虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)08:28:00 名誉を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)08:28:00 No.543500481

名誉を高めよう

1 18/10/28(日)08:32:53 No.543501082

馬車を奪おう

2 18/10/28(日)08:41:23 [おじさん] No.543502428

おじさん

3 18/10/28(日)08:43:28 No.543502777

誰もいないところで馬車襲撃したのに名誉下がったんですけど

4 18/10/28(日)08:43:56 No.543502905

おじさんの名前は何でおじさんなの?

5 18/10/28(日)08:44:31 No.543503017

おじさんはおじさんなのだ

6 18/10/28(日)08:45:20 No.543503168

1でもおじさんだからな

7 18/10/28(日)08:47:57 No.543503664

マース㌧さん出るのは知ってるけどおじさんも居るんだ

8 18/10/28(日)08:48:36 No.543503734

おじさん結構明るく喋るよ

9 18/10/28(日)08:48:59 No.543503787

誰にも目撃されてないのに名誉下がるのが納得いかない

10 18/10/28(日)08:49:18 No.543503847

翻訳の関係でおじさんなのかと思いきや 原語でもアンコォだから何者なのか分からなすぎる

11 18/10/28(日)08:50:25 No.543504052

名前を語らないホラ吹き

12 18/10/28(日)08:51:10 No.543504173

ジョンの息子が思ったより大きかったけど1の数年前くらいなの?

13 18/10/28(日)08:51:30 No.543504227

ジャック君5歳

14 18/10/28(日)08:51:36 No.543504255

1やってるとおじさん最後にどうなるか知ってるから へらへらしてるのがちょっと切なくもなるな

15 18/10/28(日)08:52:13 No.543504378

総合進行度見てるとイベント数少ないんだけどチャプター進めると増えるの?

16 18/10/28(日)08:52:35 No.543504450

>ジョンの息子が思ったより大きかったけど1の数年前くらいなの? 1が1910年代で2が1899年だから 約10年前ぐらいだ

17 18/10/28(日)08:52:44 No.543504488

1の最初はジャック15歳くらいだっけ?

18 18/10/28(日)08:53:03 No.543504561

おじさんってナイトメアじゃない本筋でも死んだっけ?

19 18/10/28(日)08:53:44 No.543504667

>1の最初はジャック15歳くらいだっけ うn

20 18/10/28(日)08:54:01 No.543504727

>おじさんってナイトメアじゃない本筋でも死んだっけ? 最後の自宅襲撃で真っ先に被弾して死んだ

21 18/10/28(日)08:54:44 No.543504868

おじさんは本気出して死んだ

22 18/10/28(日)08:55:17 No.543504977

最後のジャックくん精悍だけどヒゲだけは似合ってない

23 18/10/28(日)08:55:43 No.543505042

最後にカッコいいとこ見せて死んだ

24 18/10/28(日)08:56:54 No.543505225

ジョンなんであんなところで遭難してたんだ

25 18/10/28(日)08:57:39 No.543505321

のんびりカウボーイなりきりプレイしてるけど戦闘むずかしい… 通りすがりの敵の一味に打たれてしんだ…

26 18/10/28(日)08:57:43 No.543505331

あーやっぱり人に見られてなくても悪行すると名誉さがるのか…

27 18/10/28(日)08:57:47 No.543505343

>ジョンなんであんなところで遭難してたんだ 家族捨てて逃げた

28 18/10/28(日)08:58:37 No.543505528

髭がそろそろもっさもっさになってきた それでもまだ長さ6なんだが10になるとどれほどの…ってワクワクする

29 18/10/28(日)08:59:09 No.543505616

コンパニオンアプリが これないともうダメってレベル

30 18/10/28(日)08:59:56 No.543505721

キャンプの煙ってすげえ目立つのね・・・・ 覗きに行ったら喧嘩売ってきたので静かにしてもらった

31 18/10/28(日)09:00:28 No.543505826

あれは野生のひつじ…じゃない放牧だ

32 18/10/28(日)09:00:34 No.543505847

>のんびりカウボーイなりきりプレイしてるけど戦闘むずかしい… >通りすがりの敵の一味に打たれてしんだ… いきなり襲われると慌てちゃって割とすぐ死んじゃう 冷静にデッドアイとか使えばいいんだろうけど…

33 18/10/28(日)09:02:06 No.543506214

>それでもまだ長さ6なんだが10になるとどれほどの…ってワクワクする マックスの長さはお店で買える養毛剤でふさふさブーストが必要らしい

34 18/10/28(日)09:02:21 No.543506303

のんびりと鉄道沿いを歩く旅が最高に楽しい たまに通りすがりから武器弾薬をもらいながら野生動物を狩って過ごす 景色もいい たのしい

35 18/10/28(日)09:02:26 No.543506318

ワニに人食わせてもトロフィー解除されなかった もっとがっつり食べるのかと思ったら軽くかじって終わりなのがちょっと期待はずれ!

36 18/10/28(日)09:03:04 No.543506425

騎乗中あんまりバンバン撃つと馬がビビり倒しになるから気をつけような…

37 18/10/28(日)09:03:39 No.543506532

保安官のいる家にもアイコンが欲しい…

38 18/10/28(日)09:07:27 No.543507761

養毛剤って雑貨屋?

39 18/10/28(日)09:08:09 No.543507915

なんか微妙に操作性が悪い気がする

40 18/10/28(日)09:09:44 No.543508412

ロックスターのオープンワールドはこういうもんだよ

41 18/10/28(日)09:10:31 No.543508628

育毛剤使ってもなかなか伸びない気がする

42 18/10/28(日)09:10:33 No.543508633

昨日買ったけど今回の狩猟凄いな 動物の皮の剥ぎ方エグい!

43 18/10/28(日)09:11:00 No.543508708

俺は誰も殺さない…縄で縛って金品強奪するだけだ

44 18/10/28(日)09:11:34 No.543508824

1やってなくても大丈夫だよね?

45 18/10/28(日)09:11:53 No.543508908

ジャックくん可愛いな 何であんな変な声で不細工に育っちゃったんだ

46 18/10/28(日)09:12:25 No.543509041

>1やってなくても大丈夫だよね? やってなくてもいいが知っておいてはいた方がいい

47 18/10/28(日)09:13:24 No.543509309

もっとデカい動物も狩りたいな ていうか熊速いな!

48 18/10/28(日)09:13:42 No.543509378

マーストンとアビゲイルあまり出番ないな

49 18/10/28(日)09:13:45 No.543509386

>何であんな変な声で不細工に育っちゃったんだ 成長期になって急に背が伸びて声変わりした男の子なんて なんか安定しなくてあんなんだよ

50 18/10/28(日)09:14:02 No.543509424

>昨日買ったけど今回の狩猟凄いな >動物の皮の剥ぎ方エグい! 何の抵抗もなくスッスッて剥いでて怖い アーサー本当に狩猟は苦手なんです?

51 18/10/28(日)09:14:25 No.543509495

>1やってなくても大丈夫だよね? ストーリー的には大丈夫だと思う ただ面倒臭さを楽しむ雰囲気ゲーって感じだから1好きな人じゃないとゲーム性が合わないかも

52 18/10/28(日)09:14:45 No.543509553

みんなよく1の内容覚えてるな もうあんまり思い出せないや…

53 18/10/28(日)09:14:57 No.543509597

列車強盗はいいぞ 強盗してる感がすごい

54 18/10/28(日)09:14:59 No.543509604

自然の中の青空の感じがいい… 空気の清々しさが感じられる

55 18/10/28(日)09:15:30 No.543509697

お馬さんでまた轢いた

56 18/10/28(日)09:15:37 No.543509723

>アーサー本当に狩猟は苦手なんです? 弓が苦手なだけだ 下手なんでね

57 18/10/28(日)09:15:42 No.543509756

橋から落ちたであろう錆びた列車のあと見つけて おお こういうのも作るのかあ近くで見ようって近付こうとして 崖から落ちてしんだ

58 18/10/28(日)09:15:59 No.543509837

皮ってあんな綺麗にずるむけるものなんか

59 18/10/28(日)09:16:20 No.543509980

リスが本当に見つけ辛くて困る…ウサギと一緒に送りたいのに探してる間にウサギ腐っちゃったよ

60 18/10/28(日)09:16:26 No.543510006

アーサーは皮剥きのプロだからな

61 18/10/28(日)09:16:54 No.543510186

小動物は切る箇所間違わなければピーっと剥げるそうだ …そういう問題じゃないよなアーサーのは

62 18/10/28(日)09:17:49 No.543510395

ミッションにいちいちチェックリストあるのめんどいな…

63 18/10/28(日)09:18:06 No.543510452

ウサギの皮って剥くのに素手だけでいけるもんなの?

64 18/10/28(日)09:18:10 No.543510461

動物が魚肉ソーセージより綺麗にむけるアーサーさん

65 18/10/28(日)09:18:46 No.543510586

「」ーサーはギャング抜けてどこでもやってけるくらいの力はあるけど家族がいるのはここだけだからね…

66 18/10/28(日)09:18:58 No.543510624

クーラーボックスとか欲しいな…

67 18/10/28(日)09:19:09 No.543510665

シャープネスをあえて低くするとこれまた雰囲気良い

68 18/10/28(日)09:20:55 No.543511112

死にかけの鹿の動きがリアルすぎて可哀想になる まあ肉はいただきますがね

69 18/10/28(日)09:21:00 No.543511142

ビーって剥くのは分かる ペロンって剥くよねアーサー

70 18/10/28(日)09:21:02 No.543511151

雰囲気はいいよねほんと

71 18/10/28(日)09:22:04 No.543511374

空気感は最高

72 18/10/28(日)09:23:50 No.543511878

違…俺はそんなつもりじゃ

73 18/10/28(日)09:24:18 No.543512027

町中は法でがんじがらめだからね だから山で人殺しをする

74 18/10/28(日)09:25:00 No.543512228

んもー無法者

↑Top