虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)11:20:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)11:20:06 No.543533016

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/28(日)11:23:34 No.543533601

2 18/10/28(日)11:26:18 No.543534031

(サイレン)

3 18/10/28(日)11:26:54 No.543534131

遂にトリガーマシンという名称すら奪われた

4 18/10/28(日)11:28:35 No.543534400

初登場なのに無音声変身は割りと悪い意味で伝説になると思う

5 18/10/28(日)11:30:47 No.543534742

本当はなんて言う予定だった?

6 18/10/28(日)11:31:39 No.543534873

>遂にトリガーマシンという名称すら奪われた サイレンもビクトリーもストライカーなんだしそこはよくない?

7 18/10/28(日)11:34:59 No.543535432

ストライカーとは一体…

8 18/10/28(日)11:36:02 No.543535621

>本当はなんて言う予定だった? 超警察チェンジ!パトレンジャー!

9 18/10/28(日)11:36:27 No.543535697

ひどい…

10 18/10/28(日)11:37:03 No.543535822

ノエルが持ってるってことは今後圭ちゃんにこれ撃たせてスーパールパンエックスやるの?鬼なの?

11 18/10/28(日)11:37:04 No.543535827

パトレンジャーだけ一切強化されない…

12 18/10/28(日)11:37:14 No.543535844

>超警察チェンジ!パトレンジャー! ノエルから桂ちゃんの手に渡るって事じゃん!

13 18/10/28(日)11:37:45 No.543535949

書き込みをした人によって削除されました

14 18/10/28(日)11:38:15 No.543536042

>パトレンジャーだけ一切強化されない… 人気の差?

15 18/10/28(日)11:38:50 No.543536144

強化されないのに強い圭一郎

16 18/10/28(日)11:38:50 No.543536146

グッティみたいにコアになると思ったが普通のマシンと変わらなかった

17 18/10/28(日)11:38:57 No.543536167

>>パトレンジャーだけ一切強化されない… >人気の差? ルパン一極集中させないとまずい

18 18/10/28(日)11:39:15 No.543536229

下手すると出番今回だけまであるサイレンルパンカイザー

19 18/10/28(日)11:39:35 No.543536299

販促のために玩具音声出さないって本末転倒じゃないですか?

20 18/10/28(日)11:39:54 No.543536348

ゼロ距離バイカーでデストラと引き分けるのすごい…

21 18/10/28(日)11:40:33 No.543536470

>強化されないのに強い圭一郎 強化なんて必要ない俺はすでに強いからだすぎる…

22 18/10/28(日)11:40:36 No.543536479

>(サイレント)

23 18/10/28(日)11:40:50 No.543536517

>ゼロ距離バイカーでデストラと引き分けるのすごい… なんか強化が無いせいで相対的にバイカーが強くなっていく…

24 18/10/28(日)11:41:44 No.543536663

メイン張る度に基礎スペックとメンタルがモリモリ強化されていく圭ちゃん メイン張る度にモリモリ乖離していく乖離くん

25 18/10/28(日)11:42:02 No.543536710

パトレンジャーは強化無くても強いから問題ないよね ルパンレンジャー君も特に苦戦してないけど強化たくさんあげるね

26 18/10/28(日)11:42:04 No.543536718

音声くらい発売前に変更出来ないんですか? 出来ないんだろうなぁ…

27 18/10/28(日)11:44:03 No.543537101

手のひらサイズでもなくロボ合体用サイズでもない微妙な大きさで格納するギミックいるかな…

28 18/10/28(日)11:44:27 No.543537161

玩具のパッケージがスーパーパトレンエックスを前面に出してるのが悲しい

29 18/10/28(日)11:45:12 No.543537302

>音声くらい発売前に変更出来ないんですか? >出来ないんだろうなぁ… 音声は全部VSチェンジャー側に入ってるからな 拡張性に乏しい

30 18/10/28(日)11:45:16 No.543537310

パト側に渡るはずのアイテムをルパン側に回したところで売上が回復するかというとしないと思う むしろバンダイ何考えてんの?って視聴者がイラつくだけだろう

31 18/10/28(日)11:45:22 No.543537334

>音声くらい発売前に変更出来ないんですか? >出来ないんだろうなぁ… VSチェンジャーから音出てるからね…

32 18/10/28(日)11:46:24 No.543537501

ロボ方面は何度も負けてるパトレンが強化無しで特に負けてないルパンが5連続パワーアップは明らかにおかしいよ!

33 18/10/28(日)11:46:44 No.543537558

イラつきまではしないかな…

34 18/10/28(日)11:46:49 No.543537575

子持ち「」がいればどう思われてるかはっきりする

35 18/10/28(日)11:47:18 No.543537660

トリガーマシンを下に回すパトレンスタイルは指を挟むからダメよされた結果らしいな

36 18/10/28(日)11:47:55 No.543537768

>トリガーマシンを下に回すパトレンスタイルは指を挟むからダメよされた結果らしいな なんかバンダイらしくないミスだな…

37 18/10/28(日)11:48:00 No.543537781

>子持ち「」がいればどう思われてるかはっきりする 俺の息子はパトレン3号の大ファンだよ

38 18/10/28(日)11:48:06 No.543537800

パトレン側は勝負に勝って試合に負けたみたいな展開が多いよね… かいりくんはその過程で曇る

39 18/10/28(日)11:48:06 No.543537801

ぶっちゃけ音声そのまま流せば良いのに無音で誤魔化そうとしてるのが一番の悪手だと思う 子供騙しどころか実際におもちゃを買う子供にこそ絶対気付かれる部分じゃん

40 18/10/28(日)11:48:12 No.543537820

×視聴者が ◯俺が

41 18/10/28(日)11:48:19 No.543537838

売上的にも2戦隊方式はルパパトで終わりだろうしこの強引すぎる強化横取りは悪い意味で伝説として後世に残りそう

42 18/10/28(日)11:48:25 No.543537851

販促の偏りで一番割食ってるのマジックダイヤルファイターだよね スプラッシュ出てからずっと腕にしかなってない気が

43 18/10/28(日)11:48:30 No.543537868

パトレンは強化しなくても強いって言うけど別にルパンだって強化しなくても強かったような

44 18/10/28(日)11:48:41 No.543537895

>俺の息子はパトレン3号の大ファンだよ ムスコってそういう…

45 18/10/28(日)11:48:44 No.543537909

>トリガーマシンを下に回すパトレンスタイルは指を挟むからダメよされた結果らしいな そっち!?

46 18/10/28(日)11:48:49 No.543537929

音声は全部VSチェンジャーてことは音声そのものは出せるのか 本編で出ないだけで

47 18/10/28(日)11:48:51 No.543537935

>>子持ち「」がいればどう思われてるかはっきりする >俺の息子はパトレン3号の大ファンだよ …下半身の?

48 18/10/28(日)11:49:04 No.543537972

でもテレビと玩具が違う音声だったら確実にクレーム対象だろう…

49 18/10/28(日)11:49:24 No.543538031

指を挟むだなんてそんなゴーオンのアレみたいな

50 18/10/28(日)11:50:17 No.543538190

>パトレンは強化しなくても強いって言うけど別にルパンだって強化しなくても強かったような 今年は全体的に敵側の話が少ないせいであんまり強い敵がいないんだよな… デストラ無双だって2回くらいしかないし

51 18/10/28(日)11:50:17 No.543538193

>ロボ方面は何度も負けてるパトレンが強化無しで特に負けてないルパンが5連続パワーアップは明らかにおかしいよ! 負け続けてる方と勝ち続けてる方のどっちが人気集めるかなんてちょっと考えれば分かるだろう だから新商品は人気有る方のアイテムとして出す

52 18/10/28(日)11:50:31 No.543538240

強化はいるかいらないかの論も基本意味はないからな 全員合体ロボも今の所ノリや流れで合体してる方が多い

53 18/10/28(日)11:50:35 No.543538255

VictoryストライカーとSirenストライカーで怪盗と警察それぞれのシンボルマークが頭文字として対になってバランスもいい よかった はずだった

54 18/10/28(日)11:51:10 No.543538361

失敗例として主役戦隊二つで物語作るのはダメだって分かったんだからそれでいいんじゃないかな…

55 18/10/28(日)11:51:19 No.543538391

ストライカーの頭刺すジョイントも指輪挟みやすいのにな

56 18/10/28(日)11:51:23 No.543538407

恒例のクリスマス回ロボラッシュもビクトリールパンカイザー・ルパンレックス・ルパンマグナムサイクロンナイト・エックスエンペラーでダイヤルファイター使い切れるから警察戦わせてもらえそうにないっていう

57 18/10/28(日)11:51:49 No.543538494

今年の結果を受けて騎士竜戦隊はどうなるかなー

58 18/10/28(日)11:51:50 No.543538496

物語が失敗なんじゃなくて、そもそもの販売戦略が間違ってたんじゃないかな…

59 18/10/28(日)11:51:55 No.543538512

優遇がどうとか贔屓がどうとかじゃなくて 単純に玩具事情今年おかしくない?

60 18/10/28(日)11:52:02 No.543538533

金と銀のアーマーでスーパー形態も差別化できてた はずだった

61 18/10/28(日)11:52:19 No.543538580

しかし何故世を忍ぶ怪盗が爆音でサイレン鳴らしながら変身を…?

62 18/10/28(日)11:52:22 No.543538593

>でもテレビと玩具が違う音声だったら確実にクレーム対象だろう… ライドゥ

63 18/10/28(日)11:52:58 No.543538672

>>でもテレビと玩具が違う音声だったら確実にクレーム対象だろう… >ライドゥ ライドゥ

64 18/10/28(日)11:53:10 No.543538713

スーパーパトレンXはないの?

65 18/10/28(日)11:53:10 No.543538715

マジでちびっこ達の人気ってそこまでルパンに一極集中してるのかな… すぐけおるけど優しいお巡りさんが好きな子はいないのか

66 18/10/28(日)11:53:13 No.543538724

>>>でもテレビと玩具が違う音声だったら確実にクレーム対象だろう… >>ライドゥ >ライドゥ ファイナル

67 18/10/28(日)11:53:16 No.543538731

世間を騒がす快盗だから自分でサイレンくらい鳴らすさ

68 18/10/28(日)11:53:40 No.543538799

>物語が失敗なんじゃなくて、そもそもの販売戦略が間違ってたんじゃないかな… そうだよ GW商戦捨てるなんて頭おかしいことした結果が前年から半減してその分ビルドの3クール目が成績アップしちゃったんだから

69 18/10/28(日)11:53:43 No.543538813

>単純に玩具事情今年おかしくない? 最初のロボからエックス出るまでかなり間があったよね

70 18/10/28(日)11:54:20 No.543538927

朝加圭一郎は子供に懐かれないからな…

71 18/10/28(日)11:54:22 No.543538934

>物語が失敗なんじゃなくて、そもそもの販売戦略が間違ってたんじゃないかな… いまいちそういうのってかみ合わないよね ゴーバスで「一号ロボを最後まで活躍させるのでお得!」ってウリにしたら売上ひどいことになったり

72 18/10/28(日)11:54:31 No.543538954

>物語が失敗なんじゃなくて、そもそもの販売戦略が間違ってたんじゃないかな… むしろシナリオ担当は無茶な玩具展開で生まれた歪みをなんとかストーリーに落としこもうとめちゃくちゃ頑張ってるよね それでも限界はあるけど

73 18/10/28(日)11:54:40 No.543538979

ストーリーは面白いだけに残念でならない

74 18/10/28(日)11:54:54 No.543539020

>物語が失敗なんじゃなくて、そもそもの販売戦略が間違ってたんじゃないかな… 大人数→対立と変化球が続いたが次はどうするかな

75 18/10/28(日)11:55:12 No.543539072

>すぐけおるけど優しいお巡りさんが好きな子はいないのか 実際にはわからんけど作品中でもパトレン好きな園児がちょっと変な子扱いされてた記憶が…

76 18/10/28(日)11:55:16 No.543539083

ルパン側に偏るのはまあいいとしてコア担当が少ないからロボをあれもこれもって出せないのが悲しい

77 18/10/28(日)11:55:59 No.543539188

やっぱ今年はジオウに生産リソース割くから戦隊に回すリソースが無いとかそういうのあったりするの?

78 18/10/28(日)11:56:11 No.543539224

>ルパン側に偏るのはまあいいとしてコア担当が少ないからロボをあれもこれもって出せないのが悲しい ジャックポットはどこうろついてるんだ

79 18/10/28(日)11:56:22 No.543539249

スプラッシュの時は結構辻褄合わせ出来てたと思うけど、流石に今回はちょっと歪みが出てきた

80 18/10/28(日)11:56:23 No.543539252

>ストーリーは面白いだけに残念でならない 毎回面白いけど話進むの遅いな…とは思う

81 18/10/28(日)11:56:24 No.543539256

単純に欲しくならないよあのメカ 腕や顔になるシフトカーじゃん

82 18/10/28(日)11:56:31 No.543539282

戦隊が対象としている幼年層には競い合う二つのチームのお話は理解出来ないだけじゃなく どちらかが嫌われる可能性すらあるっていう貴重な経験にはなった

83 18/10/28(日)11:56:38 No.543539298

>実際にはわからんけど作品中でもパトレン好きな園児がちょっと変な子扱いされてた記憶が… ルパンからパトレンに宗旨替えした子じゃなかったか

84 18/10/28(日)11:56:54 No.543539343

ルパンに集中した後にルパンがやらかしてガン曇りしたら最高に気持ちいいからこの路線で頑張ってほしい

85 18/10/28(日)11:57:11 No.543539397

>物語が失敗なんじゃなくて、そもそもの販売戦略が間違ってたんじゃないかな… 物語的にも対立軸を明確にしなかったのは失敗だったんじゃねえかな… 警察側も危険だからコレクションを押収してるって体で良かったと思う

86 18/10/28(日)11:57:15 No.543539413

やっぱナレーションでどっちを応援するのか聞くのはまずかったんじゃないかな

87 18/10/28(日)11:57:21 No.543539432

本体が1個しか無い所為で対立してるのにロボでは対決ができないのが矛盾しちゃってるんだよね 代替の本体にできるマグナムすらルパン側で独占しちゃってるし

88 18/10/28(日)11:57:28 No.543539454

>毎回面白いけど話進むの遅いな…とは思う ザミーゴの話をここまでやらないとは思わなかったわ… 寒くなって氷かじらされる中の人も大変だ

89 18/10/28(日)11:57:50 No.543539515

>寒くなって氷かじらされる中の人も大変だ だからああいう氷は本物じゃないって!

90 18/10/28(日)11:58:35 No.543539651

>物語的にも対立軸を明確にしなかったのは失敗だったんじゃねえかな… >警察側も危険だからコレクションを押収してるって体で良かったと思う 危険だから押収はするけど それよりギャングラーごと爆砕した方が速くて安全だし…

91 18/10/28(日)11:58:38 No.543539661

>だからああいう氷は本物じゃないって! マジかよ… 氷じゃないものかじらされる中の人大変だな

92 18/10/28(日)11:58:52 No.543539702

終盤なのにびっくりするくらい複数ロボ揃い踏みが無い

93 18/10/28(日)11:58:59 No.543539715

快盗と警察、君はどっちを応援する? バンダイは快盗戦隊ルパンレンジャーを応援しています

94 18/10/28(日)11:59:21 No.543539786

>>だからああいう氷は本物じゃないって! >マジかよ… >氷じゃないものかじらされる中の人大変だな 氷砂糖らしいな

95 18/10/28(日)11:59:22 No.543539787

警察は怪盗の邪魔をするからって理由で応援されないってことはあるけど 怪盗を応援しない理由はないよね

96 18/10/28(日)11:59:29 No.543539811

次回で最終クールに入るのにノエルの過去掘り下げ回も未だ無いぜ ギャングラーの後継者問題も新幹部とか一切出ないから一歩も進展してないぜ 話数足りる…?

97 18/10/28(日)11:59:37 No.543539826

>マジかよ… >氷じゃないものかじらされる中の人大変だな 多分飴細工だろうし大丈夫じゃないかな 甘いもの嫌いならわからんが

98 18/10/28(日)11:59:41 No.543539844

>終盤なのにびっくりするくらい複数ロボ揃い踏みが無い 中盤超えた後なのにおもちゃの量他の戦隊より少ないよ気がする 気がするだけかもしれない

99 18/10/28(日)11:59:50 No.543539869

>>物語的にも対立軸を明確にしなかったのは失敗だったんじゃねえかな… >>警察側も危険だからコレクションを押収してるって体で良かったと思う >危険だから押収はするけど >それよりギャングラーごと爆砕した方が速くて安全だし… そこはまぁ、それこそルパンコレクションが歴史的に価値のある品って事にすれば押収理由としては十分じゃないかな

100 18/10/28(日)12:00:02 No.543539903

怪盗同士で対立するぐらいがちょうどいいんだな ライバル戦隊なんて

101 18/10/28(日)12:00:03 No.543539905

>氷砂糖らしいな 違う方で体心配になるな...

102 18/10/28(日)12:00:21 No.543539968

>次回で最終クールに入るのにノエルの過去掘り下げ回も未だ無いぜ >ギャングラーの後継者問題も新幹部とか一切出ないから一歩も進展してないぜ >話数足りる…? いやまあ1クールあれば話数は十分足りるだろう

103 18/10/28(日)12:00:22 No.543539969

グッティどっかから兄弟とか連れてこいよ! ジャックポット以外に!

104 18/10/28(日)12:00:27 No.543539986

販促商品までVSするのは厳しかった

105 18/10/28(日)12:00:35 No.543540006

>>>だからああいう氷は本物じゃないって! >>マジかよ… >>氷じゃないものかじらされる中の人大変だな >氷砂糖らしいな 中の人ホントに大丈夫!?

106 18/10/28(日)12:00:35 No.543540007

>甘いもの嫌いならわからんが 東映はそういうことする

107 18/10/28(日)12:00:52 No.543540067

まあここで問題になってくるのが 警察側はノエル以外金庫に手を出せない問題なんだけどな!

108 18/10/28(日)12:00:55 No.543540072

>>強化されないのに強い圭一郎 >強化なんて必要ない俺はすでに強いからだすぎる… 実際パトレンジャーって白多目で肩アーマーあって最初から強化形態感はある

109 18/10/28(日)12:01:05 No.543540107

幹部を毎週始末すればラスボスに2話使っても半クールで終わるぜ!

110 18/10/28(日)12:01:06 No.543540109

ジャックポットをフルCGになんてしなければもっとマシなテコ入れできたんだけどな

111 18/10/28(日)12:01:29 No.543540163

そもそも戦隊がもう落ち目なんじゃねーの

112 18/10/28(日)12:01:36 No.543540182

つっても都合5回もかじってないでしょ氷

113 18/10/28(日)12:01:38 No.543540184

とりあえず圭ちゃんの左腕にバックラーくらいは与えてあげて欲しい

114 18/10/28(日)12:01:55 No.543540226

グッティ出さずに警察と怪盗で独自のコアマシン持ってたら各々の色が出たんじゃないかな そこから相手のパーツを使うって言う意外感も出せたし

115 18/10/28(日)12:02:03 No.543540250

親分は何か裏があってギャングラー怪人を煽ってるんだと思ってたけど もしかして本気で後継者育てて隠居するだけのつもりなんじゃ …ってくらい何のエピソードもない

116 18/10/28(日)12:02:23 No.543540308

戦隊が2つあるから売り上げ2倍!すごい!じゃないんだよね どっちか応援することを推奨してるから子供が応援するのは片方だけ でも玩具を例年の2倍出すことは出来ないから各戦隊に半分ずつ振り分けるしかない だから買われたところで売り上げは半分にしかならない こんなの分かり切ってたはずなのに

117 18/10/28(日)12:02:23 No.543540309

タテガミライオーは偉大だった

118 18/10/28(日)12:02:31 No.543540328

ライバル戦隊はいいけどパトレン側は玩具展開は最初からルパン側と切り離して それなりにした感じの方が良かったかも 対等な感じで連携しまくると子供は混乱する

119 18/10/28(日)12:02:37 No.543540353

東映特撮にはマヨラー設定だけど役者がマヨネーズ苦手で 代わりにカスタードクリーム食べさせられた役者もいたし… (尚その役者はクリームも苦手)

120 18/10/28(日)12:02:43 No.543540368

>親分は何か裏があってギャングラー怪人を煽ってるんだと思ってたけど >もしかして本気で後継者育てて隠居するだけのつもりなんじゃ >…ってくらい何のエピソードもない あいつがやられるようならちょっと考えないとな…って言ってからはや数ヶ月

121 18/10/28(日)12:03:13 No.543540451

ルパパトの脚本の人は一話一話書くのは上手いけど本筋消化は中々しなくて終盤にかなり駆け足でやるイメージがある

122 18/10/28(日)12:03:19 No.543540467

ジムキャリーをコアマシン枠で置いておけば… CV釘宮だし

123 18/10/28(日)12:03:38 No.543540520

まず親御さんが何買っていいのか混乱するからね

124 18/10/28(日)12:03:49 No.543540552

>まあここで問題になってくるのが >警察側はノエル以外金庫に手を出せない問題なんだけどな! それこそダイヤルファイターを一つでも警察側に回せば済む問題だけどやらないのがおかしいんだよ シザースとかサイクロンとか販促的にもう良いだろうに

125 18/10/28(日)12:03:52 No.543540562

両方応援できる形だったら両方売れてたのかな

126 18/10/28(日)12:04:08 No.543540608

>タテガミライオーは偉大だった あの作品出てくる敵ロボで使う形態変わるの好き

127 18/10/28(日)12:04:16 No.543540627

>ルパパトの脚本の人は一話一話書くのは上手いけど本筋消化は中々しなくて終盤にかなり駆け足でやるイメージがある 子供は序盤の伏線とか覚えてられないから…

128 18/10/28(日)12:04:20 No.543540646

>東映特撮にはマヨラー設定だけど役者がマヨネーズ苦手で >代わりにカスタードクリーム食べさせられた役者もいたし… >(尚その役者はクリームも苦手) マヨネーズの容器にカスタード充填した菓子とかお土産で売ってたな…

129 18/10/28(日)12:04:36 No.543540697

3クール目で大きく動いたの実験体くらいだしな

130 18/10/28(日)12:04:54 No.543540773

>次回で最終クールに入るのにノエルの過去掘り下げ回も未だ無いぜ >ギャングラーの後継者問題も新幹部とか一切出ないから一歩も進展してないぜ >話数足りる…? 元から4クール目でしか話進まないのはみんな知ってたことだろう

131 18/10/28(日)12:04:57 No.543540778

でもルパとパトでロボが同時に出ると 必然的にバトルしなきゃいけないからギスギスするしな… どっちか片方しか出られないってのはそんなに悪手でもない気もするんだ

132 18/10/28(日)12:05:11 No.543540824

実験なんだからちゃんと平等にパワーアップさせる方が正確にデータもとれたのでは? てこ入れや強化って人気がない戦隊にやるべきでは?

133 18/10/28(日)12:05:25 No.543540873

>>ルパパトの脚本の人は一話一話書くのは上手いけど本筋消化は中々しなくて終盤にかなり駆け足でやるイメージがある >子供は序盤の伏線とか覚えてられないから… ジュウオウはここまで気にならなかった気がするんだけどな…

134 18/10/28(日)12:05:42 No.543540923

>>ルパパトの脚本の人は一話一話書くのは上手いけど本筋消化は中々しなくて終盤にかなり駆け足でやるイメージがある >子供は序盤の伏線とか覚えてられないから… ここまで放置されてると大きなお友達ですら覚えてる人が少なくなってると思う

135 18/10/28(日)12:05:55 [ザミーゴ] No.543540967

東映さん僕スケジュール空いてますからね…?

136 18/10/28(日)12:06:09 No.543541010

>でもルパとパトでロボが同時に出ると >必然的にバトルしなきゃいけないからギスギスするしな… >どっちか片方しか出られないってのはそんなに悪手でもない気もするんだ そもそもダブル戦隊という悪手中の悪手をやらかした時点で

137 18/10/28(日)12:06:19 No.543541035

>まず親御さんが何買っていいのか混乱するからね 変身アイテムはこれ!武器はこれ!ロボはこれ!ってハッキリ分からないのは買いづらいよね

138 18/10/28(日)12:06:24 No.543541046

基本的に話を動かすの年明けてからだしね 平成ライダーも1月末終わりだった頃は年明けてのラスト3話が超駆け足だったし

139 18/10/28(日)12:06:37 No.543541077

ステイタスゴールドを3話程度で片付けたのはちょっと弱かったかもしれん…

140 18/10/28(日)12:06:38 No.543541084

自分が応援してない側の強化パーツは興味出にくいだろうからなぁ…

141 18/10/28(日)12:06:56 No.543541133

夏に氷を齧るキャラ付けしてもなあと思ってたのでそこはまあ

142 18/10/28(日)12:07:46 No.543541284

この時期って大体3号ロボくらいまで出て巨大戦でも1vs2~3やってるイメージ

143 18/10/28(日)12:07:59 No.543541330

ステイタスゴールド出したせいでそれ以降のギャングラーみんな格下みたいに見えるのよね

144 18/10/28(日)12:08:26 No.543541411

ザミーゴの正体はコグレさんで 温水なのに氷かよ!ってメタなギャグだとずっと信じてました…

145 18/10/28(日)12:08:34 No.543541443

話進んでない感があるのは クールごとにある幹部戦も撃破とかもないせいもあるよね

146 18/10/28(日)12:08:45 No.543541472

ジュウオウだってメイン周りの話はちょっとずつ進めてたでしょ 鳥男の暗躍やらクバルが下克上狙う展開を定期的にやったりで

147 18/10/28(日)12:08:50 No.543541484

基本話動かないって言ったって印象的な長編や敵のグレードアップは起こるもんだよ ここまで1クール目くらいのノリのまま来ることなんてそんなに多くない

148 18/10/28(日)12:09:13 No.543541566

ラスト一ヶ月ぐらいまでは毎週新しい怪人ちゃんと倒してくれればいい

149 18/10/28(日)12:09:18 No.543541579

複数巨大な敵が出たときの対処法が今回出たが 正直これはどうかと思った

150 18/10/28(日)12:09:28 No.543541608

そういえば今年はオリオンやハイパーレッシャテイオーみたいな巨大枠ないの?

151 18/10/28(日)12:09:35 No.543541634

ギャングラーの幹部二人しかいなんだぞ!

152 18/10/28(日)12:10:11 No.543541743

ナリアはナリアのパターンで処理すりゃいいとして 残ってるのは幹部二人にボス一人だし それにルパパト和解とノエルの過去とコレクションの秘密を突っ込めばイケる!

153 18/10/28(日)12:10:20 No.543541769

ダブル戦隊だから放映期間も2倍でいこうや

154 18/10/28(日)12:10:21 No.543541775

>ジュウオウはここまで気にならなかった気がするんだけどな クバル倒したりアザルド関連とかやってたからね 伏線回収はだいぶ巻いてたが

155 18/10/28(日)12:10:31 No.543541810

本来ならエックスエンペラーに警察怪盗それぞれの合体用意するところが一気に全合体させちゃったもんだから余計幅が狭まる

156 18/10/28(日)12:10:42 No.543541857

二大戦隊方式で一番皺寄せ来てるのはギャングラーなのでは?

157 18/10/28(日)12:11:04 No.543541931

ジュウオウでバングレイ引っ張りまくったのもどうかと思ったがライモン軍団としてならもうちょっと出番あっても良かったかな

158 18/10/28(日)12:11:16 No.543541965

デストラはもうちょっと戦ってもいいと思うんだがな… 戦闘隊長かなんかなんだろあいつ なんでいつも本部でうだうだしてんだ

159 18/10/28(日)12:11:22 No.543541985

ここまで敵幹部が変わり映えしないのも珍しい 減らないならまだしも増えもしないとは

160 18/10/28(日)12:11:32 No.543542022

去年と足して2で割って欲しい

161 18/10/28(日)12:11:32 No.543542025

>二大戦隊方式で一番皺寄せ来てるのはギャングラーなのでは? 左様 マジでコレクションの力を使ってちょっと暴れてやるぜ以外のことを一切やってない

162 18/10/28(日)12:12:03 No.543542112

ノエルはもっとがっつり接着剤やるべきだったかもしれんね

163 18/10/28(日)12:12:21 No.543542191

威力上げてきてるバイカーでも等身大のまま巨大化した奴倒そうぜ

164 18/10/28(日)12:12:28 No.543542220

強いて言えばルパンコレクションの総数を最初から出しておいて ルパンコレクション完成まであと○個!とかやれば話が進んでる感あったかもしれない

165 18/10/28(日)12:12:34 No.543542234

デストラさんはボディーガードだから普段のポジションで正しいんだよ

166 18/10/28(日)12:12:34 No.543542236

>去年と足して2で割って欲しい 9人戦隊のダブル戦隊かぁー

167 18/10/28(日)12:12:35 No.543542237

ボスはまたジニス様みたいに実は小物でしたやるのかな…

168 18/10/28(日)12:12:35 No.543542239

しかも因縁集中してるのは全然出番ない氷野郎だぜ!

169 18/10/28(日)12:12:51 No.543542278

>ノエルはもっとがっつり接着剤やるべきだったかもしれんね あまりにも怪盗寄りすぎたからなぁ… 今回の話でバランス取ったつもりなんだろうけどちょっとここまでが偏りすぎる…

170 18/10/28(日)12:13:21 No.543542372

ザミーゴが誘拐してるだけってわかった瞬間話の根底が崩壊するからザミーゴはとにかく出せなかったのはわかる

171 18/10/28(日)12:13:58 No.543542489

ルパンコレクションもなんか雑になってきてませんか 今回とかリペイントすらおざなりだったような

172 18/10/28(日)12:14:21 No.543542577

追加戦士も1人だけなのは久しぶりだなぁ

173 18/10/28(日)12:14:54 No.543542681

>あまりにも怪盗寄りすぎたからなぁ… >今回の話でバランス取ったつもりなんだろうけどちょっとここまでが偏りすぎる… 一騎討ち回で僕も含めて自首します!って宣言したのが致命的すぎる あれでもう完全にルパン側って立場表明しちゃった

174 18/10/28(日)12:14:55 No.543542683

>ザミーゴが誘拐してるだけってわかった瞬間話の根底が崩壊するからザミーゴはとにかく出せなかったのはわかる 何でそんなポジションの奴を毎回OPに出てくるレギュラーキャストにしちゃったの…

175 18/10/28(日)12:14:55 No.543542684

まあいくら「」が行く末憂いてもなんにもならないんやけどなブヘヘヘ

176 18/10/28(日)12:15:05 No.543542705

敢えて省エネでやってるのかも知れない

177 18/10/28(日)12:15:11 No.543542723

>しかも因縁集中してるのは全然出番ない氷野郎だぜ! 超重要なキャラなのにそう言えばこんな奴いたなぐらいの存在感でひどい

178 18/10/28(日)12:15:34 No.543542798

>あまりにも怪盗寄りすぎたからなぁ… >今回の話でバランス取ったつもりなんだろうけどちょっとここまでが偏りすぎる… 偏るのはコレクションより優先すべき警察側の事情が存在しないせいだから ノエルは割と設定の犠牲者ではある

179 18/10/28(日)12:15:59 No.543542896

ノエルの怪盗警察使い分けもなんか地味だしなぁ 今回戦法を変えたな?とか言われてたけどそんな変わった?感が

180 18/10/28(日)12:16:10 No.543542923

毎回楽しく見てるけど 反省会になるといろいろ問題点も指摘できる不思議な作品

181 18/10/28(日)12:16:17 No.543542954

>ボスはまたジニス様みたいに実は小物でしたやるのかな… 既にやったからないんじゃないかな メーバ様ほど伏線や崩す土台積み上げてるかんじも無いし

182 18/10/28(日)12:16:41 No.543543030

>ルパンコレクションもなんか雑になってきてませんか >今回とかリペイントすらおざなりだったような 初期はモチーフにしただけの別物が多かったけど今はリペイントだけのが多くなってるよね…

183 18/10/28(日)12:17:00 No.543543097

今回べつにパトレンに何かしてあげたわけでもないからな…

184 18/10/28(日)12:17:14 No.543543132

つまりよォ 「」が脚本家になれば不満も解消した完璧な戦隊ものができるってことだろ?

185 18/10/28(日)12:17:18 No.543543147

エピソード単品の出来は良いんだ ストーリー全体の話をするとどうすんだよコレってなる

186 18/10/28(日)12:18:00 No.543543283

仲間じゃなくて1民間人でもあるから助けたってだけで 警察側からの距離感は別に縮まってないのだ

187 18/10/28(日)12:18:04 No.543543301

個人的にキャラクターの関係性は歴代でもかなり好きな分駄目なところが目につくのはある

188 18/10/28(日)12:18:06 No.543543305

サザエさん時空で永遠にやるならこのストーリーでも問題ないんだけどな…

189 18/10/28(日)12:18:38 No.543543420

>「」が脚本家になれば不満も解消した完璧な戦隊ものができるってことだろ? 出来るわけがないッ!

↑Top