虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)13:33:38 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)13:33:38 No.543559269

ジャンプさんのこと信じてたわhttps://shonenjumpplus.com/episode/10834108156637421706

1 18/10/28(日)13:34:31 No.543559425

単行本未収録分はどうやっても読めなかったからね

2 18/10/28(日)13:34:51 No.543559486

>単行本未収録分はどうやっても読めなかったからね ジャンプのバックナンバーで読めたよ

3 18/10/28(日)13:35:13 No.543559563

>ジャンプのバックナンバーで読めたよ その手があったか…

4 18/10/28(日)13:35:45 No.543559665

休載中の間に読み始めたからありがたい

5 18/10/28(日)13:37:38 No.543560022

お好み焼き食べてるユーマかわいいね…

6 18/10/28(日)13:39:15 No.543560326

読み飛ばしてるとあとで困る感じの話だよねこの4話

7 18/10/28(日)13:41:25 No.543560741

ヒュースのトリガー構成が上級者向け過ぎる… 下手すると三輪より面倒臭いやつな気がする

8 18/10/28(日)13:43:08 No.543561027

復帰にここまで諸々合わせてくるなんてどうしちまったんだ集英社!?

9 18/10/28(日)13:43:51 No.543561155

一般的にワートリはジャンプの準看板ぐらいの人気漫画

10 18/10/28(日)13:44:09 No.543561208

>ヒュースのトリガー構成が上級者向け過ぎる… >下手すると三輪より面倒臭いやつな気がする バイパーまだ使いこなせてないから明日の試合どうなるか気になる

11 18/10/28(日)13:44:37 No.543561298

アニメゲームソシャゲまでやった作品だからな そりゃ復活できるなら大々的にやる

12 18/10/28(日)13:44:51 No.543561348

>一般的にワートリはジャンプの準看板ぐらいの人気漫画 週関連載と思えないレベルでお話ガチガチに組んであって凄いよね

13 18/10/28(日)13:45:12 No.543561393

集英社が気づかいの達人で俺も鼻が高いよ…

14 18/10/28(日)13:46:10 No.543561560

>集英社が気づかいの達人で俺も鼻が高いよ… そもそも連載止めたのも集英社だけどな!

15 18/10/28(日)13:46:12 No.543561569

よくわかんないんだけどチーム戦って何人出れるの

16 18/10/28(日)13:46:29 No.543561614

ヒューズも加わり不安を抱えながらも試合開始みたいなとこで2年待つのは辛かった

17 18/10/28(日)13:46:57 No.543561696

>よくわかんないんだけどチーム戦って何人出れるの 1~4人 A級2位とか二人チームだし

18 18/10/28(日)13:47:03 No.543561716

電子版ジャンプめっちゃ簡単に買えるんだな…ご祝儀をくれてやるぜ

19 18/10/28(日)13:47:08 No.543561733

トリガーのカスタマイズとか楽しそうだし このままもう一度盛り上がってまたゲーム出してほしい…

20 18/10/28(日)13:47:22 No.543561784

>よくわかんないんだけどチーム戦って何人出れるの 一部隊の最低編成はオペレーター1人と戦闘員1人 上限はオペ1戦闘員4

21 18/10/28(日)13:47:39 No.543561837

スマボ2いつ来てもいいぞ

22 18/10/28(日)13:47:50 No.543561874

ちょくちょく比較されてたビィトと比べたら2年で再開はかなり早い方だ

23 18/10/28(日)13:48:52 No.543562064

>ちょくちょく比較されてたビィトと比べたら2年で再開はかなり早い方だ ハンターと比べてすら早いと思う SQ.ならちょっとはゆっくりできるんだろうか

24 18/10/28(日)13:49:01 No.543562087

未収録分のためにバックナンバー買ったって「」居たような…

25 18/10/28(日)13:49:27 No.543562171

>ヒューズも加わり不安を抱えながらも試合開始みたいなとこで2年待つのは辛かった また再開するとなると次の試合全く勝てる気がしなくて不安しかねえ!

26 18/10/28(日)13:49:46 No.543562236

>電子版ジャンプめっちゃ簡単に買えるんだな…ご祝儀をくれてやるぜ 移籍まで定期購読はアリだな

27 18/10/28(日)13:50:32 No.543562391

>スマボ2いつ来てもいいぞ ほぼ全弾吐き尽くしたからもうちょい供給あるまでは無理じゃねえかな…

28 18/10/28(日)13:51:45 No.543562642

>ハンターと比べてすら早いと思う 一応ハンタの最長休載記録は超えたんじゃなかったっけ まあ気がするって話だから関係ないけど

29 18/10/28(日)13:52:43 No.543562847

定期購読オススメしてくるけど5週で移籍ですよね…

30 18/10/28(日)13:52:46 No.543562853

休載前から電子に切り替えててよかった

31 18/10/28(日)13:54:09 No.543563150

ここで連載止まってるって地獄だな?

32 18/10/28(日)13:54:34 No.543563237

>定期購読オススメしてくるけど5週で移籍ですよね… 一月区切りだから…

33 18/10/28(日)13:55:47 No.543563490

>ここで連載止まってるって地獄だな? だから再開が決まったこの1週間は祭状態だったんだ

34 18/10/28(日)13:56:26 No.543563630

我々は2年待ったのだ

35 18/10/28(日)13:58:20 No.543564001

>復帰にここまで諸々合わせてくるなんてどうしちまったんだ集英社!? アニメ化もした人気作品だからな!

36 18/10/28(日)13:59:08 No.543564184

そもそも集英社の方が無茶なスケジュールで作家壊したんだしこれくらいのフォローはないとね…

37 18/10/28(日)14:00:08 No.543564415

不安って何だろう 鈴鳴も人数増えてたりするのかな

38 18/10/28(日)14:01:29 No.543564766

どのチームにも助っ人ネイバーが!

39 18/10/28(日)14:01:32 No.543564778

鈴鳴の動きが変わってる

40 18/10/28(日)14:01:44 No.543564823

ジャンプ発売が早い地域だから読んできたけど早くここであーだこーだ語りたい

41 18/10/28(日)14:03:05 No.543565133

>不安って何だろう >鈴鳴も人数増えてたりするのかな 新カナダじんの正体バレ チーム内の連携不備 チカちゃんが人を撃つこと絡み くらいなんだろうけど本当に何だろ

42 18/10/28(日)14:03:06 No.543565135

隊長1人とオペ子1人だけの漆間隊は何者なの……

43 18/10/28(日)14:03:14 No.543565166

マジかありがてえ…

44 18/10/28(日)14:04:17 No.543565409

>隊長1人とオペ子1人だけの漆間隊は何者なの…… 戦闘員スナイパーだけでAの2位に君臨してる隊もあるし

45 18/10/28(日)14:04:36 No.543565494

リリエンタール無料公開が丁度最終回のタイミングだった 今日に限っては大盤振る舞いすぎる

46 18/10/28(日)14:06:53 No.543565969

はっきり言って万全にしか見えないのに不安って何なんだ

47 18/10/28(日)14:07:40 No.543566119

>はっきり言って万全にしか見えないのに不安って何なんだ ぶっちゃけメガネくんの地力が足りないのはずっと続くから本人的には常に不安だと思う

48 18/10/28(日)14:07:52 No.543566168

直前でチカちゃんが追い詰められれば人を撃てるって話とオッサムがトリガーを増やせない話してるから スパイダー戦法がメタ張られてオッサムがピンチになるとかかな

49 18/10/28(日)14:09:12 No.543566462

>未収録分のためにバックナンバー買ったって「」居たような… いいんだ やりそうだなって思わなかったわけじゃないけど早く読みたかったんだから

50 18/10/28(日)14:09:33 No.543566529

>ぶっちゃけメガネくんの地力が足りないのはずっと続くから本人的には常に不安だと思う チカちゃんは人撃てるだけで全然変わるけどオッサムはスパイダーマンしかないからなぁ… 個人の戦闘力はどうあがいても底辺だし

51 18/10/28(日)14:09:43 No.543566563

そうかワートリのために定期講読しようかと思ったが一月でもう移動なのか…

52 18/10/28(日)14:10:41 No.543566766

2年待ったから修が上とやり合えるようになってるはずだ

53 18/10/28(日)14:10:49 No.543566798

修は実力も経験も才能も乏しすぎるんだよね 遠征行きたい理由はあっても菊池原の傲慢って評価は正しすぎる

54 18/10/28(日)14:11:54 No.543567023

1日2話ので追いかけてるけど面白いねこの漫画…

55 18/10/28(日)14:13:33 No.543567372

チカちゃんが覚悟決めたら本格的にオッサムだけが足手まといになるから不安はその辺かな

56 18/10/28(日)14:13:54 No.543567439

さらっとやってるけど迅さんの予知をすり抜けてモグラ爪当てる風間さんヤバない?

57 18/10/28(日)14:18:02 No.543568355

2年前はなー最後の話でものすごい気になる引きして次の週買ってみたら作者急病による休載でなー

58 18/10/28(日)14:18:16 No.543568397

迅さんの予知は遠い未来は確定だけど近い未来はいくらでも変わるからな

59 18/10/28(日)14:19:28 No.543568648

スナイパー含めて5人相手にしてたらそりゃ読みのがす まず5人相手にしてる時点でおかしいが……

60 18/10/28(日)14:25:53 No.543569884

未来は何種類もあるからそりゃ近い未来は色々切り替わり過ぎて対応しきれないだろう

61 18/10/28(日)14:30:28 No.543570797

モールクローは滅多にやらないみたいだし優先度の低い未来だったんだろう

62 18/10/28(日)14:31:45 No.543571050

>はっきり言って万全にしか見えないのに不安って何なんだ なんかバットエンドルート行きそうで…

↑Top