18/10/28(日)10:48:04 強そう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/28(日)10:48:04 No.543527823
強そうなロボです 絶対に負けません
1 18/10/28(日)10:54:23 No.543528800
行け!月の子らよ!
2 18/10/28(日)10:59:46 No.543529626
ゼオライマーの試験機みたいなもんだしね
3 18/10/28(日)11:00:11 No.543529696
外部電源とかウケるー
4 18/10/28(日)11:02:58 No.543530129
他の機体が火とか水とか風みたいないかにもって感じなのにこいつだけ月ですよ?絶対に強いですよ?強いハズだったんですよ
5 18/10/28(日)11:06:43 No.543530744
由来はわからないけど月のローズセラヴィーって名前は他の八卦と違う感じがして好き
6 18/10/28(日)11:07:35 No.543530922
月の光りも天間では届かないからちくしょう
7 18/10/28(日)11:10:38 No.543531427
しかも親父そっくりなんてありがちな設定まで盛られてるんですよ これは強敵に違いない
8 18/10/28(日)11:11:08 No.543531520
実際これと天と雷は強い 木原マサキ製だからだけど
9 18/10/28(日)11:11:37 No.543531619
チャージなどさせるものか
10 18/10/28(日)11:11:43 No.543531638
漫画版では強いし後継機も強い
11 18/10/28(日)11:11:59 No.543531669
本来八卦に月は無いと聞く 川だったっけ?
12 18/10/28(日)11:12:23 No.543531741
>川だったっけ? 沢
13 18/10/28(日)11:12:48 No.543531831
沢野ローズセラヴィー うn
14 18/10/28(日)11:13:10 No.543531893
葎の操縦がそんなに強くなさそうなんだよな… ゴルシードとかルギウスは高い技量で覚醒状態のゼオライマーと戦ってるのに
15 18/10/28(日)11:14:03 No.543532035
>沢野ローズセラヴィー 一気に賃貸っぽくなった
16 18/10/28(日)11:14:09 No.543532060
天に対応してるはずの地の微妙さ
17 18/10/28(日)11:14:37 No.543532144
>天に対応してるはずの地の微妙さ あれもマサキ製
18 18/10/28(日)11:14:46 No.543532163
機体名もなんか可愛らしいのもお父さんの嫌がらせか
19 18/10/28(日)11:15:02 No.543532199
地震起こせるのやばいだろ
20 18/10/28(日)11:15:16 No.543532235
山なのに山無関係な核ミサイルが必殺武器のバーストンも相当ひどいと思う
21 18/10/28(日)11:15:45 No.543532320
雷の機体特性がよくわからない
22 18/10/28(日)11:16:02 No.543532366
雷も無かったんじゃ?
23 18/10/28(日)11:16:04 No.543532369
頭に球がマサキ製だっけ
24 18/10/28(日)11:16:47 No.543532496
>雷の機体特性がよくわからない 武器の内容はゼオライマーと同じ
25 18/10/28(日)11:16:49 No.543532501
完全に火の引き立て役でしかない水も大概だ
26 18/10/28(日)11:17:33 No.543532625
もしかしてゼオライマーも次元連結システムが強いだけなのでは…?
27 18/10/28(日)11:18:07 No.543532711
機体の中核をなすシステムをそれが強いだけと言っても意味ないのでは
28 18/10/28(日)11:18:45 No.543532813
次元連結システム無いと糞弱なのは劇中通りだよ!
29 18/10/28(日)11:19:34 No.543532938
>機体の中核をなすシステムをそれが強いだけと言っても意味ないのでは そうなんだけど次元連結システム載せれば別にローズセラヴィーやオムザックでも代わりが効く程度のかなって
30 18/10/28(日)11:20:01 No.543533008
ハウドラゴンとシステム抜きグレートの一人トゥインロードってどんなやり方だったかな
31 18/10/28(日)11:20:10 No.543533030
月も本来ならあんな面倒なチャージなくても連発できた できたのが木原マサキがぶっ壊してから逃げ出したのでチャージ必須になった あいつろくなことしないな!
32 18/10/28(日)11:20:26 No.543533085
本来なら全機次元連結システム積むはずだったし…
33 18/10/28(日)11:20:44 No.543533137
>そうなんだけど次元連結システム載せれば別にローズセラヴィーやオムザックでも代わりが効く程度のかなって そうだよ 機体スペックそのものにそんな差はない
34 18/10/28(日)11:21:04 No.543533185
次元連結システムをフル活用する機体なのでそりゃ抜けば弱いよ ゲッターロボからゲッター線抜いたら弱くね?みたいな質問だよ
35 18/10/28(日)11:21:40 No.543533282
>あいつろくなことしないな! 大物ぶってはいるけど 所詮は人生に疲れて自殺選んじゃっただけのおじさんだから
36 18/10/28(日)11:22:00 No.543533340
>もしかしてゼオライマーも次元連結システムが強いだけなのでは…? 実際次元連結システム抜いてスレ画とやりあったらズタボロだったじゃん めんどくせ本気出そってなったら終わったけど
37 18/10/28(日)11:23:32 No.543533595
地はそもそも都市攻撃用で地震起きてもゼオライマーは飛べる 詰みである
38 18/10/28(日)11:23:41 No.543533618
火と水は
39 18/10/28(日)11:25:11 No.543533853
>火と水は 合体攻撃の威力は高い 当たればゼオライマーも倒せるので流石に避けた
40 18/10/28(日)11:26:02 No.543533979
ルラーンのじいさんも良く頑張ったと思う
41 18/10/28(日)11:26:58 No.543534144
もしかしてゼオライマー以外弱いのでは…?
42 18/10/28(日)11:27:01 No.543534152
TVからゼオライマーの戦闘曲が聞こえる…
43 18/10/28(日)11:27:32 No.543534235
そもそもピンチになっても急にマサキがログインして来るのが卑怯
44 18/10/28(日)11:27:35 No.543534241
>火と水は 対消滅砲ですよボルテッカですよ!
45 18/10/28(日)11:28:10 No.543534352
地はコンセプトからして対ロボット想定なさそうなので… 飛べなきゃ地震でやれるだろうけど
46 18/10/28(日)11:28:11 No.543534356
>もしかしてゼオライマー以外弱いのでは…? ゼオライマーが異常過ぎるだけ
47 18/10/28(日)11:28:54 No.543534455
ゼオライマーもアニメ版は再生能力がない設定なので 富士山地下の基地で定期的にメンテしないといけないので万能ではないのよ
48 18/10/28(日)11:29:09 No.543534500
米軍第7艦隊も瞬殺だし八卦ロボは普通に強い
49 18/10/28(日)11:31:40 No.543534877
>米軍第7艦隊も瞬殺だし八卦ロボは普通に強い ゼオライマー>八卦ロボ>その他 なだけだからな…
50 18/10/28(日)11:31:42 No.543534883
Ω読むと本編八卦もアニメ八卦も規格外なんだなってなれるよ
51 18/10/28(日)11:32:21 No.543534997
スパロボとかで葎が顔だししてみんな女みたいな顔とかビックリするけど 全く女に見えない
52 18/10/28(日)11:33:23 No.543535165
>ゼオライマーもアニメ版は再生能力がない設定なので >富士山地下の基地で定期的にメンテしないといけないので万能ではないのよ なんか毎回よく細部をパキパキ破損しては次の回冒頭でメンテ受けてる気がするね それでもクソ強いって印象揺らがないんだから凄いや
53 18/10/28(日)11:33:24 No.543535166
>全く女に見えない ただの速水声のイケメンすぎる…
54 18/10/28(日)11:34:18 No.543535329
あんなサラサラロングな長髪にしてる律っちゃんも悪いと思うよ
55 18/10/28(日)11:36:08 No.543535644
尺短いのに7体も敵出したらひたすらゼオライマーが強い展開にするしかないと思う
56 18/10/28(日)11:38:00 No.543536000
プロットの段階ではローズセラヴィーは原作ライバル機だからもっと派手にしてゼオライマーと対等に戦わせる予定だったんだけど 尺の都合で断念したってムック本には書いてある その頃の属性は火のはずだった
57 18/10/28(日)11:39:02 No.543536190
アニメの八卦も別に弱いとは思わないよ ただゼオライマーというか次元連結システムがインチキ過ぎる…
58 18/10/28(日)11:40:31 No.543536465
元々は何話予定だったんだっけ?
59 18/10/28(日)11:40:49 No.543536515
次元連結システムずるくねえか!?って印象が完全固定されたのは これも次元連結システムのちょっとした応用だのシーン
60 18/10/28(日)11:41:04 No.543536556
ランスターも強そうといえば強そうだった 風は全然効かなかった
61 18/10/28(日)11:41:57 No.543536696
>これも次元連結システムのちょっとした応用だのシーン ゼオライマーもミクも起動してないのにズルい…
62 18/10/28(日)11:45:09 No.543537294
>所詮は人生に疲れて自殺選んじゃっただけのおじさんだから アニメ版は別に自殺じゃないよ 殺されるのが避け得ないから次善の策でクローン用意しただけで
63 18/10/28(日)11:45:55 No.543537430
ゼオライマーが嵐を起こして衛生壊すのも次元連結システムの応用