ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/28(日)12:58:44 No.543552419
ハイカラだな…
1 18/10/28(日)13:01:06 No.543552945
紅茶は第二次世界大戦で廃れただけで 大正時代は日本で大量生産されてたんやな…
2 18/10/28(日)13:02:59 No.543553315
炭焼きの息子だから知らんのだろう
3 18/10/28(日)13:03:54 No.543553514
長男の家が貧しかっただけだろう
4 18/10/28(日)13:06:23 No.543554021
山ぐらしの猿も同然だったからな… 読み書きはできるんだっけ
5 18/10/28(日)13:07:51 No.543554323
一番下のコマエロくない?
6 18/10/28(日)13:11:53 No.543555110
>一番下のコマエロくない? エロいけどやられてる方は見る余裕すらないな…
7 18/10/28(日)13:11:56 No.543555116
クソ田舎の山の炭焼き小屋育ちだからな
8 18/10/28(日)13:13:09 No.543555330
じゃあ余裕が出来たらおまたガン見したり腕引っ張ってキス寸前まで近づいたりしても良い訳だろ?
9 18/10/28(日)13:14:01 No.543555517
この服を着る蝶屋敷の子が見たいわ!
10 18/10/28(日)13:16:37 No.543556035
実際柔軟は力技ででもやらないといつまでたっても柔らかくならない
11 18/10/28(日)13:17:07 No.543556137
善逸は一日でここ突破してしまって逆に悔しがったんだろうな
12 18/10/28(日)13:22:22 No.543557138
蓄音機っていつできたんだっけ?
13 18/10/28(日)13:53:11 No.543562940
ガンバ! がサツバツに見える
14 18/10/28(日)13:53:16 No.543562965
力業で柔軟しちゃダメだよ!
15 18/10/28(日)13:54:30 No.543563228
ぶちぶち聞こえても続けます