18/10/28(日)02:08:50 母親の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/28(日)02:08:50 No.543477032
母親の誕生日にケーキを焼いてくれと頼まれたんだけど気が重い… 他の家族の分も焼かなくちゃいけないし気を使われたら嫌だ… 画像は母親の好きなケーキ
1 18/10/28(日)02:09:32 No.543477139
なんだよ気を使われるってまずいのか
2 18/10/28(日)02:10:15 No.543477223
普段からケーキを焼いてるご家庭なのです?
3 18/10/28(日)02:10:31 No.543477253
これなんてケーキ?初めて見た
4 18/10/28(日)02:11:35 No.543477395
ヨウカンアンドケイク!
5 18/10/28(日)02:11:45 No.543477422
いや美味しいんだけどさ 兄夫婦も祝いに来てくれるから普通にケーキ買った方がいいんじゃねえかなって
6 18/10/28(日)02:11:54 No.543477438
お菓子は分量をしっかり守りさえすれば大丈夫だ
7 18/10/28(日)02:12:36 No.543477534
>普段からケーキを焼いてるご家庭なのです? 俺が料理好きでちょいちょい焼く >これなんてケーキ?初めて見た タルトタタン わかりやすく言うと上半身裸のアップルパイ
8 18/10/28(日)02:12:37 No.543477537
パンケークス!
9 18/10/28(日)02:13:17 No.543477627
ハロウィンだしかぼちゃ入れようぜ
10 18/10/28(日)02:13:54 No.543477716
ちなみにその日は俺自家製の青レモンマーマレードがお土産として持たせることになってる 四国から取り寄せた取れたて?の青レモンを砂糖のみで煮たやつ
11 18/10/28(日)02:13:58 No.543477732
ケーキ作ろうとするたびにバター高くねってなる
12 18/10/28(日)02:14:18 No.543477781
>ハロウィンだしかぼちゃ入れようぜ 母親はカボチャとかさつまいも系嫌いなんだよね…
13 18/10/28(日)02:14:22 No.543477790
普段からちょいちょい焼くならそんなに深刻に捉える必要ないのでは
14 18/10/28(日)02:14:48 No.543477847
>ヨウカンアンドケイク! オーウ!シベリヤ!
15 18/10/28(日)02:14:48 No.543477850
>ケーキ作ろうとするたびにバター高くねってなる そしてバターを使わないケーキに傾倒していく サラダ油で作るシフォンケーキは材料費安くて助かる…
16 18/10/28(日)02:15:08 No.543477892
ケーキを買ってきてそれを適当に焼けばいいのでは
17 18/10/28(日)02:15:21 No.543477920
青いレモンというと…瀬戸内レモンだろうか
18 18/10/28(日)02:15:22 No.543477923
じゃあそう言えば良い 何か作って欲しい理由があって納得できるなら作れば良いし嫌なら説得しなさる
19 18/10/28(日)02:15:42 No.543477955
タルト生地ならなんとかなりそう パイ生地はレシピ読んでる段階でめんどくさい
20 18/10/28(日)02:15:56 No.543477997
>青いレモンというと…瀬戸内レモンだろうか そうだね 高知だか愛媛だかからふるさと納税で取り寄せた
21 18/10/28(日)02:16:15 No.543478044
こんな小さいタルトタタンあるのか
22 18/10/28(日)02:16:29 No.543478084
>ケーキ作ろうとするたびにバター多くねってなる
23 18/10/28(日)02:16:31 No.543478087
>じゃあそう言えば良い >何か作って欲しい理由があって納得できるなら作れば良いし嫌なら説得しなさる 母親直々に作ってほしいと言われたからなあ…
24 18/10/28(日)02:16:48 No.543478118
>ケーキ作ろうとするたびに砂糖多くねってなる
25 18/10/28(日)02:17:00 No.543478146
主賓が喜ぶかどうかが最優先事項で他は二の次だろう
26 18/10/28(日)02:17:04 No.543478160
グレーテルのかまど呼ぶか…
27 18/10/28(日)02:17:15 No.543478187
>こんな小さいタルトタタンあるのか カップケーキの容器で焼くとこんな感じになるのよ
28 18/10/28(日)02:17:26 No.543478209
豚肉焼こう マーマレード掛けよう
29 18/10/28(日)02:17:39 No.543478238
親戚の前には買ったケーキ置いてカーチャンの前には手作りケーキおけばいいんじゃないか ケーキ2個でハイテンションタイム突入だ
30 18/10/28(日)02:18:04 No.543478299
>親戚の前には買ったケーキ置いてカーチャンの前には手作りケーキおけばいいんじゃないか >ケーキ2個でハイテンションタイム突入だ スレ「」の作ったやつと比べちゃうやつだ
31 18/10/28(日)02:18:05 No.543478302
タルトタタンはタルトではないのか!?
32 18/10/28(日)02:18:32 No.543478367
炭火焼きケーキ
33 18/10/28(日)02:18:40 No.543478385
タタンタンタタン
34 18/10/28(日)02:19:00 No.543478432
>タルトタタンはタルトではないのか!? 生地が下に敷いてあるからタルトなのかね? 俺は下をパイ生地にしてるけど タルト生地固くて好きじゃないんだよね
35 18/10/28(日)02:19:04 No.543478442
>母親直々に作ってほしいと言われたからなあ… 先月母親が他界した「」だけど 生きてる間にできる事があるなら出来る限りしてあげておこう 二度とできない状況になるとまぁその消失感はんぱないよ…
36 18/10/28(日)02:19:09 No.543478455
タルトタタンってりんごの煮こごり作るやつか めんどくさそう
37 18/10/28(日)02:19:15 No.543478463
美味しいよねタンタカタン
38 18/10/28(日)02:19:21 No.543478482
アップルパイ作ろうとして生地とりんご逆にしちゃったんだよね
39 18/10/28(日)02:19:40 No.543478524
自分で消化しなくていい甘い物作るのって楽しいじゃん
40 18/10/28(日)02:19:52 No.543478556
>タルトタタンってりんごの煮こごり作るやつか >めんどくさそう カラメル作りが地味にムズい… 毎回リンゴと上手くからめられなくて水投入してしまう
41 18/10/28(日)02:20:10 No.543478587
周りから求められるのは手作り系人間の背負った宿命だから
42 18/10/28(日)02:20:19 No.543478607
トントン タタン タルトタタン
43 18/10/28(日)02:20:28 No.543478626
ホームパーティーにケーキ買ってったら他の人が手作りケーキ持ってきてめっちゃ出しづらくなったことある
44 18/10/28(日)02:20:37 No.543478645
作るの決まってんなら腹くくれ死にはしない
45 18/10/28(日)02:21:12 No.543478723
俺の母ちゃんこの前死んじゃったから お願いされた事がすごく羨ましい 無視したらきっと後悔するよ
46 18/10/28(日)02:21:26 No.543478755
>ホームパーティーにケーキ買ってったら他の人が手作りケーキ持ってきてめっちゃ出しづらくなったことある 甘いもの系はキャパシティー限られるしそこら辺難しいよな 自家製の糠漬け持ってった時はわりと評判よかった
47 18/10/28(日)02:21:34 No.543478777
まぁ母ちゃんの誕生日なんだし 「」のケーキが食べたいってんなら食べさせてやりなよ
48 18/10/28(日)02:21:36 No.543478783
>俺は下をパイ生地にしてるけど >タルト生地固くて好きじゃないんだよね そのアレンジ店で買えないやつじゃない?お母さんの好物ってそのお手製タルトタタンなんじゃない?
49 18/10/28(日)02:21:51 No.543478817
(ザッハトルテを作る「」)
50 18/10/28(日)02:22:07 No.543478852
カラメルっぽい砂糖煮リンゴ作ってパイ生地被せてオーブンにシュー!うめぇ! タルトタタンかは知らない
51 18/10/28(日)02:22:09 No.543478857
トトントントンカラトン
52 18/10/28(日)02:22:21 No.543478884
手作りって言わずに出せば
53 18/10/28(日)02:22:52 No.543478939
>カラメルっぽい砂糖煮リンゴ作ってパイ生地被せてオーブンにシュー!うめぇ! >タルトタタンかは知らない 大体あってる リンゴには火が通ってるからオーブン管理わりと適当でも上手くできるのいいよね
54 18/10/28(日)02:22:55 No.543478944
子供達もおいでぇ パイ焼くぞぉ
55 18/10/28(日)02:22:56 No.543478949
人が来るならなおさら会話のネタになるじゃん 良いんだよ適当に甘けりゃ これ「」が作ったのよってお母さんは嬉しい えーすごーいってきゃっきゃする 幸せ空間
56 18/10/28(日)02:23:14 No.543478976
ターン・ツタタン・タルトタタン!
57 18/10/28(日)02:23:14 No.543478978
パウンドケーキくらいしか作れないからそれ以上作れるのはすごいと思う 生クリーム系とか均す作業とデコレーションめんどくさそうでやりたくない
58 18/10/28(日)02:23:52 No.543479072
アイスと一緒に出してやるといいデブ
59 18/10/28(日)02:24:28 No.543479142
>パウンドケーキくらいしか作れないからそれ以上作れるのはすごいと思う >生クリーム系とか均す作業とデコレーションめんどくさそうでやりたくない 生クリーム上手く塗るの難しいよね… パン切り包丁で均すとわりと上手く行くからオススメ あと生クリームは弛いかな…?ぐらいの泡立て具合で
60 18/10/28(日)02:24:49 No.543479189
>アイスと一緒に出してやるといいデブ 自家製マーマレードとハーゲンダッツのバニラも添えるデブ
61 18/10/28(日)02:25:34 No.543479290
甘いミルクティーもつけてくれ なんならチャイで頼む
62 18/10/28(日)02:26:04 No.543479349
うちの死んだかーちゃんが言うには息子が焼いたのが一番いいと言うんだ つくってやりなよ
63 18/10/28(日)02:26:09 No.543479365
>甘いミルクティーもつけてくれ >なんならチャイで頼む 甘いものにはストレートティーだよ 口のなかをリフレッシュさせなきゃ
64 18/10/28(日)02:26:51 No.543479449
俺も気まぐれでコーヒーゼリーとかプリンとか作ってたらリクエストされるようになったんで困る
65 18/10/28(日)02:27:12 No.543479495
自分から進んで作る分にはいいけど頼まれて作ると万が一失敗したらどうしようって少し不安になるのはわかる
66 18/10/28(日)02:27:31 No.543479524
ケーキにあう紅茶はウヴァかディンプラのストレートがオススメ ダージリンとアッサムはコクがありすぎて口が変えられない
67 18/10/28(日)02:27:32 No.543479525
子ども作ってくれって言われるより楽だろ
68 18/10/28(日)02:28:18 No.543479622
前は凝ってたけど最近はめどくなって ホットケーキミックスを使ってタルト生地とカスタードクリームを作ってるわ
69 18/10/28(日)02:28:23 No.543479637
自意識過剰 母ちゃんが喜ぶならそれでいいんだ
70 18/10/28(日)02:29:24 No.543479764
>子ども作ってくれって言われるより楽だろ それは兄貴が作ったから問題ねえ
71 18/10/28(日)02:29:33 No.543479781
>子ども作ってくれって言われるより楽だろ さすがにリアルで母子相姦はちょっと…
72 18/10/28(日)02:29:58 No.543479837
https://www.lettuceclub.net/weblettuce/article/164715/ レタスクラブってそういう内容だったのか… ふだんケーキ食べないからタルトすらよくわかんないね…
73 18/10/28(日)02:30:49 No.543479918
親戚に出すのがネックになってるのなら何となくわかる 当事者に何か言われる分に良いんだけどな 外野に言われるの気にするとモヤっとする
74 18/10/28(日)02:31:21 No.543479978
そういえばこの間頂き物のいちじくでタルト作ったんだけど 姉と弟がドロローサへの道ドロローサへの道言いまくっててうるさかったの思い出した
75 18/10/28(日)02:31:49 No.543480029
>そういえばこの間頂き物のいちじくでタルト作ったんだけど >姉と弟がドロローサへの道ドロローサへの道言いまくっててうるさかったの思い出した 微笑ましい
76 18/10/28(日)02:31:51 No.543480033
>それは兄貴が作ったから問題ねえ 残念ながらそれはそれこれはこれなんだ 俺も同じ状況だからわかる
77 18/10/28(日)02:32:07 No.543480058
キジオンザヨウカン?
78 18/10/28(日)02:33:03 No.543480164
ホットケーキミックスのタルト生地は膨らみすぎて分厚くなっちゃうのが欠点
79 18/10/28(日)02:36:13 No.543480549
これがタルトタタン…あの女児アニメで名前だけはよく聞く…
80 18/10/28(日)02:37:26 No.543480694
>姉と弟がドロローサへの道ドロローサへの道言いまくっててうるさかったの思い出した いい姉弟をお持ちだ
81 18/10/28(日)02:38:56 No.543480852
カブトムシで対抗だ
82 18/10/28(日)02:39:50 No.543480975
母ちゃんのケーキだけ特別にして他の有象無象は適当に作っちゃえよ
83 18/10/28(日)02:41:13 No.543481135
周りの人には店で買ったケーキを出して行ってさいごに かーちゃんへはご要望の手作りケーキです! って渡すのがいいんじゃね?
84 18/10/28(日)02:43:02 No.543481369
スレ画みたいなのじゃなくてホールで作るならわざわざ親戚用と分ける方がめどくない?
85 18/10/28(日)02:44:57 No.543481583
>微笑ましい 「ドロローサへの道」「カブトムシ」「ジョット」「秘密の皇帝」まではスムーズに出てきたんだけど 「なんかの…花…夏に咲くやつ…」とか「あれ…梯子か階段かどっちか」とかどんどんうろ覚えになっていって耐えられなかったよ
86 18/10/28(日)02:46:04 No.543481717
母親がいるって羨ましいな
87 18/10/28(日)02:46:05 No.543481721
母を女にどうのこうの
88 18/10/28(日)02:46:47 No.543481820
>スレ画みたいなのじゃなくてホールで作るならわざわざ親戚用と分ける方がめどくない? 大きめの丸い焼き型で作る予定だからそうだねえ… あと今回は母親の要望で生地をクッキーにするからそれも怖いぜ 試作品では上手くいったけど
89 18/10/28(日)02:47:02 No.543481848
「位置」が来るッ!
90 18/10/28(日)02:49:12 No.543482093
試作品で上手く行ったのにまーだグダグダ言ってんの?
91 18/10/28(日)02:50:10 No.543482197
でも身内じゃない人に食べさせる怖さってあるのはわかるわ 兄嫁?さんに気を使うよね
92 18/10/28(日)02:51:58 No.543482392
親の要望聞けるうちは聞いておくといいぞ 俺のようにはなるな
93 18/10/28(日)02:53:03 No.543482498
兄嫁さんとはどうなんだ 全く話したことない感じか
94 18/10/28(日)02:53:12 No.543482515
親関連で後悔ある「」多くない?
95 18/10/28(日)02:53:56 No.543482584
>兄嫁さんとはどうなんだ 全く話したことない感じか 寡黙でなあ… 俺もそこまで口上手じゃねえからほとんど話してねえわ 二ヶ月おきぐらいにはあったりしてるけど
96 18/10/28(日)02:54:08 No.543482605
兄嫁なんかどう思われようがどうでもよくねえか? 母ちゃんの方が大事じゃん
97 18/10/28(日)02:54:22 No.543482632
>親関連で後悔ある「」多くない? どうしたって悔いは残るよ
98 18/10/28(日)02:55:10 No.543482710
手作り平気かどうかお兄ちゃん通して聞きなさる
99 18/10/28(日)02:55:59 No.543482797
いっそフルコーススレ「」が作るとかはどうだろうか 自然な流れでタルトもお出しできる気がする
100 18/10/28(日)02:57:35 No.543482958
セミフレッド作ろう
101 18/10/28(日)03:02:10 No.543483456
>うちの死んだかーちゃんが言うには息子が焼いたのが一番いいと言うんだ >つくってやりなよ 霊界通信できる「」羨ましいぜ…
102 18/10/28(日)03:03:13 No.543483557
クソみたいな親はともかくとして 亡くなった人を思いだすと後悔の念は尽きないよね
103 18/10/28(日)03:19:35 No.543485504
試作までやってんじゃねーか! 美味しくできて母ちゃん喜んでくれるといいね
104 18/10/28(日)03:27:52 No.543486311
親ってのは子供が作ったものは嬉しいし自慢したくなるもんなんだ… 俺も下手の横好きで絵描いてただけなのに親が仕事先からポスター描いてって頼まれてきてオオウ…ってなったもの