虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/28(日)13:48:54 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)13:48:54 No.543562067

>正直言って性の対象

1 18/10/28(日)13:49:19 No.543562146

こくじんの立てたスレ

2 18/10/28(日)13:50:14 No.543562333

本当の悲劇のヒロインはるな

3 18/10/28(日)13:52:57 No.543562887

ポスターとかしか見てなかったんだけど本編じゃここまでブサイクなの?!

4 18/10/28(日)13:54:31 No.543563231

全編にわたってブスだよ

5 18/10/28(日)13:54:40 No.543563257

いつ見てもサモハン

6 18/10/28(日)13:55:20 No.543563397

駄作にポリコレを乗っけてバランスもいい

7 18/10/28(日)13:55:44 No.543563479

あれだけ立ち回って何の成果も残せてないのは…

8 18/10/28(日)13:55:51 No.543563503

叩かれてるのを人種差別だとか言ってたな

9 18/10/28(日)13:56:16 No.543563594

>あれだけ立ち回って何の成果も残せてないのは… こくじんとちゅーしたよ

10 18/10/28(日)13:56:53 No.543563714

オーブンでターキーの焼け具合を見守るデブ

11 18/10/28(日)13:57:48 No.543563888

活躍しないのに出しゃばるブス!

12 18/10/28(日)13:57:48 No.543563889

世界中のスターウォーズファンから親の仇の如く忌み嫌われた女

13 18/10/28(日)13:58:05 No.543563951

本命とは違う胡散臭いやつ雇ったら裏切られましたはそのまんますぎる…

14 18/10/28(日)13:58:24 No.543564011

性(ポリコレ)の対象

15 18/10/28(日)13:58:30 No.543564035

監督がSWファンに対して嫌がらせするために生んだとしか思えないキャラ

16 18/10/28(日)13:58:42 No.543564084

EP9のあらすじでブスは死んだの一文が望まれているブス

17 18/10/28(日)13:59:15 No.543564218

こくじんはブス専だった

18 18/10/28(日)13:59:20 No.543564245

味のある顔とかじゃなくてデブのブスでしかない

19 18/10/28(日)13:59:21 No.543564252

ジャージャービンクス以上に嫌われてる気がする…

20 18/10/28(日)13:59:35 No.543564308

ブスじゃなくてもぶっ叩かれただろうにブスだったせいで問題の本質がうやむやになったある意味で制作側の功労者

21 18/10/28(日)13:59:51 No.543564359

ブスいなくても紫ばばあいるしな…

22 18/10/28(日)14:00:07 No.543564402

でも特攻主義が否定された重要なシーンって大絶賛してる人もいたし…

23 18/10/28(日)14:00:34 No.543564536

最初から戦闘機数機をワープ特攻させてたら簡単にファーストオーダー倒せてたんじゃないかな…

24 18/10/28(日)14:00:50 No.543564604

シナリオの問題だもんね 美女でもクソシナリオクソムーブ女だったら叩かれてるし ブサイクでも超傑作で勝利に繋がる行動しかしてない賢女だったら称賛されてただろうし ブサイクでクソシナリオでクソムーブ女という三重苦だったけど

25 18/10/28(日)14:01:06 No.543564665

>でも特攻主義が否定された重要なシーンって大絶賛してる人もいたし… じゃあワープ特攻はなんだったんだよ!

26 18/10/28(日)14:01:07 No.543564666

>EP9のあらすじでブスは死んだの一文が望まれているブス ブスはもちろんだけどそれ以外にも問題多すぎなので EP8は無かったって言って全然違うあらすじ語りだしてほしい

27 18/10/28(日)14:01:10 No.543564682

やっぱ役者の人は殺害予告されたり爆発物送りつけられたり夜道で襲われたりしたの?

28 18/10/28(日)14:01:12 No.543564693

>でも特攻主義が否定された重要なシーンって大絶賛してる人もいたし… せめてブスじゃなくてこくじんが特攻してたらなぁ…

29 18/10/28(日)14:01:24 No.543564746

こくじんこいつに惚れてたっけ… 勝手にキスされただけじゃ…

30 18/10/28(日)14:01:30 No.543564771

>ジャージャービンクス以上に嫌われてる気がする… ジャー・ジャー・ビンクスは吹替版に限って言うなら声優がすごくいいので好き

31 18/10/28(日)14:02:15 No.543564927

>やっぱ役者の人は殺害予告されたり爆発物送りつけられたり夜道で襲われたりしたの? 殺害予告はあった FB垢は閉鎖する羽目になった

32 18/10/28(日)14:02:22 No.543564961

>やっぱ役者の人は殺害予告されたり爆発物送りつけられたり夜道で襲われたりしたの? 批判を差別に摩り替えてた

33 18/10/28(日)14:02:26 No.543564974

これで腕っぷし強い整備員とかだったら多分いいよね…でネタにされてたと思うぞ

34 18/10/28(日)14:02:32 No.543564994

>やっぱ役者の人は殺害予告されたり爆発物送りつけられたり夜道で襲われたりしたの? いつまでも収まんないからFacebookは閉鎖したよ

35 18/10/28(日)14:03:12 No.543565156

もしかしてEP8見るくらいならデビルマン見てたほうがマシなのでは

36 18/10/28(日)14:03:23 No.543565199

>ブサイクでクソシナリオでクソムーブ女という三重苦だったけど ヘレン・ケラーも真っ青だな

37 18/10/28(日)14:03:32 No.543565242

世界集中砲火状態の時に私を批判する人は差別主義者とか言ったらああなるよね

38 18/10/28(日)14:04:19 No.543565422

肝っ玉母ちゃんとか底抜けに明るい陽気な女みたいな性格だったらな恋愛要素は排除してさ

39 18/10/28(日)14:04:21 No.543565431

ジャージャー越えた?

40 18/10/28(日)14:04:26 No.543565447

>EP8は無かったって言って全然違うあらすじ語りだしてほしい 何故かまたEP8が公開される2019

41 18/10/28(日)14:04:36 No.543565493

気にはなるけど観る気が起きない映画二位

42 18/10/28(日)14:05:19 No.543565641

>もしかしてEP8見るくらいならデビルマン見てたほうがマシなのでは デビルマン見てから言ったんだろうな?

43 18/10/28(日)14:05:27 No.543565667

SWファンでも何でもない監督と女優に市場を破壊されたらしいな

44 18/10/28(日)14:05:46 No.543565727

スレ画はベアー号に乗ってる武蔵だろ?

45 18/10/28(日)14:05:48 No.543565736

>ジャージャー越えた? 全然超えてない

46 18/10/28(日)14:05:55 No.543565765

なんかもう…3部作でやる必要あるのこれ?ってぐらいショボくれた話で… SWの銀河規模のスケール感とかワクワク感全部スポイルして 帝国残党と貧乏レジスタンスのショボい追いかけっこを延々と見せられてガックシくる… ローグワンは面白かったです…てかちゃんとああいうの作れるんじゃん!余計に腹たつわ!

47 18/10/28(日)14:06:03 No.543565792

カジノ行って牢屋でわちゃわちゃしてみたいなくだりが丸ごと何の意味も無くてなんなの…ってなる

48 18/10/28(日)14:06:26 No.543565870

最後の特攻を阻止したアタックは単独でワープしてきたんじゃないかって軌道

49 18/10/28(日)14:06:26 No.543565874

ジェダイどころかシリーズが死んだ感さえある

50 18/10/28(日)14:06:28 No.543565880

レン君とクソコテルークが面白かったからデビルマンよりマシ

51 18/10/28(日)14:06:54 No.543565973

ただのクソならともかく旧三部組を使ってるのがね

52 18/10/28(日)14:07:27 No.543566081

ヅラ丸出しの変なレオタ女が原作のシレーヌでえぇ…ってなるし あー だし

53 18/10/28(日)14:07:29 No.543566085

ルークがただのクズになってて辛い…

54 18/10/28(日)14:07:57 No.543566185

>こくじんの立てたスレ フィンはこんなこと言わない!!!!!!!!

55 18/10/28(日)14:08:00 No.543566195

(放り投げられるライトセーバー)

56 18/10/28(日)14:08:12 No.543566237

>SWファンでも何でもない監督と女優に市場を破壊されたらしいな それを仕向けたのは鼠のとこの女プロデューサー

57 18/10/28(日)14:08:14 No.543566247

見てない奴に限ってデビルマンを比較に出す

58 18/10/28(日)14:08:18 No.543566261

こくじんがかわいそう こくじん差別だよ

59 18/10/28(日)14:08:23 No.543566273

公式は寧ろちゃんとブス起用して面白いEP9作れば批判を吹き飛ばせるぞ

60 18/10/28(日)14:08:31 No.543566303

こくじんとのチューは絶対入れる予定だったんだとしてもなんであそこに入れたのかが分からない

61 18/10/28(日)14:08:36 No.543566324

別にこれに限らず最近のディズニーは急激に腐ってる気がしてならん 昔から堅っ苦しい会社ではあったが最近はポリコレ脳すぎて本末転倒な行いばかりしてるような

62 18/10/28(日)14:08:46 No.543566357

>最後の特攻を阻止したアタックは単独でワープしてきたんじゃないかって軌道 後ろから追いかけてきたのに気付いたら横っ腹からズドンてなんかもうシナリオがどうとかそういう以前の演出で訳が分からない過ぎた

63 18/10/28(日)14:08:53 No.543566390

猪八戒みたいなポジションだろ

64 18/10/28(日)14:09:00 No.543566419

最近知ったんだが ハン・ソロで出てきたサイコロと Ep8で受け継がれたサイコロが全然別物でダメだった

65 18/10/28(日)14:09:12 No.543566460

ドゥークー伯爵みたいに冒頭で殺してほしい

66 18/10/28(日)14:09:48 No.543566579

ブス抜きにしてもルークとか意味わかんねえし

67 18/10/28(日)14:09:54 No.543566601

ルークがジェダイの書燃やす燃やす詐欺してる所をヨーダがサクッと燃やして ルークが思わず「何してるんすか師匠!?」っていう下りだけは好き

68 18/10/28(日)14:10:03 No.543566633

突然岩を浮かせまくるレイちゃん

69 18/10/28(日)14:10:10 No.543566655

ローグワンは主人公はうnだったけどカンフー僧侶とか面白ロボットとかもいたし宇宙ドッグファイトが最高だよな…

70 18/10/28(日)14:10:13 No.543566669

ディズニーが公式で 無理して毎年SW関連映画作品作るの失敗だったわ・・・とか言ってて そんなにダメだったの・・・ってなった

71 18/10/28(日)14:10:40 No.543566759

ヤジロベーに似てる

72 18/10/28(日)14:10:48 No.543566790

>無理して毎年SW関連映画作品作るの失敗だったわ・・・とか言ってて 分かってて言ってるのかもしれんが致命的に問題点がズレてる…

73 18/10/28(日)14:10:58 No.543566825

ブスには人権はないのかも知れないと思った事件だった

74 18/10/28(日)14:11:02 No.543566845

>ローグワンは主人公はうnだったけどカンフー僧侶とか面白ロボットとかもいたし宇宙ドッグファイトが最高だよな… いやカンフー僧侶はちょっと・・・

75 18/10/28(日)14:11:18 No.543566908

>ディズニーが公式で >無理して毎年SW関連映画作品作るの失敗だったわ・・・とか言ってて >そんなにダメだったの・・・ってなった 殺陣の演技ミスそのまま放映してる時点でスケジュール破綻してるしな

76 18/10/28(日)14:12:23 No.543567130

問題点はズレてないよ 誰がそんなスケジュールでやるかボケ!って断られまくった結果がライアン起用なんだし

77 18/10/28(日)14:12:30 No.543567155

>ブスには人権はないのかも知れないと思った事件だった シリーズ作品をゴミにする監督に人権はないかな

78 18/10/28(日)14:13:22 No.543567320

なんで監督リレーなんてやろうと思ったんだ?

79 18/10/28(日)14:13:22 No.543567325

叩かれ具合は123を超えた?

80 18/10/28(日)14:13:33 No.543567370

>ブスには人権はないのかも知れないと思った事件だった ぶっちゃけブスはブスだから目立ってるだけでブスが最大のクソ部分かって言われたらそうでもないからな でも監督はブスだから叩くとか最悪だなって言い出すし無敵

81 18/10/28(日)14:13:43 No.543567400

敵軍に一人で立ち向かって猛攻を受けたけど土煙の中から無傷で現れるとかはメッチャカッコいい まあ思念体だけどね…

82 18/10/28(日)14:13:56 No.543567440

グダグダ戦ってないで特攻すればいいんじゃね? って場面が今後間違いなく出てくる

83 18/10/28(日)14:14:04 No.543567472

ep9でep8はレイがフォースで見た夢ってことにしても許されると思うよ

84 18/10/28(日)14:14:05 No.543567477

>別にこれに限らず最近のディズニーは急激に腐ってる気がしてならん >昔から堅っ苦しい会社ではあったが最近はポリコレ脳すぎて本末転倒な行いばかりしてるような ポリコレとかセクハラを盾に有名監督降ろしして権利奪おうってやってる

85 18/10/28(日)14:14:17 No.543567517

>敵軍に一人で立ち向かって猛攻を受けたけど土煙の中から無傷で現れるとかはメッチャカッコいい >まあ思念体だけどね… それで結局死ぬのが笑える

86 18/10/28(日)14:14:39 No.543567603

1ローズ=100ジャージャーらしいな

87 18/10/28(日)14:14:44 No.543567619

でもね…JJが7で伏線張って回収しないまま続いたのも悪いんすよ…

88 18/10/28(日)14:14:59 No.543567680

うおおお!すげー えっなにこれ… の連続だった

89 18/10/28(日)14:15:03 No.543567695

予告PVで一切姿が出てこないのが悪質すぎる…

90 18/10/28(日)14:15:18 No.543567755

>ポリコレとかセクハラを盾に有名監督降ろしして権利奪おうってやってる 有名監督が別で良い仕事したら損しないそれ?

91 18/10/28(日)14:15:26 No.543567779

>別にこれに限らず最近のディズニーは急激に腐ってる気がしてならん >昔から堅っ苦しい会社ではあったが最近はポリコレ脳すぎて本末転倒な行いばかりしてるような ポリコレ脳なのもあるけど作品の根幹部分下ろしちゃえば権利パクれるからな

92 18/10/28(日)14:15:33 No.543567804

カジノ向かって捕まるまでの件全部いらねえ!

93 18/10/28(日)14:15:49 No.543567852

正直ブスの容姿は俺の中ではとても些細な事なんだ…

94 18/10/28(日)14:16:06 No.543567918

結局奴隷の子供たち助かってないのはマジでなんなの…

95 18/10/28(日)14:16:13 No.543567946

>ポリコレ脳なのもあるけど作品の根幹部分下ろしちゃえば権利パクれるからな 昔ディズニーがやられた事を今度はディズニーがやってるのか…

96 18/10/28(日)14:16:21 No.543567978

どうなるんだろうなガーディアンズオブギャラクシー

97 18/10/28(日)14:16:46 No.543568070

ep9冒頭でナレ死しねぇかな

98 18/10/28(日)14:16:46 No.543568071

>>ポリコレとかセクハラを盾に有名監督降ろしして権利奪おうってやってる >有名監督が別で良い仕事したら損しないそれ? GOTGは役者もボイコットして制作中止になったので損どころじゃない

99 18/10/28(日)14:16:51 No.543568088

とにかく頑張れマーベルスタジオと思ったね アホほど儲かってるだろうし独立できないのかな

100 18/10/28(日)14:17:07 No.543568144

ハイパードライブ特攻できるなら どうして随伴艦の燃料が切れる前にさせなかったんですか

101 18/10/28(日)14:17:14 No.543568176

監督がハイパームテキ状態

102 18/10/28(日)14:17:16 No.543568181

>どうなるんだろうなガーディアンズオブギャラクシー 原作から映画に落とし込めた構想全部持ち出して監督離脱だから まぁヤバいよ

103 18/10/28(日)14:17:22 No.543568198

ハンソロ普通に面白かった

104 18/10/28(日)14:17:29 No.543568226

>有名監督が別で良い仕事したら損しないそれ? 人気作品の権利持ってたらグッズでも何でも儲かるから それにどんな糞でもファンは怒りながら見に来るんでしょ?ってスタンス

105 18/10/28(日)14:17:33 No.543568241

>予告PVで一切姿が出てこないのが悪質すぎる… 予告作成者もそれを認識できてる時点でな・・・ ポスター制作する連中も意図的にしかおもえないぐらいブスを小さくしてるし 本編作成前の脚本読み合わせ段階かその前の時点で これつまんねって誰か言えなかったの・・・

106 18/10/28(日)14:17:46 No.543568290

ポリコレの次は国際問題にすり替えててもはや呆れるしかない

107 18/10/28(日)14:17:56 No.543568335

ガーディアンズオブギャラクシーはシリーズ終了だよ

108 18/10/28(日)14:17:57 No.543568341

>とにかく頑張れマーベルスタジオと思ったね >アホほど儲かってるだろうし独立できないのかな マジで独立してくんないとアベ4より先の未来が見えなくてつらい

109 18/10/28(日)14:18:01 No.543568349

スレ画が白人の美女であったとしても作品がボロクソに言われたのは変わってないだろうしむしろポリコレを気にする必要がないぶん評論家からもボロカスに言われてただろうし 何が卑劣かって監督がこの女優さんを盾にして駄作を政治問題にすり替えてることと左翼がそれを擁護してること 要するに女性を盾にしながら女性を守ってると自称してるんであってそれはフェミニズムどころかジェンダーに対する暴力以外の何者でもない卑劣な行いだよ

110 18/10/28(日)14:18:05 No.543568365

>結局奴隷の子供たち助かってないのはマジでなんなの… 希望を与えただろ!?

111 18/10/28(日)14:18:11 No.543568383

そう!ここで!これが!!……来ない… という名場面になりそうなのに水差す所が3か所ぐらいあった気がする あとブスに限らず登場人物のIQがメッチャ下げられてるのが笑える

112 18/10/28(日)14:18:12 No.543568386

>ハンソロ普通に面白かった 今のところスピンオフの方が面白かったのにスレ画のせいで全部パーになったみたいで辛い…

113 18/10/28(日)14:18:16 No.543568396

>ep9でep8はレイがフォースで見た夢ってことにしても許されると思うよ 夢オチから始まったら冒頭からスタンディングオベーションだな

114 18/10/28(日)14:18:25 No.543568423

カジノで探してた奴とくに意味なかったな

115 18/10/28(日)14:18:35 No.543568466

GotGはサノスが消すからノープロブレムだよ

116 18/10/28(日)14:18:42 No.543568487

>どうなるんだろうなガーディアンズオブギャラクシー まあお前の脚本ぐらいは使ってやるよ!

117 18/10/28(日)14:18:42 No.543568488

>あとブスに限らず登場人物のIQがメッチャ下げられてるのが笑える ポー好きだったんだけどな…フィンとポーでなんかするのとかあったらいいなと思ってたんだけどな…

118 18/10/28(日)14:18:42 No.543568490

>GOTGは役者もボイコットして制作中止になったので損どころじゃない 役者ならGOTGはガンいないと駄目ってのは一番分かるだろうからな…

119 18/10/28(日)14:18:52 No.543568528

GOTGがポリコレ案件だと思ってる奴いんのかよ アメリカでぺドネタやるのはそんなもんよりはるかにヤバいわ

120 18/10/28(日)14:19:09 No.543568576

>まあお前の脚本ぐらいは使ってやるよ! ここから役者に蹴られてるのがほんと酷い

121 18/10/28(日)14:19:48 No.543568703

ワープ特攻のどこが悪いのか分かんない ブスのブスはよく分かる

122 18/10/28(日)14:20:02 No.543568746

>ポリコレの次は国際問題にすり替えててもはや呆れるしかない 批判はロシアの工作ですぞー!はお前頭の中何年前だよと思った

123 18/10/28(日)14:20:10 No.543568777

>GotGはサノスが消すからノープロブレムだよ 正直GotGに限って言うならサノス周り完結するアベで話は終わるからいいっちゃいいんだよね 続編見れないって事実がただ悲しいだけで

124 18/10/28(日)14:20:30 No.543568841

ディズニーは変なことしなくてもちゃんと映画作れるのに何で変な方向に舵切ってしまうん?

125 18/10/28(日)14:20:32 No.543568849

海外って面倒な事になってるな 日本で住んでるとわからないが分かるような国じゃなくて良かった

126 18/10/28(日)14:20:51 No.543568903

>カジノ向かって捕まるまでの件全部いらねえ! というかちょっとでも作戦説明してくれてたらカジノの件いらなかったし カジノで胡散臭いヤツ拾ったせいで作戦がご破算になってた気がする…

127 18/10/28(日)14:21:14 No.543568984

>ディズニーは変なことしなくてもちゃんと映画作れるのに何で変な方向に舵切ってしまうん? 大きくなるとしがらみが多くて…

128 18/10/28(日)14:21:15 No.543568988

>海外って面倒な事になってるな >日本で住んでるとわからないが分かるような国じゃなくて良かった でも俺見る映画のほとんどが海外の映画だから辛いよ…

129 18/10/28(日)14:21:34 No.543569060

>GOTGがポリコレ案件だと思ってる奴いんのかよ >アメリカでぺドネタやるのはそんなもんよりはるかにヤバいわ そもそも何年も前に謝罪してるし その謝罪もGOTGやる前にその辺り清算する為にやってんだぞ?

130 18/10/28(日)14:22:01 No.543569140

ジャージャーはなんだかんだ人物そのものを叩くわけじゃないから叩き放題みたいなところはあった ブスの場合役者叩きみたいになるから厄介

131 18/10/28(日)14:22:07 No.543569156

香港映画のコメディ担当じゃないの?

132 18/10/28(日)14:22:13 No.543569178

作戦は…?ねえ作戦は何なの…?

133 18/10/28(日)14:22:20 No.543569202

ワープ特攻は これまでグダグダ戦ってたの何だったの? っていうかこれからの戦闘全部これ使っとけばいいじゃね? ってなっちゃうのが駄目

134 18/10/28(日)14:22:27 No.543569232

>GOTGがポリコレ案件だと思ってる奴いんのかよ >アメリカでぺドネタやるのはそんなもんよりはるかにヤバいわ ポリコレ棒で殴るのと同じ手段で今度はリベラル側が殴られた って珍しいケースだしまぁポリコレ案件絡みってことでもいいんじゃない

135 18/10/28(日)14:22:45 No.543569291

>GOTGがポリコレ案件だと思ってる奴いんのかよ >アメリカでぺドネタやるのはそんなもんよりはるかにヤバいわ GotG取り掛かる前にそれらの件まとめて謝罪してから始めてんのに今更それ持ち出すってバカみたいじゃないですか

136 18/10/28(日)14:22:55 No.543569326

>GOTGがポリコレ案件だと思ってる奴いんのかよ >アメリカでぺドネタやるのはそんなもんよりはるかにヤバいわ シリーズが始まる前に謝罪も終わって全部清算されてる件なんだよあれ 今更穿り返してクビにした

137 18/10/28(日)14:23:03 No.543569353

どんな出来でも見に行くファンがいる限り改めることは無いんだろうな

138 18/10/28(日)14:23:22 No.543569392

というか最初の爆撃作戦からしてここ宇宙じゃねえの!?ってなるから…

139 18/10/28(日)14:23:34 No.543569432

というかカットされたフィンVS銀バケツとか いつの間にかファルコンで脱出してるレイとか レイアをふわーさせて無理やり生存させた意味とか ハイパースペース特攻による既存作品全てに突き刺さる設定の穴とか 親父は救ったのに甥にはやらかしルーク煽りルーク浮かぶルークさらさらルークとか R2が復活したことで実質存在意義を失ったBB-8とか 根深く敵対していたはずのタイファイターとXウイングの開発メーカーが癒着してたとか なんだかどんどんつらくなる

140 18/10/28(日)14:23:42 No.543569462

外伝だけ作ってればこんな不幸は起きなかった…?

141 18/10/28(日)14:23:44 No.543569468

>ブスの場合役者叩きみたいになるから厄介 なによりも監督が率先してブスがブスなのを叩くんじゃねえ!みたいなこと言い出すのが厄介

142 18/10/28(日)14:23:55 No.543569498

良かったと言う話をほぼ聞かない辺り本当に嫌われてて一周回って哀れみを感じる

143 18/10/28(日)14:23:56 No.543569504

>どんな出来でも見に行くファンがいる限り改めることは無いんだろうな さすがにこれの後ならそこまでひどいものはお出しされないだろうし…SWシリーズは続いてほしいし…

144 18/10/28(日)14:24:00 No.543569517

>そもそも何年も前に謝罪してるし >その謝罪もGOTGやる前にその辺り清算する為にやってんだぞ? じゃあツイート消しとけよとしか思えん

145 18/10/28(日)14:24:22 No.543569580

スレ画と違ってなんとか良作に仕上げたとはいえギャレス監督も愛想尽かしてたんだよな…

146 18/10/28(日)14:24:33 No.543569611

人種を盾にするってすごい効果的なんだなって証明したと思う ブスをけなしたら即クソナード認定できるもん

147 18/10/28(日)14:24:44 No.543569653

当人が清算したつもりでも周りが許すかは別だしなぁ

148 18/10/28(日)14:24:50 No.543569666

>なによりも監督が率先してブスがブスなのを叩くんじゃねえ!みたいなこと言い出すのが厄介 後ろから刺されるブス

149 18/10/28(日)14:24:53 No.543569676

>良かったと言う話をほぼ聞かない辺り本当に嫌われてて一周回って哀れみを感じる 曲がりなりにも世に出す作品なら多少でも良かったと思われるもん出せやってだけの話

150 18/10/28(日)14:24:54 No.543569678

BB-8って8だとコメディキャラになってるし… とりあえずおふざけしてればいい(よくない)

151 18/10/28(日)14:25:05 No.543569715

>じゃあツイート消しとけよとしか思えん 叩き出した側の言い分としてそれならまだしもディズニー側が切るのは意味わからんだろ?

152 18/10/28(日)14:25:15 No.543569756

>ワープ特攻のどこが悪いのか分かんない それが出来るならデススターとか無人機特攻でいけたろ? ルークたちは何でやらなかったの? という話になる

153 18/10/28(日)14:25:28 No.543569813

>じゃあツイート消しとけよとしか思えん 話が変わってるな

154 18/10/28(日)14:25:40 No.543569843

>じゃあツイート消しとけよとしか思えん バーカ

155 18/10/28(日)14:25:46 No.543569861

>どんな出来でも見に行くファンがいる限り改めることは無いんだろうな 安心してくれEp8の余波でハン・ソロの客は確実に減った そしてその結果予定されていた他単独映画も軒並み凍結だよ良かったね!

156 18/10/28(日)14:25:57 No.543569895

>外伝だけ作ってればこんな不幸は起きなかった…? ボバのスピンオフ見たかったな…

157 18/10/28(日)14:26:06 No.543569920

はいここで鳥みたいな新キャラだすよ! 可愛いよね!?無駄にいっぱい出すからグッズ買ってね!

158 18/10/28(日)14:26:26 No.543570006

公開当初はまだ賛否あったよ 今や否9割くらいだけど

159 18/10/28(日)14:26:28 No.543570009

>安心してくれEp8の余波でハン・ソロの客は確実に減った >そしてその結果予定されていた他単独映画も軒並み凍結だよ良かったね! どうして…

160 18/10/28(日)14:26:34 No.543570025

NHKの朝ドラで1個前の奴がクソだと 次の奴が面白くても視聴率下がる みたいな現象起きてるのか

161 18/10/28(日)14:26:34 No.543570027

>ワープ特攻のどこが悪いのか分かんない 作戦考えずに無人機でそれやれば何にでも勝てるようになってしまうね?

162 18/10/28(日)14:26:36 No.543570031

>どんな出来でも見に行くファンがいる限り改めることは無いんだろうな ハンソロ大コケして本編以外のシリーズ全部おじゃんだぞ

163 18/10/28(日)14:26:40 No.543570053

ワープミサイルとか簡単に開発できそうだもんな…Xウィングにだって積めるぐらいだから

164 18/10/28(日)14:26:48 No.543570078

肉の盾ならぬブスの盾をわざと用意したのじゃないかとうがった見方してしまう

165 18/10/28(日)14:26:58 No.543570103

>公開当初はまだ賛否あったよ >今や否9割くらいだけど やっぱり映画館で見た映画は良いほう良いほうに捕えようってなるよね…

166 18/10/28(日)14:27:08 No.543570133

EP9作るの別の監督ってのが酷い

167 18/10/28(日)14:27:17 No.543570159

映画館で金払った映画を即クソ扱いされるのは心に来るからな…

168 18/10/28(日)14:27:20 No.543570171

ハイパードライブに関しては456で凄く便利だけど扱うのが死ぬほど大変で ミレニアムファルコンやデススターが絡むメインパートに大きく関わってるから これ出されると話変わっちゃうのよ…

169 18/10/28(日)14:27:23 No.543570180

>叩き出した側の言い分としてそれならまだしもディズニー側が切るのは意味わからんだろ? 当時と責任者が替わってるのならまぁありえる話かなとは思う 普通の企業でもこういう責任者替わってからの蒸し返し案件はあるし

170 18/10/28(日)14:27:27 No.543570188

高性能なドルイドいっぱい居るんだから特攻有効ならみんなやりまくるよね 今までの戦闘はなんだったのってなってるんだよな

171 18/10/28(日)14:27:35 No.543570222

>やっぱり映画館で見た映画は良いほう良いほうに捕えようってなるよね… 金払ってるからな

172 18/10/28(日)14:27:39 No.543570236

何をもって許されるのかって話になるし考えるの面倒だからガンはやめてくれていいけど ディズニーは最初から雇うなよな

173 18/10/28(日)14:27:41 No.543570245

つまらない本編のせいで面白い外伝系が全部おじゃんなのは本当に辛い…

174 18/10/28(日)14:27:46 No.543570259

>EP9作るの別の監督ってのが酷い あまりにも負け戦すぎて応援したいとこはあるよ9監督

175 18/10/28(日)14:27:47 No.543570263

>肉の盾ならぬブスの盾をわざと用意したのじゃないかとうがった見方してしまう ブスの盾を使わざるを得ない状況になる前に脚本を書き換えればよかったのでは・・・・

176 18/10/28(日)14:27:52 No.543570280

>EP9作るの別の監督ってのが酷い 喜べ EP10からの三部作はライアンが内定してる

177 18/10/28(日)14:27:55 No.543570295

町山が絶賛したEP9だぞ!日本の批評家は道を開けろ!

178 18/10/28(日)14:28:08 No.543570343

ハン・ソロはそもそも監督コンビ降板の時点でミソ付いてたし

179 18/10/28(日)14:28:55 No.543570494

うーんちょっと厳しすぎじゃない?ってぐらい「」は映画に厳しいけど これに関しては流石に頷くしかなかった…

180 18/10/28(日)14:29:01 No.543570518

いやでも映画館でもEp7が終わった後はすごかったねーって出てくる人多かったけど Ep8はうn・・・うn・・・?って感じで首を傾げた人が多かったし

181 18/10/28(日)14:29:09 No.543570545

>EP10からの三部作はライアンが内定してる 単独スピンオフの予定が凍結になっててもその契約までは白紙にはならないのか…

182 18/10/28(日)14:29:19 No.543570586

映画館で見たら映像はS級だからな… ストーリーを後でよく考えるとおかしくねってなる

183 18/10/28(日)14:29:29 No.543570615

こくじんとレイ以外皆死にましたから始めても良いのよ

184 18/10/28(日)14:29:31 No.543570623

EP8に関しては試写時点で批評家が絶賛したり映画好きには分かる分からん奴は素人くらいに煽られたりしてたから

185 18/10/28(日)14:29:44 No.543570664

町山は進撃の大コケトランプ当選を全く当てれずEP9絶賛で 完全に大麻で頭いかれたなあいつとしか思えん

186 18/10/28(日)14:30:15 No.543570765

9ってもう試写会とかやってんの!?

187 18/10/28(日)14:30:16 No.543570767

>ルーク実は生きてましたから始めても良いのよ

188 18/10/28(日)14:30:43 No.543570845

>EP8に関しては試写時点で批評家が絶賛したり映画好きには分かる分からん奴は素人くらいに煽られたりしてたから おかげでEP8絶賛した批評家リストまで作られちゃってんだから笑えない まあ自業自得だな

189 18/10/28(日)14:30:45 No.543570855

次作はまず何年か経った設定にしてガラッと状況変えるところから始めるしかないな

190 18/10/28(日)14:30:52 No.543570880

>Ep8はうn・・・うn・・・?って感じで首を傾げた人が多かったし 演出とか設定とか過去の積み重ねとか諸々抜きにしても 物語的には両陣営が疲弊しました続くだけだから一本の作品としてもちょっと…

191 18/10/28(日)14:30:55 No.543570888

9への広がりをことごとく潰していくのがひどい しょぼいのしか残ってないけどどうするの

192 18/10/28(日)14:30:59 No.543570900

町山はクソコテは昔からだけどひどい方向に行ったなあ

193 18/10/28(日)14:31:00 No.543570903

9じゃねえ8だ

194 18/10/28(日)14:31:31 No.543571005

ターミネーターとかみたいにEP8無かった事にして新しく新シリーズ始めていいと思う EP8だけ無かった事にするの無理ならEP7も無かった事にしてもいいし…

195 18/10/28(日)14:31:43 No.543571046

>物語的には両陣営が疲弊しました続くだけだから一本の作品としてもちょっと… しかも広がりそうな要素軒並み潰してるから9でやる見せ場がほぼないってとこがひどすぎる

196 18/10/28(日)14:31:47 No.543571064

見れば見るほどサモ・ハン・キンポーにクリソツだな

197 18/10/28(日)14:31:50 No.543571074

評論家の存在に対する疑問が確信に変わった

198 18/10/28(日)14:32:01 No.543571131

EP8はよかったところもあるよね そんなに多くはないから駄目な部分フォローできてないけど…

199 18/10/28(日)14:32:06 No.543571145

映画館で見た直後に本当にダメだって言い切れる作品マジで珍しいぞ 金払ってるし大画面でわーわーやってるし考える暇はあんまないしなんとなく騙される

200 18/10/28(日)14:32:09 No.543571156

9もライアンが監督してほしい ついでに1から7もライアンがリメイクしてほしい

201 18/10/28(日)14:32:10 No.543571157

>EP8だけ無かった事にするの無理ならEP7も無かった事にしてもいいし… 7は新作の始まりとしては俺好きだから困る…

202 18/10/28(日)14:32:21 No.543571189

ルークスカイウォーカーがレイア姫と再会して死んだって超重要イベントじゃないの…

203 18/10/28(日)14:32:26 No.543571210

個人的に一番面白かったのは レイアが出した古い救難信号に答えた人がびっくりするぐらい誰もおらず ついに全てを失ってファルコン1機で一からやり直すところかな・・・ どうして・・・

204 18/10/28(日)14:32:34 No.543571237

展開的には両方に武器売ってた組織潰すしかないんだよね

205 18/10/28(日)14:32:41 No.543571257

町山はダメだけどハゲはかなり奥歯にものの挟まった言い方してたから信用するよ

206 18/10/28(日)14:32:48 No.543571275

7は8以降への期待込みみたいな感じだったから今となってはうーn… 良くも悪くも焼き直し感がすごいからつまらないってほどでもないんだけど…

207 18/10/28(日)14:32:51 No.543571288

このどうしようもなく酷い作品から 9はどう持ち直すのか気になるから見に行くとは思う 9もダメだったら俺はSWから身を引くと思う…

208 18/10/28(日)14:32:58 No.543571309

SWの最新作がデビルマンと同列に語られるなんて悲しすぎる未来だ…

209 18/10/28(日)14:33:27 No.543571418

>ルークスカイウォーカーがレイア姫と再会して死んだって超重要イベントじゃないの… 一見再会したようだが 全部幻影だしね・・・ ソロも死んでルークも死んでレイアは半死人だ

210 18/10/28(日)14:33:31 No.543571429

スーパーハッカーのくだりはなんだったのマジで 知らないおっさんが実は探してた人だったとかじゃないの

211 18/10/28(日)14:33:32 No.543571430

>EP8はよかったところもあるよね >そんなに多くはないから駄目な部分フォローできてないけど… 序盤のポーのドッグファイトとか好きだよ

212 18/10/28(日)14:33:38 No.543571452

今の映像で作ったSW以上のもんはないよね7は それも派手なチャンバラとかはないし映像のインパクトとしても当時の123ほどの驚きはないけど

213 18/10/28(日)14:33:41 No.543571457

町山って人よく聞くけど 昔はそんなに面白い人だったのか

214 18/10/28(日)14:33:49 No.543571480

だからこの、ローズっていうのはすごく象徴的なキャラで。 言ってみれば最後の旧世代ですよ。でもガンガンお酒飲んだり皮肉言ったり、いわゆるジェダイ的なキャラではない。ジェダイでありながら型破りな性格っていうのは、旧世代のスターウォーズを引き継ぎながら、それを壊したいっていうスタッフや監督の思いも背負ってる。 だからローズってあだ名がもう象徴的ですよね、だってバラって赤いわけでしょ。ライトセーバーの太刀筋がバラに見えるってのは、華麗だって意味だけじゃなくて、そのうち赤いバラを咲かせるぞって。あいつシスになるぞってことですから。そういう意味は絶対込められてるわけですよ。 それはローズ本人が危なっかしいやつだっていう作中の意味と、こういう型破りなキャラを出すことで、制作陣も相当我々は危ない橋を渡るぞという。 初期設定を見るとローズのライトセーバーは当初青色なんですよね。一昔前は青いバラが不可能の象徴だったから。 (町山智浩の映画特電 2017/12/18)

215 18/10/28(日)14:33:54 No.543571506

>EP8はよかったところもあるよね >そんなに多くはないから駄目な部分フォローできてないけど… 良かったとこも過去シリーズ拾った部分だけだけどな… それズルいぞR2は評価するけど多分こんなep8じゃなくても似たようなシーンは作れただろうし

216 18/10/28(日)14:34:06 No.543571542

>7は8以降への期待込みみたいな感じだったから今となってはうーn… >良くも悪くも焼き直し感がすごいからつまらないってほどでもないんだけど… 既視感は否めんがレイフィンベンはしっかり魅力的に書いてたから嫌いにはなれない

217 18/10/28(日)14:34:25 No.543571616

ポリコレで一番やべーのは画像の監督だとおもうよ あいつアンチは全部ロシア人とか平然とヒで言ってるし

218 18/10/28(日)14:34:33 No.543571647

ルークが死んだ!実は幻影で無事でした!ルークが死んだ! はマジで意味分からん…

219 18/10/28(日)14:34:37 No.543571660

>EP8はよかったところもあるよね あくまで映像的な盛り上がりとしては所々いいところもあるんだけど そこにつながる前後のストーリーで今の展開全部無駄でした!とかやってくるから通しで見ると…

220 18/10/28(日)14:34:41 No.543571672

>(町山智浩の映画特電 2017/12/18) これ好き

221 18/10/28(日)14:35:00 No.543571743

こんなんなるならルーカスが作ったほうが良かったじゃん アンリーシュドで使っちゃった元々の7~9構想をさ

222 18/10/28(日)14:35:03 No.543571753

批評家も金もらってるだろテメーってぐらいの人とか この作品がわかるのはレベルが高い人だけみたいのもいるからね 娯楽として楽しめるかどうかだろうに

223 18/10/28(日)14:35:08 No.543571767

映画本編もそうだけど玩具の売り上げも結局ベイダー卿なり旧作キャラに頼りきりなのも地味にやばそう

224 18/10/28(日)14:35:09 No.543571771

なにも殺陣の質まで落とさなくても…

225 18/10/28(日)14:35:27 No.543571823

愛されるブサイクと嫌われるブサイクがいるがスレ画は…

226 18/10/28(日)14:35:40 No.543571865

こんだけ無茶苦茶にしてあとエイブラムスに投げるとか鬼畜過ぎる

227 18/10/28(日)14:35:52 No.543571893

>映画本編もそうだけど玩具の売り上げも結局ベイダー卿なり旧作キャラに頼りきりなのも地味にやばそう まあ今のクオリティで気軽に買えるSW過去作のグッズがどんどん出るのは嬉しいし… バンダイリニンサンバトルドロイドの単品版くだち!

228 18/10/28(日)14:36:11 No.543571951

2時間半もあるのに大半が意味のないシーンだからな…

229 18/10/28(日)14:36:15 No.543571973

>こんなんなるならルーカスが作ったほうが良かったじゃん >アンリーシュドで使っちゃった元々の7~9構想をさ まあそれはそれで「」が困惑する内容になると思う プリクエル当時割と否定多かったし

230 18/10/28(日)14:36:22 No.543572010

すげえ ぼんやりとした象徴の話しかしてないぞこの文章

231 18/10/28(日)14:36:25 No.543572025

>こんだけ無茶苦茶にしてあとエイブラムスに投げるとか鬼畜過ぎる ライアンのエイブラムスへの私怨でこういう投げ方をしたと考えたくもなる

232 18/10/28(日)14:36:26 No.543572028

>なにも殺陣の質まで落とさなくても… 赤い人があっやっべって感じでもたついてたりするのは何かもう失笑出てきた

233 18/10/28(日)14:36:26 No.543572030

サイコロ振ってイベントの成否が変わるでことごとく出目が悪かった感じ

234 18/10/28(日)14:36:42 No.543572087

そもそもなんでこのブスは叩かれてるの クソ作品でヒロイン面してるから?それともブスだから?

235 18/10/28(日)14:36:43 No.543572088

知らないおっさん周りは本当にげっそりする

236 18/10/28(日)14:36:49 No.543572108

>(町山智浩の映画特電 2017/12/18) (ローズってすげー美人のキャラなんだろうな…)

237 18/10/28(日)14:36:50 No.543572117

批評家や映画メディアはディズニーからのいろんな圧力があったみたい 二度と試写会呼ばねえぞとか写真使わせねえぞとか

238 18/10/28(日)14:37:04 No.543572165

どこのサイトいっても海外のサイトでも"あのブス"で通じてるのがすごい

239 18/10/28(日)14:37:14 No.543572190

>町山って人よく聞くけど >昔はそんなに面白い人だったのか 昔からよその編集部襲撃して首になるくらいはクソコテ

240 18/10/28(日)14:37:17 No.543572199

その町山智浩がEp8は今までの凝り固まった概念を壊す革命だなんだって寝言ぶっかましたせいで 公開当初はEP8否定する奴は頭の固い老害古参だなんだって町山ファンが喚き散らしてたよ

241 18/10/28(日)14:37:20 No.543572210

>知らないおっさんが実は探してた人だったとかじゃないの 炎の中から助けに来てくれた船に乗っていたのは裏切ったと思われた知らないおっさんだったとかじゃないの

242 18/10/28(日)14:37:29 No.543572252

やたら長いから後半からイライラしてくるんだよな そして前フリが予想裏切るためにしか使われなくて後に残るのはガッカリという印象だけ

243 18/10/28(日)14:37:45 No.543572300

>そもそもなんでこのブスは叩かれてるの >クソ作品でヒロイン面してるから?それともブスだから? 見れば分かるけど白人の美女がやってても同じくらい叩かれたと思うようなキャラ配置と動きだった

244 18/10/28(日)14:37:58 No.543572343

ブスがブスじゃなかっとところで内容に関しては変わらないし… むしろブスだけを叩いてるのは見てないんだなってなる

245 18/10/28(日)14:38:16 No.543572395

>そもそもなんでこのブスは叩かれてるの >クソ作品でヒロイン面してるから?それともブスだから? クソ作品でクソムーヴばっかしてなぜかヒロイン面までしてるからかな…正直ブスかどうかは些細な問題だと思う

246 18/10/28(日)14:38:25 No.543572433

正直ブスが不細工じゃなかったところでこの作品クソだからな

247 18/10/28(日)14:38:33 No.543572454

カジノ辺りとか正直あんまいらねえんじゃねえかなこれってなる

248 18/10/28(日)14:38:35 No.543572467

分かりやすいブスばっか言われるけど他もひどいんだよ お前だ紫ばばあ

249 18/10/28(日)14:38:42 No.543572498

よそってか昔いた編集部だよな宝島編集部にパイ投げ襲撃

250 18/10/28(日)14:38:45 No.543572507

酷いのは全体だからブスの顔くらい些細な問題だ

251 18/10/28(日)14:38:56 No.543572539

町山ってアメリカに住んでいる割には日本語での仕事ばっかりな気がするんだよなあ

252 18/10/28(日)14:39:06 No.543572583

>分かりやすいブスばっか言われるけど他もひどいんだよ >お前だ紫ばばあ 正直ブスより見てる時気になったよ紫ババア

253 18/10/28(日)14:39:09 No.543572590

この女優さん命狙われたりしてない?大丈夫?

254 18/10/28(日)14:39:16 No.543572620

ブスじゃなくて美人のヒロインでも叩かれる内容って意見は納得 でもそれをブスにやらせるからおぞましい何かが産まれた

255 18/10/28(日)14:39:17 No.543572631

レン君可哀想だなって

256 18/10/28(日)14:39:18 No.543572635

そもそもブスだから叩かれるとかありえん 立ち位置が不愉快だから叩かれるだけで美味しい役どころなら美女よりブスの方が美味しいまである

257 18/10/28(日)14:39:28 No.543572660

>そもそもなんでこのブスは叩かれてるの >クソ作品でヒロイン面してるから?それともブスだから? よく知らないくせにいきなりブスだのクソ作品だの失礼なやつだな

258 18/10/28(日)14:39:51 No.543572724

「実は裏からロシアが手を引いてローズを政権批判につなげるレビューをSNSに投稿しまくってた」的なのがニュースにあんってた

259 18/10/28(日)14:39:56 No.543572738

このブスの特攻シーンもさ あれ結果的に良かったけどブスのせいで全滅ありえたよね

260 18/10/28(日)14:40:03 No.543572757

映画のスケールとしては過去作の中で一番みみっちいよね今回の話

261 18/10/28(日)14:40:08 No.543572772

レン君はいいキャラだと思う

262 18/10/28(日)14:40:13 No.543572784

小型デススター…なんて威力だ…

263 18/10/28(日)14:40:29 No.543572833

フィンを突き飛ばしてブスが代わりに突っ込むならまだよかった

264 18/10/28(日)14:40:46 No.543572895

あれブスが特攻したんだっけ? こくじんが特攻しようとしてブスが止めたんじゃなかったっけ?

265 18/10/28(日)14:40:59 No.543572946

町山は昔はただの映画の面白い話ができるおっさんで済んでたんだけど 政治評論家やろうとしてトランプ当選はないとか断言して駄目になり 映画脚本家やろうとして進撃失敗で監督に愚痴言って駄目になり そのへんから映画評論家としてもおかしなことばかり言うようになって…

266 18/10/28(日)14:41:07 No.543572975

そういえば小型デススターの二射目ってなんで撃たなかったんだっけ

267 18/10/28(日)14:41:07 No.543572977

またチャイナマネーかよ!→チャイナじゃねーよ! のくだりが至る所で見れたのが唯一楽しかった思い出だ

268 18/10/28(日)14:41:16 No.543573018

何が酷いって7で新キャラなのにわりと好意的に受け入れられたメインキャラがクソみたいな扱いされてる事だよ ポーはヒステリー起こすクソ野郎だしレイは何のバックボーンもなくなったし こくじんに至ってはブスとキスするし…

269 18/10/28(日)14:41:18 No.543573021

レンくんがラスボスになるしかない流れになってきたように感じるけど 実際どうまとめんだろう次回

270 18/10/28(日)14:41:39 No.543573086

スピンオフ作品はどれも最初は尖った監督起用でカマしてくるけど 出来上がりの尖りっぷりに腰が引けて無難に作り変えてばっかりだから そもそも破綻してたんだ

271 18/10/28(日)14:41:43 No.543573098

やっぱ許せねえライアンレイノルズ

272 18/10/28(日)14:41:44 No.543573102

チャイナですらもっと美人な役者よこすわ!ってキレててダメだった

273 18/10/28(日)14:41:45 No.543573107

このままだと味方全滅するかもしれないからこくじんが特攻してどうにかしようとした ブスが止めた

274 18/10/28(日)14:41:59 No.543573154

ワクワクしながら見に行って 見たあとに「あれ? 面白くない??」ってなった

275 18/10/28(日)14:42:03 No.543573164

>あれブスが特攻したんだっけ? >こくじんが特攻しようとしてブスが止めたんじゃなかったっけ? こくじんの特攻をブスが横から突っ込んできて止めた 何故か敵陣ど真ん中で長ったらしくいちゃいちゃ始めた

276 18/10/28(日)14:42:07 No.543573182

最後に味方の基地が自分のせいで爆破されてるのを背景にキスシーン決めてたのがヤバい

277 18/10/28(日)14:42:09 No.543573192

>その町山智浩がEp8は今までの凝り固まった概念を壊す革命だなんだって寝言ぶっかましたせいで アメリカ住まいだから頑張って胡麻すってるんだな町山…

278 18/10/28(日)14:42:10 No.543573198

>>分かりやすいブスばっか言われるけど他もひどいんだよ >>お前だ紫ばばあ >正直ブスより見てる時気になったよ紫ババア 何味方に情報隠してんだこいつとか何笑ってんだこいつとか 出る場面ほぼ全部不快ってすごい

279 18/10/28(日)14:42:15 No.543573219

ポーは何かいいところあったっけ…

280 18/10/28(日)14:42:21 No.543573232

7見てもレイを美人だとは感じなかったけど8ではめっちゃ美人だなこいつって思えたからブスの効果はあったと思う

281 18/10/28(日)14:42:27 No.543573259

個人的にはレイアのなぞフォース宇宙空間遊泳があんまりにもあんまりすぎてブスの話が出るたびそんなことがあったことを忘れようとしてる自分にビビる ブスにヘイト寄せてあの謎演出を忘れたいんだ本当に正直ブスはブスですむけどあれとハイパースペース特攻だけは受け付けねえ

282 18/10/28(日)14:42:29 No.543573262

>チャイナですらもっと美人な役者よこすわ!ってキレててダメだった パシリム2のちゅうごくじんは綺麗だった

283 18/10/28(日)14:42:30 No.543573270

>レンくんがラスボスになるしかない流れになってきたように感じるけど >実際どうまとめんだろう次回 8でレイにレン君説得されて光落ちして共闘の流れが完全に潰されてるのが酷い

284 18/10/28(日)14:42:32 No.543573280

来月やっとWOWOW に来るんだ 楽しみ

285 18/10/28(日)14:42:34 No.543573285

アメリカ人と中国人とベトナム人の認識が全員一致でブスなのがひどい

286 18/10/28(日)14:42:42 No.543573319

今最も重要な中国でコケたことでスレ画がただのブスであることが証明された

287 18/10/28(日)14:42:47 No.543573342

>何が酷いって7で新キャラなのにわりと好意的に受け入れられたメインキャラがクソみたいな扱いされてる事だよ >ポーはヒステリー起こすクソ野郎だしレイは何のバックボーンもなくなったし >こくじんに至ってはブスとキスするし… 7の伏線を全て切った上に9に繋がりそうな要素は何もないというストロングスタイル マジで9どうするんだろう…

288 18/10/28(日)14:42:55 No.543573376

su2681426.png これ好き

289 18/10/28(日)14:42:59 No.543573392

地上波放映の時果たしてどういう評判になることやら…

290 18/10/28(日)14:43:18 No.543573450

紫が味方に対してずっとだんまりだったのは何か理由があったのか

291 18/10/28(日)14:43:18 No.543573451

レイアがシュポーンしてフォースで戻ってくるシーンとか酷すぎてこの監督に期待できるところ一切ないってなった

292 18/10/28(日)14:43:23 No.543573481

>町山ってアメリカに住んでいる割には日本語での仕事ばっかりな気がするんだよなあ トランプ選挙中の立ち回り見てるとよくわかるけど 富裕層としか付き合う気がないから結局アメリカの中にも入れてないよね ちゃんとど田舎言って話聞いてたマイケルムーア見習えよと思った

293 18/10/28(日)14:43:29 No.543573507

>よそってか昔いた編集部だよな宝島編集部にパイ投げ襲撃 キネマ旬報だろ?

294 18/10/28(日)14:43:51 No.543573571

意味ありげな黒幕も何の説明もなく処理しちゃったからなー

295 18/10/28(日)14:43:55 No.543573585

あんなんになるならレイは皇帝の孫か娘ってことにしろよ…

296 18/10/28(日)14:44:05 No.543573614

>紫が味方に対してずっとだんまりだったのは何か理由があったのか 私にいい考えがある!

297 18/10/28(日)14:44:20 No.543573667

>地上波放映の時果たしてどういう評判になることやら… 言うほど悪くないじゃん!って層が出てきてお前は何を観てたんだってタコ殴りに遭う流れは容易に想像できる

298 18/10/28(日)14:44:22 No.543573678

8も観る前はすげえ楽しみにしててさテンションあがってたよ いざ劇場でブスの大活躍見てたら俺…なんか悪い事したのかな…? って贖罪の気持ちにかられたのだ

299 18/10/28(日)14:44:39 No.543573730

スレ画も役を間違えなければいいキャラにできたと思うんだよ 8全体の話を見る限りあの世界では難しそうだけど

300 18/10/28(日)14:44:42 No.543573741

あまり言われないけどこいつより紫ババアの方が害悪

301 18/10/28(日)14:44:46 No.543573756

たとえブスがいなかったとしても弟子を殺そうとするルークとか出された時点で…

302 18/10/28(日)14:44:56 No.543573797

なんで劇場の美麗な大スクリーンで大写しのブス見なきゃいけないんだよってのはちょっと笑った

303 18/10/28(日)14:45:01 No.543573811

実写ハガレン昨日見たけどさ 言うほど悪くないじゃんって言ってる人たちは何を観てたんだってなったから 多分スレ画も同じことになる

304 18/10/28(日)14:45:10 No.543573838

なんか有名な監督が 「観客は予想通りの展開と予想外の結末を望む」って言った話聞いたことあるけど この映画は終止徹底して観客を裏切りまくった挙げ句最後には嫌な予想的中させて滅茶苦茶な終わり方したから嫌われてるんだろうね…

305 18/10/28(日)14:45:13 No.543573845

ルーク大好きだからマジで認めたくないこの映画

306 18/10/28(日)14:45:25 No.543573876

紫ババァはマジでやってること意味不明な上に切り札がハイパースペース特攻っていう別の意味で意味不明すぎる手段でめちゃくちゃすぎる

307 18/10/28(日)14:45:34 No.543573909

観終わったあと予告動画を見直すくらいには完璧なブスステルスだった 広報のネタバレ統制はすごい

308 18/10/28(日)14:45:40 No.543573934

ハイパースペースアッタクしないの?ってツッコミと毎回戦わなくてはいけなくなったからな…

309 18/10/28(日)14:45:45 No.543573946

ブスは8の破壊者だけど紫はあの特攻でスターウォーズシリーズの設定をぶっ壊したからな…

310 18/10/28(日)14:46:00 No.543573996

ここまでスノークが一切言及されてないあたり問題点が多過ぎる

311 18/10/28(日)14:46:00 No.543573998

>紫が味方に対してずっとだんまりだったのは何か理由があったのか スパイの存在を危惧してたのかもしれないけど 結果的にだまってたから作戦バレてたよね…

312 18/10/28(日)14:46:01 No.543574001

>あまり言われないけどこいつより紫ババアの方が害悪 ああ…反乱軍はもうほんとに人手が居ないんだな…って悲しくなった原因

313 18/10/28(日)14:46:07 No.543574020

これとハンソロでシリーズにとどめ刺したの マジでだれが何がしたかったの?

314 18/10/28(日)14:46:10 No.543574034

ブスは酷いけど冒頭の爆撃機発進!全滅!から酷かったので全体的に酷いよ

315 18/10/28(日)14:46:23 No.543574072

>ハイパースペースアッタクしないの?ってツッコミと毎回戦わなくてはいけなくなったからな… 今後実際にそういうこと言うやつがいたらまあ野暮なやつだとは思うけど根幹の設定を崩すってそういうことではあるからなぁ…

316 18/10/28(日)14:46:30 No.543574104

レン君は根はいい子なのに遅めの反抗期でツッパってるうちに 取り返しのつかない事になってしまった感が面白くてどう展開してくんだろって思ってたのにな 正直レン君をラスボスにしたら折角のいい感じだったキャラ設定潰しちゃうよね…

317 18/10/28(日)14:46:38 No.543574135

遠慮して生きてこーぜ!

318 18/10/28(日)14:46:51 No.543574179

>マジでだれが何がしたかったの? ライアンがエイブラムス製SWを否定したかった した

319 18/10/28(日)14:46:51 No.543574181

>ここまでスノークが一切言及されてないあたり問題点が多過ぎる そこまでたどり着けないくらい問題点多すぎ問題

320 18/10/28(日)14:46:51 No.543574182

予想は裏切っても期待までは裏切っちゃ駄目だからな…

321 18/10/28(日)14:47:22 No.543574282

スノークはうす味すぎてちょっと

322 18/10/28(日)14:47:26 No.543574293

スノークか…いたなぁあれくらいの扱い

323 18/10/28(日)14:47:26 No.543574294

爆撃機はいきなりなんか時代が遡った感じがしてうn…!?ってなるからな…

324 18/10/28(日)14:47:33 No.543574323

特にポリコレ関係ないハンソロが8並みにゴミクソつまんなかったからポリコレじゃなくて問題は制作側の腕の悪さじゃんと気づいた

325 18/10/28(日)14:47:33 No.543574324

自作はCGレイアが跳ね起きて「夢か...」て呟くところから始めよう

326 18/10/28(日)14:47:37 No.543574337

>正直レン君をラスボスにしたら折角のいい感じだったキャラ設定潰しちゃうよね… さすがに3作も使って手に負えなくなったから見捨てて殺すわってなるのはマジでもう…

↑Top