虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/28(日)04:57:06 カブ貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/28(日)04:57:06 No.543490740

カブ貼る

1 18/10/28(日)04:58:03 No.543490777

くっせー!

2 18/10/28(日)04:58:44 No.543490804

アジア圏のせいで四人乗り当たり前のエクストリームなイメージしかない

3 18/10/28(日)04:59:05 No.543490818

流石に安いな

4 18/10/28(日)04:59:20 No.543490822

タイガーカブ

5 18/10/28(日)05:00:55 No.543490885

>流石に安いな いやこの時代の5万って相当じゃないか?

6 18/10/28(日)05:04:13 No.543490996

書き込みをした人によって削除されました

7 18/10/28(日)05:07:26 No.543491106

適当にググったサイトのコピペだけど当時の物価は 大卒初任給(公務員)9.600円 高卒初任給(公務員)6.500円 牛乳:14円 かけそば:32円 ラーメン:45円 喫茶店(コーヒー):50円 銭湯:16円 週刊誌:30円 新聞購読料:330円 映画館:140円 らしい

8 18/10/28(日)05:15:08 No.543491364

半年分か〰️妥当だ…

9 18/10/28(日)05:16:31 No.543491410

現代のカブである軽自動車の値段が100~150万だから妥当な金額ではある

10 18/10/28(日)05:17:06 No.543491428

軽そんな安くねーぞ…

11 18/10/28(日)05:18:55 No.543491497

車は丁度スバル360が出た頃だな 当時で40万ぐらい

12 18/10/28(日)05:20:52 No.543491562

>軽そんな安くねーぞ… アルトの最低グレードなら90万だしS660みたいなモンなら200万超える 物によるとしか言えんが150万は妥当だろう

13 18/10/28(日)05:22:23 No.543491606

うんとこしょ どっこいしょ それでもカブは買えません

14 18/10/28(日)05:23:44 No.543491651

カブほしいけどなんか盗難率高いと聞いて躊躇ってる

15 18/10/28(日)06:06:19 No.543492876

>適当にググったサイトのコピペだけど当時の物価は >大卒初任給(公務員)9.600円 高卒初任給(公務員)6.500円 >牛乳:14円 かけそば:32円 ラーメン:45円 喫茶店(コーヒー):50円 >銭湯:16円 週刊誌:30円 新聞購読料:330円 映画館:140円 >らしい 初任給と映画館と銭湯を除けば1/10位か

16 18/10/28(日)06:10:46 No.543492966

給料の区切りがカンマじゃなくてドットだからめっちゃ安く見えた

17 18/10/28(日)06:30:53 No.543493603

むぅ初任給9.6円にたいして牛乳14円…

18 18/10/28(日)06:56:34 No.543494534

今のカブが20~30万なの考えると最初期は相当高かったんだな 今ほど量産体制整ってなかったろうし当たり前か

19 18/10/28(日)07:18:06 No.543495496

>カブほしいけどなんか盗難率高いと聞いて躊躇ってる 普通のバイクみたいに鍵無いだけだとやられるやられた

20 18/10/28(日)07:24:03 No.543495834

無免許想定だからか無茶な設計思想すぎる

21 18/10/28(日)07:46:18 No.543497033

当時の物価貼るなら車の価格も併記してくれよ!

22 18/10/28(日)08:26:02 No.543500268

コーヒーすげー高いな

↑Top