18/10/28(日)02:12:35 ゴブリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/28(日)02:12:35 No.543477532
ゴブリン舐められ杉問題
1 18/10/28(日)02:14:45 No.543477841
挟撃に備えて外で待ってりゃいいじゃん
2 18/10/28(日)02:14:56 No.543477873
こういう絵に描いたような洞窟に入ってみたい
3 18/10/28(日)02:16:15 No.543478045
もう突っ込まれ尽くした画像で立てなくてもいいんじゃないかな
4 18/10/28(日)02:16:26 No.543478076
>こういう絵に描いたような洞窟に入ってみたい 虫とか嫌いだから100万払うって言われても嫌だな…
5 18/10/28(日)02:16:53 No.543478134
陰でのかのかマウント野郎って呼んでてごめんなさい…
6 18/10/28(日)02:17:30 No.543478221
100万もらえるなら虫くらいがまんしろよ!100万だぞ!
7 18/10/28(日)02:18:05 No.543478301
こういう洞窟って掘ってるよね 結構すごくないゴブリン
8 18/10/28(日)02:18:39 No.543478384
食い詰め?
9 18/10/28(日)02:20:43 No.543478654
ヒロインの性格が悪過ぎて辛いやつだこれ
10 18/10/28(日)02:21:50 No.543478813
ゴブスレ?
11 18/10/28(日)02:23:31 No.543479022
ポニテの子とブツブツ言ってる人以外は死ぬから安心して欲しい
12 18/10/28(日)02:23:45 No.543479056
ゴブスレ意識してるのかってぐらい展開がすげえ似てる
13 18/10/28(日)02:24:54 No.543479207
クソ神官ちゃんが思ってたより和風テイストだった
14 18/10/28(日)02:25:14 No.543479249
えっレイプされないんですか
15 18/10/28(日)02:25:50 No.543479316
出てくる敵の女が全員クレイジーサイコなやつだっけ
16 18/10/28(日)02:26:37 No.543479418
されるよ?
17 18/10/28(日)02:26:54 No.543479457
>ゴブスレ意識してるのかってぐらい展開がすげえ似てる ?
18 18/10/28(日)02:27:37 No.543479539
松明なんて真っ先に消されるから魔法の明かりはいいと思う
19 18/10/28(日)02:28:52 No.543479695
松明持ってると焼けるし結構消えないぞ
20 18/10/28(日)02:29:28 No.543479773
ゴブスレのスピンオフかなにか?
21 18/10/28(日)02:29:50 No.543479822
>>ゴブスレ意識してるのかってぐらい展開がすげえ似てる >? ?
22 18/10/28(日)02:29:57 No.543479835
勇者マウンティング!
23 18/10/28(日)02:30:26 No.543479885
全く別の作品だよ 食い詰めた元傭兵が冒険者になった話
24 18/10/28(日)02:30:39 No.543479902
>松明持ってると焼けるし結構消えないぞ だから本当は明かりは種類を変えて複数持つのがいい コンテニュアルライトがあればなおいい
25 18/10/28(日)02:30:40 No.543479903
https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/kuitsume/ リードナウ!
26 18/10/28(日)02:30:58 No.543479934
コミュ障なの?この黒髪は
27 18/10/28(日)02:31:30 No.543479996
食い詰めもゴブレイプあった気がする
28 18/10/28(日)02:31:36 No.543480004
調べたらゴブスレの方が先だった まあそりゃそうだろうな…
29 18/10/28(日)02:32:33 No.543480110
明かりは2つできれば1つは魔法の光がいい って誰の台詞だったかな…trpg系なのは間違いないんだけど
30 18/10/28(日)02:32:49 No.543480138
TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから 照明の魔法なんてMP消費軽微そうな魔法を貴重って言われると回数厳しいゴブスレっぽいなと思ってしまってすまない
31 18/10/28(日)02:33:18 No.543480198
>こういう絵に描いたような洞窟に入ってみたい ウチの近所の山に昔採石してたって洞窟があるけど真っ暗な上に虫と蝙蝠地獄で俺は嫌だわ…
32 18/10/28(日)02:33:22 No.543480208
>TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから しらそん
33 18/10/28(日)02:33:50 No.543480276
>>TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから >しらそん 俺が読んだのはね!
34 18/10/28(日)02:33:50 No.543480278
>TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから え…
35 18/10/28(日)02:33:51 No.543480280
>TRPGを題材にした作品って自分が知ったのはゴブスレが初めてだから
36 18/10/28(日)02:33:57 No.543480290
なかなか作画ガチャいいの引くな作者
37 18/10/28(日)02:33:58 No.543480293
外伝とかじゃなくてパクリでこんな似てるのか凄いな
38 18/10/28(日)02:34:08 No.543480316
>TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから なんかすごい子がきたな…
39 18/10/28(日)02:34:17 No.543480327
>って誰の台詞だったかな…trpg系なのは間違いないんだけど SWのリプレイじゃないかなあ ぱっと思い浮かぶのがバブリーズかへっぽこあたりだけどもっと他にもあるかも
40 18/10/28(日)02:34:22 No.543480334
>>TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから >しらそん (俺が触れた中で)初めて なんだろ分かってあげろ
41 18/10/28(日)02:34:26 No.543480338
>TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから さすがに冗談だと言ってくれ
42 18/10/28(日)02:34:41 No.543480368
>なんかすごい子がきたな… 補足されてるでしょ!!
43 18/10/28(日)02:34:57 No.543480395
言葉足らずでものすごい事になってすまない…
44 18/10/28(日)02:35:09 No.543480416
レンジャーっぽい子が孕み袋にされるところが見たかった…
45 18/10/28(日)02:35:16 No.543480430
導入部が偶然でここまで似てたら怖いよ!
46 18/10/28(日)02:35:17 No.543480431
>って誰の台詞だったかな…trpg系なのは間違いないんだけど 五竜亭あたえいじゃねぇかな というか一時期だと常識的に普通だったし…
47 18/10/28(日)02:35:18 No.543480434
>>>TRPGを題材にした作品ってゴブスレが初めてだから >>しらそん >俺が読んだのはね! 混乱の元やめろや!
48 18/10/28(日)02:35:24 No.543480449
読んだのが初めてだからってことでしょ
49 18/10/28(日)02:35:28 No.543480459
ランタンは割と高いので現実的にはたいまつだな 前衛後衛で2つ持っておけばよし
50 18/10/28(日)02:35:43 No.543480486
次はねえぞ
51 18/10/28(日)02:35:53 No.543480503
気をつけろよ
52 18/10/28(日)02:35:53 No.543480504
この後洞窟の奥に逃げて落とし穴に落ちたら古代のゴブリン工場を見つけてうっかり再起動させてハイパーゴブリンが襲ってくるって言っても多分誰も信じないだろうな…
53 18/10/28(日)02:36:02 No.543480524
主人公をもっと無愛想にすれば傭兵っぽくてキャラが立ったかな あとページの割に話の展開が遅すぎる
54 18/10/28(日)02:36:11 No.543480544
>次はねえぞ ヒューッ
55 18/10/28(日)02:36:24 No.543480567
松明で手が塞がるの割と危ないし洞窟って大変だよね
56 18/10/28(日)02:36:39 No.543480603
ゴブリンじゃないから許すが…
57 18/10/28(日)02:36:40 No.543480604
もしお前が話してた相手がゴブリンだったらお前死んでるぞ
58 18/10/28(日)02:36:49 No.543480619
>TRPGを題材にした作品って自分が知ったのはゴブスレが初めてだから 空に浮かんだ月の誘いー妖しく光るー
59 18/10/28(日)02:37:11 No.543480665
前衛の松明は会敵したら敵に投げつければいい
60 18/10/28(日)02:37:20 No.543480680
>もしお前が話してた相手がゴブリンだったらお前死んでるぞ ゴブリン並のIQの「」が多過ぎて見分けがつかない…
61 18/10/28(日)02:37:35 No.543480710
ゴブリンか?
62 18/10/28(日)02:37:36 No.543480713
>ランタンは割と高いので現実的にはたいまつだな >前衛後衛で2つ持っておけばよし でもよォ兄弟 松明じゃいざという時に光を絞ったりできなくてサマにならねぇぜ
63 18/10/28(日)02:37:36 No.543480714
ランタンの登場は偉大なんだな
64 18/10/28(日)02:37:54 No.543480744
>前衛の松明は会敵したら敵に投げつければいい 暗闇の中で大丈夫なんです?
65 18/10/28(日)02:37:54 No.543480747
ライトの魔法だって手はふさがるのでは… なんか光る杖とか持つんだろアレ
66 18/10/28(日)02:37:56 No.543480752
二度目の人生の方が安定して面白かったと思うけどあっちはもう書かねえのかな あれもハーレム設定あんま意味ないけど
67 18/10/28(日)02:38:26 No.543480796
浮いてる玉とかじゃないと的になって怖そう
68 18/10/28(日)02:38:40 No.543480823
いいよね 省魔力のためにランタン買ったその日の冒険で落とし穴に落ちて粉々
69 18/10/28(日)02:39:04 No.543480871
>ライトの魔法だって手はふさがるのでは… >なんか光る杖とか持つんだろアレ 杖持ちは何もしてない時でも杖で塞がってるから同じよ
70 18/10/28(日)02:39:15 No.543480889
>ライトの魔法だって手はふさがるのでは… >なんか光る杖とか持つんだろアレ だからこうして兜にハチマキして棒を挟みそれにかける 八つ墓村スタイルだ
71 18/10/28(日)02:39:16 No.543480894
失敗したら死ぬ可能性あるのに教えてあげないのはクソ野郎だな…
72 18/10/28(日)02:39:24 No.543480913
そう考えるとヘッドライトって偉大だな
73 18/10/28(日)02:39:51 No.543480980
4話でやっとゴブレイプかと思ったら省略された…
74 18/10/28(日)02:39:55 No.543480989
1話読んだけどTRPGベースどころか設定がコブスレに影響受けまくりなのでは?
75 18/10/28(日)02:40:12 No.543481012
>ライトの魔法だって手はふさがるのでは… >なんか光る杖とか持つんだろアレ オブリだと光球を自分の頭上か好きな位置に固定できるかって感じだったな…
76 18/10/28(日)02:40:29 No.543481040
ライトの魔法は術者の杖等が光るとか光る玉が出てくるとか物体指定してかけられるので前衛の武器にかけるとか色々パターンあるからなんとも…
77 18/10/28(日)02:40:32 No.543481045
全身が松明以上の発光する魔法とか便利じゃね?
78 18/10/28(日)02:40:39 No.543481058
たまごっちに対するぎゃおっPi的な
79 18/10/28(日)02:40:40 No.543481062
ヘッドライトは実際便利 汚いけどペンライトも口に咥えると舌で向き変えられて便利
80 18/10/28(日)02:40:53 No.543481090
>省魔力のためにランタン買ったその日の冒険で落とし穴に落ちて粉々 ガラスのランプじゃあるまいし ランタンったら真鍮か鉄の板組みだし粉々はないだろう 落とすことはありそうだけど
81 18/10/28(日)02:41:06 No.543481125
二度目は作者のヘイトスピーチでケチついたからもう無理でしょ
82 18/10/28(日)02:41:17 No.543481143
野営時に見張りも忘れて取り巻きとパコパコしてそのまま寝るくらいの程度の冒険者だからな… 見放してるんだろう
83 18/10/28(日)02:41:19 No.543481145
>>前衛の松明は会敵したら敵に投げつければいい >暗闇の中で大丈夫なんです? 敵は見えるじゃないか 相手が投げられたたいまつ消すのに必死になるなら1ターン稼げるぜ
84 18/10/28(日)02:41:25 No.543481164
しかし読んでて辛くなるキャラの性格のひどさだ
85 18/10/28(日)02:41:28 No.543481169
>オブリだと光球を自分の頭上か好きな位置に固定できるかって感じだったな… そこまで行くと「貴重な魔法をもったいない」とか言われない気もするな なんかかっこいいし
86 18/10/28(日)02:41:33 No.543481181
>1話読んだけどTRPGベースどころか設定がコブスレに影響受けまくりなのでは? ゴブスレにベルセルクのガッツをブレンドした感じがする
87 18/10/28(日)02:41:35 No.543481184
>失敗したら死ぬ可能性あるのに教えてあげないのはクソ野郎だな… 傭兵として熟練でも冒険者として初心者かつ 仕切ってる奴らがベテランだと下手に口出しできないというにはわかる
88 18/10/28(日)02:41:43 No.543481199
modだから設定もクソもって話なんだけどスカイリムmodの「顔に光を当てて美顔に見せる魔法」っていう発想がすごく好き
89 18/10/28(日)02:42:18 No.543481279
ヒロインがクソ野郎なのはまだ許容できた ヒロインの母親がクソサイコ野郎だったので読むのをやめた
90 18/10/28(日)02:42:32 No.543481302
二度目は主人公が痛すぎてだめだった こっちはヒロインが合わなすぎてだめだったからこの作者とは縁がなかった
91 18/10/28(日)02:42:50 No.543481341
>ガラスのランプじゃあるまいし >ランタンったら真鍮か鉄の板組みだし粉々はないだろう >落とすことはありそうだけど ないだろうとか言われても…
92 18/10/28(日)02:42:53 No.543481350
話が進むとゴブスレっぽさは別に全然…
93 18/10/28(日)02:42:53 No.543481352
たいまつは単純に熱いし消してからの再点火もめどいので戦闘を視野に入れるならかなり悪手だよね 実際現実の兵隊も光源持つ役とかいたし
94 18/10/28(日)02:42:59 No.543481360
どっちかっていうとラグナロクのリロイ
95 18/10/28(日)02:43:05 No.543481376
自分の身も危険に晒されるだろうに消極的すぎない?
96 18/10/28(日)02:43:23 No.543481410
>modだから設定もクソもって話なんだけどスカイリムmodの「顔に光を当てて美顔に見せる魔法」っていう発想がすごく好き 鈴木その子とか安藤優子みたいになる魔法か…
97 18/10/28(日)02:43:24 No.543481413
八つ墓村スタイルは実際理に適っている 威圧感も半端ないし
98 18/10/28(日)02:43:41 No.543481447
ぶっちゃけさぁ…道具の何が有用で何が無駄なんて書く作者次第でしょ…
99 18/10/28(日)02:43:43 No.543481451
ヒロインもその母親も魔族だし…クソなのはしょうがない
100 18/10/28(日)02:43:46 No.543481460
>たいまつは単純に熱いし消してからの再点火もめどいので戦闘を視野に入れるならかなり悪手だよね そうはいってもランタンは高いからな… ゴブリン退治に来るような冒険者だとなかなかそういうのまで手が出ない
101 18/10/28(日)02:44:06 No.543481496
>汚いけどペンライトも口に咥えると舌で向き変えられて便利 昔マグライトに付けられる社外オプションで ライト後端に付けて口に咥えられるようにする ヘラ状のパーツがあった気が
102 18/10/28(日)02:44:12 No.543481510
>八つ墓村スタイルは実際理に適っている >威圧感も半端ないし あれ頭が熱い!って言ってるのがちょっと笑った
103 18/10/28(日)02:44:28 No.543481536
でもたいまつがあれば裸でガーディアン狩れるって聞いたし…
104 18/10/28(日)02:45:12 No.543481606
>ぶっちゃけさぁ…道具の何が有用で何が無駄なんて書く作者次第でしょ… それっぽい理由つけて違和感なく展開進んだらどっちだろうといいよね
105 18/10/28(日)02:45:15 No.543481614
二度目はだめだったけどこっちはずっと読んでる
106 18/10/28(日)02:45:15 No.543481615
たいまつはどっかの蛇も使う伝統ある一品
107 18/10/28(日)02:45:57 No.543481708
魔族ってのはゆすりたかり脅迫強要でしか他者とコミュニケートできないのかよ… 殺すと脅して依頼強要したあげく敵のドラゴンブレスで城壊れたから賠償金払えは完全に頭おかしいだろ…
108 18/10/28(日)02:46:15 No.543481752
>たいまつは単純に熱いし消してからの再点火もめどいので戦闘を視野に入れるならかなり悪手だよね 複数ある光源の一つとしては押さえておきたい 蜘蛛の巣やスライムを焼けるし火元にもなる 唯一の光源が松明はちょっと辛い
109 18/10/28(日)02:46:38 No.543481796
>あれ頭が熱い!って言ってるのがちょっと笑った え…八墓村って電池式懐中電灯では…
110 18/10/28(日)02:46:57 No.543481838
>ぶっちゃけさぁ…道具の何が有用で何が無駄なんて書く作者次第でしょ… フルフェイス甲冑とか正直視界とかデメリットの方がでかすぎると思うけど 目に矢が刺さりましたってほら見ろ!みたいな事になるしな
111 18/10/28(日)02:47:07 No.543481853
>そうはいってもランタンは高いからな… >ゴブリン退治に来るような冒険者だとなかなかそういうのまで手が出ない 装備の支度は難しいとこよね あと松明はいい材料使わないとかなり臭い射精るから消した後も暗がりの中でそいつの位置が分かるぜーってデメリットもあったり
112 18/10/28(日)02:47:07 No.543481855
>1話読んだけどTRPGベースどころか設定がコブスレに影響受けまくりなのでは? 話全体で見たらゴブリンとそんなに絡まねえから!
113 18/10/28(日)02:47:14 No.543481869
>え…八墓村って電池式懐中電灯では… LEDじゃないから…
114 18/10/28(日)02:47:37 No.543481910
セッションで罠に掛かったらとりあえず壊しておいた方が美味しいので壊れた!!とかよくやる GMやPLが乗ってくれる人だとわかっていればだけども
115 18/10/28(日)02:47:42 No.543481921
>かなり臭い射精る 酷すぎる誤字でダメだった
116 18/10/28(日)02:47:45 No.543481927
冷静に考えるとマインクラフトスタイルの探索は掘らなくてもかなり豪快だな
117 18/10/28(日)02:48:02 No.543481961
>射精る ひどい
118 18/10/28(日)02:48:06 No.543481966
>フルフェイス甲冑とか正直視界とかデメリットの方がでかすぎると思うけど 状況によるからなフルフェイスは 防御力は間違いなく高いけど視覚と聴覚が大きく阻害されるからそれらが大事な状況じゃはずした方がいいし
119 18/10/28(日)02:48:25 No.543481999
たいまつのメリットはそのまま殴れることだろう あと即席ですぐ作れること
120 18/10/28(日)02:48:27 No.543482005
>え…八墓村って電池式懐中電灯では… あれろうそくじゃないっけ 違うのとごっちゃになってたわ恥ずかしい
121 18/10/28(日)02:48:30 No.543482014
>ぱっと思い浮かぶのがバブリーズかへっぽこあたりだけどもっと他にもあるかも ヒース兄さんはランタン落として壊すからランタン二個持ちだったな そして転んで割った
122 18/10/28(日)02:48:33 No.543482017
ホムセンで松明シーズンになると売り出すけど正直現代で使うには臭いよね
123 18/10/28(日)02:48:53 No.543482063
>1話読んだけどTRPGベースどころか設定がコブスレに影響受けまくりなのでは? 腹黒いヒロインと旅するお話だよ 問題はその子が可愛くないってことだけど
124 18/10/28(日)02:48:58 No.543482071
>あれろうそくじゃないっけ それは丑の刻参りってやつでは
125 18/10/28(日)02:49:17 No.543482104
兜はあったほうがいいけど鉄の帽子みたいなやつの方が便利よね バイクのヘルメットでもけっこう外の音聞きにくいのに
126 18/10/28(日)02:49:27 No.543482120
ろうそくが7本集まらない!
127 18/10/28(日)02:49:31 No.543482129
あと松明だと精霊魔法のサラマンダーの素として使えるのもいい ランタンでやると壊れるって判定するGMいるから…
128 18/10/28(日)02:49:34 No.543482141
>二度目の人生の方が安定して面白かったと思うけど そんな読者初めて見た… だいたいいつもこっちの方が評価高いのに…
129 18/10/28(日)02:49:34 No.543482142
>ヒース兄さんはランタン落として壊すからランタン二個持ちだったな >そして転んで割った (SW2.0で存在する転んでも壊れない頑丈なランタン)
130 18/10/28(日)02:49:50 No.543482169
でるで単語登録してんじゃねえよ!
131 18/10/28(日)02:49:51 No.543482172
>ヒース兄さんはランタン落として壊すからランタン二個持ちだったな >そして転んで割った ティソダーの指輪さえあれば…
132 18/10/28(日)02:50:10 No.543482199
仲間になった死ぬ用キャラがゴブスレの冒頭で全滅した奴らに似てるって言うならわかる話だが
133 18/10/28(日)02:50:13 No.543482208
>ホムセンで松明シーズンになると売り出すけど正直現代で使うには臭いよね 松明シーズン…? 知らない季節だ…
134 18/10/28(日)02:50:13 No.543482209
松明落として闇討ち→ライトの魔法使わないから… ライトの魔法で魔力が足りない→松明使わないから…
135 18/10/28(日)02:50:13 No.543482210
>フルフェイス甲冑とか正直視界とかデメリットの方がでかすぎると思うけど フルプレート競技出てる日本人の女騎士の人が言ってたけど 気配もクソもないくらいガチャるわ見えないわ叩かれると痛いわ言ってた
136 18/10/28(日)02:50:16 No.543482213
>あと松明だと精霊魔法のサラマンダーの素として使えるのもいい >ランタンでやると壊れるって判定するGMいるから… はー?開閉式だからここから炎壊れず出ますがー!?
137 18/10/28(日)02:50:16 No.543482215
>ろうそくが7本集まらない! 燭台どこのベースキャンプに置いたか忘れた!
138 18/10/28(日)02:50:44 No.543482272
>あれろうそくじゃないっけ ろうそくだと移動したら消えちゃうだろう 八墓村は全力疾走するのが怖いわけで
139 18/10/28(日)02:50:51 No.543482284
>フルプレート競技出てる日本人の女騎士の人が言ってたけど >気配もクソもないくらいガチャるわ見えないわ叩かれると痛いわ言ってた ガープスだと知覚判定に-5とかどでかいペナあったな
140 18/10/28(日)02:51:29 No.543482349
>松明シーズン…? >知らない季節だ… 何処で使われるのかわからんけど売り出されるシーズンない? 毎年7月頃にうちの地元松明が並ぶんだがソレを使う行事もないんだよね
141 18/10/28(日)02:51:29 No.543482350
リアルで冒険に都合のいい洞窟ってあんまりないよね
142 18/10/28(日)02:51:42 No.543482368
この傭兵なにか依頼を受けるたびに街や村が壊滅する…
143 18/10/28(日)02:51:53 No.543482382
世界観によっては魔法打ち消しも珍しくないから やはり魔法の光+松明が安定…
144 18/10/28(日)02:52:03 No.543482397
ゴブスレさんは視界の問題なんて無さそうだし結局は問題点を作者が取り上げるかどうかだよね
145 18/10/28(日)02:52:04 No.543482399
日本人の女騎士っているのか…そうか…
146 18/10/28(日)02:52:04 No.543482400
リアル…リアルってなんだ…
147 18/10/28(日)02:52:25 No.543482434
>>フルフェイス甲冑とか正直視界とかデメリットの方がでかすぎると思うけど >フルプレート競技出てる日本人の女騎士の人が言ってたけど >気配もクソもないくらいガチャるわ見えないわ叩かれると痛いわ言ってた そりゃ騎馬や隊伍組んで乱戦する用の防具だから
148 18/10/28(日)02:52:29 No.543482443
>リアルで冒険に都合のいい洞窟ってあんまりないよね 大抵超狭いよね 観光に使われたりする鍾乳洞とか広いところもあるけど
149 18/10/28(日)02:52:34 No.543482452
そろそろゴブスレの逆張りみたいななろうが出そうだけどもうあるのかな 「洞窟をいぶす? やめとけ。GMの仕掛けには乗っといた方がうまくいく」っていう主人公をよそにどっかで見た洞窟燻しをやってゴブリン全部一度に出てきて「そらみろ」みたいな
150 18/10/28(日)02:52:37 No.543482462
>日本人の女騎士っているのか…そうか… 代表選手だよ
151 18/10/28(日)02:53:03 No.543482497
>代表選手だよ くっ殺はありますか?
152 18/10/28(日)02:53:03 No.543482499
>ゴブスレさんは視界の問題なんて無さそうだし結局は問題点を作者が取り上げるかどうかだよね ゴブスレさんは基本ソロだったからうっかり頭喰らったらやばいじゃん…一人だし…ってメリットがデメリット上回ってるパターンだろうな
153 18/10/28(日)02:53:04 No.543482501
じゃあ俺日本のオークになりたい
154 18/10/28(日)02:53:38 No.543482556
>じゃあ俺日本のオークになりたい 自分の腹を見てみろよ もうなってるだろ
155 18/10/28(日)02:53:47 No.543482564
>じゃあ俺日本のオークになりたい もうなってるじゃん
156 18/10/28(日)02:53:48 No.543482566
>ゴブスレさんは視界の問題なんて無さそうだし結局は問題点を作者が取り上げるかどうかだよね うまくファンタジーとして誤魔化せるかが作者の腕の見せ所だよね
157 18/10/28(日)02:53:55 No.543482581
>ゴブスレさんは基本ソロだったからうっかり頭喰らったらやばいじゃん…一人だし…ってメリットがデメリット上回ってるパターンだろうな 単にマスターが優しくてペナルティつけてないだけじゃねぇかな…
158 18/10/28(日)02:54:00 No.543482590
>>フルフェイス甲冑とか正直視界とかデメリットの方がでかすぎると思うけど >フルプレート競技出てる日本人の女騎士の人が言ってたけど >気配もクソもないくらいガチャるわ見えないわ叩かれると痛いわ言ってた まあリアルをどこまでデフォルメするかがゲームの妙というか ファミコンのRPGに対して洞窟にてつのやりとか長物持ち込むなんてってツッコむ人もいたわけで
159 18/10/28(日)02:54:06 No.543482600
>ゴブスレさんは視界の問題なんて無さそうだし結局は問題点を作者が取り上げるかどうかだよね ゴブスレさん暗闇の中でゴブリンの頭の位置はこの位って体に覚えさせてるから洞窟ではあんまり視界の確保とかしてない…
160 18/10/28(日)02:54:14 No.543482616
>ゴブスレさんは基本ソロだったからうっかり頭喰らったらやばいじゃん…一人だし…ってメリットがデメリット上回ってるパターンだろうな だからそもそも食らわないようにソロは軽装の方がいいとも言えるんじゃない?
161 18/10/28(日)02:54:45 No.543482666
松明 使い方とかでググってもマイクラとかしか出てこないな…
162 18/10/28(日)02:55:16 No.543482716
>松明 使い方とかでググってもマイクラとかしか出てこないな… ギィギが追い払えるらしいぞ!
163 18/10/28(日)02:55:17 No.543482717
たいまつは便利だぞ GMが「クモの巣」がどうのとか言ってもたいまつで払いますっていえるからな
164 18/10/28(日)02:55:27 No.543482738
>そろそろゴブスレの逆張りみたいななろうが出そうだけどもうあるのかな >「洞窟をいぶす? やめとけ。GMの仕掛けには乗っといた方がうまくいく」っていう主人公をよそにどっかで見た洞窟燻しをやってゴブリン全部一度に出てきて「そらみろ」みたいな 燻して外に出す戦術なんだから正しい結果じゃないか!?
165 18/10/28(日)02:55:53 No.543482790
>ファミコンのRPGに対して洞窟にてつのやりとか長物持ち込むなんてってツッコむ人もいたわけで 長モノに突っ込み入れるけどフルフェイスはいいの?とかがふわふわだちちょっと乗りにくい
166 18/10/28(日)02:56:03 No.543482806
ゴブスレさん新人時代は背後からの奇襲に気づけずに死にかけたこともある su2680754.jpg
167 18/10/28(日)02:56:07 No.543482815
>暗闇の中でゴブリンの頭の位置はこの位って体に覚えさせてるから洞窟ではあんまり視界の確保とかしてない… 名も無き銀等級が言ってたら死にフラグにしか見えないな
168 18/10/28(日)02:56:13 No.543482821
ゴブスレの場合はルールに部位攻撃判定があってフルヘルムにデメリットついてないだけだろう
169 18/10/28(日)02:56:52 No.543482883
ゴブスレさん皮の鎧のはずなのに挿絵見たらどう見てもプレートアーマーだよね
170 18/10/28(日)02:57:03 No.543482906
モンハンの松明ギミック好きだったんだよね 無くなったけど
171 18/10/28(日)02:57:11 No.543482917
>燻して外に出す戦術なんだから正しい結果じゃないか!? 本当は中に入って少しずつ数を減らす予定だったのと全部一気に戦うことになるのは…
172 18/10/28(日)02:57:14 No.543482925
>燻して外に出す戦術なんだから正しい結果じゃないか!? 各個撃破できちんと倒せるようになってたゴブリン3体×5回分が一度に出てきて包囲される冒険者たち
173 18/10/28(日)02:57:16 No.543482928
>>ゴブスレさんは基本ソロだったからうっかり頭喰らったらやばいじゃん…一人だし…ってメリットがデメリット上回ってるパターンだろうな >だからそもそも食らわないようにソロは軽装の方がいいとも言えるんじゃない? だから重要な人体パーツ(頭や胸)以外は軽装って設定だよゴブスレさん どう見てもフルプレートだけどな!!
174 18/10/28(日)02:57:31 No.543482952
>名も無き銀等級が言ってたら死にフラグにしか見えないな まぁ名もなき銀等級はゴブリン用の訓練を師匠から死ぬほど仕込まれたりしてないからな
175 18/10/28(日)02:57:43 No.543482965
>燻して外に出す戦術なんだから正しい結果じゃないか!? ゴブスレとかスレ画だと洞窟燻しは煙で洞窟の中の生物を一網打尽にするマップ兵器だから…
176 18/10/28(日)02:58:08 No.543483001
さまようよろいにしたのが悪い
177 18/10/28(日)02:58:18 No.543483013
>>燻して外に出す戦術なんだから正しい結果じゃないか!? >各個撃破できちんと倒せるようになってたゴブリン3体×5回分が一度に出てきて包囲される冒険者たち 実行する前にGMに何度も確認されるやつだ…
178 18/10/28(日)02:58:25 No.543483026
>だから重要な人体パーツ(頭や胸)以外は軽装って設定だよゴブスレさん >どう見てもフルプレートだけどな!! 割とスカスカよ su2680755.jpg
179 18/10/28(日)02:58:27 No.543483029
>モンハンの松明ギミック好きだったんだよね >無くなったけど 松明は面倒臭くてオミットされる仕様の代表みたいな印象ある マイクラでは久々にちゃんと出てきたなとも思った
180 18/10/28(日)02:58:44 No.543483064
>ゴブスレさん皮の鎧のはずなのに挿絵見たらどう見てもプレートアーマーだよね 一応は皮の上に鉄板貼ってる風になってる うんでもパッと見鉄鎧だわな
181 18/10/28(日)02:59:10 No.543483109
ゴブスレさんの話題になっとるがな
182 18/10/28(日)02:59:32 No.543483136
>>だから重要な人体パーツ(頭や胸)以外は軽装って設定だよゴブスレさん >>どう見てもフルプレートだけどな!! >割とスカスカよ >su2680755.jpg 骨のスカじゃねぇか!!
183 18/10/28(日)02:59:37 No.543483146
>モンハンの松明ギミック好きだったんだよね >無くなったけど tryの路線はいつか再チャレンジして欲しい…一緒に切り捨てられた水中もそうだけど雰囲気いいよね
184 18/10/28(日)02:59:41 No.543483158
>割とスカスカよ >su2680755.jpg su2680756.png 画像間違えた
185 18/10/28(日)03:00:14 No.543483213
画像の原作は結構好きだけど 続きはまだまだ出そうにないからなあ
186 18/10/28(日)03:00:24 No.543483232
>ゴブスレさんの話題になっとるがな だってスレ画付近は本命行くまでの前振りでしかないからあんま面白くないし…
187 18/10/28(日)03:00:34 No.543483265
確か燻しはゴブスレ5巻で令嬢騎士の一党やってヤバイことなってたような
188 18/10/28(日)03:00:44 No.543483291
>ゴブスレさん皮の鎧のはずなのに挿絵見たらどう見てもプレートアーマーだよね 鎖帷子の上にボディスーツみたいなハードレザーアーマーで損傷箇所は攻撃受ける部分と判断して金属で強化みたいな感じらしい まぁ作画的にメンドイからラメラーになっちゃうんだろう
189 18/10/28(日)03:00:46 No.543483296
大量に用意して壁に掛けていくスタイルが正しかったのか
190 18/10/28(日)03:00:47 No.543483298
>>燻して外に出す戦術なんだから正しい結果じゃないか!? >ゴブスレとかスレ画だと洞窟燻しは煙で洞窟の中の生物を一網打尽にするマップ兵器だから… 入り口しか出入り口ないならそうだろうけど…
191 18/10/28(日)03:00:53 No.543483312
と思ってみたら ガンガン続き書いてた すまない
192 18/10/28(日)03:00:56 No.543483317
「本で読んだ」って言いながらゲートのスクロール使ったら「このゲートを通った “クリーチャーは”」って書いてあって何も起きない冒険者たち
193 18/10/28(日)03:00:59 No.543483323
>実行する前にGMに何度も確認されるやつだ… なんとか切り抜けて戦利品目当てに中を漁るとNPCが死んでるんだよね…
194 18/10/28(日)03:01:18 No.543483366
>>燻して外に出す戦術なんだから正しい結果じゃないか!? >ゴブスレとかスレ画だと洞窟燻しは煙で洞窟の中の生物を一網打尽にするマップ兵器だから… 自分がGMするなら洞窟に別の通風孔があるのでいつまでたっても何も起こらないって判定するな
195 18/10/28(日)03:01:52 No.543483428
>大量に用意して壁に掛けていくスタイルが正しかったのか マイクラか!
196 18/10/28(日)03:02:12 No.543483460
>大量に用意して壁に掛けていくスタイルが正しかったのか 当たり前だけど時間と金があるなら光源広げていくほうがいい もちろん周囲警戒怠ったらダメだが
197 18/10/28(日)03:02:16 No.543483474
>大量に用意して壁に掛けていくスタイルが正しかったのか マイクラは所持制限無いに等しいからな!
198 18/10/28(日)03:02:41 No.543483504
>自分がGMするなら洞窟に別の通風孔があるのでいつまでたっても何も起こらないって判定するな だいたい洞窟の前で火を焚いて煙がうまく流れるわけないんだ DASH島で納豆作ろうとしてやってた
199 18/10/28(日)03:04:05 No.543483653
スレ画は主人公が後でバカ設定出てくるけどそれならそれでバカがひたすらグチグチ文句垂れてるって割と最悪な部類だからな…
200 18/10/28(日)03:04:49 No.543483741
木炭64個と木の棒64本持って行くと松明が256本も作れちまうんだ!
201 18/10/28(日)03:04:55 No.543483757
>スレ画は主人公が後でバカ設定出てくるけどそれならそれでバカがひたすらグチグチ文句垂れてるって割と最悪な部類だからな… バカだけど間抜けじゃないってことじゃないの?
202 18/10/28(日)03:05:05 No.543483775
>スレ画は主人公が後でバカ設定出てくるけどそれならそれでバカがひたすらグチグチ文句垂れてるって割と最悪な部類だからな… ええ・・・
203 18/10/28(日)03:06:34 No.543483927
「」の言う事だからな…
204 18/10/28(日)03:07:02 No.543483984
めんどくさいから全員暗視持ち種族にしよう 先制判定失敗!人間無し!壊滅!
205 18/10/28(日)03:07:06 No.543483991
便利な魔法があるならわざわざ光源出して気付かれやすくするより暗視を覚えればいい オブリで学んだ
206 18/10/28(日)03:07:13 No.543484005
バカ設定なんてあったっけ
207 18/10/28(日)03:07:44 No.543484077
この作者の主人公は自分で言った事の次のページで矛盾した行動をするのでこの程度で気にしてたら読めないぞ!
208 18/10/28(日)03:07:53 No.543484091
オブリだと暗視も光魔法も結局敵が見えにくくて困る
209 18/10/28(日)03:07:57 No.543484102
血液真水にしたら死ぬよね!って言われてもすくそばで一般人なら6回死んでお釣りがくる5D6の火球くらってピンピンしてる世界でいきなりそんなこと言われてもな…みたいになるので 個人別リアリティレベル制はちょっともやっとする
210 18/10/28(日)03:08:26 No.543484156
ビュティさんのツッコミに脳内変換すれば
211 18/10/28(日)03:08:43 No.543484197
ゴブスレって原作も作画も大当たりだったんだな…
212 18/10/28(日)03:09:11 No.543484258
テンポ悪くてしんどかった
213 18/10/28(日)03:09:37 No.543484321
>血液真水にしたら死ぬよね!って言われてもすくそばで一般人なら6回死んでお釣りがくる5D6の火球くらってピンピンしてる世界でいきなりそんなこと言われてもな…みたいになるので >個人別リアリティレベル制はちょっともやっとする GM(神)が認めたからで全部通っちゃうからなあの世界…
214 18/10/28(日)03:10:44 No.543484446
>めんどくさいから全員暗視持ち種族にしよう >先制判定失敗!人間無し!壊滅! SW2.0か 先制判定の重さと運命変転が強すぎる
215 18/10/28(日)03:11:24 No.543484538
>テンポ悪くてしんどかった ゴブスレが一話でした話を四話かけてまだ終わらんのはテンポ悪過ぎる 北尾となろうの違いもあるんだろうけど
216 18/10/28(日)03:11:51 No.543484591
>バカ設定なんてあったっけ ゴブスレから話題を取り返すのに成功したからいいんだよ
217 18/10/28(日)03:12:09 No.543484626
ヘイトラノベでアニメ化ポシャった作者には悪いけど これ導入部の勇者志望ザマァの流れまんまゴブスレすぎない?
218 18/10/28(日)03:12:19 No.543484643
というかこの後敗走して逃げ込んだ先での騒動が本命なのに長々と前振り部分に時間かけてどうすんだろ…
219 18/10/28(日)03:12:42 No.543484691
このポンコツパーティーなんで今まで無事だったの?
220 18/10/28(日)03:13:01 No.543484726
>めんどくさいから全員暗視持ち種族にしよう >先制判定失敗!人間無し!壊滅! これだからSSイニシアを保険として所持してない連中は
221 18/10/28(日)03:13:08 No.543484740
パーティリーダーアホだけど別に悪いやつじゃなさそうだったのに死んじゃった
222 18/10/28(日)03:13:20 No.543484771
>というかこの後敗走して逃げ込んだ先での騒動が本命なのに長々と前振り部分に時間かけてどうすんだろ… いくらなんでも長いよね… 重要な話でもないし
223 18/10/28(日)03:13:27 No.543484782
風呂もないテントでセックスなんて絶対にしたくない… 絶対臭いぞ
224 18/10/28(日)03:13:47 No.543484820
ゴブリンが魔法無効アイテム持ってるなんて想定できるはずないからしゃーない
225 18/10/28(日)03:14:06 No.543484864
>風呂もないテントでセックスなんて絶対にしたくない… >絶対臭いぞ 香を炊こう
226 18/10/28(日)03:14:30 No.543484933
全滅展開はまぁあるだろうけどゴブリンに全滅するPTで4話も使うのはテンポ悪いな
227 18/10/28(日)03:14:36 No.543484941
>このポンコツパーティーなんで今まで無事だったの? 主人公と同じ成り立てじゃなかったっけ?
228 18/10/28(日)03:14:50 No.543484968
注意してるって言ってないよねハイ不意打ちー とかいうクソマスターがいっぱいいて 流石にキャラクターは現代の蛍光灯で生活してる日本人じゃないんだから暗さに慣れてるんじゃねぇのってなって そうして今は受動知覚という宣言も判定もなしで一定の警戒をしているというルールになった
229 18/10/28(日)03:15:21 No.543485016
>パーティリーダーアホだけど別に悪いやつじゃなさそうだったのに死んじゃった 名ありの所詮モブキャラよ もっといいパーティが後で出てくるし
230 18/10/28(日)03:16:48 No.543485195
もっといいパーティというか完全上位互換だよな… 運命に選ばれた感じの固有スキル持ってるハーレムパーティ
231 18/10/28(日)03:17:03 No.543485216
スレ画読んできたけど4話かけたのにまだゴブリン退治終わらなくてダメだった
232 18/10/28(日)03:17:21 No.543485247
>流石にキャラクターは現代の蛍光灯で生活してる日本人じゃないんだから暗さに慣れてるんじゃねぇのってなって まぁそりゃそうだ
233 18/10/28(日)03:17:45 No.543485298
今見返すと初登場時のクラースが別人すぎて笑う
234 18/10/28(日)03:17:49 No.543485307
低レベルだと先制判定負けようが白熱した勝負からの勝利になるくらいだけど 高レベルだと先制判定負けからの壊滅があり得るからな… それを防ぐ為に大体SSイニブ使うけど
235 18/10/28(日)03:18:17 No.543485366
スレ画はいつレイプに入るんだ?
236 18/10/28(日)03:19:21 No.543485482
>スレ画はいつレイプに入るんだ? すみませんそれ品切れなんですよ
237 18/10/28(日)03:19:36 No.543485509
ゴブリン工場潰したあとそのまま帰っちゃうけど洞窟のゴブリンに拉致られたパーティーメンバー助けろよって思った
238 18/10/28(日)03:20:20 No.543485584
>スレ画はいつレイプに入るんだ? 観測者が居ないから分からんけど魔術師と盗賊みたいのはレイプされてるんじゃない?
239 18/10/28(日)03:20:44 No.543485628
「」険者はSSイニシアチブ好きだな!使うけど! でも冒険者的に高価な使い捨てはどうなんだと偶に思う
240 18/10/28(日)03:21:51 No.543485732
>ゴブリン工場潰したあとそのまま帰っちゃうけど洞窟のゴブリンに拉致られたパーティーメンバー助けろよって思った 救出は依頼に入ってないからな…
241 18/10/28(日)03:22:01 No.543485765
>「」険者はSSイニシアチブ好きだな!使うけど! >でも冒険者的に高価な使い捨てはどうなんだと偶に思う それ以上に稼げば問題ない
242 18/10/28(日)03:22:02 No.543485767
>ゴブリン工場潰したあとそのまま帰っちゃうけど洞窟のゴブリンに拉致られたパーティーメンバー助けろよって思った 主人公がぶっ倒れて入院するからそれどころじゃないよ
243 18/10/28(日)03:23:27 No.543485905
>ゴブリン工場潰したあとそのまま帰っちゃうけど洞窟のゴブリンに拉致られたパーティーメンバー助けろよって思った 潰したあと全員死にかけじゃねーか
244 18/10/28(日)03:25:22 No.543486102
>というかこの後敗走して逃げ込んだ先での騒動が本命なのに長々と前振り部分に時間かけてどうすんだろ… 原作読者でもつまらなさすぎて切ろうかと思った って割と聞く部分なのに時間かけすぎたよね
245 18/10/28(日)03:25:49 No.543486139
特にあの後出てこないけどこの二人も普通に死んだのかな…
246 18/10/28(日)03:26:07 No.543486160
パラミスとキャッツアイは冒険者の嗜みだよね…
247 18/10/28(日)03:31:16 No.543486583
ライトの魔法を石にかけてそれを筒にいれて懐中電灯みたいなのはやってたなぁ
248 18/10/28(日)03:32:16 No.543486657
>ライトの魔法を石にかけてそれを筒にいれて懐中電灯みたいなのはやってたなぁ ドラえもんで見た
249 18/10/28(日)03:32:24 No.543486672
実際影響受けてるのかもしれないけどゴブスレって別にそこまで設定に独自性あるわけでもないんだしパクリみたいに言わんでもいいと思うの
250 18/10/28(日)03:32:39 No.543486688
>ライトの魔法を石にかけてそれを筒にいれて懐中電灯みたいなのはやってたなぁ ナイフにかけて光を出したくない場面では鞘に仕舞ったりとか
251 18/10/28(日)03:33:18 No.543486737
>ナイフにかけて光を出したくない場面では鞘に仕舞ったりとか 柄は光らんの?
252 18/10/28(日)03:33:56 No.543486790
>>スレ画はいつレイプに入るんだ? >観測者が居ないから分からんけど魔術師と盗賊みたいのはレイプされてるんじゃない? このあと出てくる強化ゴブリンが魔女と盗賊女が産んだ個体って聞いたけどマジ?
253 18/10/28(日)03:33:59 No.543486791
4話のサムネでグエーしてて駄目だった 10月更新って大丈夫なのか
254 18/10/28(日)03:34:36 No.543486826
>実際影響受けてるのかもしれないけどゴブスレって別にそこまで設定に独自性あるわけでもないんだしパクリみたいに言わんでもいいと思うの そもそもゴブスレ自体ファンタジー系TRPGのあるあるを詰め込んだ作品だからゴブスレのパクリだ! って言うのは賢者の石出すとか武装錬金は鋼の錬金術師のパクリだ! って言うのと同レベルだよ
255 18/10/28(日)03:35:14 No.543486878
>このあと出てくる強化ゴブリンが魔女と盗賊女が産んだ個体って聞いたけどマジ? 嘘だよ 人間の死体とかゴブリンの死体を直接材料にして製造されてるし
256 18/10/28(日)03:36:18 No.543486948
>って言うのと同レベルだよ そんなこと言ったら >ゴブスレ意識してるのかってぐらい展開がすげえ似てる この子がバカみたいじゃないですか!
257 18/10/28(日)03:36:47 No.543486986
>この子がバカみたいじゃないですか! そうだよ
258 18/10/28(日)03:37:07 No.543487006
>この子がバカみたいじゃないですか! 左様 もうスレ見てないだろうけど恥を知ってほしい
259 18/10/28(日)03:39:02 No.543487150
ゴブスレ意識してるのは間違いないと思う…
260 18/10/28(日)03:39:07 No.543487153
>そうだよ >左様 ダメだった
261 18/10/28(日)03:39:38 No.543487193
>ゴブスレ意識してるのは間違いないと思う… 根拠は?
262 18/10/28(日)03:40:09 No.543487235
>>ゴブスレ意識してるのは間違いないと思う… >根拠は? 俺がそう思ったからだよ 意見してんじゃねーぞカス