虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/28(日)17:09:00 No.543603739

    今年もぞうにバトルの時期が近づいてきたな…

    1 18/10/28(日)17:12:13 No.543604382

    もうそろそろぞうにバトルの季節か…

    2 18/10/28(日)17:13:45 No.543604702

    白味噌に大福入れるとか無いよね…

    3 18/10/28(日)17:14:17 No.543604807

    近年はやさしさが忘れられ過ぎて大分盛り下がってるから

    4 18/10/28(日)17:15:41 No.543605144

    やさしさは重要だよね でも白みそだけは無いわ

    5 18/10/28(日)17:15:49 No.543605174

    あんこもち(笑)

    6 18/10/28(日)17:16:42 No.543605372

    ミソはずるい

    7 18/10/28(日)17:17:05 No.543605438

    丸餅は全く食ったことなくて逆に食ってみてえ

    8 18/10/28(日)17:17:12 No.543605458

    それおしるこだろって言っただけで泣かれたわ

    9 18/10/28(日)17:17:55 No.543605607

    >それおしるこだろって言っただけで泣かれたわ ちゃんとやさしさした?

    10 18/10/28(日)17:18:29 No.543605723

    考えてみると角餅すましの東京風って特に言うことないな…

    11 18/10/28(日)17:19:17 No.543605889

    >考えてみると角餅すましの東京風って特に言うことないな… とりにくとか ないわ

    12 18/10/28(日)17:20:22 No.543606095

    特徴のない奴だなそれ

    13 18/10/28(日)17:20:53 No.543606200

    金沢風

    14 18/10/28(日)17:23:04 No.543606689

    そういえば餅と菜っ葉を一緒に箸で掴んで「名を持ち上げる」とか言ってる地域あった気がする

    15 18/10/28(日)17:23:32 No.543606779

    >金沢風 セリしか入ってないとか貧相だな

    16 18/10/28(日)17:23:52 No.543606848

    なるとって

    17 18/10/28(日)17:24:47 No.543607052

    うどんて うどんて

    18 18/10/28(日)17:25:00 No.543607098

    おまえんとこ何にもないんじゃなかってくらい無個性な雑煮だな

    19 18/10/28(日)17:25:44 No.543607263

    スルメだしにもやしが入ってる俺んちのおぞうに

    20 18/10/28(日)17:26:07 No.543607352

    去年の対戦相手は罵っても俺もそう思うとか言っててなかなかの強者だった

    21 18/10/28(日)17:26:28 No.543607424

    >>それおしるこだろって言っただけで泣かれたわ >ちゃんとやさしさした? 場外乱闘でもしたんじゃねえか?

    22 18/10/28(日)17:26:36 No.543607447

    >>金沢風 >セリしか入ってないとか貧相だな グスッ

    23 18/10/28(日)17:26:58 No.543607553

    >グスッ ゴメン

    24 18/10/28(日)17:26:59 No.543607561

    なんで出汁とったガラがそのまま入ってんの?

    25 18/10/28(日)17:28:02 No.543607779

    うちの雑煮肉入ってねぇんだよな…

    26 18/10/28(日)17:28:31 No.543607900

    いくら載せる?

    27 18/10/28(日)17:28:53 No.543607989

    丸餅は市販の切り餅じゃなくてわざわざ餅をつくの? それとも丸餅も市販で売ってるものなの?

    28 18/10/28(日)17:29:22 No.543608083

    いくら…?

    29 18/10/28(日)17:30:01 No.543608244

    ああ、たしか宮城入れるんだっけか…

    30 18/10/28(日)17:30:11 No.543608286

    >スルメだしにもやしが入ってる俺んちのおぞうに もやして…

    31 18/10/28(日)17:31:32 No.543608592

    >>スルメだしにもやしが入ってる俺んちのおぞうに >もやして… しゃきしゃきして意外とうめえんだよ食って見ろよ …食わない?

    32 18/10/28(日)17:32:18 No.543608748

    モチと鰹節だけしか入れないストロングスタイル

    33 18/10/28(日)17:32:22 No.543608763

    そういえば徳川家の雑煮は「餅,大 根,牛蒡,焼豆腐,芋(サトイモ),くしこ(干 ナマコ),昆布,(干)鮑」らしいな

    34 18/10/28(日)17:32:31 No.543608800

    元旦の朝食からもやしかよ

    35 18/10/28(日)17:32:42 No.543608849

    お吸い物ですよね

    36 18/10/28(日)17:32:50 No.543608873

    ナマコて

    37 18/10/28(日)17:33:05 No.543608933

    段々普通のに飽きてきたから中華風出汁にして豚肉ローストとしてお餅焼いて入れてるな

    38 18/10/28(日)17:33:26 No.543609024

    >>>スルメだしにもやしが入ってる俺んちのおぞうに >>もやして… >しゃきしゃきして意外とうめえんだよ食って見ろよ >…食わない? 美味しいのはわかるよ でも雑煮って一年で正月くらいしか食わないじゃん それでもやしってなんか悲しくない?

    39 18/10/28(日)17:33:36 No.543609075

    正月以外にももっと雑煮を食べたい

    40 18/10/28(日)17:33:43 No.543609105

    大福て

    41 18/10/28(日)17:34:11 No.543609205

    毎年正月に雑煮を食うときほど愛知に生まれたのを後悔する事はない

    42 18/10/28(日)17:34:21 No.543609240

    >元旦の朝食からもやしかよ >それでもやしってなんか悲しくない? …グスン

    43 18/10/28(日)17:34:43 No.543609310

    働かずに食う雑煮はうまいか

    44 18/10/28(日)17:34:50 No.543609349

    >>元旦の朝食からもやしかよ >>それでもやしってなんか悲しくない? >…グスン ゴメン

    45 18/10/28(日)17:34:52 No.543609357

    お吸い物とかほとんどなんも入ってねーじゃん 具沢山にして味噌入れろよ貧乏かよ

    46 18/10/28(日)17:35:07 No.543609413

    雑煮もいろんなバージョンで日々変化付けて食ってるけど

    47 18/10/28(日)17:35:13 No.543609447

    >正月以外にももっと雑煮を食べたい 餅入りは正月だけでいいかな…

    48 18/10/28(日)17:35:44 No.543609561

    >お吸い物とかほとんどなんも入ってねーじゃん >具沢山にして味噌入れろよ貧乏かよ 味噌汁じゃねーか

    49 18/10/28(日)17:35:46 No.543609565

    >モチと鰹節だけしか入れないストロングスタイル プアースタイルだろ

    50 18/10/28(日)17:35:55 No.543609600

    うちの雑煮は餅ほうれん草人参大根里芋 なんか健康的

    51 18/10/28(日)17:36:13 No.543609685

    >毎年正月に雑煮を食うときほど愛知に生まれたのを後悔する事はない ご馳走感皆無だよね 焼いた餅そのまま出してほしいぐらい

    52 18/10/28(日)17:36:52 No.543609819

    >丸餅は市販の切り餅じゃなくてわざわざ餅をつくの? >それとも丸餅も市販で売ってるものなの? 餅つく人も居るけど丸餅需要あるからスーパーで丸餅売り出すよ

    53 18/10/28(日)17:38:08 No.543610152

    ちなみに天皇の場合は丸餅3つと里芋と大根で甘めの味噌味らしい

    54 18/10/28(日)17:38:55 No.543610317

    >うちの雑煮は餅ほうれん草人参大根里芋 >なんか健康的 原始的雑煮だな

    55 18/10/28(日)17:39:00 No.543610341

    家族の悪口はレギュレーション違反

    56 18/10/28(日)17:39:16 No.543610413

    金時人参に水菜と里芋で白味噌が年に一度正月だけ活躍してる これが我が家の雑煮だって親から言われてるから土地的なルーツもよくわからんけどうまいからよし

    57 18/10/28(日)17:39:42 No.543610512

    泣かすまでやんなやボケ!

    58 18/10/28(日)17:39:56 No.543610556

    これ内容かぶったらどうするの?

    59 18/10/28(日)17:40:51 No.543610742

    >これ内容かぶったらどうするの? 真似するなパクるなお前のは偽物という試合展開になる

    60 18/10/28(日)17:41:17 No.543610850

    丸もち鶏肉かまぼこ春菊すまし 味噌はないわ

    61 18/10/28(日)17:41:23 No.543610878

    そういや今年婆ちゃん死んだからもう婆ちゃんの雑煮食えないんだな

    62 18/10/28(日)17:41:37 No.543610932

    うちの雑煮は年越しそばの汁の再利用だ

    63 18/10/28(日)17:41:38 No.543610940

    >ゴメン(笑)

    64 18/10/28(日)17:41:40 No.543610947

    >これ内容かぶったらどうするの? 重箱の隅をつつくような罵り方になる

    65 18/10/28(日)17:41:53 No.543610997

    >そういや今年婆ちゃん死んだからもう婆ちゃんの雑煮食えないんだな グスン…

    66 18/10/28(日)17:42:07 No.543611044

    白味噌あんこ餅雑煮馬鹿にするのは食ったことないヤツだよ 俺もそうだった 味噌とあんこがお互いを引き立ててうまいんだよ

    67 18/10/28(日)17:43:04 No.543611228

    肉使うとかないわ

    68 18/10/28(日)17:43:21 No.543611284

    とりあえず味噌はねえな…

    69 18/10/28(日)17:43:38 No.543611338

    陰湿すぎんだろ

    70 18/10/28(日)17:43:59 No.543611417

    雑煮に味噌って味噌汁かよ…

    71 18/10/28(日)17:44:01 No.543611426

    フッフッフ…俺ののっぺに勝てるかな?

    72 18/10/28(日)17:44:07 No.543611453

    焼いた餅を汁に入れるな

    73 18/10/28(日)17:44:19 No.543611504

    味噌だけはない

    74 18/10/28(日)17:44:59 No.543611667

    すまし汁とか貧乏すぎるんだよ

    75 18/10/28(日)17:45:09 No.543611712

    何これお前の県大飢饉でも起きたの?

    76 18/10/28(日)17:45:33 No.543611787

    >>これ内容かぶったらどうするの? >重箱の隅をつつくような罵り方になる うっかり自分の雑煮にもある特徴を必要以上に罵ってしまい 自分で勝手に泣きだす

    77 18/10/28(日)17:45:46 [中身汁] No.543611838

    雑煮とかないわ

    78 18/10/28(日)17:46:36 No.543612060

    鶏肉否定したら入れる肉なくね

    79 18/10/28(日)17:46:43 No.543612101

    雑煮といったら鶏肉高野豆腐こんにゃく里芋白菜椎茸春菊大根ごぼう人参ほうれん草かまぼこに丸餅だよな!

    80 18/10/28(日)17:47:28 No.543612296

    それ味噌汁じゃん(笑)

    81 18/10/28(日)17:47:54 No.543612432

    うちの雑煮白味噌と餅だけで美味くも好きでもないからダメージないわ

    82 18/10/28(日)17:48:39 No.543612625

    貧しい地域だから雑煮文化がない

    83 18/10/28(日)17:48:57 No.543612709

    小豆雑煮は無敵

    84 18/10/28(日)17:49:26 No.543612847

    肉たくさん入れられて嬉しいね♥ 地鶏じゃねえのかよ最下層がよ

    85 18/10/28(日)17:50:58 No.543613255

    雑煮にあんこってお前の母ちゃんおかしいんじゃねえの?

    86 18/10/28(日)17:51:16 No.543613340

    すまし汁に大根なると菜っ葉に角餅焼いたの放り込む

    87 18/10/28(日)17:51:21 No.543613358

    母ちゃんもう死んでるし婆ちゃんが今年死んだからうちの伝統の味は途絶えたわ 審判に回るよ

    88 18/10/28(日)17:52:08 No.543613580

    >すまし汁に大根なると菜っ葉に角餅焼いたの放り込む 貧乏くさ(笑)

    89 18/10/28(日)17:54:33 No.543614153

    ウチのはイクラ入ってるわ… ゴム毬のような食感がする

    90 18/10/28(日)17:54:43 No.543614204

    余ったラーメンのスープでとんこつ雑煮するんじゃ

    91 18/10/28(日)17:55:10 No.543614348

    岩佐海苔使わないとか貧乏くさくってね

    92 18/10/28(日)17:55:23 No.543614415

    >>すまし汁に大根なると菜っ葉に角餅焼いたの放り込む >貧乏くさ(笑) いいんだようちのおせち栗きんとんから黒豆から全部母ちゃんの手作りなんだから作り置きしない雑煮くらい手抜いていいんだよ あとなんかうち茨城なのに正月料理にがめ煮が出てくるんだよな あれって筑前煮だから九州のハレ料理だよね…?

    93 18/10/28(日)17:56:52 No.543614789

    子供の頃おせちとか雑煮嫌ってたから今もあんまり好きじゃないわ

    94 18/10/28(日)17:57:07 No.543614860

    正月に雑煮食えるだけでお大臣だよ

    95 18/10/28(日)17:58:00 No.543615089

    雑煮で餅喰ってお汁粉で餅喰って焼き海苔餅喰って黄な粉餅喰って 子供の頃にしてもちょっと喰いすぎだと思う俺

    96 18/10/28(日)17:58:22 No.543615177

    やさしさがないやつは失格にして欲しい本当に

    97 18/10/28(日)17:59:10 No.543615364

    うちは丸餅春菊鶏肉かまぼこで醤油

    98 18/10/28(日)18:01:46 No.543616003

    全て受け入れられない矮小な奴らがまた騒いでいるな 我が家は丸餅も角餅も使うしすましも味噌も使うし具も何でもありだ

    99 18/10/28(日)18:02:54 No.543616256

    うちは丸餅あご出汁かつお菜鰤焼きかまぼこだ

    100 18/10/28(日)18:03:30 No.543616397

    具が入ってないとか…って言ってみろ (アイツのうち貧乏だったのかな)ゴメン…って言わないと逆に負けになるんだぞ

    101 18/10/28(日)18:06:32 No.543617054

    白味噌は甘くてほんと食えなかった くそまずい

    102 18/10/28(日)18:07:53 No.543617406

    グスッ