虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)12:21:21 かわいそ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)12:21:21 No.543543986

かわいそ…

1 18/10/28(日)12:22:09 No.543544178

ニトリとかなか卯はあるし…

2 18/10/28(日)12:23:07 No.543544423

えいがかんが無い…

3 18/10/28(日)12:24:15 No.543544672

イオンがあるし… 日本一でかいイオンがあるし…

4 18/10/28(日)12:24:24 No.543544707

コメリはあるし…

5 18/10/28(日)12:24:45 No.543544799

せめてイオンの中にえいがかんがあればなうちの市…

6 18/10/28(日)12:34:38 No.543547068

巨大イオンは田舎にしか建てられないからな…

7 18/10/28(日)12:34:56 No.543547138

パチンコ屋ばっか

8 18/10/28(日)12:54:51 No.543551570

3時間くらい車走らせばコストコもとらのあなもメロンブックスもあるし…

9 18/10/28(日)12:55:41 No.543551753

かそ…

10 18/10/28(日)12:58:18 No.543552324

うるせえ映画館ぐらい二駅先にあるわ

11 18/10/28(日)12:58:22 No.543552345

セコマあるし…

12 18/10/28(日)12:59:08 No.543552524

そうか!君はすたばーばっくすがおしゃれだと思っているんだね

13 18/10/28(日)12:59:47 No.543552661

ムフフ 営業は19時までそれ以降はシャッター街に変身するの

14 18/10/28(日)13:00:07 No.543552741

そうか!君のいなかにはじじいとばばあしかいないんだね?

15 18/10/28(日)13:00:19 No.543552783

都会にいけーっ田舎の息子!

16 18/10/28(日)13:01:26 No.543553018

怒らないでくださいね コストコの立地って大抵郊外の田舎寄りな場所じゃないですか

17 18/10/28(日)13:02:09 No.543553166

シャッター街は年季が入り過ぎて昭和の臭いまでする

18 18/10/28(日)13:02:28 No.543553225

ニトリとコストコは郊外にある印象

19 18/10/28(日)13:03:08 No.543553351

そうか!君んとこの駅前はぱちんこやばっかで駅前広場がパチンコ帰りの年寄りに占拠されてるんだね

20 18/10/28(日)13:03:23 No.543553407

うわああああ スタバが老人に占拠されとる

21 18/10/28(日)13:04:18 No.543553597

東京住んでると「地元にあったでかい店が無い…書店とか…」ってなる

22 18/10/28(日)13:08:23 No.543554419

ニトリはある えいがかんもある なか卯ほしい… こすとこはいらない

23 18/10/28(日)13:09:50 No.543554710

全部車で30分圏内にあるけどいなかだ

24 18/10/28(日)13:11:54 No.543555113

田んぼにアイガモを放てッ!

25 18/10/28(日)13:12:00 No.543555127

なにっ みすどもけんたももすばーがーも車で一時間圏内にまるでないっ

26 18/10/28(日)13:13:54 No.543555491

イオンがある時点で田舎ではないと思います

27 18/10/28(日)13:14:00 No.543555514

うわあああ!老人がスターバックスを練り歩いている!

28 18/10/28(日)13:14:21 No.543555592

俺はもうどうでもいいけど この地で育つ子供はどうなるのか気になる

29 18/10/28(日)13:14:24 No.543555600

もうそれ限界集落かなんかじゃないかな…

30 18/10/28(日)13:14:44 No.543555652

田舎って言葉は大雑把すぎる

31 18/10/28(日)13:14:51 No.543555685

凄い数の蚊が集まってきている

32 18/10/28(日)13:14:55 No.543555697

うわああああああ!鬼…鬼龍が野菜を練り置いている!

33 18/10/28(日)13:15:07 No.543555738

巨大イオンがあるとだいたいそこで賄える

34 18/10/28(日)13:15:43 No.543555868

>この地で育つ子供はどうなるのか気になる ネットのおかげで摂取可能な情報量は都市部と差は無い

35 18/10/28(日)13:19:01 No.543556506

イオンは座れるところがいっぱいあるからな…

36 18/10/28(日)13:19:34 No.543556596

佐賀にはイオンが周囲の商店を食いつぶして そのイオンが消えて買い物難民が出た地方があるという

37 18/10/28(日)13:19:58 No.543556675

全盛期の商店街をもってしても今のイオンモールには勝てないと断言できます

↑Top