18/10/28(日)11:52:51 だそ けん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/28(日)11:52:51 2Cvo6u.Q No.543538663
だそ けん
1 18/10/28(日)11:53:50 No.543538830
ずいぶん高い点数だな
2 18/10/28(日)11:54:49 No.543539001
超ガッカリゲーか
3 18/10/28(日)11:55:31 No.543539115
某宇宙映画を思い出すな
4 18/10/28(日)11:55:59 No.543539187
メタスコア98か 2018年を代表する神ゲーなのは間違いないな
5 18/10/28(日)11:57:03 No.543539376
何この開きは
6 18/10/28(日)11:57:48 No.543539508
ユーザースコアは何点満点なの…? まさか100点満点じゃないよね…?
7 18/10/28(日)11:58:29 No.543539631
思ったよりも人を選ぶゲームだった
8 18/10/28(日)11:58:47 No.543539683
批評サイトの連中が少しだけしか触らないで高評価してて 実際買ってプレイしてる人間の評価と乖離してるとかそんなじゃない?
9 18/10/28(日)11:59:15 No.543539765
>ユーザースコアは何点満点なの…? >まさか100点満点じゃないよね…? 10点満点だぞ
10 18/10/28(日)12:00:10 No.543539943
>>ユーザースコアは何点満点なの…? >>まさか100点満点じゃないよね…? >10点満点だぞ じゃあ53点かあ…うーん
11 18/10/28(日)12:00:40 No.543540025
割りと期待されて先日発売されたばかりなのに 中途半端にダメだったのか
12 18/10/28(日)12:00:59 No.543540086
評価するの早過ぎるだろ
13 18/10/28(日)12:01:31 2Cvo6u.Q No.543540167
ヴェノムのときは専門家がバカ!って言って こっちのときはプレイヤーが馬鹿!って言うんだろうな「」は
14 18/10/28(日)12:01:44 No.543540197
さすがに上がってくのでは
15 18/10/28(日)12:01:55 No.543540225
PS4版もユーザースコアいまいちとはいえ7.5はあるのに なにか違いがあるのか
16 18/10/28(日)12:02:12 No.543540278
メタスコアはあくまでレビューサイトの平均点みたいなもんだから
17 18/10/28(日)12:02:18 No.543540289
>ヴェノムのときは専門家がバカ!って言って 何の話だ…
18 18/10/28(日)12:02:55 No.543540400
メタスコア高くてユーザースコア低いゲーム結構あるね
19 18/10/28(日)12:03:18 No.543540464
>PS4版もユーザースコアいまいちとはいえ7.5はあるのに >なにか違いがあるのか そんなに違うのか 変だな
20 18/10/28(日)12:03:33 No.543540507
どぶに捨てる金があるのっていいな 作る方も買う方も
21 18/10/28(日)12:03:51 No.543540559
RDR2はゲーム以外でちょっと燃えたのもあるのかな…あとPC無いのも影響しそうだし
22 18/10/28(日)12:03:55 No.543540570
>メタスコア高くてユーザースコア低いゲーム結構あるね ユーザースコアは何だかんだ人多いと高くなりづらいと思う
23 18/10/28(日)12:04:26 No.543540666
レビュー的にはあらゆる要素が面倒という感じなのか
24 18/10/28(日)12:04:42 No.543540728
既存のゲームを過去にできた?
25 18/10/28(日)12:05:31 No.543540887
それでスレ「」はプレイしたの?
26 18/10/28(日)12:05:43 No.543540925
>ユーザースコアは何だかんだ人多いと高くなりづらいと思う 気に入らない部分が一つでもあると極端に下げる人もいるからね
27 18/10/28(日)12:06:00 No.543540981
何やるにもやること多すぎて面倒だから ゲームっていうより西部劇シミュレーションみたいになってんだよな だからそこを楽しめるかどうかでこのゲームの評価が変わる
28 18/10/28(日)12:06:07 No.543540996
>>PS4版もユーザースコアいまいちとはいえ7.5はあるのに >>なにか違いがあるのか >そんなに違うのか >変だな あーもしかしたらグラフィックやパフォーマンスに差があるのかもバグとかも そうなると点数がっつり低く出るのは理由としてありうる
29 18/10/28(日)12:06:08 No.543541001
GOTY確実みたいな雰囲気だったけど 今年のGOTYはGOWが取りそうかなこれは
30 18/10/28(日)12:07:44 No.543541281
というかPS4でも7.5なのか 思ったより低いな
31 18/10/28(日)12:08:48 2Cvo6u.Q No.543541480
>それでスレ「」はプレイしたの? こんなユーザーレビュー低いゲーム買うわけ無いじゃん?
32 18/10/28(日)12:08:51 No.543541490
でも「」には好評なようでよかったよ
33 18/10/28(日)12:09:25 No.543541593
今年のGOTYもゼルダでいいよ いや繰り上げてスマブラでも
34 18/10/28(日)12:09:46 No.543541671
1点とかつけるアホみたいなユーザーが何人かいると それだけで平均8以上にするのは難しくなるよね
35 18/10/28(日)12:09:59 No.543541710
PC版無いの?
36 18/10/28(日)12:10:02 No.543541719
>あーもしかしたらグラフィックやパフォーマンスに差があるのかもバグとかも >そうなると点数がっつり低く出るのは理由としてありうる グラフィックやパフォーマンスは箱のがいいって聞いたけど…
37 18/10/28(日)12:10:07 No.543541729
>今年のGOTYもゼルダでいいよ >いや繰り上げてスマブラでも アホなキッズのエミュじゃなければやめとけ
38 18/10/28(日)12:10:10 No.543541738
>今年のGOTYもゼルダでいいよ あれを超えるゲーム作るの不可能だからもうずっとゼルダでいいよね
39 18/10/28(日)12:10:11 No.543541741
今見たら619ユーザーレビューで6.6まで上がってる
40 18/10/28(日)12:10:39 No.543541844
とりあえず買ったけどまだプレイしてない 操作性があまり良くないみたいだけどそのうち改善されるなら しばらくほっとこうかな
41 18/10/28(日)12:10:49 No.543541877
そりゃすげえ
42 18/10/28(日)12:10:51 No.543541886
メタスコア97てメーカーどんだけ金積んだのかな
43 18/10/28(日)12:10:57 No.543541910
レビューの中身を読まないことにはなにもわからん
44 18/10/28(日)12:11:17 No.543541970
ゼルダがRDR2もGTAシリーズごとワンパンで潰したな
45 18/10/28(日)12:11:28 No.543542014
アンチがハッスルしてるだけだろう
46 18/10/28(日)12:12:04 2Cvo6u.Q No.543542124
>でも「」には好評なようでよかったよ FF15パターンね 買った以上褒めるしかねえ!って被害者の「」増やすやつ
47 18/10/28(日)12:12:06 No.543542131
メディアレビューは権威主義みたいなところあるからゼルダにせよこれにせよやたら高得点つけるけど新規IPにはほとんど90点台つかないよね
48 18/10/28(日)12:12:07 No.543542132
>今見たら619ユーザーレビューで6.6まで上がってる まあ数が増えてからだな判断は
49 18/10/28(日)12:12:20 No.543542186
>1点とかつけるアホみたいなユーザーが何人かいると >それだけで平均8以上にするのは難しくなるよね 極端に低評価付ける奴がいたとしても本当に人気のゲームってユーザースコア8.5くらいにはなってるけどね
50 18/10/28(日)12:12:31 No.543542229
そ、そんな…約束された神ゲーだったはずでは…?
51 18/10/28(日)12:12:38 No.543542246
スパイディじゃないのGOTY
52 18/10/28(日)12:13:02 No.543542311
まぁ去年出てたらゼルダどころかホライゾンにも負けてたと思う
53 18/10/28(日)12:13:06 No.543542329
メタスコアなら数は出るから最終的には落ち着くよ
54 18/10/28(日)12:13:10 No.543542338
ゼルダどころかゲーム機一個も持ってないヤツが暴れてるな
55 18/10/28(日)12:13:19 No.543542367
海外ユーザーなら正しくゲームを評価みたいなのも幻想というか 大作とかスポーツゲームとかになると日本のハゲと同じような感じで ユーザースコアは愉快犯な高得点や低得点が出てくるよ
56 18/10/28(日)12:13:26 No.543542394
まあそっちの点も金で解決できるな
57 18/10/28(日)12:13:47 No.543542458
買ってもないからわかんにゃん
58 18/10/28(日)12:14:04 No.543542512
まぁ0点爆撃があるからもうちょっと上がるよ
59 18/10/28(日)12:14:05 No.543542519
海外レビュー集 http://www.choke-point.com/?p=22734
60 18/10/28(日)12:14:07 No.543542527
>RDR2はゲーム以外でちょっと燃えたのもあるのかな…あとPC無いのも影響しそうだし 前作もないけど?
61 18/10/28(日)12:14:14 No.543542554
ハゲくせーレスが
62 18/10/28(日)12:14:26 No.543542593
何でも楽しめる自分には関係ないな
63 18/10/28(日)12:15:11 No.543542721
大作になると話題になってるから買ったけど俺には合わない糞だな!ってなる奴も増えるので… 元々これ人を選ぶタイプのゲームだろうし
64 18/10/28(日)12:15:47 No.543542845
向こうでアンチが低評価爆撃してるだけでしょ
65 18/10/28(日)12:16:16 No.543542946
ゼルダの時もそういうことやってるやついたしな プレイ時間長そうだしこれからまた変わるんじゃない
66 18/10/28(日)12:16:21 No.543542967
GAIJINは低評価つけたりしない!ってあちこちで言われてたけど去年のゼルダvshorizonから低評価無茶苦茶付けるやつ出てきたよね
67 18/10/28(日)12:16:43 No.543543036
Positive: 95 Mixed: 9 Negative: 26 ネガティブなレビューは4点が1件3点が1件であと全部0点なのでまあ向こうのハゲくせーのが湧いてるだけだろ
68 18/10/28(日)12:17:12 No.543543125
2日前発売なのに評価早くない?
69 18/10/28(日)12:17:25 No.543543161
>GAIJINは低評価つけたりしない!ってあちこちで言われてたけど去年のゼルダvshorizonから低評価無茶苦茶付けるやつ出てきたよね あちこちで言われてんの? 日本人の外人幻想しょーもねーな
70 18/10/28(日)12:17:27 No.543543165
ゼルダが無垢な外人レビュアーをねじ曲げてしまったのか
71 18/10/28(日)12:17:31 No.543543179
RDR2に何かハゲ要素あるの?
72 18/10/28(日)12:17:42 2Cvo6u.Q No.543543220
>2日前発売なのに評価早くない? カリフォルニア州に住む友人曰くチュートリアル2分でクソさがわかったらしい
73 18/10/28(日)12:17:46 No.543543230
ハードの違いで争うキチガイは別に日本に限った話でもない
74 18/10/28(日)12:17:47 No.543543232
ただ米Amazonが4.5じゃなく4点台なのには驚いた
75 18/10/28(日)12:17:49 No.543543240
>RDR2に何かハゲ要素あるの? ないよ 独占でもないし
76 18/10/28(日)12:18:01 No.543543287
ここにいて今更そんなこというか
77 18/10/28(日)12:18:25 No.543543378
>あちこちで言われてんの? >日本人の外人幻想しょーもねーな GAIJINと日本人のAmazon評価の比較表が出るくらいだし
78 18/10/28(日)12:18:47 No.543543455
ここでも概ね好評だけど絶賛ではないって感じかな 結構不満も見る
79 18/10/28(日)12:18:57 No.543543494
>RDR2に何かハゲ要素あるの? PCで出てないことぐらいかな…
80 18/10/28(日)12:18:58 No.543543497
つべのコメント欄も日本だけ禁止されてたりな
81 18/10/28(日)12:19:00 No.543543502
正直30時間やった感想としては操作性はいつものロックスターのクソ操作性を数倍悪くしたようなもんだよ あとUIが見辛すぎるし操作説明も足りない感じ あと拠点で走れないからちんたら歩かなきゃいけないのがつらい ゲーム的な不満は動物の毛皮関連が安すぎるのと強盗関係がリスクあるとはいえ儲かりすぎる ただこれらの不満点もゲームの雰囲気と出来の良さでカバー出来るから加点方式だと98点で減点方式だとスコア5.7は妥当
82 18/10/28(日)12:19:00 No.543543503
FIFAなんか過去最低の出来!ユーザースコアは3点以下!EAのばーか! なネタに大抵使われてるぞメタスコア
83 18/10/28(日)12:19:05 No.543543511
ハゲはソフトが出ただけで暴れるくらい毛根と同じく脳細胞も死滅してるから 気にするとハゲるぞ
84 18/10/28(日)12:19:06 No.543543515
>RDR2に何かハゲ要素あるの? マルチで販売すると片方に高評価もう片方に低評価ってするバカは毎回のように湧く
85 18/10/28(日)12:19:14 No.543543538
>GAIJINと日本人のAmazon評価の比較表が出るくらいだし ああここで見たわ 母国のゲームが低めになりがちなのはどこも同じなんだけどね
86 18/10/28(日)12:19:22 No.543543577
まあ2000件ぐらいは評価必要だよね それでも0点爆撃はあるけど https://www.metacritic.com/game/playstation-4/marvels-spider-man https://www.metacritic.com/game/playstation-4/god-of-war https://www.metacritic.com/game/playstation-4/detroit-become-human/user-reviews
87 18/10/28(日)12:19:29 No.543543600
ハゲ論争は知恵の樹だったのか…
88 18/10/28(日)12:19:45 No.543543652
>RDR2に何かハゲ要素あるの? PC版が出ないこと程度かな...
89 18/10/28(日)12:19:45 No.543543659
まぁふつうのユーザーなら評価つけるにしてもクリアくらいまで遊んでからつけるだろうしなぁ 早々に点数つける人は…
90 18/10/28(日)12:19:59 No.543543701
ゼルダのユーザースコアなんか評価者が1万人超えててGAIJINも暇人多いなって思う
91 18/10/28(日)12:20:35 No.543543811
つか加点方式減点方式って何?
92 18/10/28(日)12:20:37 No.543543816
>まぁふつうのユーザーなら評価つけるにしてもクリアくらいまで遊んでからつけるだろうしなぁ >早々に点数つける人は… 全員がハゲとまで行かなくても触って合わないって感じたんだろうな
93 18/10/28(日)12:20:42 No.543543835
>GAIJINと日本人のAmazon評価の比較表が出るくらいだし 日本だと基準が3でより良いか悪いかで点数付ける人が多いから 海外と比べると厳し目に見えるみたいな話じゃなかったっけそれ
94 18/10/28(日)12:21:10 No.543543940
>正直30時間やった感想としては操作性はいつものロックスターのクソ操作性を数倍悪くしたようなもんだよ どこからコピペしてきたの?
95 18/10/28(日)12:21:11 No.543543944
>まぁふつうのユーザーなら評価つけるにしてもクリアくらいまで遊んでからつけるだろうしなぁ >早々に点数つける人は… そうだね ここからどれだけスコア下がるか楽しみだわ
96 18/10/28(日)12:21:24 No.543543997
>まぁふつうのユーザーなら評価つけるにしてもクリアくらいまで遊んでからつけるだろうしなぁ >早々に点数つける人は… 操作性が悪いとかインターフェイスがクソだった場合は別に最後までプレイする必要ないだろ
97 18/10/28(日)12:21:25 No.543544002
>早々に点数つける人は… 星5 発売日に届くように発送していただきました 梱包も丁寧でまた利用させてもらいたいと思います
98 18/10/28(日)12:21:32 No.543544034
GAIJINはFF15褒めてる!って言ってたのに「」って醜い生き物すぎる
99 18/10/28(日)12:21:35 No.543544049
ウイイレ派かFIFA派かというのはGAIJINさんも割とアツくなる みたいなのをなんかで聞いて向こうもそうなんだとか思った記憶がある
100 18/10/28(日)12:21:46 No.543544085
これの評価が低くて嬉しい層ってどんなやつなんだろ ロックスターアンチとか日本にいるのかな
101 18/10/28(日)12:22:09 No.543544175
外人は評価アンケートに関して素直でレビューやスコアの信頼度は陰湿な日本の比じゃないって聞いたけど嘘...?
102 18/10/28(日)12:22:10 No.543544182
>GAIJINはFF15褒めてる!って言ってたのに「」って醜い生き物すぎる いやFF15のユーザースコアあんまり高くないし…
103 18/10/28(日)12:22:43 No.543544325
まあ個人的には吹き替えない時点でマイナス
104 18/10/28(日)12:22:49 No.543544343
スポーツゲームメインに遊んでると日本も海外もユーザーは変わんねえなとしか思えないよ
105 18/10/28(日)12:22:51 No.543544357
>外人は評価アンケートに関して素直でレビューやスコアの信頼度は陰湿な日本の比じゃないって聞いたけど嘘...? 昔は知らんがここ2年は嘘かな
106 18/10/28(日)12:22:53 No.543544363
毎度毎度思うけど外人で一纏めにするのって超乱暴だよね
107 18/10/28(日)12:22:59 2Cvo6u.Q No.543544384
>これの評価が低くて嬉しい層ってどんなやつなんだろ >ロックスターアンチとか日本にいるのかな 単純にファンが面白くないって言ってる可能性は?
108 18/10/28(日)12:23:02 No.543544397
>操作性が悪いとかインターフェイスがクソだった場合は別に最後までプレイする必要ないだろ だから早々に点数つけてる人はそういう合わなくてやめた人が多いだろうから 初動の点数低くなりがちなんだろうね
109 18/10/28(日)12:23:08 No.543544425
日本と違って宗教論争の本場なんだからゲハ宗教もそりゃ激しいよ
110 18/10/28(日)12:23:17 No.543544456
>GAIJINはFF15褒めてる!って言ってたのに「」って醜い生き物すぎる ユーザースコアも批評スコアもまあ妥当って程度の点数だよ
111 18/10/28(日)12:23:23 No.543544479
低評価してる奴のレビューざっくり読んだけど 操作性が悪いとかおつかいが苦痛とかポップアップがうざいとか ロックスターの悪いとこが出てるとかアサクリオデッセイやFOみたいな他のオープンワールドと比べると劣るとか そんな変なレビュー内容じゃなかったよ
112 18/10/28(日)12:23:24 No.543544482
>まあ個人的には吹き替えない時点でマイナス では代官様3万ページの吹き替え台本をご用意ください
113 18/10/28(日)12:23:41 No.543544545
デター
114 18/10/28(日)12:23:56 No.543544602
>そんな変なレビュー内容じゃなかったよ 0点爆撃してるのに?
115 18/10/28(日)12:24:17 No.543544681
>つか加点方式減点方式って何? 日本人のつける100点満点は完全無欠の意味だから 加点文化と比べたら絶対下がるでしょ
116 18/10/28(日)12:24:18 No.543544686
メタルギアサヴァイブの評価はGAIJINも意外と冷静じゃねえなと思ったりはするが 癖は実際めっちゃ強いしあぁいうゾンビでクラフトでサバイバルとかだと向こうのがもう色々あったりするんだろうなとかは思う
117 18/10/28(日)12:24:27 No.543544718
>0点爆撃してるのに? 正当なレビューすらも爆撃扱いかよ
118 18/10/28(日)12:24:36 No.543544753
書き込みをした人によって削除されました
119 18/10/28(日)12:24:38 No.543544762
メタスコアはよく分からん木っ端サイトの点数も混じってるし ユーザースコアは日本と同じでハゲがよく荒らしてる 酷いのはちゃんと消されるだけマシだけど
120 18/10/28(日)12:24:39 No.543544768
満点爆撃もあるからドロー
121 18/10/28(日)12:25:09 No.543544888
低評価は荒らしだからな
122 18/10/28(日)12:25:12 No.543544900
GAIJIN信仰いつになったら治るんだろうね
123 18/10/28(日)12:25:24 No.543544938
>0点爆撃してるのに? 低評価つけてるやつが全員0点爆撃してるわけじゃねーだろ 駄目な点レビューしつつ低評価つけてるやつの事言ってんだろ
124 18/10/28(日)12:25:27 No.543544957
>毎度毎度思うけど外人で一纏めにするのって超乱暴だよね 和ゲーと洋ゲーって括りで二極的に語るものなぁ 洋ってどんだけ広いんだよっていう
125 18/10/28(日)12:25:31 No.543544971
>グラフィックやパフォーマンスは箱のがいいって聞いたけど… どこで聞いたのか知らんけど箱が性能勝ってるのは360(対PS3)とOne X(対PS4 Pro)で、OneはPS4より性能低いよ
126 18/10/28(日)12:25:42 No.543545003
>>0点爆撃してるのに? >低評価つけてるやつが全員0点爆撃してるわけじゃねーだろ >駄目な点レビューしつつ低評価つけてるやつの事言ってんだろ 点の分布見てから言えよ
127 18/10/28(日)12:25:42 No.543545007
書き込みをした人によって削除されました
128 18/10/28(日)12:25:43 No.543545011
>>そんな変なレビュー内容じゃなかったよ >0点爆撃してるのに? 知らないよそういった連中の思考なんて メタクリでレビューに何書かれてるか見ただけなんだから
129 18/10/28(日)12:25:58 No.543545073
>GAIJIN信仰いつになったら治るんだろうね 英語教育しっかりしない限り無理
130 18/10/28(日)12:26:19 No.543545157
どちらかといえば高評価するやつの方が駄目なレビューすることが多いよな
131 18/10/28(日)12:26:20 No.543545162
スパイダーマンやゼルダみたいな初見のインパクトですげえ!楽しい!って思わせるゲームは強いからな…
132 18/10/28(日)12:26:23 No.543545174
アホくさ
133 18/10/28(日)12:26:38 No.543545235
自分の感覚としては0点なんて早々つけないだろうと思ってるけど 駄作=0点くらいの勢いでつける人もわりといるんだろうなぁ
134 18/10/28(日)12:26:41 No.543545256
>どこで聞いたのか知らんけど箱が性能勝ってるのは360(対PS3)とOne X(対PS4 Pro)で、OneはPS4より性能低いよ ゲーム毎に最適化されてるかどうかって点は一切考慮しないの?
135 18/10/28(日)12:27:02 No.543545332
>スパイダーマンやゼルダみたいな初見のインパクトですげえ!楽しい!って思わせるゲームは強いからな… 雪道だらだら歩かされるの苦痛だからな…
136 18/10/28(日)12:27:26 No.543545432
>>どこで聞いたのか知らんけど箱が性能勝ってるのは360(対PS3)とOne X(対PS4 Pro)で、OneはPS4より性能低いよ >ゲーム毎に最適化されてるかどうかって点は一切考慮しないの? 箱Sはマルチのタイトルは全部負けてるよ
137 18/10/28(日)12:27:31 No.543545459
>メタルギアサヴァイブの評価はGAIJINも意外と冷静じゃねえなと思ったりはするが そもそもMGSVがやたら高評価な時点であいつらあてにならねえ
138 18/10/28(日)12:27:52 No.543545539
bo4のユーザースコアも割と辛口だな
139 18/10/28(日)12:28:00 No.543545563
>点の分布見てから言えよ まともなレビューしないで極端な点数入れてる奴なんて最初から数に入れる必要ないわ
140 18/10/28(日)12:28:05 No.543545590
>そもそもMGSVがやたら高評価な時点であいつらあてにならねえ すごいハゲ的ムーブだよねこれ ゲーム外の要素を持ち込みすぎ
141 18/10/28(日)12:28:27 No.543545672
>スパイダーマンやゼルダみたいな初見のインパクトですげえ!楽しい!って思わせるゲームは強いからな… その二つは移動そのものが楽しいので長くやっても飽きないよ
142 18/10/28(日)12:28:29 No.543545686
批評家が絶賛してプレイヤー側の評判最悪って 最後のジェダイパターンじゃん
143 18/10/28(日)12:28:48 No.543545747
掴みは大切だって凄く痛感できるスパイダーマンとか本当に良かったし 本番がチャプター3からって感じなのにそこまでに色々と煩雑すぎる
144 18/10/28(日)12:29:09 No.543545834
まあレビューサイトの点は金で買えるし
145 18/10/28(日)12:29:16 No.543545865
日本だってMGSVの評価が落ち着くのはだいぶ時間かかったし…
146 18/10/28(日)12:29:27 No.543545900
https://www.metacritic.com/game/switch/senran-kagura-reflexions レビューサイトとユーザーの乖離
147 18/10/28(日)12:29:32 No.543545920
まぁゼルダやMGSは日本人よりGAIJINのがお熱あげてる人多いからね
148 18/10/28(日)12:29:40 No.543545955
>まともなレビューしないで極端な点数入れてる奴なんて最初から数に入れる必要ないわ どんな点数付けても外す理由にはならんだろう 極端な点数の人が皆このゲームしかレビューしないわけじゃないし
149 18/10/28(日)12:29:57 No.543546014
ゲーム部分は面白いけど終盤明らかに未完成なのがめんどくさいんだよTPP
150 18/10/28(日)12:30:02 No.543546038
ニーアオートマタの人が日本人のレビューはクソだって言ってた
151 18/10/28(日)12:30:16 No.543546081
大作ともなると今回はつまらない!って言ってる人が30万人も! まぁ面白いと言ってる人は350万人いるけど みたいな感じになるからネットで自分の好きな方だけ見てたらそんなゲームになるよ
152 18/10/28(日)12:30:17 No.543546089
ファミ通クロスレビューの39点だと思えば何もおかしくない
153 18/10/28(日)12:30:17 No.543546090
>ゲーム部分は面白いけど バーカ
154 18/10/28(日)12:30:27 No.543546126
>https://www.metacritic.com/game/switch/senran-kagura-reflexions >レビューサイトとユーザーの乖離 レビューサイトが褒めたらポリコレマンに荒らされかねないし
155 18/10/28(日)12:30:28 No.543546134
雰囲気全振りでめんどいとことことんめんどいから本当に人選ぶ その辺のアイテム取るのにも3秒ぐらいかかったり移動がとにかく遅いのに耐えられないタイプの人は耐えられないと思う
156 18/10/28(日)12:30:42 No.543546189
>ニーアオートマタの人が日本人のレビューはクソだって言ってた 英語読めないからなに書かれてるのかわかんないだけでは
157 18/10/28(日)12:30:54 No.543546230
>https://www.metacritic.com/game/switch/senran-kagura-reflexions えろの力すごいな…
158 18/10/28(日)12:31:02 No.543546249
>ゲーム部分は面白いけど終盤明らかに未完成なのがめんどくさいんだよTPP 別に今言わんけどゲーム部分も言いたいことか14個くらいある
159 18/10/28(日)12:31:02 No.543546251
びっくりするほど点数に差があるな
160 18/10/28(日)12:31:26 No.543546344
日本人の民度が上がったのか外人の民度が下がったのか気になる
161 18/10/28(日)12:31:34 No.543546367
>レビューサイトとユーザーの乖離 まあメタスコアの方が妥当だろ ゲームとしてはクソだし
162 18/10/28(日)12:31:42 No.543546400
>日本人の民度が上がったのか外人の民度が下がったのか気になる 後者
163 18/10/28(日)12:31:58 No.543546456
>英語読めないからなに書かれてるのかわかんないだけでは 結局これに落ち着く
164 18/10/28(日)12:32:15 No.543546524
こういう賛否が分れてるように見える作品って最終的に低評価に落ち着くんだよなぁ
165 18/10/28(日)12:32:17 No.543546534
>ゲーム毎に最適化されてるかどうかって点は一切考慮しないの? 最適化も何も今の世代は両方ともベースのアーキテクチャほぼ同じだからOS以外の違いはでないよ 無印はMSが妥協した設計したし、Xは家庭用機としては非常識なほど盛ってきたから妥当な結果
166 18/10/28(日)12:32:18 No.543546537
TPPは最初の20時間は間違いなく楽しいゲームだよ 20時間以上楽しみたい?メタルギアサバイブおすすめするよ
167 18/10/28(日)12:32:19 No.543546538
ファミ通でジョジョも10点だったじゃん 海外でも同じようなこといくらでもあるでしょこれがそうだとは言わないけども
168 18/10/28(日)12:32:19 No.543546540
XBOX版のほうが安定してるとかいう話あった気がするんだけど なんでこんなことになってんだ?
169 18/10/28(日)12:32:55 No.543546682
>https://www.metacritic.com/game/switch/senran-kagura-reflexions >レビューサイトとユーザーの乖離 だめだった
170 18/10/28(日)12:33:11 No.543546745
>こういう賛否が分れてるように見える作品って最終的に低評価に落ち着くんだよなぁ 低評価爆撃受けてないのならな
171 18/10/28(日)12:33:36 No.543546839
GAIJINもああ見えて日本人が気がつかなかった無双でSwitch版だけおっぱい揺れてるんですけおおおとか言ってるからな
172 18/10/28(日)12:33:47 No.543546889
>https://www.metacritic.com/game/switch/senran-kagura-reflexions >レビューサイトとユーザーの乖離 数少ない変態が買っただけすぎる
173 18/10/28(日)12:33:50 No.543546899
日本のヲタ向けゲームをわざわざやるようなのって訓練されてるからユーザーから高評価になるんだな
174 18/10/28(日)12:33:54 No.543546914
>なんでこんなことになってんだ? 最高に雰囲気楽しいけど 正直合わない人にはかったるいって言われても仕方がないとこはあると思う とくに序盤は自由度全然ないし
175 18/10/28(日)12:34:13 No.543546975
あの出来のサヴァイヴを絶賛するのも相当贔屓目入ってるような気がするがなあ
176 18/10/28(日)12:34:54 No.543547127
>XBOX版のほうが安定してるとかいう話あった気がするんだけど >なんでこんなことになってんだ? 投稿ユーザー数の差であって性能云々の話じゃない
177 18/10/28(日)12:35:14 No.543547203
ファストトラベルないのかねこれ 街で馬車見かけたけど行ける場所少ないし GTAと違ってジェット機で高速移動とか出来ないから移動がかったるい
178 18/10/28(日)12:35:16 No.543547205
>あの出来のサヴァイヴを絶賛するのも相当贔屓目入ってるような気がするがなあ 新規のアセット冗談抜きですべて安っぽくて まあ金はかかってねーなと感じた
179 18/10/28(日)12:35:39 No.543547294
>日本のヲタ向けゲームをわざわざやるようなのって訓練されてるからユーザーから高評価になるんだな Steam見たらよく分かるよね 微妙な出来の同人エロゲーがやたらと高評価されてるしエロに飢えた外人が大絶賛してるわ
180 18/10/28(日)12:35:54 No.543547356
>ファミ通でジョジョも10点だったじゃん >海外でも同じようなこといくらでもあるでしょこれがそうだとは言わないけども あれは格ゲーだしオン対戦がクソっていう正直発売前レビューじゃわかりようがないのが主要な原因だし… 直ぐに評価できる見た目的なキャラゲーとしては悪くないし…
181 18/10/28(日)12:36:05 No.543547400
>日本のヲタ向けゲームをわざわざやるようなのって訓練されてるからユーザーから高評価になるんだな ユーザー層絞ったタイトルがユーザーからの投票系レビューサイトだと 高得点に落ち着きやすいのは海外に限った話でもないでしょ
182 18/10/28(日)12:36:21 No.543547454
ほとんどの人が雰囲気ゲーを期待してなかった
183 18/10/28(日)12:36:27 No.543547487
>新規のアセット冗談抜きですべて安っぽくて >まあ金はかかってねーなと感じた あと発表から発売まで随分間があったよね
184 18/10/28(日)12:36:29 No.543547491
>Steam見たらよく分かるよね >微妙な出来の同人エロゲーがやたらと高評価されてるしエロに飢えた外人が大絶賛してるわ その流れでエロだめですするソニーリニンサンが鬼畜すぎる
185 18/10/28(日)12:36:37 No.543547528
>ファストトラベルないのかねこれ ファストトラベル出来るようになる地図を手に入れれば出来るようになる
186 18/10/28(日)12:36:47 No.543547565
>オン対戦がクソっていう正直発売前レビューじゃわかりようがないのが主要な原因だし… そこだけじゃねーだろクソな要素!
187 18/10/28(日)12:37:05 No.543547629
格ゲーの発売前レビューって実質不可能だよね どうやってバランス確認するんだ
188 18/10/28(日)12:37:08 No.543547644
GTAのもっといろいろ自由に出来る版みたいなのを想像してた
189 18/10/28(日)12:37:16 No.543547679
ここでも極力ダメな点に触れないでいるのは 6章以降にずっと進まなかったFF15を連想する
190 18/10/28(日)12:37:35 No.543547737
>日本のヲタ向けゲームをわざわざやるようなのって訓練されてるからユーザーから高評価になるんだな このバイアス理解してない人は多い
191 18/10/28(日)12:37:52 No.543547807
一括りで日本クソGAIJINクソ言う人の脳みそってすごい単純そうで生きるの楽そう
192 18/10/28(日)12:38:12 No.543547886
>格ゲーの発売前レビューって実質不可能だよね >どうやってバランス確認するんだ ベータなどで
193 18/10/28(日)12:38:33 No.543547980
キャラ可愛いから20点ぐらいは残るかもしれないがcrystarは耐えられなかった
194 18/10/28(日)12:38:48 No.543548036
雪山さえ降りれば楽しいよ ファストトラベル気軽に出来ないのは糞だけどそんくらい
195 18/10/28(日)12:38:49 No.543548039
>格ゲーの発売前レビューって実質不可能だよね >どうやってバランス確認するんだ バランス確認はできないからしないのでそれ以外で評価するほかない
196 18/10/28(日)12:38:56 No.543548068
1も大概雰囲気ゲーだったけど操作性がどうこうなかったからなぁ
197 18/10/28(日)12:39:00 No.543548080
なんかユーザー評価信じられない言ってる「」いるけどスパイダーマンは普通に評価高かったよ
198 18/10/28(日)12:39:09 No.543548102
比較対象にFF15の名前が挙がるあたりがこのゲームのヤバさを物語っている
199 18/10/28(日)12:39:25 No.543548160
なんかバランスがちょっとおかしくないって思った 広告で狩りとか自給自足の生活推してた割に動物売っても全然金にならなくてミッション進めたほうが楽に金稼げるとか
200 18/10/28(日)12:39:44 No.543548228
不細工とヒゲしかいない 画面が汚いですか
201 18/10/28(日)12:39:46 No.543548246
>GTAのもっといろいろ自由に出来る版みたいなのを想像してた むしろ今のGTAOはめっちゃ自由だよ 高速で空飛ぶバイクを買えばいつでも呼び出せるし GTAと比べればRDRは110年前の文明や不便さを楽しむゲームかな
202 18/10/28(日)12:39:45 No.543548250
>ファストトラベル気軽に出来ないのは糞だけどそんくらい 割りと致命的では…
203 18/10/28(日)12:39:49 No.543548259
雰囲気ゲーを否定するわけではないけど RDR2にはゲームとしての面白さをもっと求められたんだろう
204 18/10/28(日)12:39:51 No.543548269
>>どうやってバランス確認するんだ >ベータなどで 色々調整するためのβを基準に評価されたらそれも参考にならないのでは?
205 18/10/28(日)12:39:59 No.543548299
>ここでも極力ダメな点に触れないでいるのは >6章以降にずっと進まなかったFF15を連想する FF15は後になればなるほどダメになっていったからこれとは違うだろ
206 18/10/28(日)12:40:51 No.543548482
>比較対象にFF15の名前が挙がるあたりがこのゲームのヤバさを物語っている 本来ならゼルダやウィッチャー3と比較されて侃々諤々になってるはずだった
207 18/10/28(日)12:40:58 No.543548510
そういえばIGNはMGSVに満点付けてたっけなぁ
208 18/10/28(日)12:41:00 No.543548518
スレ「」やダメダメ言ってる子はRDR2クリアしたんだろうか 早いなぁ
209 18/10/28(日)12:41:07 No.543548553
>不細工とヒゲしかいない これほんとやめて欲しい とくにブサしかいないのは現実感しかなくてつらい
210 18/10/28(日)12:41:44 No.543548678
>なんかユーザー評価信じられない言ってる「」いるけどスパイダーマンは普通に評価高かったよ ゼルダとホライゾンの時は本当に酷かったし…
211 18/10/28(日)12:41:52 No.543548700
雰囲気としても開始3時間ぐらい延々と雪山で行き来するだけなのは面白いけどなんとかならんかと思いながらやってた
212 18/10/28(日)12:41:53 No.543548703
良作だって言ってる方もクリアなんかしてないからイーブン
213 18/10/28(日)12:41:57 No.543548724
1のファストトラベルそのまんまじゃまずかったのかな
214 18/10/28(日)12:42:03 No.543548748
>不細工とヒゲしかいない >画面が汚いですか おっさんだらけのオープンワールドなんていっぱいあるからそこ低評価関係ないと思うよ
215 18/10/28(日)12:42:32 No.543548856
考えてみれば馬の睾丸の収縮再現するゲームが雰囲気重視じゃないわけなかった
216 18/10/28(日)12:42:51 No.543548955
外人の不細工信仰どうにかなんないの
217 18/10/28(日)12:42:52 No.543548959
メタルギアサバイブは大手サイトがコジマいないから減点なんてゲハみたいな減点の仕方してたのが衝撃的だった それでいいのIGNとか
218 18/10/28(日)12:42:59 No.543548986
こんなくせースレでまともにフォローするわけねえだろ
219 18/10/28(日)12:43:20 No.543549068
買ってある程度やっているのでさえあれば どんな意見もある程度は信頼できると思うけどなあ
220 18/10/28(日)12:43:43 No.543549154
書き込みをした人によって削除されました
221 18/10/28(日)12:43:52 No.543549192
万人ウケするゲームじゃないねこれ 結構人選ぶわ
222 18/10/28(日)12:43:58 No.543549223
牛だか馬だかの金玉がリアル!神ゲーまったなし! とかわけわからん誉められ方してたから様子見してたが正解だったか…
223 18/10/28(日)12:44:01 No.543549231
FF15を面白いとかいう障害者しかいない掲示板だからなここ
224 18/10/28(日)12:44:02 No.543549242
GTAでもそうだけどオンラインが本番だから オフはチュートリアルだよ
225 18/10/28(日)12:44:08 No.543549261
>メタルギアサバイブは大手サイトがコジマいないから減点なんてゲハみたいな減点の仕方してたのが衝撃的だった >それでいいのIGNとか 日本版IGNは高評価だったけど本家はボロクソ言ってたな それでも6点は上げてたけど
226 18/10/28(日)12:44:09 No.543549273
おもしれえのかつまんねえのかはっきりしろ
227 18/10/28(日)12:44:23 No.543549326
雪山はなぁ 会話の内容は置いてけぼりだし 会話選択肢は時限なのあれ?
228 18/10/28(日)12:44:27 No.543549334
>FF15を面白いとかいう障害者しかいない掲示板だからなここ このほしがりさんめ
229 18/10/28(日)12:44:39 No.543549379
>おもしれえのかつまんねえのかはっきりしろ やればわかる!
230 18/10/28(日)12:44:45 No.543549395
最近のゲームのブサイク盛りはなんなんだ... 開発はB専ばかり? 俺は女がみんなベヨネッタでも全然構わないんだが...
231 18/10/28(日)12:44:46 No.543549397
今が10年前だったら間違いなく面白いよ
232 18/10/28(日)12:44:46 No.543549403
やめなよ自分に即そうだね
233 18/10/28(日)12:45:09 No.543549496
>日本版IGNは高評価だったけど本家はボロクソ言ってたな >それでも6点は上げてたけど なぁ 意外とIGNJのが見る目あるのか でもニーアで低評価してみんな怒ってたけど
234 18/10/28(日)12:45:10 No.543549500
あと日本語版に関しては 英語音声名前なのにと字幕で名字て書くのマジやめて混乱するから
235 18/10/28(日)12:45:33 No.543549575
そもそも1の時点で結構人選ぶ雰囲気ゲーだったのになんでこんな世紀の超大作みたいに持ち上げられてたのかそこからして不思議 ウィッチャー3でも同じ印象もったけど
236 18/10/28(日)12:45:51 No.543549643
言うほどブサイクばかりか ロックスターのゲームなんて昔からこんなもんだろ
237 18/10/28(日)12:46:07 No.543549692
単純な平均値じゃないから誰かが1点とかつけてもそれじゃスコア下がらないと思うよ
238 18/10/28(日)12:46:09 No.543549706
そうだねなんて気にするなよレビューみたいなもんだぞ
239 18/10/28(日)12:46:18 No.543549733
ゲハブログが過剰によいしょしてたら警戒すべき
240 18/10/28(日)12:46:24 No.543549751
もともと岩星がGTAほど予算かけずに作った西部劇版オープンワールドだからね
241 18/10/28(日)12:46:47 No.543549841
>最近のゲームのブサイク盛りはなんなんだ... >開発はB専ばかり? >俺は女がみんなベヨネッタでも全然構わないんだが... さっきのカグラの評価でユーザーとメーカーや宣伝がズレてるのはわかる
242 18/10/28(日)12:46:48 No.543549846
ユーザースコアって6点満点だったっけ?
243 18/10/28(日)12:46:58 No.543549893
IGNJも相当アレだぞ
244 18/10/28(日)12:47:00 No.543549902
>ゲハブログが過剰によいしょしてたら警戒すべき ゲハブログがよいしょしてるか確認してる時点で頭おかしいんだけどな
245 18/10/28(日)12:47:22 No.543549975
ゲハくさいのに関わっちゃ駄目
246 18/10/28(日)12:47:34 No.543550022
最後に信じられるのは自分だけだからな 感性も人によって違う訳だし
247 18/10/28(日)12:47:43 No.543550056
前作より不親切になってどうする
248 18/10/28(日)12:47:53 No.543550098
>そもそも1の時点で結構人選ぶ雰囲気ゲーだったのになんでこんな世紀の超大作みたいに持ち上げられてたのかそこからして不思議 >ウィッチャー3でも同じ印象もったけど そりゃ人は選ぶけど開発費と広告費は人を選ぶなんて書けないレベルでかかってるからな
249 18/10/28(日)12:47:56 No.543550112
IGNJはまともなライターも一応いるくらいのイメージ
250 18/10/28(日)12:48:12 No.543550167
海外でも日本みたいに低評価荒らしがいるのかな
251 18/10/28(日)12:48:27 No.543550216
今時珍しいぐらいお使いゲーと
252 18/10/28(日)12:48:27 No.543550217
サバイブの件だけIGNJが比較的マシ 他は基本的にIGNの方が比較的マシ なイメージだわ
253 18/10/28(日)12:48:30 No.543550226
>牛だか馬だかの金玉がリアル!神ゲーまったなし! >とかわけわからん誉められ方してたから様子見してたが正解だったか… グラフィックが凄いって褒め方してたら警戒するよね
254 18/10/28(日)12:48:42 No.543550276
>海外でも日本みたいに低評価荒らしがいるのかな そりゃ居るに決まってんだろ
255 18/10/28(日)12:48:53 No.543550312
それなり楽しんでるけどちょっと雑だなって思うところも多い
256 18/10/28(日)12:49:00 No.543550329
リアルにこだわるあまりゲームとしての楽しさを捨てる
257 18/10/28(日)12:49:31 No.543550440
言うほどリアルでもないしな
258 18/10/28(日)12:49:37 No.543550459
普通に低評価でもおかしくないゲームなのに率直な評価したら荒らし扱いですか
259 18/10/28(日)12:49:42 No.543550476
ハゲカスは相変わらず元気だな
260 18/10/28(日)12:49:59 No.543550535
>最近のゲームのブサイク盛りはなんなんだ... 女性人権団体が美人ばかりだすゲームに抗議した 開発側がそれに配慮した
261 18/10/28(日)12:50:02 No.543550548
関係ないけどDMC的なババババビュンビュンみたいな銃撃のある オープンゲーがやりたいと言えばやりたい
262 18/10/28(日)12:50:11 No.543550596
>サバイブの件だけIGNJが比較的マシ >他は基本的にIGNの方が比較的マシ >なイメージだわ RDR2は?
263 18/10/28(日)12:50:21 No.543550629
低評価荒らしが沸くようなメジャータイトルじゃないでしょ
264 18/10/28(日)12:50:31 No.543550660
なぜゼルダをお手本に出来ないのか
265 18/10/28(日)12:50:35 No.543550671
>普通に低評価でもおかしくないゲームなのに率直な評価したら荒らし扱いですか 0はねーよ
266 18/10/28(日)12:50:47 No.543550700
日本ゲームの低評価はちゃんとプレイした人!海外ゲームの低評価は荒らし!
267 18/10/28(日)12:50:51 No.543550717
>普通に低評価でもおかしくないゲームなのに率直な評価したら荒らし扱いですか だってお前プレイしてないじゃん
268 18/10/28(日)12:50:53 No.543550723
>>最近のゲームのブサイク盛りはなんなんだ... >女性人権団体が美人ばかりだすゲームに抗議した >開発側がそれに配慮した ゲームに抗議って...
269 18/10/28(日)12:50:56 No.543550734
>女性人権団体が美人ばかりだすゲームに抗議した >開発側がそれに配慮した 洋ゲーって昔からブサイクばかりじゃなかった?
270 18/10/28(日)12:50:59 No.543550742
ゲームも仕事もやらずにネットで発狂するだけの簡単な仕事です ハゲがうらやましいよ
271 18/10/28(日)12:51:02 No.543550758
レビュアーもピンキリだからね 個人的にIGNJのバタ臭い気取ったような文体のやつはほとんど外れだと思う
272 18/10/28(日)12:51:06 No.543550781
>低評価荒らしが沸くようなメジャータイトルじゃないでしょ え…?
273 18/10/28(日)12:51:12 No.543550804
>0はねーよ 0つけられても可笑しくないという可能性をなぜ捨てる?
274 18/10/28(日)12:51:12 No.543550807
映画好きや芸術家気取りが開発にいるとこういう感じになる
275 18/10/28(日)12:51:23 No.543550851
8年開発した金玉だぞどこかのおにぎりを思い出すな!
276 18/10/28(日)12:51:28 No.543550865
こういう時はユーザースコアが正しいよな メタスコアなんて金で買えるんだし
277 18/10/28(日)12:51:31 No.543550877
>ゲームに抗議って... でも実際やられてるから困る
278 18/10/28(日)12:51:47 No.543550925
ここでも1はプレイしたよな?とか文句の宣伝スレ立てるやつ多かったな
279 18/10/28(日)12:51:51 No.543550938
そこまで面白くなかったのか…