虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気にな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/28(日)12:57:53 No.543552224

    気になってたから昨日買ってクリアしたけど微妙にスッキリしない…後日談な何かでスッキリできるの? 後雛形の旦那くんわけぇ!

    1 18/10/28(日)12:59:14 No.543552559

    ラスボス生きてるみたいなところ?カナーンって調べてみよう

    2 18/10/28(日)13:00:21 No.543552791

    どのバージョンをやったのか

    3 18/10/28(日)13:02:00 No.543553130

    すっきりしなかった人には小説版が良いとは聞く

    4 18/10/28(日)13:04:30 No.543553636

    橘さんがまともな役をやってるゲーム

    5 18/10/28(日)13:04:45 No.543553693

    ちょうどスマホのやつやってたところだ ミノさんいい…

    6 18/10/28(日)13:05:46 No.543553898

    遊んでる時は面白いけど終わってみるとなんかモヤモヤするゲームではある

    7 18/10/28(日)13:06:27 No.543554031

    真END見たのかな

    8 18/10/28(日)13:06:45 No.543554094

    複数のシナリオ同時進行だからスッキリするようなゲームではない

    9 18/10/28(日)13:07:27 No.543554235

    >橘さんが農業をやってるゲーム

    10 18/10/28(日)13:08:05 No.543554367

    阿智が幸せそうだったからいいんだよ

    11 18/10/28(日)13:08:24 No.543554423

    だんだんきのこ編の悪口で盛り上がるから キャラいいよねの方向がいい

    12 18/10/28(日)13:10:07 No.543554753

    この章終わったらやめようと思ったところに次回予告がスゥーッと効いて・・・

    13 18/10/28(日)13:10:09 No.543554765

    もしかして複数のEDが存在するんです?

    14 18/10/28(日)13:12:41 No.543555251

    お父さんが死んじゃってたら真ENDではないよ

    15 18/10/28(日)13:12:48 No.543555270

    >もしかして複数のEDが存在するんです? 攻略みねーと辿り着けないようなものはある

    16 18/10/28(日)13:13:27 No.543555395

    あくまで4月28日の出来事を切り取った作品だからアルファルドとの決着はまた別の話

    17 18/10/28(日)13:14:40 No.543555639

    >お父さんが死んじゃってたら真ENDではないよ なるほど…ラストの半分くらいかなーみたいな台詞でそんな気はしてたけど…頑張ってみるか… ゲーム中でヒント出してかだち!

    18 18/10/28(日)13:14:50 No.543555681

    カナンじゃないさんがフフフ…ってしてるだけのは半端なやつだな

    19 18/10/28(日)13:15:18 No.543555778

    科学者の人はよく発狂しないな…ってぐらい終盤立て続けに問題が押し寄せてた記憶が

    20 18/10/28(日)13:16:16 No.543555974

    エンディング絡みはしらみつぶしにしてけばいいんだけど テレビのアレは正気ではない

    21 18/10/28(日)13:16:37 No.543556037

    スレッドを立てた人によって削除されました

    22 18/10/28(日)13:17:22 No.543556192

    世界はそれ~でも~

    23 18/10/28(日)13:17:50 No.543556272

    もう10年前か

    24 18/10/28(日)13:18:13 No.543556355

    そういやスマホ版って中村さんも実際に電話から聞こえるのかな

    25 18/10/28(日)13:19:05 No.543556516

    終盤の視点ジャンプはなんかすごい難しいところがあった覚えがあるな

    26 18/10/28(日)13:19:59 No.543556677

    もうカナン役の子も成人してるんたよな

    27 18/10/28(日)13:21:02 No.543556897

    BADEND集めもするんだぞ

    28 18/10/28(日)13:22:21 No.543557132

    小説版のネタバレすると ・1年後でアチは罪悪感からひとみを避け続けてた ・加納の結婚式に参加する為に集まった時に1年越しの再会をしてアチも踏ん切りをつける気持ちになる ・それを劇団迷天使の人(小説版主人公)が見て、終わり

    29 18/10/28(日)13:23:07 No.543557266

    トゥルーエンドでも最後の最後微妙にスッキリしない感あるので注意

    30 18/10/28(日)13:23:30 No.543557320

    父親死亡ルートは真エンドと勘違いしやすいよね… 俺も最近攻略見てやり直すまで名作って聞いてたけどずいぶん後味悪いゲームだなと思ってた

    31 18/10/28(日)13:24:45 No.543557566

    新しいハード出る度に出し直してるイメージある

    32 18/10/28(日)13:28:18 No.543558231

    カナン役の子用意したんかアレ

    33 18/10/28(日)13:29:16 No.543558407

    全部回収は攻略見ないと難しいよね

    34 18/10/28(日)13:29:59 No.543558560

    >新しいハード出る度に出し直してるイメージある テキストアドベンチャーゲームは移植しやすいのが強みだしな

    35 18/10/28(日)13:31:35 No.543558861

    セカイハーソレーデモー

    36 18/10/28(日)13:32:49 No.543559094

    ついに姿を現す死と腐敗を司るもの

    37 18/10/28(日)13:33:19 No.543559189

    外伝みたいなの数本とおまけも遊んだ?

    38 18/10/28(日)13:33:47 No.543559298

    何やら世界には超人が陰謀巡らせてるようだけど そんな中で渋谷の一般ピープルたちがそれぞれちょっと頑張って事件阻止したよ ってお話なので本編部分には不満はない

    39 18/10/28(日)13:33:51 No.543559310

    街と記憶が混ざる 外国人部隊の傭兵いたっけ?

    40 18/10/28(日)13:34:48 No.543559470

    トゥルーエンド見ないほうがいいよ…

    41 18/10/28(日)13:35:03 No.543559526

    トゥルーエンドへは自力で頑張ってほしいけど これもう無理だわ…ってやめそうになったら攻略見てもいいと思う

    42 18/10/28(日)13:35:29 No.543559611

    ようやくゲーム機が実写ゲーに耐えられる解像度になったけど廃れちゃったな

    43 18/10/28(日)13:35:30 No.543559613

    病院の先生大塚明夫だったよね おまけにも声で出てきて笑った

    44 18/10/28(日)13:35:54 No.543559696

    傭兵は街 ささやかに街ネタとかチュンソフトネタが仕込まれてて分かるとフフッてなる

    45 18/10/28(日)13:36:05 No.543559734

    >ようやくゲーム機が実写ゲーに耐えられる解像度になったけど廃れちゃったな 廃れるほど流行ってねえよ!?

    46 18/10/28(日)13:37:00 No.543559897

    実写は写真メインでも撮影スタッフ動員とかロケ地の確保屋移動とか考えるだけで面倒そうだし…

    47 18/10/28(日)13:37:05 No.543559913

    >ようやくゲーム機が実写ゲーに耐えられる解像度になったけど廃れちゃったな 撮影する際に演技も結構してもらったり手間がね

    48 18/10/28(日)13:37:45 No.543560057

    そんな貴方に√letter!久々の実写テキストアドベンチャーだ

    49 18/10/28(日)13:37:58 No.543560091

    ラスト2時間で爆死END見すぎてどっから手つけるんだよこれってなった

    50 18/10/28(日)13:38:05 No.543560115

    今度実写ゲーまた出るよ

    51 18/10/28(日)13:38:39 No.543560214

    >実写は写真メインでも撮影スタッフ動員とかロケ地の確保屋移動とか考えるだけで面倒そうだし… 428は弁当代が一番ネックだったってね

    52 18/10/28(日)13:39:43 No.543560420

    かまいたちみたいなほとんど屋内だけで進むような作品ならともかく 街とか428は大規模すぎておいそれとは作れないだろう

    53 18/10/28(日)13:40:18 No.543560530

    2008年でも今と結構違うのかね携帯電話がスマホに置き換わったけど

    54 18/10/28(日)13:40:33 No.543560586

    実写でやってほしかったなぁタイムトラベラーズ…

    55 18/10/28(日)13:40:35 No.543560591

    >ラスト2時間で爆死END見すぎてどっから手つけるんだよこれってなった 一応アレのコンプも無駄ではないし…

    56 18/10/28(日)13:41:04 No.543560668

    ザッピングシナリオもっとやりたい

    57 18/10/28(日)13:41:32 No.543560768

    金八先生実写化すればいいのに…

    58 18/10/28(日)13:42:06 No.543560852

    そんなモヤモヤしたかなぁ ぶら下がりのアルファルドとの対決ムービーまであって丁寧だと思ったけど

    59 18/10/28(日)13:43:58 No.543561183

    >2008年でも今と結構違うのかね携帯電話がスマホに置き換わったけど とりあえずググるとかLINEやヒの普及で即座に多数と情報共有できるようになったとかネットの一般化が著しい

    60 18/10/28(日)13:45:37 No.543561462

    >そんなモヤモヤしたかなぁ >ぶら下がりのアルファルドとの対決ムービーまであって丁寧だと思ったけど その後がね…いやこの話はやめよう

    61 18/10/28(日)13:45:43 No.543561478

    >ザッピングシナリオもっとやりたい タイムトラベラーズは期待したんだけどザッピング少なかったな…

    62 18/10/28(日)13:47:20 No.543561779

    タイムトラベラーズは好きだけどサウンドノベルでも無いしね

    63 18/10/28(日)13:47:42 No.543561851

    巻きこまれた一般人達の運命が影響しあうのいいよね…

    64 18/10/28(日)13:48:01 No.543561906

    スマホ版が一番遊びやすかったのにいつの間にか配信終了してる…

    65 18/10/28(日)13:48:26 No.543561982

    アルなんたらさん可愛いよね

    66 18/10/28(日)13:49:27 No.543562172

    >>ようやくゲーム機が実写ゲーに耐えられる解像度になったけど廃れちゃったな >廃れるほど流行ってねえよ!? まぁ正直イロモノの類だよね…

    67 18/10/28(日)13:49:36 No.543562207

    全然覚えてねぇ…

    68 18/10/28(日)13:49:40 No.543562221

    >ラスト2時間で爆死END見すぎてどっから手つけるんだよこれってなった 全体ルート通して分岐関係ないところで正しい選択肢選んでないといけないとか… やり直し時に違う選択肢選んだりしてたのが仇になった

    69 18/10/28(日)13:51:02 No.543562489

    最後は攻略見て良いと思うよ

    70 18/10/28(日)13:51:15 No.543562530

    推理小説とかサスペンスもので雑誌の記者主人公見てて楽しそうだなとなり憧れるけど現実はやっぱり厳しいのかね 俺も事件に巻き込まれたいよ

    71 18/10/28(日)13:52:43 No.543562845

    それより未だに「四ツ谷…ではなく」ってワンクッション入る俺の脳を何とかして

    72 18/10/28(日)13:53:13 No.543562947

    >推理小説とかサスペンスもので雑誌の記者主人公見てて楽しそうだなとなり憧れるけど現実はやっぱり厳しいのかね >俺も事件に巻き込まれたいよ 多数のバッドエンド回避能力の前にストレスで病気になったり普段の生活で大ポカしたりしそう

    73 18/10/28(日)13:53:35 No.543563034

    発売してすぐにクリアした記憶あったけど真ED見るのそんなに大変だったっけ

    74 18/10/28(日)13:54:47 No.543563278

    アニメのやつが続編でいいの?

    75 18/10/28(日)13:55:02 No.543563331

    ミノさん意外と最終時間ギリギリまであちこち絡んでるよね ダンジョン歩いてるからそんな事になるんだ

    76 18/10/28(日)13:56:17 No.543563596

    東京の街を駆けずり回って事件の調査みたいなのに未だに憧れる

    77 18/10/28(日)13:56:25 No.543563627

    PS4版映像特典のミノさんとメガネの子が渋谷を案内してくれるやつ楽しみだったけど いざ見てみるとミノさん滑舌悪いのが気になってううn…ってなった