虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/28(日)08:42:56 不穏な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)08:42:56 No.543502692

不穏な描写から早数年 猫もワートリも復活してじんわり嬉しい

1 18/10/28(日)08:46:38 No.543503409

1話から数えて100話分無料と単行本未収録最新4話無料ってかなりの大放出だよね

2 18/10/28(日)08:50:02 No.543503979

>不穏な猫

3 18/10/28(日)08:50:13 No.543504006

この後待ち受けてるのは追い詰められたチカちゃんの暴走だからな…

4 18/10/28(日)08:53:01 No.543504556

メタな話するとユズルは遠征ついてくるんだろうな… 新しく惚れた女と昔惚れてた冴えない女のどっちもが自分の理解を超えた闇を抱えてて勃たなくなるんだ

5 18/10/28(日)08:53:07 No.543504578

>1話から数えて100話分無料と単行本未収録最新4話無料ってかなりの大放出だよね よほど熱心な読書じゃないと話忘れてるから… 未収録は本当にありがたい

6 18/10/28(日)08:54:01 No.543504726

せっかくだし俺はURL貼るぜ https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156637421697

7 18/10/28(日)08:54:35 No.543504832

>未収録は本当にありがたい 本当にありがたいけどバックナンバー買っちゃった俺がいる いや、いいんだ

8 18/10/28(日)08:55:56 No.543505077

>メタな話するとユズルは遠征ついてくるんだろうな… 遠征行きそうな人並べると船の中の空気が大丈夫かなって心配になる

9 18/10/28(日)08:56:28 No.543505141

チカを戦わざるを得ないところに追い込んだことがひっかかりなのかな ガロプラ強襲とかはなさそう

10 18/10/28(日)08:57:01 No.543505241

>>メタな話するとユズルは遠征ついてくるんだろうな… >遠征行きそうな人並べると船の中の空気が大丈夫かなって心配になる 遠征艇の中でジンジャエール飲み出すニノとか耐えられない

11 18/10/28(日)08:57:33 No.543505308

ガロプラの第二アタックは間違いなくあるでしょ と言うかやんなかったらアフトクラトルに怒られるわ レポート出すだろうし

12 18/10/28(日)08:57:44 No.543505333

ヒュースは真っ当に役に立つとして ガンダムカゲゾエの3人がチカちゃん追い詰めたら人撃てるんじゃね話聞いてるからなー

13 18/10/28(日)08:59:36 No.543505674

>ガロプラの第二アタックは間違いなくあるでしょ >と言うかやんなかったらアフトクラトルに怒られるわ >レポート出すだろうし 1回目の襲撃のあとまだ時間はあるから練り直しみたいなこと言ってたしな

14 18/10/28(日)08:59:39 No.543505681

アフトクラトルにはガロプラから ボーダー本部を攻めたらこんな風に反撃して来ますよってのと 韋駄天やカメレオン含めたアフトクラトルの知らないトリガーの情報送られるんだろうな

15 18/10/28(日)08:59:49 No.543505704

>ヒュースは真っ当に役に立つとして >ガンダムカゲゾエの3人がチカちゃん追い詰めたら人撃てるんじゃね話聞いてるからなー 今回主戦場がスナイパーが不利な建物っていうのが不穏 アタッカーが集まる建物をシューっ!して何人もベイルアウトさせて精神病むとかありそう

16 18/10/28(日)09:00:24 No.543505803

>遠征艇の中でジンジャエール飲み出すニノとか耐えられない A級はもう行くメンバー決まってるのかな? 弾バカ槍バカがいたら賑やかになりそうなんだが

17 18/10/28(日)09:00:39 No.543505875

>ヒュースは真っ当に役に立つとして >ガンダムカゲゾエの3人がチカちゃん追い詰めたら人撃てるんじゃね話聞いてるからなー この隊の弱点を補ってやる的なこと言ってたしヒュースがチカちゃんを味方の側から追い詰めるとかもあるかもしれんな

18 18/10/28(日)09:00:56 No.543505929

>アフトクラトルにはガロプラから >ボーダー本部を攻めたらこんな風に反撃して来ますよってのと >韋駄天やカメレオン含めたアフトクラトルの知らないトリガーの情報送られるんだろうな まさかだけど予知のサイドエフェクト推察くらいされそうな情報量あったもんな主に餅のせいで

19 18/10/28(日)09:02:02 No.543506199

ヒュースは不確定要素に頼る気はなさそうだし 素直に初見殺しできるコウを斬る方針に同意するとは思う 賭けが好きなタイプに見えないし

20 18/10/28(日)09:02:07 No.543506222

韋駄天情報ばれたら二葉ちゃんがただの気難しいロリっ子に…

21 18/10/28(日)09:02:13 No.543506256

ヒュースは角のお陰でニノよりトリオンあるのが既にズルいしユーマにもタイマンで半分近く取れるのがエグい

22 18/10/28(日)09:02:41 No.543506364

>まさかだけど予知のサイドエフェクト推察くらいされそうな情報量あったもんな主に餅のせいで ハイレインならその結論に行きそうなのがこの漫画の怖い所 そうなると予知があっても安心できない

23 18/10/28(日)09:04:01 No.543506652

>まさかだけど予知のサイドエフェクト推察くらいされそうな情報量あったもんな主に餅のせいで 言われてみりゃ確かに「見せてないトリガーの情報掴まれてる」もんね もちろんヒュースが喋ったって可能性もあり得るけど 後は的確にマニュアル操作したアイドラを見つけられた事もか タネはバレてないとおもうけど

24 18/10/28(日)09:04:26 No.543506770

アフトに昔予知系のサイドエフェクトいましたとかありえそうだしね しかし予知に対処ってなんだ物量かな

25 18/10/28(日)09:05:19 No.543507072

ヒュースは家柄の知れない拾われっ子の癖に当主に可愛がられてその上人間国宝に剣を教わったとかなんなの しかも政争で捨てられて現地民と一定の協力関係築いて本国に乗り込もうって主人公か何かなの?

26 18/10/28(日)09:05:21 No.543507087

>アタッカーが集まる建物をシューっ!して何人もベイルアウトさせて精神病むとかありそう ベイルアウトの後で本体はぴんぴんしてるんだから病みはしないというか回復は早いのでは 物語としては本格的に病むのは現地で大出力で撃ってトリオン体から戻った本体もそのまま余波で殺してからでも遅くはないさ

27 18/10/28(日)09:05:37 No.543507164

カメレオンはアフトクラトルに見せてたトリガーなのにガロプラ知らなかったのか はたまた知ってたけどトラップに紛れて気付けなかったのか 攻撃トリガーと同時に使えない事をアフトクラトルが看破してなかったのか

28 18/10/28(日)09:06:34 No.543507553

>カメレオンはアフトクラトルに見せてたトリガーなのにガロプラ知らなかったのか 使われたエネドラが死んだので伝わってない可能性

29 18/10/28(日)09:07:17 No.543507740

>アタッカーが集まる建物をシューっ!して何人もベイルアウトさせて精神病むとかありそう ハウンドストーム隊が隠れてた建物を撃つのは平気そうだったからそのあたりは抵抗ないんじゃないかな

30 18/10/28(日)09:07:56 No.543507864

ミデン大勝利!アフトクラトル大崩壊!はさすがにないと思うけど ブラックトリガー何本か回収とかありえそう

31 18/10/28(日)09:08:18 No.543507956

ぶっちゃけアフトとしてはガロプラにそこまでデータを全て提供する必要ないしな… アフトからすれば理想はスマートに遠征を妨害するよりもやむにやまれずガロプラがボーダーからのヘイトを全て引き受けてくれる形だし

32 18/10/28(日)09:08:21 No.543507968

チカちゃんが人撃てない理由はなんとなく ベイルアウト中の人は無敵状態とは聞いてるけど 自分の規格外の破壊力で傷つけたら取り返しつかないって感覚があるんじゃないかなと 全然大丈夫ってわかったら撃てるかも

33 18/10/28(日)09:08:41 No.543508055

今無料やってんの!? って今このスレで知ったんでありがたい

34 18/10/28(日)09:09:02 No.543508146

そもそも修が壁抜き狙撃されたときチカちゃんスイッチ入ってたし…

35 18/10/28(日)09:09:34 No.543508370

正直此処で精神不安定になる程チカちゃんの遠征に行きたいという気持ちは弱くないと思うよ

36 18/10/28(日)09:10:07 No.543508523

>使われたエネドラが死んだので伝わってない可能性 そうだとしたらブラックトリガーってアフトクラトルですら機能後付けできないんだな 映像記録の船への送信機能すら無いわけで

37 18/10/28(日)09:10:07 No.543508526

つまりオッサムをギリギリまで追い込めばチカちゃんもゴルゴになれる…?

38 18/10/28(日)09:10:34 No.543508637

>ハウンドストーム隊が隠れてた建物を撃つのは平気そうだったからそのあたりは抵抗ないんじゃないかな 人狙ってる時点で別にどうこうじゃないって話らしいしな

39 18/10/28(日)09:10:35 No.543508640

>正直此処で精神不安定になる程チカちゃんの遠征に行きたいという気持ちは弱くないと思うよ いいやチカちゃんには精神不安定になってもらう! その上でオッサムにさらに依存して子を為してもらう!

40 18/10/28(日)09:11:13 No.543508744

イズホが茜ちゃんの代わりになるのが割と遠いのか明らかになっておつらい

41 18/10/28(日)09:11:17 No.543508762

>>カメレオンはアフトクラトルに見せてたトリガーなのにガロプラ知らなかったのか >使われたエネドラが死んだので伝わってない可能性 ハイレインもミデンは情報伝達が早い的な事を言ってたけど ネイバー世界って通信技術は発展してないのかな

42 18/10/28(日)09:11:26 No.543508791

作劇的にユーマが集中攻撃されて先に落とされてヒュースが活躍する流れになると予想

43 18/10/28(日)09:11:27 No.543508798

考えてみると黒トリガーって死ぬほどエグい設定だな… 作られた国にとっては故人の形見そのものだから絶対渡せないし取られたら取り返さねばならないものなのに 他国にとっては単なる軍事力強化のために死んでも渡せないものって…

44 18/10/28(日)09:11:59 No.543508935

逆にガロプラがアフトにそこまで詳細な情報上げる理由もないんだよね

45 18/10/28(日)09:13:25 No.543509322

>逆にガロプラがアフトにそこまで詳細な情報上げる理由もないんだよね 根暗の事だからガロプラがどっちに転んでもオイシイように策を練ってそうだな

46 18/10/28(日)09:13:50 No.543509402

>イズホが茜ちゃんの代わりになるのが割と遠いのか明らかになっておつらい そこで!空手の方を活かしてアタッカーとしてさっさとポイント荒稼ぎしてB級の方に上がるという裏技!

47 18/10/28(日)09:14:07 No.543509431

>ハイレインもミデンは情報伝達が早い的な事を言ってたけど >ネイバー世界って通信技術は発展してないのかな ガロプラは通信とか出来てたからアフト自体がバトル脳でそっちを重視していない可能性も

48 18/10/28(日)09:14:55 No.543509593

ガロプラはマザートリガー握られてるんだから何としても成果出さなきゃダメなんだよな 失敗したら挽回のためにトリガー使い納品しろとか言われるんだろうか

49 18/10/28(日)09:15:00 No.543509606

茜ちゃんは脱退時に全ての記憶を失うんだよね…

50 18/10/28(日)09:15:00 No.543509607

>逆にガロプラがアフトにそこまで詳細な情報上げる理由もないんだよね 都合の悪いとこ(犬の散歩)は隠すと思うけど 良い情報渡せば見返りはあるんでない? アフトクラトル情報だと「黒トリは確定1本(ユーマ)で最大3本」だったのが 風刃も黒トリほぼ確定ってなったし ガロプラ側のアフトへの心象がクソっぽいから隠す可能性確かにあるけど

51 18/10/28(日)09:15:10 No.543509627

かなり本気の遠征だし 餅川隊(唯我以外)と風間隊と冬島隊と玉狛第一は全員駆り出されそう

52 18/10/28(日)09:15:32 No.543509702

ファンは二年漠然とした不安にモヤっとさせられた

53 18/10/28(日)09:15:33 No.543509704

いつまでも搾取される属国でいたいわけじゃないし 独自技術はこそこそ開発してるんだろうな

54 18/10/28(日)09:16:26 No.543510012

>逆にガロプラがアフトにそこまで詳細な情報上げる理由もないんだよね ガロプラが失敗してアフトが得するなんてこと無くね それこそレギーがやらかしたような凡ミスでもない限り

55 18/10/28(日)09:16:28 No.543510034

胸の奥で引っかかる不安は作者が抱いてた健康面の不安だったんだね…

56 18/10/28(日)09:16:50 No.543510164

>かなり本気の遠征だし >餅川隊(唯我以外)と風間隊と冬島隊と玉狛第一は全員駆り出されそう あんまり遠征に人つぎ込むと防衛がヤバいしどれだけ動員するかな

57 18/10/28(日)09:17:03 No.543510229

風刃のデータは確実に流れるだろうな

58 18/10/28(日)09:17:22 No.543510292

>独自技術はこそこそ開発してるんだろうな ヨミの引き抜きにNoと言えてるしね

59 18/10/28(日)09:17:24 No.543510299

ガロプラはトリガーも自国の色出てるよね 作り置きタイプ

60 18/10/28(日)09:17:33 No.543510343

チカちゃんをもっと追い込んでくれることを期待しているよ

61 18/10/28(日)09:17:54 No.543510413

あー、アレも見せてるわ 幻妖弧月

62 18/10/28(日)09:18:04 No.543510445

戦闘データは渡すだろうけど 何故作戦が読まれたかの予想なんかは黙ってると思う

63 18/10/28(日)09:18:37 No.543510553

>ガロプラは通信とか出来てたからアフト自体がバトル脳でそっちを重視していない可能性も 何やかや理屈つけて大規模侵攻の時は通信は窓でやるってしただけかも 下手に全体通信出来るとエネドラの始末とヒュースの放逐が面倒だ

64 18/10/28(日)09:18:51 No.543510609

あと那須さんのよくわからない軌道弾…何の参考にもならねえな之れ

65 18/10/28(日)09:18:53 No.543510612

>作り置きタイプ 腰に挿したのを抜くというか デスピニスにしてもバシリッサにしてもテュガテールにしても背負うの好きよね

66 18/10/28(日)09:19:17 No.543510691

>ガロプラはトリガーも自国の色出てるよね >作り置きタイプ あまり継戦能力を考えてないのは近界共通だけど 消耗品バンバン使っていくタイプは面白いな

67 18/10/28(日)09:19:18 No.543510692

>何故作戦が読まれたかの予想なんかは黙ってると思う むちゃぶりしてくる国の国力落ちれば万々歳だもんな…

68 18/10/28(日)09:19:52 No.543510837

>>ガロプラは通信とか出来てたからアフト自体がバトル脳でそっちを重視していない可能性も >何やかや理屈つけて大規模侵攻の時は通信は窓でやるってしただけかも >下手に全体通信出来るとエネドラの始末とヒュースの放逐が面倒だ ああそうか通話のログとか残ってたら根暗の根暗っぷりが他の陣営にもバレかねないのか

69 18/10/28(日)09:20:18 No.543510954

ベイルアウトってこんな容量でかかったんだ…

70 18/10/28(日)09:20:22 No.543510966

迅さんが暗躍してガロプラと取引とかの展開は無いだろうか

71 18/10/28(日)09:21:17 No.543511219

ボーダーと取引してもガロプラにうまあじないからなあ

72 18/10/28(日)09:21:40 No.543511316

報告 なすさんはくまちゃんにおもい

73 18/10/28(日)09:22:02 No.543511367

ガトリン隊長がどう動いてくるか

74 18/10/28(日)09:22:03 No.543511368

レギーがカメラの前で反アフトの本心を暴露したのは意外と大きいと思う

75 18/10/28(日)09:22:05 No.543511377

>迅さんが暗躍してガロプラと取引とかの展開は無いだろうか 遠征艇の座標を把握して ゲートから逆襲かける事も可能ならやるのかも もうガロプラ人は数人視てるから

76 18/10/28(日)09:22:30 No.543511429

ベイルアウト外せば戦闘用のトリオン確保が楽になりますよね

77 18/10/28(日)09:22:30 No.543511430

>ベイルアウトってこんな容量でかかったんだ… やめなさいオッサム

78 18/10/28(日)09:22:41 No.543511477

>レギーがカメラの前で反アフトの本心を暴露したのは意外と大きいと思う MVPすぎる

79 18/10/28(日)09:22:42 No.543511480

>ガロプラはトリガーも自国の色出てるよね >作り置きタイプ ガロプラのスライムトリガーはボーダーでも早急に研究開発すべき 特殊弾として有用だし シールドとしても粘性あってガンダムのレイガストシールドみたいな付随要素もできるし 足元に着けてスラスターとか使えばスケートっぽくできる

80 18/10/28(日)09:23:18 No.543511675

>しかし予知に対処ってなんだ物量かな うn圧倒的な物量ですりつぶす 戦術が入る余地のないレベルで

81 18/10/28(日)09:23:39 No.543511833

>>イズホが茜ちゃんの代わりになるのが割と遠いのか明らかになっておつらい >そこで!空手の方を活かしてアタッカーとしてさっさとポイント荒稼ぎしてB級の方に上がるという裏技! 荒船さんに弟子入りしなきゃ…

82 18/10/28(日)09:23:50 No.543511877

>足元に着けてスラスターとか使えばスケートっぽくできる 本部内外にしかける罠としても有効よね

83 18/10/28(日)09:24:02 No.543511938

レギーひょっとして自分の気付いてないところでガロプラの命運を握ってるんじゃ…

84 18/10/28(日)09:24:21 No.543512040

そんないくら修でもベイルアウト取り外しなんて…

85 18/10/28(日)09:24:31 No.543512097

外した所でそもそもタイマン戦闘できるスペックじゃないだろオッサム

86 18/10/28(日)09:24:55 No.543512209

彼はそういうことができます

87 18/10/28(日)09:25:11 No.543512295

>まさかだけど予知のサイドエフェクト推察くらいされそうな情報量あったもんな主に餅のせいで そもそもジンさんが自分からヴィザの前で俺のサイドエフェクトがー、とか言いまくってる

88 18/10/28(日)09:25:27 No.543512395

>レギーひょっとして自分の気付いてないところでガロプラの命運を握ってるんじゃ… そりゃあキテレツの名を継ぐものだし…

89 18/10/28(日)09:25:30 No.543512410

ベイルアウト抜きって黒トリガーか

90 18/10/28(日)09:25:33 No.543512421

早売りのジャンプがあったからもう最新話読んだ とても内容言いたいけど言えない

91 18/10/28(日)09:25:57 No.543512550

半数以上消耗したアイドラと 1人も堕ちてないガロプラ人の組み合わせで 遠征艇の座標は把握してる状態で隠密行動 …遠征艇の真下を狙うって考え過ぎかな

92 18/10/28(日)09:26:02 No.543512567

>チカちゃんをもっと追い込んでくれることを期待しているよ 追い込まれた千佳が腹を括って気配感知SEで3次元で捉えた対戦相手を壁抜き狙撃で殺していく…

93 18/10/28(日)09:26:18 No.543512701

>早売りのジャンプがあったからもう最新話読んだ >とても内容言いたいけど言えない 先週も載ってたかもしれんってくらいすごい自然に居たよね

94 18/10/28(日)09:26:30 No.543512770

たまにベイルアウト抜くって意見出してる人が要るが トリガーチップに設定されてないのでもし抜いたら規格外トリガーでランク戦外される

95 18/10/28(日)09:26:53 No.543512870

オッサムはデバッファーと指揮役に回ったほうがいいよね クガとヒュースいるのに攻撃に参加するほうがリスキー

96 18/10/28(日)09:26:57 No.543512905

単行本未収録話初めて読んだけどべつに修ベイルアウト外そうとか匂わせてすらないじゃん!

97 18/10/28(日)09:27:12 No.543512998

ベイルアウト抜くのがありならみんなランク戦の時だけベイルアウト抜くようになるからな

98 18/10/28(日)09:27:14 No.543513002

>半数以上消耗したアイドラと >1人も堕ちてないガロプラ人の組み合わせで >遠征艇の座標は把握してる状態で隠密行動 >…遠征艇の真下を狙うって考え過ぎかな ロドクルーンからのトリオン兵お代わりあるんじゃない? エンジニア達も直々にやってくる

99 18/10/28(日)09:27:52 No.543513144

バレ貼ったり言うなら他所でやってね

100 18/10/28(日)09:27:54 No.543513149

一回で決めるつもりであれもこれもガッツリ投入したから 次の攻撃は前回より劣るの確定なんだがガトリン隊長大丈夫ですか

101 18/10/28(日)09:28:02 No.543513177

>単行本未収録話初めて読んだけどべつに修ベイルアウト外そうとか匂わせてすらないじゃん! その通りおくびにも出してない それでもなおこいつはやらかすという実績を修は積み上げているのだ…

102 18/10/28(日)09:28:23 No.543513254

ガロプラの第一次侵攻は ・こんなにすぐ弾幕張られるとは思ってなかった ・遠征艇の具体的な位置はわかってなかった ・マニュアルアイドラを短時間で抑えられるとは思ってなかった ・バシリッサをノーマルトリガーで抑えられるとは思ってなかった とかの組み合わせで失敗してるから 情報量増えた分確度の高い第二次侵攻できるよね

103 18/10/28(日)09:28:25 No.543513263

でもそのうち実戦でベイルアウト抜く人は出そうな気もしなくはない

104 18/10/28(日)09:28:27 No.543513268

su2680911.jpg ここすき

105 18/10/28(日)09:29:11 No.543513408

いかんせん決定権を持つ隊長のガトリンが迅に見られてしまってるので 何かやるつもりならバレる

106 18/10/28(日)09:29:27 No.543513453

ランク戦はあくまで訓練だから抜く理由はない 問題は眼鏡が実戦で抜く場合だ

107 18/10/28(日)09:29:31 No.543513465

ペイルアウト外してもオッサムのトリオンで何出来るかというと…

108 18/10/28(日)09:29:53 No.543513522

>ここすき グラスホッパー殺法!(サッ)

109 18/10/28(日)09:30:00 No.543513537

犬と人形もかなり目減りしてるし厳しそう

110 18/10/28(日)09:30:10 No.543513577

新しいトリガーセットしたほうがいいのかな トリオンカツカツだから今セットしているものと交換になるよ ベイルアウトでかいな

111 18/10/28(日)09:30:18 No.543513595

でもあんまり成功しすぎるとヘイトが自分らに向くのわかってるし ボーダー側もメイン狙いが遠征艇って分かったから防御の組み方もっと効率よくできるし やはり裏同盟か

112 18/10/28(日)09:30:41 No.543513680

「現時点」ではな…って強調するヒュースすき

113 18/10/28(日)09:30:51 No.543513709

トリオン兵も使い捨てカプセルもごっそり使ったしパシリッさも直さないとだし通り抜けフープも知られちゃったし あきらめよう

114 18/10/28(日)09:31:09 No.543513770

>ペイルアウト外してもオッサムのトリオンで何出来るかというと… 考え方が逆だ 普通の人はベイルアウト外してもそこまで大きく変わらないけど 元のトリオン量がクソな修の場合は比率の問題で外す意義が大きいんだ それでもなお人並みに近くなるだろうって程度ではあるがそこはそれ

115 18/10/28(日)09:31:41 No.543513905

>いかんせん決定権を持つ隊長のガトリンが迅に見られてしまってるので >何かやるつもりならバレる 逆に顔を見られたことがキーってところにたどり着ければヨミに決定権を投げたりするかもしれない

116 18/10/28(日)09:31:54 No.543513966

眼鏡のトリオンも成長してるし侵攻戦の時に複数のラービットと逃げの一手だけど渡り合ってたし トリオン増えればもう少し選択肢が増えるけどそこまで愚かではないと思うけど

117 18/10/28(日)09:32:21 No.543514137

(ペンチだ…またそのペンチを使って外すんだ修…)

118 18/10/28(日)09:32:22 No.543514142

そもそも少ないトリオン量で何とかする技術を磨いてる最中に量だけ増やしたって意味ねえ 戦い方また組み直さなきゃならんぞ

119 18/10/28(日)09:32:53 No.543514249

そもそも隊員の一存でベイルアウトを外せる設定にしてるとは思えんのだが

120 18/10/28(日)09:33:00 No.543514275

>あきらめよう 勝ち目が薄くても逃げるわけにはいかないんだ…

121 18/10/28(日)09:33:02 No.543514278

>犬と人形もかなり目減りしてるし厳しそう ベンゾーさんの腰に挿す分まで残ってないとは思わないけど もしもカラッケツだったら辛いよね

122 18/10/28(日)09:33:14 No.543514308

>単行本未収録話初めて読んだけどべつに修ベイルアウト外そうとか匂わせてすらないじゃん! 必要になったら突然やりだすのが眼鏡だからな…

123 18/10/28(日)09:33:26 No.543514346

>戦い方また組み直さなきゃならんぞ ならないよ今の戦い方で継戦能力が増えるだけだし

124 18/10/28(日)09:33:41 No.543514387

>そもそも隊員の一存でベイルアウトを外せる設定にしてるとは思えんのだが 出来るんだろうけど普通は残機減らそうとはしないしさせない

125 18/10/28(日)09:33:42 No.543514397

通り抜けフープ知られちゃったのデカイよね…

126 18/10/28(日)09:33:44 No.543514399

ていうかエンジニアでもないオッサムが一人でベイルアウト外すなんてできるわけないし提案したらその時点で大目玉食らうだろ さすがのチカちゃんも泣きそう

127 18/10/28(日)09:33:45 No.543514404

最新4話無料読んだけど砂のB級昇格ムズいな!

128 18/10/28(日)09:33:54 No.543514425

>ならないよ今の戦い方で継戦能力が増えるだけだし 今この状況で継戦能力を伸ばす意味がないんだよ

129 18/10/28(日)09:34:10 No.543514476

>さすがのチカちゃんも泣きそう 好感度足りないし…

130 18/10/28(日)09:34:51 No.543514603

ベイルアウト外したいんですけどってたぬきに聞かれたらぶん殴られると思うよ

131 18/10/28(日)09:35:11 No.543514685

>今この状況で継戦能力を伸ばす意味がないんだよ 遠征先で?

132 18/10/28(日)09:35:22 No.543514747

修にとってはトリオン量が増えても戦型を変える必要はないというか トリオン量が増えてようやく人並みの攻撃力と守備力を手に入れるってだけだから ヒモ張って後は歴戦の猛者と怪獣に任せる方針は同じでいいんだ

133 18/10/28(日)09:35:28 No.543514775

ベイルアウト外すとか完全に違法改造なうえにメリットが無い ランク戦だけ外すなら同じ戦い方をして実践でトリオン切れになる可能性がある そして実践で外すなら逃げられないのでやっぱりデメリットの方が大きい

134 18/10/28(日)09:35:31 No.543514785

ネチネチ嫌がらせメガネ! 変態軌道の首狩白ウサギ! 重りも扱う土木工事事業者! 大規模進攻時の敵にクリソツのカナダ人! ニュー玉狛第二にどうぞご期待ください!

135 18/10/28(日)09:35:43 No.543514845

玉狛の苦労人ならトリガー改造する技術はあるだろうけどやっぱり怒ってやってくれないと思う

136 18/10/28(日)09:35:44 No.543514862

と言うかスナイパーはめっちゃ全体訓練させられてる そりゃツインスナイプさんも不在がちだわな

137 18/10/28(日)09:36:10 No.543514987

オッサムは周りが才能の塊だから焦りがあるんだろう

138 18/10/28(日)09:36:22 No.543515039

>遠征先で? 今のところ継戦能力が足りないって描写がないからな メガネがそこに必要性を感じる理由も当然ない

139 18/10/28(日)09:36:36 No.543515083

ロリこな先輩可愛いな… 今も可愛いけど…

140 18/10/28(日)09:37:07 No.543515202

熟練少年兵と同じくらい殺意を消して人を撃てる東さんはいったい

141 18/10/28(日)09:37:10 No.543515217

>オッサムは周りが才能の塊だから焦りがあるんだろう 正直もうそういうのいいわ 真っ当にやってみんなで遠征目指してくれ

142 18/10/28(日)09:37:52 No.543515379

修のトリオン量の少なさは継戦能力というよりは 普段から攻撃は通り難く防御は紙ってところに如実に表れてるな…

143 18/10/28(日)09:38:01 No.543515411

>ロリこな先輩可愛いな… >今も可愛いけど… えっ!?本当…!?

144 18/10/28(日)09:38:04 No.543515419

それこそユーマが修は自分の命が大事じゃないのか?って言ったら思い留まりそうなもんだが

145 18/10/28(日)09:38:24 No.543515472

ガロプラは知らない スカウトチームが帰ってきた事を

146 18/10/28(日)09:38:39 No.543515507

>>ロリこな先輩可愛いな… >>今も可愛いけど… >えっ!?本当…!? まあ嘘ですけd…すいませんこっちが嘘です

↑Top