ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/28(日)12:38:13 No.543547892
よく特許受理されたよね
1 18/10/28(日)13:02:45 No.543553278
サブマリン特許でググれ
2 18/10/28(日)13:06:53 No.543554117
たどり着いた頃には有効期限切れてるんじゃ
3 18/10/28(日)13:07:34 No.543554262
作中世界というかネビュロの特許は帝国が利益独占する為のものだから現実とは色々違う
4 18/10/28(日)13:12:50 No.543555277
これ特許庁の人は現代人がワケわかってない未来技術の内容全て把握してて新発明のこの部分はこのカウプラン特許だ!ってやんなきゃいけないの?
5 18/10/28(日)13:15:53 No.543555901
実際作中でやってたような こんな新技術開発しました!→あーそれカウプランのパテントですねアウトー
6 18/10/28(日)13:17:27 No.543556211
カウプランより特許庁の人がすげえな
7 18/10/28(日)13:23:01 No.543557247
特許の内容って公表されてるもんなんじゃないの?
8 18/10/28(日)13:26:00 No.543557808
>特許の内容って公表されてるもんなんじゃないの? 法律による アメリカだと条件次第で隠れてる特許とかもあった 法改定された
9 18/10/28(日)13:26:50 No.543557965
被らないように被らないようにやっててももうちょっとで新発明かなってところで…あっ…これ…ってなる
10 18/10/28(日)13:27:40 No.543558107
実際誰も特許が何か把握しきれてないから新技術申請されたらまず調べてはいアウトーみたいな感じだったかと
11 18/10/28(日)13:31:07 No.543558759
現実の特許とは違って技術の発展に一ミリも寄与しないもんをよくクソ真面目に守ってるもんだな
12 18/10/28(日)13:31:16 No.543558792
作中でどうやっても交わす手段がなさそうな
13 18/10/28(日)13:33:46 No.543559294
>現実の特許とは違って技術の発展に一ミリも寄与しないもんをよくクソ真面目に守ってるもんだな そもそも発展先に先回りしてるし…
14 18/10/28(日)13:34:33 No.543559430
まぁカウプランが興味を示さなかった分野の技術は大丈夫だろ 新しい調理法とかそういうの