虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2202っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/28(日)17:47:54 No.543612429

    2202って2199の頃より話題に上がらない印象

    1 18/10/28(日)17:52:28 No.543613665

    つまんないし…

    2 18/10/28(日)17:53:46 No.543613982

    3章までは見てたけど途中でついていけなくて見るのやめちゃったよ俺は

    3 18/10/28(日)17:54:23 No.543614112

    カタログで沈んだ瞬間に煽るために浮上!

    4 18/10/28(日)17:54:55 No.543614269

    下手に感想言うと副監督にブロックされるし不愉快極まりない

    5 18/10/28(日)17:54:55 No.543614272

    つまらなくはないけどなんかこう…盛り上がらない

    6 18/10/28(日)17:55:36 No.543614483

    出渕監督の力は凄かったんだなって思った

    7 18/10/28(日)17:56:15 No.543614625

    ぶっちゃけ2202のヤマトダs…

    8 18/10/28(日)17:56:29 No.543614689

    副監督もアレだけど脚本も微妙だと思う

    9 18/10/28(日)17:56:49 No.543614775

    銀 河 が気になるので一応次回は見に行くぞ

    10 18/10/28(日)17:57:00 No.543614823

    スタッフがファンサブに喧嘩ふっかけてくるんだから盛り上げようがない

    11 18/10/28(日)17:57:06 No.543614856

    シナリオ自体はつまんなくはないんだけど演出がね…

    12 18/10/28(日)17:58:09 No.543615127

    悪いとこはいろいろ指摘されてるしテレビ版は直してくれないかしら

    13 18/10/28(日)17:58:35 No.543615230

    福井さんと映像作品ってなんか相性悪い気がする ローレライとかUCとか

    14 18/10/28(日)17:58:43 No.543615263

    劇場公開時にソフトを販売しちゃってるので直せないな!

    15 18/10/28(日)17:59:10 No.543615363

    「」が大好きな南部は2202では活躍していないの?

    16 18/10/28(日)17:59:32 No.543615446

    >「」が大好きな南部は2202では活躍していないの? 全てのキャラがあんまり活躍しない

    17 18/10/28(日)18:00:02 No.543615560

    旧シリーズ:あーあアンドロメダがいっぱいいたらなあー 2202:5隻でも多いのに150隻とか加減しろや!

    18 18/10/28(日)18:00:32 No.543615691

    >副監督もアレだけど脚本も微妙だと思う マコっちゃんの奇行に上手いこと隠れてるけどこいつが一番の害悪だと思う

    19 18/10/28(日)18:00:40 No.543615729

    本編のへそ曲がりぶりと場外乱闘は旧作からの伝統なんだなきっと

    20 18/10/28(日)18:00:44 No.543615744

    小林誠 ヤマトをゴミにした

    21 18/10/28(日)18:00:46 No.543615751

    テレ東でやってるやつMXのジョジョと被っててなあ

    22 18/10/28(日)18:01:02 No.543615820

    2199の独自要素は削がれたかんじ かわいい女の子とか!

    23 18/10/28(日)18:01:05 No.543615831

    古代と雪がいちゃいちゃしすぎだと思う

    24 18/10/28(日)18:01:35 No.543615952

    小林誠が仕事しなくて済む様な環境作れない時点で

    25 18/10/28(日)18:01:35 No.543615954

    >悪いとこはいろいろ指摘されてるしテレビ版は直してくれないかしら 同意見だけど現在進行形で本編作成中だし 劇場公開で円盤売る商業スタイルだから無理だと思う

    26 18/10/28(日)18:01:57 No.543616048

    女子の制服にラバーみたいなテカリが追加されてなんか違和感が

    27 18/10/28(日)18:02:35 No.543616193

    残念の一言に尽きるな

    28 18/10/28(日)18:03:42 No.543616449

    >マコっちゃんの奇行に上手いこと隠れてるけどこいつが一番の害悪だと思う 2の辻褄合わせでええやんと思うけど何故ここまで臍曲りな事を

    29 18/10/28(日)18:03:48 No.543616464

    地上波版を楽しんで見てるけど先行上映の後だし平然とネタバレしにくる人見てげんなりしたから 見終わるまでここでは話題に触れないようにしてる

    30 18/10/28(日)18:04:19 No.543616570

    >マコっちゃんの奇行 ただの拗らせたキチガイじゃないですかね 勿論才能のカケラもない無い

    31 18/10/28(日)18:04:39 No.543616640

    アンドロメダ級ばかり出てくる ドレッドノート級のバリエーションとか見たいのに 背景でゾロゾロ数出てくるだけで雑に撃沈される

    32 18/10/28(日)18:04:59 No.543616715

    2199で受けてたむっ要素を片っ端から排除するなんてねぇ マコっちゃんや福井にはそれこそヤマトじゃないなのかもしれんが

    33 18/10/28(日)18:05:39 No.543616853

    福井はガンダムもゴミみたいなのしか作れないし

    34 18/10/28(日)18:06:05 No.543616946

    本当にガミラスっぽくなってる… su2681748.jpg

    35 18/10/28(日)18:06:21 No.543617013

    福井は成功した映像作品あるの…?

    36 18/10/28(日)18:06:55 No.543617152

    2199は劇場に見に行くレベルまでハマったけど これはあまりのつまらなさに3章でPVすら見ないレベルになった

    37 18/10/28(日)18:07:44 No.543617366

    >本当にガミラスっぽくなってる… >su2681748.jpg こうやって副監督自ら平然とネタバレするのがなぁ… 劇場で驚きたいじゃん

    38 18/10/28(日)18:08:01 No.543617452

    UCは売れたじゃん!

    39 18/10/28(日)18:08:14 No.543617509

    >福井は成功した映像作品あるの…? UCが売れてるからナラティブやるんでしょ

    40 18/10/28(日)18:08:47 No.543617643

    2199でこうライト勢にウケるヤマトにしたのになんで拗らせた感じに戻すの

    41 18/10/28(日)18:08:49 No.543617649

    小林誠ってあの小林誠? 同性同名?

    42 18/10/28(日)18:09:15 No.543617761

    復活篇の続きやりたいのかなあ…

    43 18/10/28(日)18:09:16 No.543617764

    この先ボラーは出てくるのかな

    44 18/10/28(日)18:09:22 No.543617792

    >小林誠ってあの小林誠? あの小林誠です

    45 18/10/28(日)18:09:44 No.543617880

    >復活篇の続きやりたいのかなあ… もの凄く滲み出てるよね

    46 18/10/28(日)18:10:14 No.543618005

    >2199でこうライト勢にウケるヤマトにしたのになんで拗らせた感じに戻すの 現代人は伝統を重んじるからね

    47 18/10/28(日)18:10:37 No.543618086

    モメる伝統はいらねえんだよ!

    48 18/10/28(日)18:11:18 No.543618246

    ヤマトって1作目と2199が例外的だったんだな

    49 18/10/28(日)18:11:21 No.543618253

    俺はただ方舟みたいな愉快な蛮族ガトランティスと絶対的なアンドロメダを見たかっただけなんだ

    50 18/10/28(日)18:11:32 No.543618294

    みんな美味しいとこデスラーが持っていった感 というか古代の優柔不断っぷりが軍人としてどうなのかと

    51 18/10/28(日)18:11:34 No.543618305

    お金出してる会社の人は意見しないのかな

    52 18/10/28(日)18:11:34 No.543618306

    >福井はガンダムもゴミみたいなのしか作れないし そういう好き嫌いはどうでもええがな

    53 18/10/28(日)18:11:48 No.543618365

    >UCは売れたじゃん! 監督とプロデューサーがしっかり手綱ひいたからじゃねえかな…

    54 18/10/28(日)18:12:07 No.543618442

    アンドロメダは旗艦だから一隻だけで あとはちょっと形の違う主力戦艦をどんどん出してたのが旧作から 今回もそうしたらよかったのに

    55 18/10/28(日)18:12:34 No.543618549

    良かったよね 肉食って太鼓ドンガドンガしてる蛮族

    56 18/10/28(日)18:12:37 No.543618558

    復活編の呪いみたいなもんだな

    57 18/10/28(日)18:12:52 No.543618609

    女性陣のサービスシーンがとことん減ったのも副監督のせいなの?

    58 18/10/28(日)18:13:06 No.543618673

    プラモもっと出してよ 具体的に言うと1/1000のガトランティス艦

    59 18/10/28(日)18:13:47 No.543618852

    ガトランティスに知性とかいらないんだよね 力こそパワー

    60 18/10/28(日)18:14:00 No.543618912

    ベムラーゼ首相がどっかで見た感じに!

    61 18/10/28(日)18:14:10 No.543618950

    アキラさんのBGMはいいと思う

    62 18/10/28(日)18:14:19 No.543618992

    >アンドロメダは旗艦だから一隻だけで >あとはちょっと形の違う主力戦艦をどんどん出してたのが旧作から >今回もそうしたらよかったのに TV版2は割とポンポン出てるよ 方面艦隊の旗艦くらいの扱い

    63 18/10/28(日)18:14:31 No.543619042

    >プラモもっと出してよ >具体的に言うと1/1000のガトランティス艦 こういうツイートをすると何故か小林誠からブロックされるという 意味がわからない

    64 18/10/28(日)18:14:46 No.543619102

    >小林誠が仕事しなくて済む様な環境作れない時点で 一番の権力者である西崎P(養子)の絶大な信頼を得ている時点で…

    65 18/10/28(日)18:15:55 No.543619391

    復活編がチャラになって2199が持ち上げられた恨み辛みは絶対あると思う

    66 18/10/28(日)18:15:58 No.543619405

    3のリメイクがないと各国の宇宙戦艦のプラモが出るチャンスがなくなる!

    67 18/10/28(日)18:16:05 No.543619434

    そんなにダメなの小林誠

    68 18/10/28(日)18:16:23 No.543619506

    >こういうツイートをすると何故か小林誠からブロックされるという >意味がわからない …なんで?

    69 18/10/28(日)18:16:25 No.543619516

    >アキラさんのBGMはいいと思う 結城さんのキャラデザも玉盛さんのメカも宮川親子の劇伴もどれも素晴らしい だがそれらはどれも2202特有のものではないのだ…

    70 18/10/28(日)18:16:44 No.543619629

    ヤマト2はアンドロメダの量産は進言して急ピッチで作ってたけど戦闘には間に合わなかったので1隻のみ 主力戦艦は後ろが飛行甲板になった空母型がヤマトに随伴してガトランティスの空母部隊を撃滅

    71 18/10/28(日)18:16:56 No.543619699

    加藤の扱いが酷すぎる

    72 18/10/28(日)18:17:00 No.543619718

    三流もしくはそれ未満を何人集めても一流にはなれない例

    73 18/10/28(日)18:17:00 No.543619719

    >復活編がチャラになって2199が持ち上げられた恨み辛みは絶対あると思う 監督と副監督はアンチ2199派なのを公言してるからね…

    74 18/10/28(日)18:17:28 No.543619846

    >監督と副監督はアンチ2199派なのを公言してるからね… キチガイか

    75 18/10/28(日)18:17:46 No.543619937

    >監督と副監督はアンチ2199派なのを公言してるからね… なんでそんなのに2199の続編やらせたの…?

    76 18/10/28(日)18:18:04 No.543620004

    そもそもヤマト自体今見てそんなに面白いものでもない

    77 18/10/28(日)18:18:21 No.543620095

    ×やらせた ◯乗っ取った

    78 18/10/28(日)18:18:22 No.543620097

    >復活編がチャラになって2199が持ち上げられた恨み辛みは絶対あると思う 恨みつらみというか俺が一番ヤマトを理解してる的な感じだろうし 福井にしたって版権側の要望聞いて書いてるんだからセンス反映されてる程度でしか

    79 18/10/28(日)18:18:28 No.543620117

    みちおの2199が休載してるのも誠のせいなの?

    80 18/10/28(日)18:18:33 No.543620138

    加藤の扱いに関しては副監督じゃなくて脚本家のせいだからね パンフで長々と加藤の選択について脚本家が語ってた

    81 18/10/28(日)18:18:41 No.543620163

    >ヤマト2はアンドロメダの量産は進言して急ピッチで作ってたけど戦闘には間に合わなかったので1隻のみ その割りに土星決戦で画面に複数出てるんですけお

    82 18/10/28(日)18:19:13 No.543620307

    全般的にメカデザがダサい アンドロメダや主力戦艦が寸胴過ぎて少し艦体を延長改造した物がコンテストで優勝するくらいダサい

    83 18/10/28(日)18:19:22 No.543620351

    >…なんで? しゃくに障るんじゃないかな

    84 18/10/28(日)18:19:23 No.543620356

    2199ファンはうるさいのでこの程度の作りのヤマトで続編作ってくれればいい

    85 18/10/28(日)18:19:42 No.543620417

    2199名義だとバンダイでさえ版権降りないし

    86 18/10/28(日)18:19:42 No.543620419

    いや福井が問題だろ ユニコーンと同じ様に対話だの和解だの兵器否定だのの左翼要素盛り込みすぎ 思想的健全姓なんてどーでも良いからスカッとエンタメする物を作れば良いのにその気が全くない

    87 18/10/28(日)18:19:51 No.543620459

    2199の漫画ストップしたがガルパン描くからまあいいか…と思うことにしている でもいずれ再開してほしい

    88 18/10/28(日)18:19:57 No.543620488

    復活篇がなければbgmとかSEがオリジナルと違ったままで2199になってた可能性はあるよね

    89 18/10/28(日)18:20:04 No.543620519

    >みちおの2199が休載してるのも誠のせいなの? はい

    90 18/10/28(日)18:20:09 No.543620534

    >>監督と副監督はアンチ2199派なのを公言してるからね… >なんでそんなのに2199の続編やらせたの…? どっちかというと2199のほうが復活編とか元祖西崎がいなくなった間隙をつけた形

    91 18/10/28(日)18:20:56 No.543620725

    >2199でこうライト勢にウケるヤマトにしたのになんで拗らせた感じに戻すの A: Qや。

    92 18/10/28(日)18:21:30 No.543620855

    >なんでそんなのに2199の続編やらせたの…? 2199が売れたからバンビは続編が作りたくてしょうがなかった ブッちゃんとかは嫌だから断った 復活編残党が名乗りを上げた

    93 18/10/28(日)18:22:03 No.543620998

    悪いところにはあえて目を瞑って あのシーン良いよね…って話題だけで盛り上がりたいんだけど あのクソ副監督のせいでどうやってもこんな風にネガティブな話題に行っちゃうのが最悪に嫌

    94 18/10/28(日)18:22:32 No.543621155

    島ですら影薄い ほぼキーマンと古代とガトラン側で回してる感じがする

    95 18/10/28(日)18:22:45 No.543621211

    >その割りに土星決戦で画面に複数出てるんですけお 居ないよ? 動画サイトにいくらでも戦闘シーン転がってるんだから見直せばいいと思う

    96 18/10/28(日)18:23:12 No.543621321

    いっそ松本零士に…いややっぱりない

    97 18/10/28(日)18:23:49 No.543621484

    2199は松本零士と西崎Pも含めて関係各所の根回し済んでやっと企画実現にこぎ着けたと思ったら案の定西崎Pが口出し来てあわやお蔵入りか!?というところで事故死してくれたので

    98 18/10/28(日)18:23:56 No.543621513

    su2681774.png これどういう意味なんだろう? 福井の薄っぺらい脚本を作品にしてやったぜって事なのかな

    99 18/10/28(日)18:23:59 No.543621526

    誰も彼もが戦犯過ぎる まぁヤマトの伝統か

    100 18/10/28(日)18:24:05 No.543621550

    ヤマト屈指の艦隊戦である土星沖海戦をあんなしょうもない描写にしたのは もう取り返しつかないよね

    101 18/10/28(日)18:24:28 No.543621657

    なお2199で新たに出てきたキャラや設定はないがしろにされます しかしさらばや2などの原典の設定もないがしろにされます

    102 18/10/28(日)18:24:35 No.543621703

    >居ないよ? >動画サイトにいくらでも戦闘シーン転がってるんだから見直せばいいと思う えー

    103 18/10/28(日)18:25:29 No.543621958

    >あのシーン良いよね…って話題だけで盛り上がりたいんだけど ポリアンナも裸足で逃げ出す地獄の良かった探しをしたいのならお好きなだけどうぞ…

    104 18/10/28(日)18:25:30 No.543621960

    2199はリメイクなので復活編の前座予定だった 制作が遅れて復活編が先に公開された 復活編が惨敗したとこに2199が公開され成功

    105 18/10/28(日)18:25:31 No.543621968

    復活篇ってどうだったの?

    106 18/10/28(日)18:25:33 No.543621981

    ガトランティスとの艦隊決戦でこのための波動砲艦隊だ!ッて感じの波動砲のバーゲンセールと それでもなお物量で押してくるガトランティスに押し切られて打撃戦になるのとか 旧作でやってほしかった彗星取っ払ったあと波動砲第二射とかはかなり楽しめたよ

    107 18/10/28(日)18:26:16 No.543622185

    >su2681774.png 一緒に仕事してる人までdisるって何したいんだこの人

    108 18/10/28(日)18:26:31 No.543622254

    >復活篇ってどうだったの? すげえこのご時世に西崎作品だ!って感じで好きでした

    109 18/10/28(日)18:26:32 No.543622258

    前監督が続編作り嫌で居ないのだからないがしろになるのはしょうがない

    110 18/10/28(日)18:26:58 No.543622357

    だれか小林からヒを取り上げろ

    111 18/10/28(日)18:27:06 No.543622393

    >復活篇ってどうだったの? 設定とアレンジはまあ従来のヤマト 脚本も従来のヤマト路線 作画が圧倒的に古くさい

    112 18/10/28(日)18:27:12 No.543622419

    ヤマトに搭載のコスモタイガーⅡはもう出番ないのかな

    113 18/10/28(日)18:27:20 No.543622458

    惨敗の後の成功作なら助け船だったのでは?

    114 18/10/28(日)18:27:25 No.543622484

    人間的なクソさで言うなら西崎Pのがぶっちぎりだったと思うけど あいつは功績もそれなりにあるからな…

    115 18/10/28(日)18:27:55 No.543622628

    >すげえこのご時世に西崎作品だ!って感じで好きでした 永遠に以降のヤマトだったよね 良くも悪くも

    116 18/10/28(日)18:27:56 No.543622632

    >復活篇ってどうだったの? 若い人をdisりまくる正しい意味で老害万歳の話

    117 18/10/28(日)18:28:25 No.543622784

    >ヤマトに搭載のコスモタイガーⅡはもう出番ないのかな ロボがいるからなあ

    118 18/10/28(日)18:28:49 No.543622900

    小林は復活偏とそのあとに使うはずだった大量の落書きを 何とかして換金したいだけな気がするが

    119 18/10/28(日)18:29:06 No.543622984

    >ロボがいるからなあ 艦載機バラして作ったって聞いた

    120 18/10/28(日)18:29:18 No.543623029

    >人間的なクソさで言うなら西崎Pのがぶっちぎりだったと思うけど >あいつは功績もそれなりにあるからな… 現在はその威を借りたバカボンの二代目とその取り巻きが好きかってしてる状態だからね…

    121 18/10/28(日)18:29:47 No.543623142

    復活篇は西崎完全主導だとこうなるよなってシュミュレーション通りのブツだよ すべてが古臭い

    122 18/10/28(日)18:29:50 No.543623157

    >だれか小林から一切の権限を取り上げろ

    123 18/10/28(日)18:29:58 No.543623182

    予告編で突然知らされるガミラスの盾の高性能っぷり

    124 18/10/28(日)18:30:02 No.543623197

    外から見てるとヤマト界隈って老害同士でディスりあってて よくファンが付いてくなと思う

    125 18/10/28(日)18:30:04 No.543623207

    前監督は初代だけやりたかったってこと?

    126 18/10/28(日)18:30:24 No.543623292

    >何とかして換金したいだけな気がするが あんなクソダザデザインのお経戦艦とか吐き気通り越して頭痛がするわ

    127 18/10/28(日)18:30:40 No.543623358

    >惨敗の後の成功作なら助け船だったのでは? 復活編は映画興収は悪いけれど円盤は売れてるので

    128 18/10/28(日)18:30:41 No.543623360

    >小林は復活偏とそのあとに使うはずだった大量の落書きを あのデブの場合本当に落書きレベルなのが酷い

    129 18/10/28(日)18:31:17 No.543623527

    >よくファンが付いてくなと思う ついて行けてないよ…ボロボロ脱落者が出ている

    130 18/10/28(日)18:31:21 No.543623547

    >すげえこのご時世に西崎作品だ!って感じで好きでした 相変わらず民間人にやさしくない世界で総人口12億の内6億人くらい死ぬ 珍しく艦隊率いて戦うヤマトと見せかけて敵のビームで一瞬でヤマト以外全滅するところとか特にね

    131 18/10/28(日)18:31:30 No.543623585

    さすがにあのお経ヤマトは作中には出ないと思いたい…

    132 18/10/28(日)18:31:53 No.543623686

    >外から見てるとヤマト界隈って老害同士でディスりあっててよくファンが付いてくなと思う それに答えるだけの作品を制作陣がお出ししてくれるからね

    133 18/10/28(日)18:31:53 No.543623687

    小林を押さえ込めてた故西崎Pってたいしたもんじゃ

    134 18/10/28(日)18:31:53 No.543623688

    >前監督は初代だけやりたかったってこと? まあ基本的にそれで続いてもさらばでお終いだよねって人

    135 18/10/28(日)18:32:09 No.543623753

    小林はZの頃からセンスのかけらもなかった

    136 18/10/28(日)18:32:11 No.543623759

    新規ファンぽい子が描いたイラストに副監督自ら噛みつくらしいね

    137 18/10/28(日)18:32:12 No.543623766

    >前監督は初代だけやりたかったってこと? うn ブッちゃんガミラス大好き!

    138 18/10/28(日)18:32:18 No.543623791

    ここまでやるならいっそヤマトの甲板から小林ZZがせり上がって波動砲撃つくらいやったら死ぬほど笑う

    139 18/10/28(日)18:32:20 No.543623800

    復活篇は予告編が見たい人はDVDを郵送するからメールしてね!みたいな謎システムだった 申し込んだら会社名ではなく西崎義展名義で届いて笑った

    140 18/10/28(日)18:32:44 No.543623920

    >小林を押さえ込めてた故西崎Pってたいしたもんじゃ キチガイ度が上なだけじゃねえかな

    141 18/10/28(日)18:33:25 No.543624105

    >よくファンが付いてくなと思う 古いファンは西崎に騙されたり詐欺まがいでお金取られたりして鍛えられてるからな…

    142 18/10/28(日)18:33:27 No.543624118

    つまらないっていうかまずあの放送時間をなんとかしろって思う アニメだけで3本重なってたらそら後回しにされやすい

    143 18/10/28(日)18:33:45 No.543624195

    >ポリアンナも裸足で逃げ出す地獄の良かった探しをしたいのならお好きなだけどうぞ… こんな風に全否定まで行っちゃう人が出てくるからよくないんだよ!

    144 18/10/28(日)18:33:50 No.543624219

    ガミラスの盾の高性能さは映画で第一話公開直後に副監督がTwitterで解説してたよ

    145 18/10/28(日)18:34:24 No.543624360

    前作はTBSの日曜夕方だったのに!

    146 18/10/28(日)18:34:33 No.543624403

    もう全部副監督クンのtwitter芸でいいんじゃねえかな?

    147 18/10/28(日)18:34:43 No.543624434

    >古いファンは西崎に騙されたり詐欺まがいでお金取られたりして鍛えられてるからな… あの世代はスタッフの言う事を真に受けてはいけないとトラウマレベルまで染み込んでたはず 2199で癒やされて今古傷がぶりかえしてるのだろう…

    148 18/10/28(日)18:34:43 No.543624435

    何かヤマトって毎回がんじがらめになってんな…

    149 18/10/28(日)18:35:07 No.543624542

    >小林を押さえ込めてた故西崎Pってたいしたもんじゃ 西崎に比べたら小林なんて小物だからな…性格の悪さも製作者としての能力も…

    150 18/10/28(日)18:35:20 No.543624597

    >ガミラスの盾の高性能さは映画で第一話公開直後に副監督がTwitterで解説してたよ 横から撃たれて撃沈してた気はするが

    151 18/10/28(日)18:35:35 No.543624668

    強いヤマトが敵を蹂躙するお話が見たいんだ 波動砲うんぬんで左翼の反戦思想が透けて見える話なんて誰が見るかバカ

    152 18/10/28(日)18:35:40 No.543624686

    復活編どんなだっけと思って調べたら古代くんがCV山寺宏一でみんな目が死んでるやつだった

    153 18/10/28(日)18:35:46 No.543624723

    >ガミラスの盾の高性能さは映画で第一話公開直後に副監督がTwitterで解説してたよ 作中でやってください…

    154 18/10/28(日)18:35:50 No.543624741

    1作目だけは利権ゴロに関わらなかったのに今は酷いものだ

    155 18/10/28(日)18:36:02 No.543624799

    ヤマト好きが2199好きじゃないのをまず理解して欲しい

    156 18/10/28(日)18:36:14 No.543624855

    あの放送時間で構わない作品って判断されてるだけだろ そもそも2202は劇場公開のみで2199のようなTV放送前提の制作じゃなかったと聞いたが

    157 18/10/28(日)18:36:22 No.543624891

    >2199で癒やされて今古傷がぶりかえしてるのだろう… 2199が思ったより良かったからつい油断してしまった こういう流れがヤマトだったと

    158 18/10/28(日)18:36:34 No.543624935

    エゴサだいすき副監督はふたばも監視してるんだろうか?

    159 18/10/28(日)18:36:34 No.543624941

    >ガミラスの盾の高性能さは映画で第一話公開直後に副監督がTwitterで解説してたよ なんで公式情報として公開されてない情報を 個人垢で勝手にリークしてんだあのじじい

    160 18/10/28(日)18:36:41 No.543624979

    >横から撃たれて撃沈してた気はするが メガルーザ級の火炎直撃砲を2回食らって貫通してたよ

    161 18/10/28(日)18:36:44 No.543624994

    思想どうこうはあってもいいんだよ別に ただ面白くないとな…

    162 18/10/28(日)18:36:58 No.543625057

    復活編はディズニーアニメ見たいな敵がインパクトあったよ あれは笑う

    163 18/10/28(日)18:37:02 No.543625079

    もう大YAMATOよりマシくらいに思っとけ

    164 18/10/28(日)18:37:35 No.543625231

    当時のあれ…2199面白いぞ…?みたいな空気感は虐待されて保護された野良犬が心を開くみたいな感じだった

    165 18/10/28(日)18:38:10 No.543625390

    >復活編はディズニーアニメ見たいな敵がインパクトあったよ 宇宙に浮かぶ美女がない代わりに宇宙人のおっさんが浮かぶ

    166 18/10/28(日)18:38:11 No.543625397

    >横から撃たれて撃沈してた気はするが 火炎直撃砲の同時着弾で一隻轟沈 大戦艦の雷撃ビットのシャワーで一隻大破轟沈 一隻は多少被弾したけど生き残ってる

    167 18/10/28(日)18:38:16 No.543625417

    復活篇見てるとインド版巨人の星を思い出す

    168 18/10/28(日)18:38:51 No.543625539

    そんなに暴れはっちゃくなのかと「小林誠」でヒで検索したらブロックされた報告ばっかでダメだった

    169 18/10/28(日)18:38:58 No.543625571

    ヤマトって昔から続編がアレになってる気がするし伝統芸能か何かなんだろう

    170 18/10/28(日)18:39:30 No.543625743

    復活編で古代雪脱がした癖に2199のむっ路線の何が気に入らんというのだ副監督

    171 18/10/28(日)18:39:30 No.543625745

    権利元が分かれてるが故に ガノタよりめんどくさいヤマトファン

    172 18/10/28(日)18:39:56 No.543625864

    >そんなに暴れはっちゃくなのかと「小林誠」でヒで検索したらブロックされた報告ばっかでダメだった TVで放送されてブロックが加速すると思うな

    173 18/10/28(日)18:41:31 No.543626269

    >そんなに暴れはっちゃくなのかと「小林誠」でヒで検索したらブロックされた報告ばっかでダメだった 客に喧嘩売ってどうすんだろうね ヤマトの威光も今や当時程でもないのに

    174 18/10/28(日)18:41:38 No.543626300

    菱形の模様好きすぎる… 全勢力に付いてない?

    175 18/10/28(日)18:41:40 No.543626313

    小林は押さえ込めばいい仕事自体はするんだようん

    176 18/10/28(日)18:41:41 No.543626318

    ブロックが加速してフォロワーがどんどん減っていったら面白いのに

    177 18/10/28(日)18:41:58 No.543626385

    あの時間帯他と被ってるから そこまでブロック加速はしないだろう

    178 18/10/28(日)18:42:33 No.543626552

    かつては作品進む毎に盛られたデスラーと今作のギャップが激しいな

    179 18/10/28(日)18:42:34 No.543626557

    2199の頃は大人しくしてたんだ?

    180 18/10/28(日)18:42:41 No.543626582

    波動砲使っちゃいけない!って葛藤は最終的にそれで死んだら元も子もないし 現実に迫る脅威の前でそんなこと言ってられないわって結論はいいんだけど 無駄に長々と引っ張りすぎた 二話くらいで終わらせて良かったと思う 波動砲使わない葛藤が長引いたのは総監督のせいだろうけど…

    181 18/10/28(日)18:43:57 No.543626899

    >2199の頃は大人しくしてたんだ? してた その分の鬱憤が2202で爆発した

    182 18/10/28(日)18:44:05 No.543626932

    2199がリアルタイムでしっかり見たヤマトだった自分が2202は3章でギブアップしたから まあなんか違うんだろう

    183 18/10/28(日)18:44:50 No.543627118

    復活篇のリベンジする為に苦渋を舐めて2199で仕事して復讐の機会をうかがっていたんだな

    184 18/10/28(日)18:44:52 No.543627122

    >小林は押さえ込めばいい仕事自体はするんだようん 本人は不満そうだったけど2199とかのころの仕事は地味ないい仕事してたよね メガルーダに馬鹿でかい砲塔つけたらいいんじゃない?とかは好き 自分の好き勝手にやらせると足引っ張る

    185 18/10/28(日)18:45:02 No.543627167

    2202って基本小林か福井の話題しか聞かないけど 羽原監督は何をやってる人なの…?

    186 18/10/28(日)18:45:03 No.543627169

    ヤマトがガンダムくらいに若い人に浸透しないのってこういうしがらみがあるせいなのか まあガンダムもそこら辺は苦戦してるんだろうけど

    187 18/10/28(日)18:45:15 No.543627212

    どうやって抑え込んでたと感じるほどおとなしかったんだね

    188 18/10/28(日)18:45:19 No.543627230

    >2202って基本小林か福井の話題しか聞かないけど >羽原監督は何をやってる人なの…? 傀儡

    189 18/10/28(日)18:45:59 No.543627399

    ハーバラなんて何で今更引っ張りだしてきたんだと思ったらこれだもんな

    190 18/10/28(日)18:46:21 No.543627502

    コスモパルサーかっこ悪いから ゼロのままでいいと思うんだがなあ

    191 18/10/28(日)18:46:21 No.543627503

    羽原監督は女乗組員の服をテカらせたりしました

    192 18/10/28(日)18:46:25 No.543627518

    >どうやって抑え込んでたと感じるほどおとなしかったんだね あれはプロデューサーや監督が頑張って抑えてたんだろうか? びっくりするほど大人しかった記憶がある

    193 18/10/28(日)18:46:49 No.543627612

    はやくファフナーつくって やくめでしょ

    194 18/10/28(日)18:46:55 No.543627649

    >2202って基本小林か福井の話題しか聞かないけど >羽原監督は何をやってる人なの…? 波動砲使う使わないでさんざん悩んで引っ張ったのは多分羽原監督のせい あと副監督制御できてないのも責任あると思うけどアレを抑えるのは大変そうだからちょっと同情もしてる