18/10/28(日)16:20:27 カード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/28(日)16:20:27 No.543594058
カードゲーム始めてみたいけどどれが面白いのか分からない
1 18/10/28(日)16:21:08 No.543594209
知り合いがやってるやつ
2 18/10/28(日)16:22:04 No.543594407
ポケカすごい売れてるみたいだけど何があったの
3 18/10/28(日)16:22:09 No.543594421
対戦人口が多いやつが面白いぞ
4 18/10/28(日)16:22:27 No.543594480
やってみて面白かったら続ければいいんだ
5 18/10/28(日)16:22:41 No.543594521
>知り合いがやってるやつ これに尽きる どれだけ面白くても対戦相手がいないのはつらい
6 18/10/28(日)16:22:53 No.543594560
今ならポケカ 買えたらだけど
7 18/10/28(日)16:24:27 No.543594892
知り合いだとポケモン遊戯王MTGヴァンガやってる人が確かいてたな そこらへんか
8 18/10/28(日)16:24:52 No.543594978
対戦相手がいるかが全てだな 殆どの場合デジタルの方が利便性が上 もちろんアナログにはアナログの良さがあるけど決まった相手としか戦えないのに大金を投じるの馬鹿な話ではある
9 18/10/28(日)16:26:05 No.543595239
ガチではないとしてある程度強いデッキで楽しむならどれが一番お安い?
10 18/10/28(日)16:26:49 No.543595401
バトスピやろうぜ
11 18/10/28(日)16:28:02 No.543595659
バトスピだけはやめた方がいい 開発はもう何も考えずにカード刷ってる状態だから
12 18/10/28(日)16:28:40 No.543595780
>ガチではないとしてある程度強いデッキで楽しむならどれが一番お安い? 割と本気で遊戯王じゃねえかな…ってなる
13 18/10/28(日)16:29:20 No.543595910
ポケカは好きなポケモンが弱い扱いの方がちゃんとしたイラストや写真で見れる率上がるのがおかしあじある
14 18/10/28(日)16:30:39 No.543596163
>対戦相手がいるかが全てだな >殆どの場合デジタルの方が利便性が上 >もちろんアナログにはアナログの良さがあるけど決まった相手としか戦えないのに大金を投じるの馬鹿な話ではある DCGまあまあ触ったけど相手の動きに対して妨害打てないのつまんなくね? 後は個人的に召喚酔いあるゲームが好きじゃないのもあるけど
15 18/10/28(日)16:31:02 No.543596239
最初にMTG覚えれば他のカードゲームのルールは割とすんなり覚えられると思う
16 18/10/28(日)16:32:38 No.543596569
ポケモンはほんと何があったの ヨドバシの売り場全パック売り切れてて吹いたぞ
17 18/10/28(日)16:33:37 No.543596788
遊戯王はアニメ見てたし小さい頃持ってたからある程度ルール分かる ウィクロスもアニメ見てたけどどんなルールかさっぱり分からない…
18 18/10/28(日)16:33:47 No.543596828
>ポケモンはほんと何があったの >ヨドバシの売り場全パック売り切れてて吹いたぞ なんかyoutuberが一斉にやり出して急に人気爆発したらしい
19 18/10/28(日)16:34:04 No.543596876
Vチューバーがやってて話題になったのと レアカードが高値取引されてるのが転売屋の目に付けられた
20 18/10/28(日)16:35:12 No.543597079
オススメはこのなかだとプレメモかな
21 18/10/28(日)16:35:36 No.543597158
バディファイトやろうぜ とりあえずロストデッキっていうのを買えばどんなデッキでもそれなりになるぞ!
22 18/10/28(日)16:35:45 No.543597175
ルール改訂というかスタン落ちは他TCGとたまたま被っただけなんだけど ポケカは前世代がまるっと落ちてむしろ買うべきものがわかりやすくなったのもある それと500円で好きな色の60枚デッキから始められる
23 18/10/28(日)16:36:08 No.543597253
ポケカは近い内に出るシャイニーなんたらってパックが高額汎用カード軒並み再録パックらしいから始めたいならそれ買えばいいんじゃね 買えればの話だが
24 18/10/28(日)16:36:37 No.543597338
買えればいいがって恐ろしいなポケカ
25 18/10/28(日)16:37:25 No.543597491
MTGアリーナオススメ
26 18/10/28(日)16:37:31 No.543597516
デュエマは面白いし環境も安く組めて対戦人口も日本で2番目なんだけどみんなはジャリ向けとか言う
27 18/10/28(日)16:37:57 No.543597605
この中で一番環境がマシなのって何?
28 18/10/28(日)16:38:47 No.543597770
>この中で一番環境がマシなのって何? そんなものはない カードゲームの環境は常に荒れていると考えろ
29 18/10/28(日)16:39:04 No.543597826
デュエマやるならミステリーパックは買うなよ 次出るデッキの自然と光の方を買うんだ
30 18/10/28(日)16:39:12 No.543597850
>ウィクロスもアニメ見てたけどどんなルールかさっぱり分からない… 毎週金曜更新の公式4コマもあるぞ! やっぱりルールわかんねぇ!
31 18/10/28(日)16:39:44 No.543597966
デュエマは朝アニメだしまぁ
32 18/10/28(日)16:40:21 No.543598079
品薄お詫びのアナウンスやパック購入プロモ再配布の再延期したりできる対応はしてる感じ https://www.pokemon-card.com/info/2018/20180915_001402.html https://www.pokemon-card.com/info/2018/20181015_001444.html
33 18/10/28(日)16:40:45 No.543598159
仮に良い環境のカードゲームがあってもその環境は吹けば飛ぶ仮初めの平和だからどうせすぐ崩れる 環境じゃなく自分に合いそうだったり相手がいるかどうかだったりで考えた方がいい
34 18/10/28(日)16:40:52 No.543598181
>デュエマは面白いし環境も安く組めて対戦人口も日本で2番目なんだけどみんなはジャリ向けとか言う カタログでよく見るのは一位遊戯王2位デュエマのスペシャルズとかいうの3位MTGって感じだし 多いんだろうなデュエマ人口
35 18/10/28(日)16:40:52 No.543598182
ゴゴゴはめちゃくちゃ安く組めて殴るだけだから初心者にも優しい ただクソつまんないから勝ちだけを追求したいなら組めばいいんじゃないかな
36 18/10/28(日)16:41:52 No.543598345
ヴァンガ楽しいよ単純な殴り合いはスタン複雑な処理挟むカードゲームらしい動きはPスタンでできる 各パックの一番人気クラン以外は4000~7000円ぐらいで4枚フルセット売ってるし
37 18/10/28(日)16:42:05 No.543598389
どのTCGもいつも環境クソって言われてるからな マシな環境って言われてもわからん
38 18/10/28(日)16:42:15 No.543598433
>最初にMTG覚えれば他のカードゲームのルールは割とすんなり覚えられると思う アタックフェイズの処理だけが独特だった気がする
39 18/10/28(日)16:42:17 No.543598441
デュエマは叩いてるのも褒めてるのもやたら必死なのが多いイメージ
40 18/10/28(日)16:42:58 No.543598569
ポケカは同能力で絵がぶち抜きとかキラみたいなカードが高いだけで デッキ組んで遊ぶなら安い方でいいんだよね?
41 18/10/28(日)16:44:20 No.543598840
デュエマは悪く言われがちだけど日本2位で対戦人口も多いし値段も安めだからいいんじゃないかな ただジョーカーズのビジュアルが人を選びそうだ
42 18/10/28(日)16:44:29 No.543598881
ポケカは環境よりコイントスで結果決める機会が多くて相手ターンにやれることがほぼない超カジュアルなゲームだからそこで好き嫌い別れるかも
43 18/10/28(日)16:44:57 No.543598965
MTGってデッキ作るのに三桁万円掛かるんでしょう ちょっとハードル高いな…
44 18/10/28(日)16:45:35 No.543599085
ウィクロスのアニメの闘いは公式サイトで説明されてるぞ! このラスボスのデッキ弱すぎ!
45 18/10/28(日)16:46:34 No.543599291
>ポケカは同能力で絵がぶち抜きとかキラみたいなカードが高いだけで >デッキ組んで遊ぶなら安い方でいいんだよね? その通り SRHRURは全部ただのイラスト違い
46 18/10/28(日)16:46:41 No.543599314
ヴァンガはG期最後までのカードまとめたゲーム出してくれないかなー 周りにやってる人が居なくなった上にショップまで潰れたから実カードはやる気になれん ZEROはまた環境違うっぽいし
47 18/10/28(日)16:46:56 No.543599364
ポケカバブルはいつまで続くかな
48 18/10/28(日)16:47:25 No.543599441
遊戯王は真面目にやろうとするとルール含め色々複雑だし高額な手札誘発系やEX系必須なデッキが殆どだから知名度やプレイヤー人口のイメージとは裏腹にビギナーのハードルは高いと思う ただ人口は多いし大会も多いから対戦相手に困ることはほぼ無いかな
49 18/10/28(日)16:47:37 No.543599468
>ポケカは同能力で絵がぶち抜きとかキラみたいなカードが高いだけで >デッキ組んで遊ぶなら安い方でいいんだよね? ひとつどんなデッキにも必須なやつがいてそいつが高い あとどんなデッキにも入るようなカードは今めちゃくちゃ高いシロナとか
50 18/10/28(日)16:47:42 No.543599483
ウィクロスはMtGで言うモダン環境であるオールスターに手を出さなきゃ割と平和に遊べると思う 新弾でキーセレで使えるルリグも増えたし
51 18/10/28(日)16:48:22 No.543599620
Z/Xも誰か勧めてやれよ!!
52 18/10/28(日)16:48:56 No.543599734
ポケカなら来週金曜に再録パック出て必須カード軒並み再録されるからそれ待ったほうがいいよ ポケセンでも近くにあればやる相手には困らないよ
53 18/10/28(日)16:49:00 No.543599751
TCGのカードゲームって課金方式にでもしないと実際のカード買ってくれるとも思えないし発売しなさそう
54 18/10/28(日)16:49:00 No.543599752
デュエマやろうぜデュエマ ジョーカーズのふざけたデザインが話題になりがちだけどメタリカは正統派にかっこいいし安いしそこそこ強いよ
55 18/10/28(日)16:49:39 No.543599885
>遊戯王は真面目にやろうとするとルール含め色々複雑だし高額な手札誘発系やEX系必須なデッキが殆どだから知名度やプレイヤー人口のイメージとは裏腹にビギナーのハードルは高いと思う 今はクリフォートとかネクロスみたいな安く組める環境デッキ無いの?
56 18/10/28(日)16:49:42 No.543599895
>Z/Xも誰か勧めてやれよ!! いつ落ちるかわからない橋を渡らせるような悪人にはなりとうない
57 18/10/28(日)16:49:46 No.543599906
ピカブイの反響次第では次のイーブイ系構築は余計買えんくなる 再録トレーナーまでよかったらファンアイテムに実用性が備わり最強に見える
58 18/10/28(日)16:49:58 No.543599942
mtgはデータの方は最新のカードとかも使えるの?
59 18/10/28(日)16:50:19 No.543600015
デュエマはヴィルヘルム再録したら教えて ニコルより高いじゃんあいつ
60 18/10/28(日)16:50:26 No.543600037
>MTGってデッキ作るのに三桁万円掛かるんでしょう >ちょっとハードル高いな… 見てくれよこの茶単 30円のカード1枚置かれてしんだ
61 18/10/28(日)16:50:28 No.543600046
アナログは絶対やるなとは言わんがDCGでいいと思う
62 18/10/28(日)16:50:40 No.543600079
ヴァンガは環境もデッキの種類も良い感じだけど週末のショップ大会人多すぎて参加できないかも
63 18/10/28(日)16:50:53 No.543600132
>アナログは絶対やるなとは言わんがDCGでいいと思う 今からやるならリンクスかアリーナなのかな
64 18/10/28(日)16:50:54 No.543600137
>ポケカなら来週金曜に再録パック出て必須カード軒並み再録されるからそれ待ったほうがいいよ >ポケセンでも近くにあればやる相手には困らないよ 買える気がしないんだよなあ
65 18/10/28(日)16:50:56 No.543600146
実は今モダンの参入難易度が下がってるらしいな
66 18/10/28(日)16:51:13 No.543600200
ここでデュエマスレ立てても大体レス付かんし変なの居るし別にいいかなって
67 18/10/28(日)16:51:15 No.543600207
>デュエマはヴィルヘルム再録したら教えて >ニコルより高いじゃんあいつ 今そんな強くないのにまだ高いんだな…
68 18/10/28(日)16:51:16 No.543600213
ジョーカーズは愉快な仲間達を式神ライクに使役してると考えたらいいのかもしれない いや式神と言ってもワンダー・トリックではないが
69 18/10/28(日)16:51:26 No.543600240
だから「」が勧めたって意味がないんだよ 周りにやってる人がいるカードゲームが正解だ そして殆どの場合デジタルの方が手軽で安く楽しめる
70 18/10/28(日)16:51:42 No.543600286
>mtgはデータの方は最新のカードとかも使えるの? アリーナの話なら最新のスタン環境のカードまでしか実装されてない MOは全部実装されてる
71 18/10/28(日)16:52:06 No.543600348
>>アナログは絶対やるなとは言わんがDCGでいいと思う >今からやるならリンクスかアリーナなのかな 完全無課金だやりたいのかどうかにもよる アナログやるつもりだったなら金出せるだろうし触って好きなのやれとしか
72 18/10/28(日)16:52:40 No.543600449
>今はクリフォートとかネクロスみたいな安く組める環境デッキ無いの? テーマ部分を安く揃えられるデッキは多い というか大半安いんだが汎用部分が高いんだよ その時期やってたなら幽鬼うさぎ知ってると思うけどあれ並やそれ以上のそういうカードが色々増えた
73 18/10/28(日)16:53:21 No.543600599
MTGは二種類DCGあるのか どっちがいいんだろう
74 18/10/28(日)16:53:28 No.543600625
>今はクリフォートとかネクロスみたいな安く組める環境デッキ無いの? カタログでそこそこ話題のオルフェゴールは安かったはず ハリファイバー抜きで優勝報告も出てるし
75 18/10/28(日)16:53:45 No.543600685
>その時期やってたなら幽鬼うさぎ知ってると思うけどあれ並やそれ以上のそういうカードが色々増えた マジかよEXだけじゃないのか高い汎用カード…
76 18/10/28(日)16:54:04 No.543600755
>マジかよEXだけじゃないのか高い汎用カード… 手札誘発は人権
77 18/10/28(日)16:54:19 No.543600803
遊戯王は付き合いで持ってるけどリンク召喚できないテーマは死ねって感じでつらたん 大型出してワンキル狙うしかない
78 18/10/28(日)16:54:28 No.543600825
ジョーカーズはめちゃくちゃ高い奴使うとキモい動きしまくる
79 18/10/28(日)16:54:39 No.543600858
ウィクロス最新弾でまた始めたけど近場のショップで取り扱ってるところが減っててやっぱ人減ってるんだなぁと実感した でも触った感じキーセレ環境内は割と平穏だったので少し楽しみ
80 18/10/28(日)16:55:21 No.543601009
>今はクリフォートとかネクロスみたいな安く組める環境デッキ無いの? ガチでやるんなら汎用の手札誘発でどうしても高くつく そこ妥協出来るんなら安くて強いデッキは多いんだけどね
81 18/10/28(日)16:55:39 No.543601079
紙のカードはやってないけどDSでやったバティファイトは楽しかったな まだオンラインに人いるのかな
82 18/10/28(日)16:55:43 No.543601094
意気揚々と組んだデッキかま速攻に瞬殺されるのいいよね…
83 18/10/28(日)16:55:51 No.543601123
トミカのトラックがヒットするのか……
84 18/10/28(日)16:55:55 No.543601139
大金かけても土日にしかデッキ使えないどころか土日にカードショップいくのもダルくなってくるから どうしても現物が欲しいみたいな理由でもないならDCGでいいしな
85 18/10/28(日)16:56:05 No.543601176
MTGは安く組めるんです?
86 18/10/28(日)16:56:18 No.543601206
BladeRondo桜降代ドミニオンやろうぜ
87 18/10/28(日)16:56:28 No.543601239
>MTGは二種類DCGあるのか >どっちがいいんだろう 試しにやってみるならアリーナでいいと思うよ
88 18/10/28(日)16:56:29 No.543601240
ウィクロス最新弾にウォーオブブレインズのコラボカード入ってて興味持って始めようと思ったら死んでた
89 18/10/28(日)16:56:50 No.543601308
手札誘発はそろそろメタカード来そう
90 18/10/28(日)16:57:08 No.543601375
デュエマはキッズとの心暖まる会話が出来ていいぞ 何でジョーカーズ握ってんだよ死んだ
91 18/10/28(日)16:57:25 No.543601431
>手札誘発はそろそろメタカード来そう 墓穴じゃだめ?
92 18/10/28(日)16:57:27 No.543601440
>どうしても現物が欲しいみたいな理由でもないならDCGでいいしな 新品のパックを開けた時の匂いが いいんじゃあないか…
93 18/10/28(日)16:57:48 No.543601517
>BladeRondo桜降代ドミニオンやろうぜ そっちはTCGというよりはボドゲのカテゴリじゃないかね
94 18/10/28(日)16:58:33 No.543601677
>>どうしても現物が欲しいみたいな理由でもないならDCGでいいしな >新品のパックを開けた時の匂いが >いいんじゃあないか… 俺はDCGのパックをラーメン食いながら開けるからそれもいい匂いだよ
95 18/10/28(日)16:58:43 No.543601718
>>BladeRondo桜降代ドミニオンやろうぜ >そっちはTCGというよりはボドゲのカテゴリじゃないかね TじゃないCGだよね リチャード・ガーフィールドがアレを発明する前のものたちの系譜
96 18/10/28(日)16:59:39 No.543601933
>BladeRondo桜降代ドミニオンやろうぜ 桜降代は面白そうだなと思ってにじよめちゃんちでずっと待ってる
97 18/10/28(日)16:59:40 No.543601939
>何でジョーカーズ握ってんだよ死んだ 親の財力でめちゃ強デッキ握る小学生(カード捌きが手慣れすぎている)いいよね…
98 18/10/28(日)17:00:17 No.543602062
妨害札は基本手札誘発っぽいけど罠カードの採用率って今はどうなってるの?
99 18/10/28(日)17:00:17 No.543602063
DCGとTCGは別物なんでDCGでいいとか言われても何も良くないんだよな…
100 18/10/28(日)17:00:20 No.543602077
ウィクロスはケツが良いからな…
101 18/10/28(日)17:00:30 No.543602116
遊戯王さハリファイバーはじめ色々救済措置は出てるけどリンク登場前のデッキにリンク入れたところで手間が増えただけで面白い動きが増えたわけじゃないのが大半なのがね 最初からリンク使うの前提のデッキは面白いんだけど
102 18/10/28(日)17:00:43 No.543602155
親の財力と思わしきガヨウ神4積みジョーカーズを回すキッズもいれば昔を思い出すジャンクなデッキ使うキッズもいるから楽しいんだ
103 18/10/28(日)17:01:02 No.543602217
そもそも今DCGで人気あるのってなによ
104 18/10/28(日)17:01:11 No.543602253
つーかDCGでいいかどうかはやりたいやつが決める話だよな
105 18/10/28(日)17:01:39 No.543602336
桜降代は買い切りのボドゲなのにころころカード刷り直したりルール変えるからユーザー離れてる
106 18/10/28(日)17:01:49 No.543602371
>親の財力でめちゃ強デッキ握る小学生(カード捌きが手慣れすぎている)いいよね… 親が昔デュエマやってた子供とかいるからな…
107 18/10/28(日)17:02:06 No.543602424
>Z/Xも誰か勧めてやれよ!! 絵柄違いカードや景品と交換できるポイントサービスの終了とか初心者向けスターターで紙プレイマットどころかルールブックすら排除とか意味不明なコストカット始めてるし 再興を掛けてるだろう来年の再アニメ化も前のアニメ化で駄目だったカードゲームしないって問題点は変化ないみたいだしアニメ終了辺りでそのまま終了する可能性も見えてるからおすすめはしないよ そもそもパック買おうにも16弾辺りでインフレやらかしてシングルどころか新品の扱いも減ってるし…
108 18/10/28(日)17:02:13 No.543602451
DCGは高騰で株ごっこできないし…
109 18/10/28(日)17:02:30 No.543602501
>妨害札は基本手札誘発っぽいけど罠カードの採用率って今はどうなってるの? 相手が一番強く展開してくる先行1ターン目を止められないから全体的に採用数は減ってると思う その枠に手札誘発が入る
110 18/10/28(日)17:02:35 No.543602517
この間出たTGと遊んだけどこれハリファイバー強いだけだこれ
111 18/10/28(日)17:02:47 No.543602559
>親が今もデュエマやってるけど親と同格かそれ以上に強い子供とかいるからな…
112 18/10/28(日)17:02:57 No.543602604
>妨害札は基本手札誘発っぽいけど罠カードの採用率って今はどうなってるの? 汎用罠も手札から直接飛んでくる時代だし デッキから直接セットしたり墓地の罠回収したりで無茶苦茶伏せてくるデッキが環境の一角 サイドには相手にゲームさせない永続罠がいっぱいだ!
113 18/10/28(日)17:03:25 No.543602678
対面に人がいないから全然人とやってる気しないしなんかつまんないんだよなDCG いや好みの問題だけど
114 18/10/28(日)17:03:28 No.543602686
MTGは遊び相手いるなら紙でいい 「」しかいないならアリーナ MOは英語しかなくて敷居高い
115 18/10/28(日)17:03:36 No.543602707
DCG勧めるつってもどうしてもアナログがいいわけじゃないなら…とか枕詞につくし アナログが色々不便なのはカードゲームやってるなら分かるだろうし…
116 18/10/28(日)17:03:43 No.543602723
>ウィクロスは眼鏡おっぱい率がそこそこ高いからな…
117 18/10/28(日)17:03:50 No.543602747
ウィクロス始めたいけど今握るなら何がいいんだろう 新弾のルリグは強いの?
118 18/10/28(日)17:04:01 No.543602782
>妨害札は基本手札誘発っぽいけど罠カードの採用率って今はどうなってるの? 今の環境は高速化が進みすぎて1ターン目に使えない罠のデメリットがどうにも重すぎる とは言ってもセットせずに直接使える罠は採用率あるし罠中心のデッキがトップメタにいたりもする
119 18/10/28(日)17:04:15 No.543602823
息子に影響受けたであろうパパさんがマーシャルループ使っててすげえホッコリした
120 18/10/28(日)17:04:30 No.543602866
どうしてもアナログカードゲームがやりたいんじゃ!ってやつにはそれ相応にオススメできるけどなんか引かれそうだもん…
121 18/10/28(日)17:05:10 No.543603008
リンクルール廃止してくんねえかな あと調弦とアストログラフ返してエクストラの枠増やしてくれればいいのに
122 18/10/28(日)17:05:25 No.543603059
>ウィクロス始めたいけど今握るなら何がいいんだろう >新弾のルリグは強いの? lovデッキはまだ詰め切れてないけどまあまあ楽しい
123 18/10/28(日)17:05:40 No.543603111
>対面に人がいないから全然人とやってる気しないしなんかつまんないんだよなDCG >いや好みの問題だけど カードゲームをやりたいつもりでDCGがなんか違うってのは分かる気がする あくまで対人ゲームの一つという認識だ
124 18/10/28(日)17:06:14 No.543603220
DCGはスゴイぞ!カッコイイぞー!できないのであんまり本気になれない
125 18/10/28(日)17:06:30 No.543603275
高レアカードを裸で使ってる子を見るとスリーブ配る怪しいおじさんになってしまう
126 18/10/28(日)17:06:34 No.543603288
>ウィクロス始めたいけど今握るなら何がいいんだろう キーセレならちんこにきてリメンバと無限じゃないやつならなんでも
127 18/10/28(日)17:06:53 No.543603348
デュエマ「」がまた悲しい自演してる(笑)
128 18/10/28(日)17:07:05 No.543603379
遊び相手いるならいいけど今ウィクロスは勇気いるぞ
129 18/10/28(日)17:07:10 No.543603396
デッキの完成系を作ってから遊びたい人だからシングルで買えないDCGは苦手だ 最初から予算見て選べるのと最終的にいくらかかるかわからないのは違うんじゃ…
130 18/10/28(日)17:07:14 No.543603410
>DCGはスゴイぞ!カッコイイぞー!できないのであんまり本気になれない ウォーオブブレインズはその点レジェンド出したらBGM変わるっていうのがカッコいいぞー!って感じがあってよかったのであのシステム他のDCGもパクっていいよ
131 18/10/28(日)17:07:14 No.543603412
コラボで友人と一緒にバトスピ復帰した 平成ライダーとデジモン直撃世代だから適当に遊ぶだけでも楽しい
132 18/10/28(日)17:07:27 No.543603450
遊戯王とデュエマの偉いところは今やってなくてもなんとなくルールを覚えているところだと思う なんとなくでいきなり対戦してもそれなりに動かせたりする
133 18/10/28(日)17:07:39 No.543603488
>リンクルール廃止してくんねえかな >あと調弦とアストログラフ返してエクストラの枠増やしてくれればいいのに ズァーク帰れや!
134 18/10/28(日)17:07:45 No.543603506
>高レアカードを裸で使ってる子を見るとスリーブ配る怪しいおじさんになってしまう ダクトテープを彷彿とさせるニュー妖怪の誕生だ!
135 18/10/28(日)17:07:55 No.543603532
>リンクルール廃止してくんねえかな >あと調弦とアストログラフ返してエクストラの枠増やしてくれればいいのに トマト帰れや
136 18/10/28(日)17:08:12 No.543603588
>リンクルール廃止してくんねえかな >あと調弦とアストログラフ返してエクストラの枠増やしてくれればいいのに 未だにたまに見かけるくせにうるせえぞ糞魔術師 思い出の中でじっとしてろ
137 18/10/28(日)17:08:27 No.543603630
ウィクロスはなんというか本当に作るの下手くそだな…ってやってて思ってしまう
138 18/10/28(日)17:08:47 No.543603698
デュエマだけこういうのが出るのなんでなの なんでデュエマなの
139 18/10/28(日)17:09:12 No.543603769
>デュエマだけこういうのが出るのなんでなの >なんでデュエマなの 昔はヴァンガだったらしいよ
140 18/10/28(日)17:09:16 No.543603784
ここでオススメ聞くしかないようなコミュニケーション能力者にはまずDCGからいかがですか?ってなるのは悪くないと思うのよ 全員がそうじゃないし良いやつもいっぱいいるけど碌でもないやつもカードショップ行ったらいるし そこで凶引いてカードゲーム自体に悪い印象持たれたままやめてほしくなっていうかさ…早口でごめんよお…
141 18/10/28(日)17:09:20 No.543603801
ポケカは取り敢えずパック買い占めて売れば倍ぐらいになって帰ってくるからね
142 18/10/28(日)17:09:38 No.543603865
>キーセレならちんこにきてリメンバと無限じゃないやつならなんでも あのラスボス弱いのか… ○○一強って感じの環境ではなさそうなのは嬉しい
143 18/10/28(日)17:09:46 No.543603898
ていうか制限後も普通にスターヴ連打型の魔術師強いんで…
144 18/10/28(日)17:10:13 No.543603982
>コラボで友人と一緒にバトスピ復帰した >平成ライダーとデジモン直撃世代だから適当に遊ぶだけでも楽しい コラボのブードラとか結構人集まるのに普段のSBまで顔だしてくれる人は中々増えないのが悲しい
145 18/10/28(日)17:10:20 No.543604002
キーセレとオールスターで対立みたいなのが湧いてるのも良くないよウィクロス
146 18/10/28(日)17:10:35 No.543604054
俺は初心者にもオススメだからよ… なんだよ…次元高えじゃねえか…
147 18/10/28(日)17:10:37 No.543604063
バトスピ真面目にやろうとするとちょっとバランスが
148 18/10/28(日)17:10:55 No.543604127
相手いないなら素直にDCG行くのがいいよね どうしても実物カード欲しいとかじゃない限り
149 18/10/28(日)17:11:03 No.543604151
>ウィクロス始めたいけど今握るなら何がいいんだろう >新弾のルリグは強いの? 乳はグズ子脚はカーニバル尻はユキ バウンスして連打が好きならタマ 手札交換好きならリル
150 18/10/28(日)17:11:04 No.543604156
WSに好きな作品あればそれがいいよ
151 18/10/28(日)17:12:27 No.543604436
オールスターやってみたいけど追加されたカード見ても昔使ってたユキで戦えるようになるとは到底思えないから尻込みしてる コイン最大5枚獲得できるようになったのは嬉しいけどさ…
152 18/10/28(日)17:12:29 No.543604445
グズ子おっぱいキャラだったのか 次ルリニーかシグニーするときに再確認しておこう
153 18/10/28(日)17:12:46 No.543604510
バトスピは真剣にスタン落ち入れないとインフレ速くて楽しくない 最近はコラボと可愛い女の子しか買ってないや
154 18/10/28(日)17:13:28 No.543604635
>俺は初心者にもオススメだからよ… >なんだよ…次元高えじゃねえか… デュエマに団長って名前ついてるやつがいる前提知らないと全くわかんないよ団長ぉ!
155 18/10/28(日)17:13:36 No.543604667
いいからマジックアリーナやれ ありーなとかあれなとかARENAって書いてるスレ画だぞ
156 18/10/28(日)17:13:40 No.543604681
>コラボのブードラとか結構人集まるのに普段のSBまで顔だしてくれる人は中々増えないのが悲しい だって今月は大会の予選兼ねてるとか怖いし…
157 18/10/28(日)17:15:20 No.543605061
俺は次元無しのタイプでも強えからよ… リンネ型なんかいいんじゃねえか?
158 18/10/28(日)17:15:25 No.543605087
テイマーズ弾も予約したが友人と少し遊んで後はコレクションだな
159 18/10/28(日)17:15:29 No.543605098
そりゃコラボって興味浅い層にも買ってもらうためのもんだし仕方ないのでは
160 18/10/28(日)17:15:52 No.543605184
環境見ると実質スタン落ちしてるようなもんだし今のバトスピ…
161 18/10/28(日)17:16:20 No.543605295
DCGも顔合わせてやったらTCG並に楽しいぜ? 友達いるなら今ならネットでボイチャでやっても同じくらい面白いし
162 18/10/28(日)17:17:27 No.543605514
バトスピはインフレ急過ぎて… 売れてるからまあいいんだけどね
163 18/10/28(日)17:17:47 No.543605579
>DCGも顔合わせてやったらTCG並に楽しいぜ? >友達いるなら今ならネットでボイチャでやっても同じくらい面白いし それTCGでよくね?
164 18/10/28(日)17:18:38 No.543605758
手札誘発ないとエクストラリンクやら先行ワンキルでしぬ ときどきあってもしぬ
165 18/10/28(日)17:18:53 No.543605807
>>DCGも顔合わせてやったらTCG並に楽しいぜ? >>友達いるなら今ならネットでボイチャでやっても同じくらい面白いし >それTCGでよくね? 家でもできるし面合わせても出来るって話だよ!
166 18/10/28(日)17:19:08 No.543605862
バトスピは色々とピンキリすぎるのが
167 18/10/28(日)17:19:12 No.543605868
>テイマーズ弾も予約したが友人と少し遊んで後はコレクションだな デュークリ欲しくてカートン行くか迷ってる間にネットのカートン在庫全滅してたわ コラボは相変わらず好調なんだな