を原作で読むとすごく重い話でこれは……

114 18/10/28(日)19:12:58 No.543635269

>コミカライズの不満点はカタリナ視点オンリーという事 コミカライズだけだといろいろ把握できてない人とか結構いるんだろうな

115 18/10/28(日)19:13:34 No.543635451

>本来の主人公だからプレイヤー目線に一番近いのよね本当は というか実際主人公はマリアのままだと思う こっちが野猿視点で見てるだけで

116 18/10/28(日)19:13:46 No.543635516

>コミカライズの不満点はカタリナ視点オンリーという事 sideまでしっかりやると進むのが遅くなるし…

117 18/10/28(日)19:14:04 No.543635603

正直マリアの家庭問題は恋人できて幸せになっても解消されないだろうし・・・ 元のゲームでは触れられてるのかしら

118 18/10/28(日)19:14:09 No.543635627

舞台が移ったからしゃあないけどⅠのメンバーの出番が減りぎみなのは残念 新刊の最後とか作中の少ない出番でしっかり存在感は出してたけど

119 18/10/28(日)19:14:35 No.543635742

>というか実際主人公はマリアのままだと思う >こっちが野猿視点で見てるだけで これをゲームでやると唯一の攻略対象が同性でしかもメッタメタにモテるという謎のゲームに

120 18/10/28(日)19:14:35 No.543635743

世界リニンサン的にはカタリナ様が邪魔してる感じになるんだろうか

121 18/10/28(日)19:14:40 No.543635764

野猿がイベントを横取りしてるというよりは攻略されてるんじゃあ…

122 18/10/28(日)19:15:12 No.543635943

>舞台が移ったからしゃあないけどⅠのメンバーの出番が減りぎみなのは残念 >新刊の最後とか作中の少ない出番でしっかり存在感は出してたけど ジオルドとキースあたりはともかくニコルとかBGMとかレズとかあまり出番がね…

123 18/10/28(日)19:15:13 No.543635950

sideまでしっかり描いてたら挿絵の人過労で社畜状態になってしまう

124 18/10/28(日)19:15:19 No.543635994

マンガのキャンベル家訪問はママリアの目配せとか表情とか やってるけどちょっとアレだけじゃわからないよね

125 18/10/28(日)19:15:30 No.543636039

sideは場面の繰り返しだからくどい感じになっちゃうからな…

126 18/10/28(日)19:15:50 No.543636150

2の世界に入ってからジオルドはマリアに逆転されてるような気はする 単に出番激減ってのもあるけど

127 18/10/28(日)19:15:50 No.543636152

>これをゲームでやると唯一の攻略対象が同性でしかもメッタメタにモテるという謎のゲームに マリアちゃんが野猿ルートを野猿が頭打った瞬間からやってるようなものだし…

128 18/10/28(日)19:15:58 No.543636199

マリアが光の魔力持ちだから母親が不貞を疑われてとか悲しすぎる裏設定

129 18/10/28(日)19:16:29 No.543636384

緑の手の人もう緑の手の設定意味無くなってる…?

130 18/10/28(日)19:16:31 No.543636392

やるとしても単行本のおまけでちょっとだけやるのが限界だろう

131 18/10/28(日)19:16:35 No.543636414

つまり…このゲームはシャイニング主人公の野猿ルート攻略中…?

132 18/10/28(日)19:16:49 No.543636495

今の流れはマリアがちゃんと主人公してるとこは好き

133 18/10/28(日)19:17:13 No.543636619

>緑の手の人もう緑の手の設定意味無くなってる…? 二代目緑の手出てきちゃったし…

134 18/10/28(日)19:17:22 No.543636677

>緑の手の人もう緑の手の設定意味無くなってる…? 植物魔法は使ってないだけで健在だろうから…

135 18/10/28(日)19:17:29 No.543636707

マリアママイベントは漫画版だと野猿が遊びに来たとしかわからなかったね ほとんどが心の中で進んだイベントだったから

136 18/10/28(日)19:17:51 No.543636801

続編でも1のキャラは攻略対象ではあるからなんかイベントはあるんだろう

137 18/10/28(日)19:17:52 No.543636805

>二代目緑の手出てきちゃったし… あの世界に米がある衝撃はすごかった

138 18/10/28(日)19:17:58 No.543636839

>つまり…このゲームはシャイニング主人公の野猿ルート攻略中…? 問題は続編が出続ける限り野猿攻略ができないことだな

139 18/10/28(日)19:18:08 No.543636888

2の舞台の恋愛対象はだいたいがちゃんとマリアに好意が向いてるのが逆に珍しい感じ ソラは2の舞台に入る前に野猿に落とされてるが

140 18/10/28(日)19:18:15 No.543636919

コミカライズ読んでから原作読んだけどsideでかなり楽しめたのでこれもいいと思う

141 18/10/28(日)19:18:31 No.543637004

別視点での繰り返しは女性向けだと割りと良くあると「」が言ってた 初めての時は面食らったけど慣れてくるとこれはこれでいい…

142 18/10/28(日)19:18:41 No.543637066

多分サラちゃんもカタリナに攻略される

143 18/10/28(日)19:19:00 No.543637176

元リナ様もキースよしよししてマリアとお友達になってれば… いやでもジオルドは取られるのか

144 18/10/28(日)19:19:13 No.543637254

続編ゲームでもBGMはサブキャラ扱いな気がしてきた

145 18/10/28(日)19:19:16 No.543637272

BGMのBGM設定だって意味ないし

146 18/10/28(日)19:19:26 No.543637324

登場キャラが へえ…おもしれえ女… を繰り返してるだけなんだけど野猿が本当に面白いからいいよね

147 18/10/28(日)19:19:44 No.543637416

>多分サラちゃんもカタリナに攻略される いったいどれだけ誑し込めば気が済むんだ…

148 18/10/28(日)19:19:55 No.543637463

言い出したら魔力持ちの皆さんほとんど魔力活用してない

149 18/10/28(日)19:20:13 No.543637562

この世界の魔法そんな便利でもないし…

150 18/10/28(日)19:20:22 No.543637606

>>二代目緑の手出てきちゃったし… >あの世界に米がある衝撃はすごかった カタリナ様にご飯はよく似合いそうだ

151 18/10/28(日)19:20:23 No.543637610

ほとんどのトラブルは地位でなんとか出来るくらい偉い人ばっかだしな…

152 18/10/28(日)19:20:38 No.543637711

光闇土以外の属性の影が薄すぎる…

153 18/10/28(日)19:20:42 No.543637732

ニコル兄さんはかなり出番が減ったな…

154 18/10/28(日)19:20:45 No.543637762

作画ガチャはSSRくらいなのかな?

155 18/10/28(日)19:21:06 No.543637902

>作画ガチャはSSRくらいなのかな? 絵柄も可愛いし初の漫画でこれだけ描ける人だからな…

156 18/10/28(日)19:21:13 No.543637939

>作画ガチャはSSRくらいなのかな? ドラゴンの画はごまかしたで!

157 18/10/28(日)19:21:24 No.543637998

>作画ガチャはSSRくらいなのかな? 間違いなく最高位だよ

158 18/10/28(日)19:21:38 No.543638069

野猿を誰よりも面白い女扱いしてるのは読者側だからな…

159 18/10/28(日)19:21:41 No.543638085

>>二代目緑の手出てきちゃったし… >あの世界に米がある衝撃はすごかった いわゆるヨーロッパ世界じゃなくて乙女ゲーの日本人プレイヤーに都合の良い世界っぽいって説明なかったっけ?

160 18/10/28(日)19:21:58 No.543638187

コミカライズは卒業で終わりかな

161 18/10/28(日)19:22:00 No.543638198

>この世界の魔法そんな便利でもないし… 便利な魔法は大体失われてそうね

162 18/10/28(日)19:22:00 No.543638203

>光闇土以外の属性の影が薄すぎる… 闇は影薄くないだろ!

163 18/10/28(日)19:22:00 No.543638204

>作画ガチャはSSRくらいなのかな? 作画より漫画力ガチャの方が重要なような…

164 18/10/28(日)19:22:05 No.543638232

漫画描くの初めてでちゃんと描けてるしSSRだろう

165 18/10/28(日)19:22:09 No.543638252

ドラゴンと狼は別のところから作画を呼ぼう!

166 18/10/28(日)19:22:10 No.543638263

初めてといっても小説後書きなんかで簡単なのは描いてる人だからな

167 18/10/28(日)19:22:12 No.543638275

学校と違って勤めのある社会人ってシナリオつくりづらくないメーカーのひと

168 18/10/28(日)19:22:18 No.543638301

作画ガチャはノーマル以下も混じってるからね

169 18/10/28(日)19:22:29 No.543638367

闇魔法だけいろいろ出来すぎだよね…

170 18/10/28(日)19:22:43 No.543638445

ポチは可愛いからな…

↑Top