虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/28(日)07:43:15 No.543496875

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/28(日)07:46:45 No.543497067

    イタズラでやってそうだよな…

    2 18/10/28(日)07:49:31 No.543497233

    >イタズラでやってそうだよな… 回せるやつは工具かなんかでキレイに持ってかれたよ… あと抜けるやつは根本からズボって

    3 18/10/28(日)07:51:25 No.543497361

    高いもんじゃないだろうしホームセンターで買ってくれば?

    4 18/10/28(日)07:52:17 No.543497427

    誰かから恨みを買ったか 誰かが酔っ払って持ち去ったか 誰かのいたずらか

    5 18/10/28(日)07:53:56 No.543497546

    近所も軒並みやられてたよ 道路挟んだ端から端まで プロのはんこうだ

    6 18/10/28(日)07:54:52 No.543497623

    蛇口なんてなんに使うんだろう 金属回収?

    7 18/10/28(日)07:56:28 No.543497747

    >高いもんじゃないだろうしホームセンターで買ってくれば? 盗難は自腹らしくて1個3500~5000円ぐらい 10個ぐらいで4,5万飛ぶよファック

    8 18/10/28(日)07:56:42 No.543497768

    >金属回収? これだろうな うちの会社の産廃置き場から給湯器とか水栓とかだけ抜き取って持ってかれた

    9 18/10/28(日)07:57:19 No.543497821

    >金属回収? 業者に売るとか転売目的でそういうのあるみたい

    10 18/10/28(日)07:58:08 No.543497890

    >10個ぐらいで4,5万飛ぶよファック うわきっつ…

    11 18/10/28(日)07:59:57 No.543498043

    手間で面倒なのか接着してあるやつだけ残していく泥棒さんである

    12 18/10/28(日)08:00:33 No.543498084

    自転車だのマンホールの蓋だので金属回収していく窃盗流行ってるけどどこに売るんだろう てかそんな金属が不足してるんだろうか

    13 18/10/28(日)08:01:05 No.543498128

    隙間産業犯罪って感じだ

    14 18/10/28(日)08:01:14 No.543498142

    蛇口一個ずつ守れったって無理ですぜ

    15 18/10/28(日)08:01:56 No.543498203

    >てかそんな金属が不足してるんだろうか なんか調べたら金属価格が上がってるとかなんとか?それで小遣い稼ぎにでもやってるんじゃないかな

    16 18/10/28(日)08:03:02 No.543498306

    >蛇口一個ずつ守れったって無理ですぜ 無理っすわ~ 田んぼ定期的に毎日見回りしろとか苦行に等しい

    17 18/10/28(日)08:04:32 No.543498414

    監視カメラ付けてもやるやつは気にせずやるので罠でも仕掛けたら?

    18 18/10/28(日)08:05:26 No.543498473

    大体夜とか夜中の雨の日に犯行に及ぶって母ちゃん言ってた 雨の日とか窓の外気にしないもんね

    19 18/10/28(日)08:06:26 No.543498549

    よし ころころしていいよ

    20 18/10/28(日)08:06:36 No.543498559

    モグラの仕業だよ 爆破しとけ

    21 18/10/28(日)08:06:48 No.543498573

    >監視カメラ付けてもやるやつは気にせずやるので罠でも仕掛けたら? 全部の田んぼに罠は難しいかもな~ カメラつけるほどコストもかけられないんだよね

    22 18/10/28(日)08:06:54 No.543498578

    金網盗んだりケーブル盗んだりそんなの盗むの!?ってのが増えてきたから 今の御時世何一つ安心して外に置いておけないな…

    23 18/10/28(日)08:07:17 No.543498611

    >ころころしていいよ オラもころころしてえだよ

    24 18/10/28(日)08:07:23 No.543498624

    取り敢えずポリスに相談しようぜ 被害届出す気は無くてもこういうことがあったんでパトロールしてくだち!って言えばやってくれるよ

    25 18/10/28(日)08:07:29 No.543498630

    蛇口の近くに致命的な罠を!

    26 18/10/28(日)08:08:27 No.543498712

    >モグラの仕業だよ >爆破しとけ 狡賢いモグラさんだよな~こいつう~☆

    27 18/10/28(日)08:09:00 No.543498769

    >蛇口の近くに致命的な罠を! アライグマのあれいいんじゃないか 器用な手を突っ込むと抜けなくなるやつ

    28 18/10/28(日)08:09:32 No.543498821

    >被害届出す気は無くてもこういうことがあったんでパトロールしてくだち!って言えばやってくれるよ とりあえず区長のおっちゃんが被害届出すっていうんで被害数だけ申告する感じ

    29 18/10/28(日)08:09:39 No.543498829

    うちの田んぼもやられてた… もしかしたらご近所さんかな…

    30 18/10/28(日)08:10:45 No.543498920

    あちこちに穴掘って枯葉ぶちこんで肥料作りだ うんこ塗った竹とかうっかり混ざっててもしょうがないよね...

    31 18/10/28(日)08:10:59 No.543498934

    蛇口盗むくらいなら道路のグレーチングの方が金属量ありそうな? 蛇口100も200も持ち込むと明らかに怪しいのに買う方も逮捕できるようになればいいのにな

    32 18/10/28(日)08:11:03 No.543498940

    >もしかしたらご近所さんかな… もしかしたらかもね~ 最近多いから気をつけようね~

    33 18/10/28(日)08:11:03 No.543498942

    というかそういう怪しいもんは買取規制しないのかな わからんもんか

    34 18/10/28(日)08:11:57 No.543499029

    罠仕掛けなよ トラバサミだ

    35 18/10/28(日)08:12:26 No.543499064

    毎回持って帰れば?

    36 18/10/28(日)08:12:41 No.543499081

    田舎で畑荒らしが農家に捕まったらリンチじゃ済まなそう

    37 18/10/28(日)08:13:22 No.543499156

    >というかそういう怪しいもんは買取規制しないのかな 輸出しちゃえばわからんし

    38 18/10/28(日)08:13:31 No.543499171

    >というかそういう怪しいもんは買取規制しないのかな 業者もピンキリらしいからね~ そういう闇業者があるんだろうね

    39 18/10/28(日)08:13:38 No.543499184

    >罠仕掛けなよ >トラバサミだ あと捕まえたら吊るすやつも複数必要だよね それとチェーンソーも

    40 18/10/28(日)08:13:45 No.543499196

    オリンピックやら増税やらを前に区画整理や新築物件を急いで建築廃材が山程でてるからどれが盗品かもわからんだろうなぁと

    41 18/10/28(日)08:14:00 No.543499218

    対策しないと新しく買ってきてもすぐまた盗まれるだろうなぁ

    42 18/10/28(日)08:14:00 No.543499219

    ちょっと教えてこの蛇口取ったら水出っぱなしにならないの水道じゃないの

    43 18/10/28(日)08:14:41 No.543499279

    流すルート整えてから盗むだろうから

    44 18/10/28(日)08:14:55 No.543499309

    >毎回持って帰れば? 予め盗まれる前に外しとくのが対策だったんだけどね 今回は流石に油断したよね

    45 18/10/28(日)08:15:34 No.543499362

    北京五輪の前のとき値上がりしてたな

    46 18/10/28(日)08:15:55 No.543499399

    渡航して売って更に盗品だから買いたたかれるだろうにそれでも利益出るってスゲェな

    47 18/10/28(日)08:15:59 No.543499404

    >ちょっと教えてこの蛇口取ったら水出っぱなしにならないの水道じゃないの 自噴水のとこなら垂れ流しになるけど水路とつながってる系なら大丈夫じゃねえかな

    48 18/10/28(日)08:16:07 No.543499415

    >ちょっと教えてこの蛇口取ったら水出っぱなしにならないの水道じゃないの この時期は浄水場からはお水が出ないようになってるんだよ~ 農繁期になると出してくれる仕組み

    49 18/10/28(日)08:16:25 No.543499445

    大変だったね~

    50 18/10/28(日)08:17:16 No.543499504

    水道のとこもあるのか 地元はだいたい地下水だから知らんかった

    51 18/10/28(日)08:17:17 No.543499510

    見つけたら肥やしにしていいよ~

    52 18/10/28(日)08:17:35 No.543499537

    >この時期は浄水場からはお水が出ないようになってるんだよ~ 知らなかった~ じゃあ大丈夫だね~

    53 18/10/28(日)08:18:00 No.543499579

    >見つけたら肥やしにしていいよ~ 性根が腐った肥料とか作物腐りそう

    54 18/10/28(日)08:18:21 No.543499608

    >この時期は浄水場からはお水が出ないようになってるんだよ~ >農繁期になると出してくれる仕組み 新しい知識を得てしまった…へえーそうなのか

    55 18/10/28(日)08:18:37 No.543499633

    えーとなんだっけ 水争いか

    56 18/10/28(日)08:19:15 No.543499687

    蛇口は真鍮入ってるのもあるしそれ狙いかもね

    57 18/10/28(日)08:19:57 No.543499746

    実際罠仕掛けて捕まえたら餓死するまで放置とかして良いのかな?

    58 18/10/28(日)08:20:30 No.543499788

    ダメだよ~

    59 18/10/28(日)08:20:54 No.543499819

    >じゃあ大丈夫だね~ 代わりに農繁期までに蛇口を全部付け替えないといけないノルマが発生したけどね~ファック

    60 18/10/28(日)08:20:55 No.543499823

    そっか~

    61 18/10/28(日)08:21:00 No.543499829

    以前金属が高騰してたときはグレーチングとか消火ホースの先っぽの真鍮パーツとかが盗まれまくってたな 日本人の仕業とは思いたくないがどういう連中がやってるんだろうなあ

    62 18/10/28(日)08:21:40 No.543499893

    うちの工場のスクラップ置き場も危ないな

    63 18/10/28(日)08:21:41 No.543499894

    ゴマキの弟だって銅線盗んでただろ

    64 18/10/28(日)08:21:54 No.543499908

    >蛇口は真鍮入ってるのもあるしそれ狙いかもね そうそう真鍮真鍮 あれが狙いで犯行するって近所のおっちゃんが言ってた

    65 18/10/28(日)08:22:06 No.543499926

    罠は許可制だし傷害罪やら最悪殺人未遂になったりするって聞いたからなぁ 対鹿用の電気罠出力上げてて人が死んだってここ1年以内にあった気がするし

    66 18/10/28(日)08:22:30 No.543499964

    いわゆるクズがやってるんだから 近隣のクズをみんなでメッしたらいいよ~

    67 18/10/28(日)08:22:38 No.543499978

    うちも今年側溝の金属蓋やられたわ

    68 18/10/28(日)08:23:49 No.543500082

    >日本人の仕業とは思いたくないがどういう連中がやってるんだろうなあ ホントに工具で回して丁寧キレイに盗んでったからね~ 折れたりしてないだけマシというか

    69 18/10/28(日)08:24:29 No.543500128

    罠なんて使っちゃダメだよ~ でも穴ぼこに気付かなかったならはまってもしょうがないね~

    70 18/10/28(日)08:24:34 No.543500134

    中国人とか窃盗団組んで盗みまくるからな 深夜に軽トラで乗り付けて盗めそうなもの一帯荒して逃げていく

    71 18/10/28(日)08:25:09 No.543500191

    >罠は許可制だし傷害罪やら最悪殺人未遂になったりするって聞いたからなぁ 泥棒は猪にやられたんです!

    72 18/10/28(日)08:25:16 No.543500201

    ジャンルは違うがウチはベランダの目隠し盗まれた 次取ろうとしたら針が刺さるように加工した

    73 18/10/28(日)08:25:38 No.543500234

    ピカピカの蛇口に交換して その蛇口にイノシシ用電気柵の電源をうっかり繋いでおこう

    74 18/10/28(日)08:27:00 No.543500363

    >深夜に軽トラで乗り付けて盗めそうなもの一帯荒して逃げていく 遠目でも見晴らしいい家の窓から確認できるような場所に田んぼあったんだよね それでも盗まれたからやっぱ深夜の犯行なんだろうなあ

    75 18/10/28(日)08:27:19 No.543500404

    電気柵はいいんじゃないか近所のホームセンターで売ってるし 電源がないか

    76 18/10/28(日)08:27:19 No.543500408

    金属盗むにしてもそこら辺の自販機横とかのゴミ箱から空き缶盗ってった方が 楽で稼げると思うんだけどなんでわざわざこんな面倒なことすんだろうね

    77 18/10/28(日)08:27:28 No.543500418

    >次取ろうとしたら針が刺さるように加工した 釘に毒塗っておこうぜ!オソマでもいい!

    78 18/10/28(日)08:27:53 No.543500467

    鹿でした

    79 18/10/28(日)08:28:34 No.543500535

    >釘に毒塗っておこうぜ!オソマでもいい! キョウチクトウの毒は集めたいが流石に使うわけにもいかない

    80 18/10/28(日)08:28:51 No.543500562

    >楽で稼げると思うんだけどなんでわざわざこんな面倒なことすんだろうね ホントにそうだよね~ ホームレスのほうが稼げてるんじゃないかな

    81 18/10/28(日)08:29:05 No.543500589

    下手にやると忘れた頃に自分がやられるパターンだよ!

    82 18/10/28(日)08:29:19 No.543500610

    今度からは樹脂製のバルブにするんだな

    83 18/10/28(日)08:29:47 No.543500651

    金属泥棒は中国行きだと言われているがルート押さえられないのだろうか

    84 18/10/28(日)08:30:36 No.543500759

    流すほうの雑品屋かなんかは捕まえられないもんだろうか

    85 18/10/28(日)08:30:38 No.543500772

    >でも穴ぼこに気付かなかったならはまってもしょうがないね~ 蛇口の周り草ボーボーだからね たまに見えずに蛇口の穴に足突っ込むんだよね主に俺が

    86 18/10/28(日)08:30:39 No.543500773

    >金属泥棒は中国行きだと言われているがルート押さえられないのだろうか 鋳溶かしてインゴットにして輸出してるのかもなあ

    87 18/10/28(日)08:31:54 No.543500949

    うちの会社が事務所荒らしにあったときお巡りさんが言うには泥棒が嫌うのは人目と明かりだそうだ あとはターゲットを見えないようにしまうこと

    88 18/10/28(日)08:32:29 No.543501033

    >今度からは樹脂製のバルブにするんだな 手頃なやつ見つけたいよね~

    89 18/10/28(日)08:32:44 No.543501072

    >うちの会社が事務所荒らしにあったときお巡りさんが言うには泥棒が嫌うのは人目と明かりだそうだ ~光るスレ「」を配置すればいいのか~

    90 18/10/28(日)08:33:09 No.543501123

    >>罠仕掛けなよ >>トラバサミだ >あと捕まえたら吊るすやつも複数必要だよね >それとチェーンソーも 「」ンティティ様?

    91 18/10/28(日)08:34:07 No.543501250

    泥棒だけTPS視点なのずるくない?

    92 18/10/28(日)08:34:14 No.543501262

    そろそろ出かけまーす とし達話聞いてくれてあんがと~

    93 18/10/28(日)08:34:29 No.543501288

    廃墟の天井とか壁がめちゃくちゃになってるのも業者が配管根こそぎ持っていった跡なんだって (ヤンキーはガラスは割ったりするけど手の届かない天井はわざわざ壊したりしない)

    94 18/10/28(日)08:34:30 No.543501292

    時代はマイ蛇口!

    95 18/10/28(日)08:34:33 No.543501298

    バチーン(罠が解除される音)

    96 18/10/28(日)08:34:42 No.543501313

    センダー付きライトを設置だな

    97 18/10/28(日)08:35:03 No.543501362

    >としより達

    98 18/10/28(日)08:35:06 No.543501375

    >手頃なやつ見つけたいよね~ 塩ビのバルブなら営農用の(雨水タンクとか)接着するタイプが売ってるよ 数年で通過漏れするけど高いもんではない

    99 18/10/28(日)08:35:55 No.543501502

    監視カメラしかけるにも金かかるし 警察もこの程度じゃ力いれないし 被害者が一番損するんだよな

    100 18/10/28(日)08:36:23 No.543501581

    身近に忍び寄る恐怖

    101 18/10/28(日)08:36:43 No.543501647

    ~♪

    102 18/10/28(日)08:37:22 No.543501761

    ソーラーパネルとラズパイとかでお安く監視装置兼無限アマガミ再生機とか作れないだろうか

    103 18/10/28(日)08:37:37 No.543501804

    クレイモア仕掛けておこう

    104 18/10/28(日)08:38:24 No.543501953

    真鍮より砲金 砲金頂戴

    105 18/10/28(日)08:40:35 No.543502281

    さて~ スレ「」?がいないうちに罠を仕掛けるか~

    106 18/10/28(日)08:46:45 No.543503427

    カタ超大作スレ

    107 18/10/28(日)08:47:48 No.543503637

    ダミー蛇口設置して外した瞬間トラバサミとかやってみたいよね