虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/21(日)22:48:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)22:48:41 No.542220680

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/21(日)22:51:51 No.542221793

マジいいシーンなんすよ…

2 18/10/21(日)22:53:36 No.542222365

これでピクルもダメージを負ってくれれば

3 18/10/21(日)22:55:30 No.542223036

死ぬわアイツ

4 18/10/21(日)22:56:07 No.542223202

この辺りの神懸かりっぷりは凄かったなぁ… 導入から戦闘まで熱量が尋常じゃなかった

5 18/10/21(日)22:56:25 No.542223281

ここで克己が勝ってれば今でも面白かったと思う

6 18/10/21(日)22:56:32 No.542223305

ここは本当マジいいシーンすぎる…

7 18/10/21(日)22:56:58 No.542223432

本当にいいシーンだったのになぁ…

8 18/10/21(日)22:57:29 No.542223575

あれそういえば宮本武蔵は成仏したけどピクルどうなったんだっけ…

9 18/10/21(日)22:58:00 No.542223755

>あれそういえば宮本武蔵は成仏したけどピクルどうなったんだっけ… 東京の地下に住んでる

10 18/10/21(日)22:58:10 No.542223810

これ以降克巳の株がバキキャラトップクラスになったのが面白い

11 18/10/21(日)22:58:40 No.542223953

ピクルは何が効いて何が効かなかったのか意味がわからないよね…

12 18/10/21(日)22:58:41 No.542223966

負けるのは展開的に仕方ないけど魔法の時間切れで負けでよかったんじゃないかな…

13 18/10/21(日)22:58:58 No.542224050

海王二人もしっかりやってくれるくだり好き

14 18/10/21(日)22:59:06 No.542224079

空手の501年目とか真マッハ開発とかもう盛り上がるシーンしかない

15 18/10/21(日)22:59:14 No.542224119

マジで主人公以外で決着する決断さえ出来ればまだまだ面白く出来るだろうになぁ

16 18/10/21(日)23:00:35 No.542224534

これでノーダメという茶番

17 18/10/21(日)23:01:43 No.542224869

ダメージは受けたから寝るし…

18 18/10/21(日)23:01:44 No.542224870

>マジで主人公以外で決着する決断さえ出来ればまだまだ面白く出来るだろうになぁ 武蔵も本部に負けてそこで終わりでよかったんじゃないかと思う

19 18/10/21(日)23:02:10 No.542224995

ダメージはあったよ!克己がもう戦えない上放っておいても死ぬから寝てただけで

20 18/10/21(日)23:02:19 No.542225028

なぜ素直にこれで決着としない

21 18/10/21(日)23:02:31 No.542225085

ジャックも盛り上がったし面白い展開自体はちゃんと書く実力はあるんだよね 読者の予想を裏切ろうとして台無しにするケースが多いけど

22 18/10/21(日)23:03:37 No.542225408

愚地克巳21歳の夏 灼熱の時間

23 18/10/21(日)23:04:07 No.542225549

刃牙以外のキャラがボス倒せるような作品ならまたトーナメントやっても盛り上がるのにね

24 18/10/21(日)23:04:41 No.542225684

でも冷静に考えて当てない打撃がダメージ通るわけないし…

25 18/10/21(日)23:04:44 No.542225703

>ダメージはあったよ!克己がもう戦えない上放っておいても死ぬから寝てただけで ダメージ受けてなければ寝ないで食えたもんな

26 18/10/21(日)23:04:49 No.542225728

マッハビンタならピクル悶絶させられた筈

27 18/10/21(日)23:05:37 No.542225983

鞭打はOKでこれはダメだったのが納得いかねえ…

28 18/10/21(日)23:06:00 No.542226090

試合後ピクルのた打ち回ってなかった

29 18/10/21(日)23:06:02 No.542226104

作者が意図的に絆とか友情とかじゃ勝てないんだよってのをやったからね

30 18/10/21(日)23:08:54 No.542226955

この前後だけ名作と呼んで何ら差し支えない出来

31 18/10/21(日)23:10:51 No.542227565

ほい鞭打

32 18/10/21(日)23:11:45 No.542227834

本部が武蔵に勝つんなら克己がピクルに勝ったってよかったのにね

33 18/10/21(日)23:11:55 No.542227874

>愚地克巳21歳の夏 >灼熱の時間 克己若ッッてなった

34 18/10/21(日)23:12:00 No.542227906

>これでピクルもダメージを負ってくれれば だ、ダメージ追って逃がす心配はないから回復を優先して寝たはずでは…

35 18/10/21(日)23:12:07 No.542227939

ここで克己に勝たせてあげてもよかったじゃん…

36 18/10/21(日)23:14:17 No.542228550

あのしょうもないオチの為にここまで盛り上げる意味が解らない

37 18/10/21(日)23:14:19 No.542228566

でも全然相手にならなかったんでしょ?

38 18/10/21(日)23:16:40 No.542229234

ダメージを負ってない!は間違いだけど鞭打の方が効いてるよね…はまぁうん…

39 18/10/21(日)23:17:06 No.542229368

決まったけど致命打にはならなかった克己と決まらなかったけど決まってれば致命打になりえたジャックのファッキューはいい対比だとは思う

40 18/10/21(日)23:17:41 No.542229541

寝て瞬時に回復する程度の微量なダメージしか入ってないし…

41 18/10/21(日)23:17:59 No.542229645

寝てればすぐ回復する程度のダメージはあったようだ

42 18/10/21(日)23:18:35 No.542229810

この時点では刃牙以外勝てないからファッキューが当たった所で勝てないよ

43 18/10/21(日)23:18:43 No.542229851

克己が片腕犠牲にしたマッハ真空パンチは効かないのに鞭打は効くってひどくないですか

44 18/10/21(日)23:18:54 No.542229904

ここだけじゃなくて真マッハ習得の過程もめっちゃ面白かったからな…

45 18/10/21(日)23:20:16 No.542230278

ピクル編の盛り上げて盛り上げて肩すかしは 大暮の漫画読んでるようだった

46 18/10/21(日)23:20:48 No.542230436

大半の読者は負けるの予想してたと思うけどな それでもせめて一矢報いるかと思ってたんだ

47 18/10/21(日)23:21:04 No.542230512

ピクルぶっ倒した!でも克己も片腕潰したけど満足そうに倒れて終わり!でいいじゃんッ!

48 18/10/21(日)23:21:07 No.542230522

首の骨太いから脳が揺れないって散々言ってたのに どうして簡単に揺れるのですか?

49 18/10/21(日)23:23:21 No.542231170

鞭が効いて音速犬が聞かない通りって無いよね…似たようなもんだし

50 18/10/21(日)23:24:08 No.542231394

めっちゃ痛い未知の攻撃にビックリしただけで鞭打の方が強い訳ないじゃん

51 18/10/21(日)23:24:10 No.542231407

勝てなかっただけならまだいいけれど片腕なくしちゃったからな

52 18/10/21(日)23:25:20 No.542231733

この戦いに比べて刃牙がピクルに勝つ説得力が全く無かったからなぁ… トリケラトプス拳とかネタにはともかく強さの説得力としては…

53 18/10/21(日)23:27:03 No.542232201

バキの戦いも遊ばれてるだけだったりいきなり投身自殺したりよくわからん展開に

54 18/10/21(日)23:27:21 No.542232292

多少でも効いてりゃ良かったのに寝てるだけとかいくらなんでもそれはないわって話だ ピクルの強さを表現するにしても逆張りが過ぎて読者がついていけねーってなっちまう

55 18/10/21(日)23:27:34 No.542232362

>トリケラトプス拳とかネタにはともかく強さの説得力としては… 勝ったんじゃなくてピクルが技覚えたから今までの自分から外れて戦いやめちゃった 狩りはするけど

56 18/10/21(日)23:28:50 No.542232727

烈や海皇も正拳突きしてるのがスゲーいいよね

57 18/10/21(日)23:29:58 No.542233031

この後の刃牙戦がクソみたいな展開続きだったし実質ここが刃牙のピークなのではないだろうか

58 18/10/21(日)23:30:03 No.542233058

他のキャラの打撃は大したダメージ無いのに 刃牙の打撃だけはなぜか普通にダメージ通るとか多すぎて辛い

59 18/10/21(日)23:30:26 No.542233191

寝るんじゃなくて穴に籠もって手負いの獣は……みたいなことやってればなあ

60 18/10/21(日)23:30:52 No.542233365

戦友二人が手足もがれてんのに舐めプして負けたあたりで あれコイツひょっとして頭おかしいのかと思った

61 18/10/21(日)23:31:22 No.542233510

今チャンピオンだと克己の兄とか出てきてるんだよね

62 18/10/21(日)23:31:33 No.542233564

スレ画がすごく良かっただけにその後の展開で板垣先生は本当に旬が過ぎたんだなあと実感させられた

63 18/10/21(日)23:31:40 No.542233592

ここでキャラ殺してもいいからちゃんと勝たせるべきだった

64 18/10/21(日)23:31:58 No.542233663

>刃牙の打撃だけはなぜか普通にダメージ通るとか多すぎて辛い カウンターだから金的だから鞭打だから…

65 18/10/21(日)23:37:23 No.542235348

鞭打は痛いだけでKOする類の技じゃないからいいけどなんでただのパンチが効いてんだよ…

66 18/10/21(日)23:38:19 No.542235660

誰が勝つかわからない試合が面白いのは作者もわかってただろうに なんで刃牙以外はボスに勝てない路線で来ちゃったかな…

67 18/10/21(日)23:39:14 No.542235953

薄皮一枚の顎ジャブだったから…

68 18/10/21(日)23:39:42 No.542236083

>カウンターだから金的だから鞭打だから… 克己も急所五連撃で金的してたのに納得行かなすぎる…

69 18/10/21(日)23:39:59 No.542236163

正直あの鞭ちょっと練習した

70 18/10/21(日)23:40:13 No.542236219

これで負けるのほんとうに酷い

71 18/10/21(日)23:40:51 No.542236399

書き込みをした人によって削除されました

72 18/10/21(日)23:41:01 No.542236440

>薄皮一枚の顎ジャブだったから… そんなんで攻略できる首の骨じゃないってしつこいくらいやってたよね?

73 18/10/21(日)23:41:06 No.542236470

ピクルは頚椎太いから顎に当てても倒れない! だから皮一枚当てるパンチで倒すね・・・ ハッタリ利かせる展開にも限界あるんだなって思った

74 18/10/21(日)23:41:09 No.542236485

馬鹿の鞭打ほんと嫌い

75 18/10/21(日)23:42:30 No.542236867

>馬鹿の鞭打ほんと嫌い やはり君は天才だッ!! やはり君は天才だッ!!

76 18/10/21(日)23:43:52 No.542237192

刃牙の主人公としての話は親父と味噌汁飲んで決着したんだから無理に大一番とか作らなくていいのにな

77 18/10/21(日)23:43:57 No.542237220

鞭打は分かるんだよ 勇ちゃんですら全身運動の痛みで分散して誤魔化してぐらいだから野生動物であって戦士じゃないピクルにすごい有効ってのは

78 18/10/21(日)23:44:19 No.542237316

この時の末堂が死刑囚編から十数年振りに登場して無事が確認されたんだよね

79 18/10/21(日)23:44:35 No.542237377

やっぱ日本刀が最強だぜ!

80 18/10/21(日)23:44:55 No.542237470

>誰が勝つかわからない試合が面白いのは作者もわかってただろうに >なんで刃牙以外はボスに勝てない路線で来ちゃったかな… そこはまあグラップラーから変わらんと思う 物語で一番大事だからな主人公の活躍って それがつまらんつまらん言われても

81 18/10/21(日)23:45:00 No.542237489

刃牙はもう強いとかじゃなくて優遇としか見えない強さになっちゃったのが悲しい 刃牙で挑まないと無敵のシールド張られてるようなイベント戦みたいで

82 18/10/21(日)23:45:18 No.542237577

真マッハくらってピクル戦闘形態 そっから攻撃食らって瀕死の真マッハで腕破壊後にかつみん昏倒 脆い身体で頑張る相手にピクル驚愕して泣いて祈る で、よかったんじゃないんですかね

↑Top