ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/21(日)22:01:06 No.542205093
俺の一番好きなシーン貼る
1 18/10/21(日)22:03:05 No.542205759
勝との絡みがしっくりくる幼女デザインになってたのがまた良いが 元の姿のままだと素直に感動できなかった気がする
2 18/10/21(日)22:04:26 No.542206208
そういやアニメで黒賀村カットしたらコロンビーヌとの作接少になっちゃうじゃん!
3 18/10/21(日)22:04:35 No.542206249
それについては気まぐれドリカムに感謝したい
4 18/10/21(日)22:05:09 No.542206400
でも作者によると最古の三人は地獄行き……
5 18/10/21(日)22:05:25 No.542206501
>そういやアニメで黒賀村カットしたらコロンビーヌとの作接少になっちゃうじゃん! そういう意味でもシルベストリだけはカットしちゃいけないんだ…
6 18/10/21(日)22:05:35 No.542206548
>でも作者によると最古の三人は地獄行き…… 地獄制圧しそうだなこいつら…
7 18/10/21(日)22:05:59 No.542206680
コロンビーヌは本当にいい女だからな……
8 18/10/21(日)22:06:10 No.542206724
このシーンカタログで今日もう3回くらい見たぞ!!! でもいいよね…
9 18/10/21(日)22:06:21 No.542206795
そりゃあれだけやったらいくら作中で良いやつでも全員地獄行きだよ でもその覚悟をもらえたのが三人だよ
10 18/10/21(日)22:07:05 No.542207016
>地獄制圧しそうだなこいつら… アシハナさんも地獄だからまぁ大丈夫だろ
11 18/10/21(日)22:07:21 No.542207115
>そりゃあれだけやったらいくら作中で良いやつでも全員地獄行きだよ >でもその覚悟をもらえたのが三人だよ たとえ地獄に行こうとも心の支えがちゃんとあるからな……
12 18/10/21(日)22:07:36 No.542207194
>>地獄制圧しそうだなこいつら… >アシハナさんも地獄だからまぁ大丈夫だろ ジョージもついでに地獄送りにしておくか
13 18/10/21(日)22:07:55 No.542207306
ドットーレだって本能の支えから解放されたという功績があるし
14 18/10/21(日)22:08:04 No.542207362
>地獄制圧しそうだなこいつら… 自殺したフランシーヌ(本人)がいるだろうから、大人しく仕えてるんじゃないかな
15 18/10/21(日)22:08:11 No.542207408
待てよ造物主サマも地獄行きでは?
16 18/10/21(日)22:08:25 No.542207482
コロンビーヌだけ今わの際の描き方が凝ってて好き 夕陽に向かって歩いていくあのシーン あれは何を表しているのかよくわからんけどひたすらエモい
17 18/10/21(日)22:08:35 No.542207534
アシハナさんもヴィルマも人殺ししてる以上は地獄だよーん!!!! ハゲは夕食を抜かれた
18 18/10/21(日)22:08:42 No.542207591
読者「ドットーレ以外の三人も罪としては同じですよね?」 ふぢた「その認識で正しいです でも三人は最後にちょっとだけいい事をしたから『地獄に堕ちる覚悟』をすることができたんです あいつら笑って逝けたでしょう?」「あと俺はドットーレも大好きです」
19 18/10/21(日)22:08:48 No.542207618
ついでにいうとドリカムも地獄に居そうだな…
20 18/10/21(日)22:08:53 No.542207645
カーテンコールあれ地獄なんじゃないかってくらいほとんど地獄行きだよね
21 18/10/21(日)22:08:58 No.542207665
村編はあまりにも盛り上がりまで長過ぎる…アニメでは無理だ…
22 18/10/21(日)22:09:03 No.542207688
このブタちゃんはおやつ食べ って感じで生きるんだ俺は
23 18/10/21(日)22:09:32 No.542207828
>コロンビーヌだけ今わの際の描き方が凝ってて好き >夕陽に向かって歩いていくあのシーン >あれは何を表しているのかよくわからんけどひたすらエモい わかる…
24 18/10/21(日)22:09:54 No.542207947
白金はニーサンが待ってるところへ行ったとしか言われてない
25 18/10/21(日)22:10:05 No.542208011
正直めっちゃ可愛いと思う
26 18/10/21(日)22:10:16 No.542208077
これがあってからの白金戦でのお前の言う通りかもしれない…コロンビーヌ…いいよね…
27 18/10/21(日)22:10:21 No.542208106
>白金はニーサンが待ってるところへ行ったとしか言われてない 地獄じゃないならせめてフランシーヌのとこじゃねえのかよ!びっくりだわ!
28 18/10/21(日)22:10:27 No.542208143
いっそコロンビーヌ以外の二人もデザイン変わってれば 一人だけゴスロリ化した違和感が少なかったかな
29 18/10/21(日)22:10:31 No.542208166
正二とアンジェリーナが手を取り合って紅蓮の炎の中に消えていくのが辛すぎる 最近鬼滅の刃の家族で同じベクトルの描写を見てまた泣いた
30 18/10/21(日)22:10:39 No.542208195
しろがねも多分地獄に落ちるの多そうだし…
31 18/10/21(日)22:10:39 No.542208197
>わかる… 覚悟完了したの一言で済ませられないくらいさわやかで本当に好き…
32 18/10/21(日)22:10:56 No.542208275
黒賀村は盛り上がりまでのスパンよりもどう削ってもシルベストリとか過去編とかの盛り上がる所が長すぎる
33 18/10/21(日)22:11:08 No.542208334
賑やかそうだな地獄
34 18/10/21(日)22:11:25 No.542208428
パンタローネとかと違って新規ボディなのは ディアマンティーナの流用なんかね
35 18/10/21(日)22:11:29 No.542208461
そういえばルシール理論だと愛する人のために人生使い切った人形だから後悔はないのか…
36 18/10/21(日)22:11:58 No.542208614
>>白金はニーサンが待ってるところへ行ったとしか言われてない >地獄じゃないならせめてフランシーヌのとこじゃねえのかよ!びっくりだわ! どう考えてもあいつフランシーヌより兄さんの方が好きだぞ
37 18/10/21(日)22:12:33 No.542208780
つまり先に地獄に落ちていた白銀と白金が再会して最古の4人も合流して パンタローネがアシハナを見つけて アシハナつながりでジョージとヴィルマも参加して 地獄で真夜中のサーカス(亡者を楽しませる)始めるんだな
38 18/10/21(日)22:13:00 No.542208919
どいつもこいつもどいつもこいつも 「私は人間じゃない」「しろがねは人間ではありません」「Oは劣等種の人間とは違う至高の存在だ」「我らはただの道具だ」 とかそんなんばっかり言っといて最後は皆人間であることとか感情とか心とか全開で笑って去って行って超つらい
39 18/10/21(日)22:13:00 No.542208920
>つまり先に地獄に落ちていた白銀と白金が再会して最古の4人も合流して >パンタローネがアシハナを見つけて >アシハナつながりでジョージとヴィルマも参加して >地獄で真夜中のサーカス(亡者を楽しませる)始めるんだな あったけぇサーカスだ…
40 18/10/21(日)22:13:03 No.542208933
もうこうなったら4クールくらいでアニメやろうよ
41 18/10/21(日)22:13:46 No.542209134
あの世でコロンビーヌとファティマさんは仲良く女子トークして欲しい
42 18/10/21(日)22:13:48 No.542209149
>もうこうなったら4クールくらいでアニメやろうよ >4クールくらい 畳みきれない!!
43 18/10/21(日)22:13:50 No.542209166
>もうこうなったら4クールくらいでアニメやろうよ その場合3クール目に黒賀村がぶちあたって最悪なことになりかねん
44 18/10/21(日)22:14:02 No.542209242
>あったけぇサーカスだ… 大丈夫?地獄の鬼の首でジャグリングとかしない?
45 18/10/21(日)22:14:21 No.542209338
そもそも体が損壊じゃなくしろがねの血液注入されたせいでほぼ完全に駄目になってたからな(残り二人は破損の範疇) それを幼児ボディにしたのはフェイスレスの嫌がらせだが
46 18/10/21(日)22:14:26 No.542209358
>パンタローネとかと違って新規ボディなのは >ディアマンティーナの流用なんかね 人形の癖に大人の愛希望なのが癪に触ったから敢えてガキボディにした説が好き
47 18/10/21(日)22:14:28 No.542209368
今回初見だったけどフェイスレスの夢はいつか必ず叶う!の悪い顔はいつ出てくるんだろうってずっと思ってた
48 18/10/21(日)22:14:39 No.542209438
この人の漫画はナイチンゲールから入ったんだけど あれに出て来た灰色の決闘士もそう言えば最後で俺は行けねえんだな…って笑ってたな
49 18/10/21(日)22:14:49 No.542209476
su2669471.jpg このラストの勝に似た子と一緒にいるのがコロンビーヌに似てるってのが意味深
50 18/10/21(日)22:14:49 No.542209479
地獄には紅煉とかヒョウさんとか白面とかもいるから大丈夫
51 18/10/21(日)22:15:17 No.542209638
最古の3人にあんなに感情移入することになるとは思わなかった
52 18/10/21(日)22:15:19 No.542209653
好きなシーンはたくさんあるがとりあえずリャン師父大暴れはアニメでも見たい
53 18/10/21(日)22:15:21 No.542209663
ジュビロワールドの地獄とか本当に地獄じゃん!
54 18/10/21(日)22:15:49 No.542209791
>このラストの勝に似た子と一緒にいるのがコロンビーヌに似てるってのが意味深 今回読み返してて今更男の子が貧乏で女の子金持ちっぽい服装なことに気づいた 身分違いの~的なので追われてたのかね
55 18/10/21(日)22:15:56 No.542209834
>このラストの勝に似た子と一緒にいるのがコロンビーヌに似てるってのが意味深 言われてみると確かに見える…
56 18/10/21(日)22:15:58 No.542209845
地獄は獣のやりが彷徨いてるからな
57 18/10/21(日)22:16:08 No.542209889
このセリフをY.Aoiに言ってもらえるのはありがたい…
58 18/10/21(日)22:16:11 No.542209904
そういえばフランシーヌ(本物)も(人形)も(偽物人形)も全員地獄落ちだろうけど 3人フランシーヌいて全員違うこと言ってきたら最古の4人はどうするんだろう…
59 18/10/21(日)22:16:14 No.542209920
メタ的な事いううとラストの為だけどフェイスレスが勝とゲームする案内役に再設計したなら別にロリになっても違和感ないけどなぁ
60 18/10/21(日)22:16:46 No.542210067
>好きなシーンはたくさんあるがとりあえずリャン師父大暴れはアニメでも見たい 藤田先生強いジーサンバーサン好きだよね‥俺も好きだけど 作中最強だろ師匠
61 18/10/21(日)22:17:20 No.542210243
>地獄は獣のやりが彷徨いてるからな 槍の二人はうしおの中じゃねえか!!
62 18/10/21(日)22:17:31 No.542210305
やめろよ貧乏な少年が女の子取られる話になるだろ!
63 18/10/21(日)22:17:36 No.542210333
この機に読み途中だったところから完走してめっちゃ面白かったけどそこはもうホントに最高だったけど 好きになった奴らが特に終盤にかけて全部やり切って何かを護るためにどんどん死んでいってつづ井さん言う所の「今日推しが死んだ」をそのたび繰り返すようなダメージの連続で心がボロボロになってるつらい 今さら渋でリョーコ×アルレッキーノとか検索して泣いてて情緒不安定なおっさんになってしまっている
64 18/10/21(日)22:17:55 No.542210450
勝を救いに虫を行かせる所の表情も好きだ
65 18/10/21(日)22:17:59 No.542210485
su2669474.jpg、スレ画、su2669476.jpg のシーンをアニメで見れるのが待ち遠しいですよ私は……
66 18/10/21(日)22:18:24 No.542210612
>このセリフをY.Aoiに言ってもらえるのはありがたい… どっちかっていうと幼女verのコロンビーヌ意識した配役だよねY.Aoi 楽しみだ
67 18/10/21(日)22:18:50 No.542210773
パンタローネに一矢報いてギリギリ生きてて列車に乗らなかったからアシハナさんは生き残ると思ったんですよ…
68 18/10/21(日)22:19:04 No.542210849
su2669478.jpg su2669479.jpg su2669480.jpg 末路
69 18/10/21(日)22:19:37 No.542211004
演技でいうとフェイスレスのセリフ全般が俺の中で期待度上がりすぎている
70 18/10/21(日)22:19:38 No.542211009
ママのとこへ帰る で止まらない涙の理由を教えて
71 18/10/21(日)22:19:41 No.542211025
>このラストの勝に似た子と一緒にいるのがコロンビーヌに似てるってのが意味深 >今回読み返してて今更男の子が貧乏で女の子金持ちっぽい服装なことに気づいた >身分違いの~的なので追われてたのかね バネ足の怪人が加勢に飛んで来ておうそこのうさんくせえ熊と少年少女オレの後ろをついてきなとかやりそう
72 18/10/21(日)22:19:52 No.542211088
最古の四人勢揃いで見るならターバン姿がバランス良いよね
73 18/10/21(日)22:20:21 No.542211241
アシハナさんは無理矢理死んだ感ある
74 18/10/21(日)22:20:41 No.542211335
やっと男の人に抱きしめてもらっちゃったァ 一度は言ってみたいセリフだ
75 18/10/21(日)22:20:41 No.542211336
>そういえばフランシーヌ(本物)も(人形)も(偽物人形)も全員地獄落ちだろうけど >3人フランシーヌいて全員違うこと言ってきたら最古の4人はどうするんだろう… 人間フランシーヌは最古には無関係だし… 影武者は本物に額づくから大丈夫だ まあ本物も影武者も人生に疲れ切ってたし地獄で第二の人生を
76 18/10/21(日)22:20:53 No.542211400
>アシハナさんは無理矢理死んだ感ある ジョージは死んだ!もういない!
77 18/10/21(日)22:20:56 No.542211423
>ママのとこへ帰る >で止まらない涙の理由を教えて わかる というか「ぶたちゃんはあるいていった」でもう涙がボロンボロン出る
78 18/10/21(日)22:20:57 No.542211429
>今さら渋でリョーコ×アルレッキーノとか検索して泣いてて情緒不安定なおっさんになってしまっている お前レオンとかガンスリンガー・ガールとか好きだろ!!
79 18/10/21(日)22:21:31 No.542211621
>作中最強だろ師匠 鳴海を仕置きしながらチャイナホーボコるの格好良すぎる 全体で見れば1巻分も登場回ないのにインパクト凄すぎるよ師匠
80 18/10/21(日)22:21:34 No.542211639
アシハナさんはむしろ無理矢理生き残っちゃったんだ だから死んだ
81 18/10/21(日)22:21:38 No.542211663
>アシハナさんは無理矢理死んだ感ある 凶羅的な仕事するのかと思ったらそうでもなかったな
82 18/10/21(日)22:21:45 No.542211694
>3人フランシーヌいて全員違うこと言ってきたら最古の4人はどうするんだろう… 己はフランシーヌとは一切関係ない!
83 18/10/21(日)22:21:53 No.542211744
>アシハナさんは無理矢理死んだ感ある ジュビロ的には見せ場を与えてやりたかっただろうけど気付いたら強敵全員退場してたからね
84 18/10/21(日)22:21:57 No.542211774
>凶羅的な仕事するのかと思ったらそうでもなかったな したろ!?
85 18/10/21(日)22:22:00 No.542211795
>やっと男の人に抱きしめてもらっちゃったァ >一度は言ってみたいセリフだ やめろー!そんなことー!
86 18/10/21(日)22:22:16 No.542211910
>今さら渋でリョーコ×アルレッキーノとか検索して泣いてて情緒不安定なおっさんになってしまっている >お前レオンとかガンスリンガー・ガールとか好きだろ!! うるせえなんでわかったんだちくしょう ちょっと逸れるけどSAMURAI7のキクチヨとコマチとかのロボ×少女も好きだったんだ!!
87 18/10/21(日)22:22:21 No.542211952
梁師父はしゃべる木切れがボロを着ているなとか煽りの切れ味が鋭すぎる
88 18/10/21(日)22:22:21 No.542211954
>凶羅的な仕事するのかと思ったらそうでもなかったな お前本当に読んだのかよ
89 18/10/21(日)22:22:26 No.542211984
ドットーレは大友龍三郎か また大ボスっぽい声の人もってきたな…
90 18/10/21(日)22:22:39 No.542212058
アシハナさん本当はジョージと一緒にあそこでパンタローネ様にやられるはずが生かしちゃったからな
91 18/10/21(日)22:22:50 No.542212129
>>アシハナさんは無理矢理死んだ感ある >ジュビロ的には見せ場を与えてやりたかっただろうけど気付いたら強敵全員退場してたからね 人形ないからむしろ大金星なんすよ…
92 18/10/21(日)22:23:01 No.542212196
最古の四人はそれぞれいい退場なんだけど バトルで言うとアルレッキーノの実は最強技もうひとつ持ってましたはそりゃねーよと思った
93 18/10/21(日)22:23:06 No.542212237
>梁師父はしゃべる木切れがボロを着ているなとか煽りの切れ味が鋭すぎる パンタローネ様も作中屈指の煽り名人なのにな…
94 18/10/21(日)22:23:33 No.542212361
アシハナは何回もフラグ折ったのにおまえー!ってなる最期だった というかヴィルマに連れていかれた疑惑まで持てた
95 18/10/21(日)22:23:35 No.542212369
>バトルで言うとアルレッキーノの実は最強技もうひとつ持ってましたはそりゃねーよと思った どっかのミサイルみたいなもんで使いたくなかったんだろう
96 18/10/21(日)22:23:37 No.542212388
フェイスレスはふざけたテンションのセリフと 最後に浄化されて独りぼっちは寂しいなグリュポン…から僕が間違ってたよのギャップが今から楽しみでしかたない
97 18/10/21(日)22:23:48 No.542212458
でも俺アシハナさんが10円玉弾いて御代はいかほどって言ってくれたとこでもやっぱ泣いたよ 今回一気読みしたからかも
98 18/10/21(日)22:24:38 No.542212808
キクチヨのおっちゃまいいよね…
99 18/10/21(日)22:24:57 No.542212888
ブリゲッラの死に方は凄く良いからいいんだ… でもこいつ最後まで人形っぽくなかったな…
100 18/10/21(日)22:24:58 No.542212894
アニメ初見組でフェイスレスに騙される奴どれだけ居るかな…
101 18/10/21(日)22:25:01 No.542212907
>ドットーレは大友龍三郎か >また大ボスっぽい声の人もってきたな… 最期のシーンで特に演技力問われるキャラだろうからな
102 18/10/21(日)22:25:34 No.542213058
シルベストリの話が超良かった なんなんあれあれだけで一つのお話になってるやん
103 18/10/21(日)22:25:38 No.542213078
旧式のわりにはOより強い最古
104 18/10/21(日)22:25:46 No.542213129
全部読むのは無理だから合間合間につまんだけどいつのまにか本業のスタミナが溢れてる 困る
105 18/10/21(日)22:26:06 No.542213265
カタログでよく見た夢は叶うのとこ本当に気持ち悪くて笑った
106 18/10/21(日)22:26:14 No.542213298
大変だ「」!! からくりの君と掌の歌と連絡船奇譚も無料で読める!!!!
107 18/10/21(日)22:26:18 No.542213317
コロンビーヌはデザインもいいしキャラも良しでほんといいキャラだと思う
108 18/10/21(日)22:26:27 No.542213359
>キクチヨのおっちゃまいいよね… su2669494.jpg
109 18/10/21(日)22:26:35 No.542213412
れんげさんエロいよね
110 18/10/21(日)22:26:37 No.542213418
>アニメ初見組でフェイスレスに騙される奴どれだけ居るかな… 歯車に挟まって死亡の所か
111 18/10/21(日)22:26:41 No.542213445
師匠「気でヤツらはなんかダメになる!」
112 18/10/21(日)22:26:48 No.542213495
>シルベストリの話が超良かった >なんなんあれあれだけで一つのお話になってるやん 藤田漫画っぽさがめっちゃ詰まってるよね
113 18/10/21(日)22:26:52 No.542213523
最後の四人は意図的に人間臭く描いてると思う
114 18/10/21(日)22:27:04 No.542213600
旧式ボディでずっとやりくりしてたのと 最新だけど換えがあるから雑でもいいじゃ差は出るよね
115 18/10/21(日)22:27:04 No.542213601
>このラストの勝に似た子と一緒にいるのがコロンビーヌに似てるってのが意味深 ハゲのTwitter質問応答でその事触れられてたけどやっぱり意図的に似せてたみたいね あとは君の想像次第だって感じだったけど
116 18/10/21(日)22:27:08 No.542213633
>梁師父はしゃべる木切れがボロを着ているなとか煽りの切れ味が鋭すぎる キレッキレだよな… su2669496.jpg
117 18/10/21(日)22:27:09 No.542213648
ルシールの血の雨のシーンは切られるまでモノクロの切られてからカラーがいいです
118 18/10/21(日)22:27:26 No.542213753
>いっそコロンビーヌ以外の二人もデザイン変わってれば >一人だけゴスロリ化した違和感が少なかったかな パンタローネ様は完成されたデザインすぎるので変わったらやだ
119 18/10/21(日)22:27:35 No.542213800
>れんげさんエロいよね カーテンコールでもパンツだったのは 好評だったんだろうか
120 18/10/21(日)22:28:16 No.542214003
>最後の四人は意図的に人間臭く描いてると思う 感化されてナンボの立ち位置だし
121 18/10/21(日)22:28:33 No.542214098
>旧式のわりにはOより強い最古 最後の4人にもいい勝負したし そうなると2人同時に相手して一蹴したシルベストリは一体何なんだ 経歴的にあいつ旧型っぽいし
122 18/10/21(日)22:28:35 No.542214105
https://twihash.com/tweet/1049872194606682113
123 18/10/21(日)22:28:36 No.542214112
>最後の四人は意図的に人間臭く描いてると思う 白金の写し鏡だしな
124 18/10/21(日)22:29:04 No.542214250
>うるせえなんでわかったんだちくしょう >ちょっと逸れるけどSAMURAI7のキクチヨとコマチとかのロボ×少女も好きだったんだ!! 興味ないかもしれないけどバーチャルユーチューバーの八重沢なとりって子が君と同じ性癖してて それ言った時に視聴者から雪崩のように色んな作品教えて貰ってたよ
125 18/10/21(日)22:29:45 No.542214466
王兄貴が意外と強くてなんか笑ってしまう
126 18/10/21(日)22:30:01 No.542214586
シルベストリは一人だけ別の短編みたいになってる
127 18/10/21(日)22:30:05 No.542214609
>興味ないかもしれないけどバーチャルユーチューバーの八重沢なとりって子が君と同じ性癖してて >それ言った時に視聴者から雪崩のように色んな作品教えて貰ってたよ あったけぇ…
128 18/10/21(日)22:30:25 No.542214741
>興味ないかもしれないけどバーチャルユーチューバーの八重沢なとりって子が君と同じ性癖してて >それ言った時に視聴者から雪崩のように色んな作品教えて貰ってたよ そうなのか…ありがとう…あっちはあまり詳しくないが調べてみるか
129 18/10/21(日)22:30:50 No.542214892
ジョージのピアノの演奏で歌ったお陰であの子達既にゾナハ病治ってたんだよね ピアノを弾いてくれと言われたんだ
130 18/10/21(日)22:30:53 No.542214908
「俺は…何を口にした…?」 「うれしいなあ」 「あの方はな、フランシーヌ様ではないよ」 「なんだ…見ているじゃないか…」
131 18/10/21(日)22:31:13 No.542215033
>最後の4人にもいい勝負したし >そうなると2人同時に相手して一蹴したシルベストリは一体何なんだ >経歴的にあいつ旧型っぽいし フラッシュジミーやケネスとアノスも改造してもらってたし 最古の4人以外はみんなしてもらってたんだと思う 逆に最古の3人はダウングレードさせられてた上にフランシーヌ失って抜け殻だったし
132 18/10/21(日)22:31:18 No.542215061
>興味ないかもしれないけどバーチャルユーチューバーの八重沢なとりって子が君と同じ性癖してて >それ言った時に視聴者から雪崩のように色んな作品教えて貰ってたよ 動画多すぎない?
133 18/10/21(日)22:31:23 No.542215089
昔は馬鹿にしてたフルーチェがなんか心に刺さるんだけど なんでかな
134 18/10/21(日)22:31:24 No.542215091
シルベストリもう一回読みたいけど何話だっけ
135 18/10/21(日)22:32:11 No.542215344
>su2669494.jpg やめて やめて
136 18/10/21(日)22:32:35 No.542215489
>シルベストリもう一回読みたいけど何話だっけ 33巻
137 18/10/21(日)22:33:11 No.542215665
そういやキクチヨ死亡は本当にからくり読んでた時みたいになったなあ…
138 18/10/21(日)22:34:04 No.542215955
>動画多すぎない? ちょっと思い出してみるから待ってて スレ終わるまでに戻れなかったらごめん
139 18/10/21(日)22:34:14 No.542216009
シルベストリ異様に強いよね 旧型とはいえ最古の四人ふたり相手に圧勝って
140 18/10/21(日)22:34:51 No.542216224
昼に師父のスレが立ってたけど改めて見返しても強さと説得力がカンストしててなんだこのじいさん…って戦慄されてて駄目だった
141 18/10/21(日)22:35:11 No.542216336
気合いで強くなる世界だから フランシーヌ失った時と エレオノールに命令された時では二人の強さも段違いよ
142 18/10/21(日)22:36:03 No.542216634
鳴海のチンチンってそういえばどうなったの?
143 18/10/21(日)22:36:08 No.542216665
PerfumeとかBUMP OF CHICKENとかLUNKHEADとかソナーポケットとかがからくりの大ファンっての見ると直撃世代はやっぱりその辺になるんだろうか
144 18/10/21(日)22:36:26 No.542216757
ドットーレの最期は 疑似体液撒き散らしながら走り回った挙げ句画面の隅でひっそり死んでるってのが 壊れた人形って感じですごい悲壮感ある
145 18/10/21(日)22:36:26 No.542216761
最古は200年間自分のボディを強化しまくってたから初期化されてて弱くなってるのはわかる アシハナ戦見る限り初期ボディでもおかしい強さで師匠とかサーカス編のラストの鳴海が化け物すぎる
146 18/10/21(日)22:36:27 No.542216764
>鳴海のチンチンってそういえばどうなったの? マンバの牙あたり付けといたとか?
147 18/10/21(日)22:36:27 No.542216767
>鳴海のチンチンってそういえばどうなったの? 無事だって巻末だかでいってた気がする
148 18/10/21(日)22:36:46 No.542216863
>昼に師父のスレが立ってたけど改めて見返しても強さと説得力がカンストしててなんだこのじいさん…って戦慄されてて駄目だった ぱっと出てすっと綺麗に退場するから作品のバランス的にも抜群に良かった くそちゅよい印象だけ残るしね…
149 18/10/21(日)22:36:49 No.542216883
シルベストリは斬り合いの合間にシルベストリの何もない部屋の描写が挟まれる演出が本当に好き 派手な戦闘シーンに見えてすごく寂しい
150 18/10/21(日)22:36:55 No.542216923
>鳴海のチンチンってそういえばどうなったの? これだけは声を大にして言わせてくれ!!!無事です!!!無事!!!ってハゲが
151 18/10/21(日)22:36:58 No.542216940
暇乞いいいよね…
152 18/10/21(日)22:37:19 No.542217038
パンタローネとアルレッキーノがエレオノールに命令されて喜ぶのがすごい好き
153 18/10/21(日)22:37:30 No.542217091
BUMPは藤田漫画好きすぎる…
154 18/10/21(日)22:38:14 No.542217293
>シルベストリは斬り合いの合間にシルベストリの何もない部屋の描写が挟まれる演出が本当に好き >派手な戦闘シーンに見えてすごく寂しい 空っぽの部屋で帽子かけに帽子かけてる後ろ姿がめちゃくちゃ切ない
155 18/10/21(日)22:38:30 No.542217381
ドットーレがアレというよりは ルシールおばあちゃんの執念の強さが完全な再起不能にしたって感じ
156 18/10/21(日)22:38:55 No.542217510
バンプはメンバーが藤田作品の解釈で毎回殺し合ってるとか聞いて耐えられなかった
157 18/10/21(日)22:39:01 No.542217532
シルベストリは手のひらに花火が合わさるシーンが良いコマなんだ…
158 18/10/21(日)22:39:06 No.542217561
>BUMPは藤田漫画好きすぎる… ドユコト
159 18/10/21(日)22:39:19 No.542217633
今見るとシルベストリの目元アップはまんまふぢただ
160 18/10/21(日)22:39:29 No.542217703
鳴海のチンチンは冷凍保存されてたので無事だった
161 18/10/21(日)22:39:30 No.542217707
意識飛んでる弟子に気つけしてやるついでで作中対人トップクラスの自動人形を一方的にボコるからね…師匠おかしい
162 18/10/21(日)22:39:59 No.542217875
>パンタローネとアルレッキーノがエレオノールに命令されて喜ぶのがすごい好き 最後の電車のところですごい嬉しそうに飛び出ていくのが好き
163 18/10/21(日)22:39:59 No.542217877
>バンプはメンバーが藤田作品の解釈で毎回殺し合ってるとか聞いて耐えられなかった なんなんだよこの人気バンド
164 18/10/21(日)22:40:08 No.542217915
ブリゲッラは白金のどこに似たんだろう
165 18/10/21(日)22:40:23 No.542217990
師父の凄いところはあれで真人間(しかもゾナハ病)なとこ
166 18/10/21(日)22:40:43 No.542218094
からくりOPに対するコメントなのに双亡亭も読んでます!!11とか残していくのがバンプだ
167 18/10/21(日)22:40:44 No.542218098
>逆に最古の3人はダウングレードさせられてた上にフランシーヌ失って抜け殻だったし 性能差とモチベーションの差が反映された感じだったよね Oはここで死んでも次があるし…っていう真剣になれない点がスペック下げてたよね
168 18/10/21(日)22:41:08 No.542218245
ラストのエレオノールのボロボロの笑顔に泣いてしまった 作品のテーマが一貫しててすごい
169 18/10/21(日)22:41:37 No.542218407
バンプは昔のラジオでギターの人がボーカルとベースに進められて今からくり読んでて20巻ですって言ったら二人があっ待ってそれどの辺り?って聞いて「真夜中のサーカスのところ やばい マジでクライマックスすぎる」って答えてたけどそれ聞いた二人が「ああ…クライマックスね…」「いいねぇ…まあそのまま読んでね是非ね」とか嫌な笑いしてたのを覚えてる
170 18/10/21(日)22:41:40 No.542218426
ダメだ…今日中に読み終われない…
171 18/10/21(日)22:41:48 No.542218481
Oは命がけで戦わないせいでまるで良いところなかったら ピアノを弾いてくれと言われれば違ったのに
172 18/10/21(日)22:41:52 No.542218507
「」の藤田ザコエミュはいつ見てもおなかいたい上に作品愛が分かって好き
173 18/10/21(日)22:41:55 No.542218523
ブリゲッラはかっこつけてるけど内面は歪んで残忍なとことか あとはやりたいこととやれることの乖離とかかな
174 18/10/21(日)22:42:01 No.542218553
一気読みして良さがわかるがいかんせん巻数が多すぎる…
175 18/10/21(日)22:42:09 No.542218598
>ブリゲッラは白金のどこに似たんだろう こだわり(武術)と本心(ミサイル)が違うところ
176 18/10/21(日)22:42:18 No.542218646
俺は早くフランシーヌ人形のべろべろ、ばあ。が見たいマン
177 18/10/21(日)22:42:24 No.542218690
ジュビロの描く渾身の笑顔とか泣き顔の破壊力すごい
178 18/10/21(日)22:42:28 No.542218713
シルベストリの花火をつかむ手いいよね…
179 18/10/21(日)22:43:00 No.542218898
>ダメだ…今日中に読み終われない… 自分を信じて「夢」を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!
180 18/10/21(日)22:43:01 No.542218911
ババアの死に様はちゃんとモノクロからの赤にしてほしい
181 18/10/21(日)22:43:29 No.542219068
これ今日1日なのか
182 18/10/21(日)22:43:36 No.542219111
ブリゲッラは白金なりの変な所に無駄にこだわり持っちゃうのが似てると思う
183 18/10/21(日)22:43:45 No.542219167
最古の四人はみんないいよなあ ドットーレも含めて
184 18/10/21(日)22:43:52 No.542219201
アニメ放映中は読み放題ちょくちょくやってほしい
185 18/10/21(日)22:44:02 No.542219255
>バンプは昔のラジオでギターの人がボーカルとベースに進められて今からくり読んでて20巻ですって言ったら二人があっ待ってそれどの辺り?って聞いて「真夜中のサーカスのところ やばい マジでクライマックスすぎる」って答えてたけどそれ聞いた二人が「ああ…クライマックスね…」「いいねぇ…まあそのまま読んでね是非ね」とか嫌な笑いしてたのを覚えてる 藤原と直井はさぁ…
186 18/10/21(日)22:44:17 No.542219350
アルレッキーノとパンタローネの最期はなんでコロンビーヌみたいなエモい演出ないんだろう
187 18/10/21(日)22:44:18 No.542219358
ノンストップで読んで9時間かかったよ
188 18/10/21(日)22:44:38 No.542219450
>ノンストップで読んで9時間かかったよ カーテンコールの感想を一言どうぞ
189 18/10/21(日)22:44:46 No.542219498
黒賀村は人形相撲以外はカットしないでくだち… 誰だよジュビロの女の子で抜けないとか言った奴
190 18/10/21(日)22:44:52 No.542219545
あいつらは笑い顔を見て逝ったからいいんだ
191 18/10/21(日)22:44:56 No.542219564
>アニメ放映中は読み放題ちょくちょくやってほしい 一挙公開より放送した所までを徐々に解放していく方式のほうが良かった気がする
192 18/10/21(日)22:45:01 No.542219579
>シルベストリの花火をつかむ手いいよね… 当時この見立てに気づいたとき涙がボロボロ出て困った
193 18/10/21(日)22:45:11 No.542219613
>アルレッキーノとパンタローネの最期はなんでコロンビーヌみたいなエモい演出ないんだろう いやあれ一番良い演出だろ!?
194 18/10/21(日)22:45:11 No.542219614
なんだ見えているじゃないかがエモくないってのか!
195 18/10/21(日)22:45:14 No.542219628
んほおおおおミサイルしゅごしゅぎるのおおおおおおお♡
196 18/10/21(日)22:45:37 No.542219743
>カーテンコールの感想を一言どうぞ 笑顔で涙が見えない
197 18/10/21(日)22:45:48 No.542219803
>バトルで言うとアルレッキーノの実は最強技もうひとつ持ってましたはそりゃねーよと思った 無差別広域技だからフランシーヌ様のそばでは使えなかったとかの理屈の方が良かった気はする
198 18/10/21(日)22:46:10 No.542219912
LUNKHEADもうしとらの曲のインタビューでバンドの活動とか曲のことほっぽって延々漫画の話してたし濃いファンおおいな!!
199 18/10/21(日)22:46:13 No.542219924
いやそういう意味でなくてコロンビーヌのママのところへ帰ろみたいな空想?妄想?の描写が
200 18/10/21(日)22:46:38 No.542220054
>アルレッキーノとパンタローネの最期はなんでコロンビーヌみたいなエモい演出ないんだろう 人形の大願の成就を見届けて死ぬなんて最高にエモじゃん!
201 18/10/21(日)22:46:45 No.542220084
ブリゲッラは似非武人なところを他人に喝破されたわけではなく 自分の中だけで死ぬほど後悔していったのが何か好き
202 18/10/21(日)22:46:48 No.542220102
>無差別広域技だからフランシーヌ様のそばでは使えなかったとかの理屈の方が良かった気はする 人間がいたから使えなかったってちゃんと言ってるし・・・
203 18/10/21(日)22:46:58 No.542220153
>「ああ…クライマックスね…」「いいねぇ…まあそのまま読んでね是非ね」 邪悪な笑顔してるのがわかりすぎる
204 18/10/21(日)22:47:08 No.542220206
この漫画 セリフで説明しすぎてて読んでて疲れる
205 18/10/21(日)22:47:10 No.542220217
>黒賀村は人形相撲以外はカットしないでくだち… >誰だよジュビロの女の子で抜けないとか言った奴 子供の作品だから仕方ないんだけどナイトスレイヴァーVはもうちょっと出番ほしかったよ 人形相撲の2人で一つの人形を作るって話は結構いろんなところにあるし
206 18/10/21(日)22:47:13 No.542220233
あのミサイル一発さえなければ!って悔やみまくってるとこすごい白金だと思う
207 18/10/21(日)22:47:25 No.542220272
なんか色々こだわってみたんだけど ミサイル一発使っちゃったらどうでも良くなっちゃった! お前も弾けて死んじゃえ! ってのは凄くフェイスレスだと思う
208 18/10/21(日)22:47:47 No.542220403
>いやそういう意味でなくてコロンビーヌのママのところへ帰ろみたいな空想?妄想?の描写が ああそれならちょっとわかるかも でもあれコロンビーヌのとこでやったからこそであって 残り二人で連発してたらなんか違うなってなりそうだ
209 18/10/21(日)22:48:03 No.542220486
フェイスレスはどうして最後にゾナハ病の治し方教えちゃったの
210 18/10/21(日)22:48:09 No.542220518
真夜中のサーカスの食らいます感はすごいからな
211 18/10/21(日)22:48:49 No.542220722
>フェイスレスはどうして最後にゾナハ病の治し方教えちゃったの 兄貴っぽいことをしたくなった
212 18/10/21(日)22:48:52 No.542220741
一番みたくない合わせ鏡を見せられまくって心が良い方向に折れたんだ
213 18/10/21(日)22:48:53 No.542220748
勝へのダウンロードにあれだけ拘ってたのに 駄目だったらもういいやみんな死ねってなるしな
214 18/10/21(日)22:49:09 No.542220819
悪の善落ち
215 18/10/21(日)22:49:10 No.542220825
LUNKHEADはうしとらの生放送で真由子の中の人に安野さんもなんか真由子に似てますよね…とかコメントしたあたりでガチさがにじみ出てた
216 18/10/21(日)22:49:23 No.542220897
>この漫画 >セリフで説明しすぎてて読んでて疲れる めちゃ好きな作家だけどそれは本当にわかる デビュー時から一貫して説明台詞が多いんだよなぁ たまにそれが味になってることはあるけど前回のあらすじで冒頭使うのやめろや!ってなる
217 18/10/21(日)22:49:25 No.542220921
アルレッキーノは最強技持ってるけどそれは封印して美学優先して戦うのを貫き通すってのがまたミサイルマンと対比になるんだ その美学を少女のために捨てられるの含めて
218 18/10/21(日)22:49:58 No.542221132
中身が癇癪持ちの子供のままだからね白金
219 18/10/21(日)22:50:13 No.542221227
ドリカムには最後まで無様に悪役を貫いてほしかった
220 18/10/21(日)22:50:14 No.542221235
プラハを模した更正施設で心を真っ直ぐにされるフェイスレス
221 18/10/21(日)22:50:36 No.542221351
ドリカムに対する風評被害
222 18/10/21(日)22:50:57 No.542221486
>LUNKHEADはうしとらの生放送で真由子の中の人に安野さんもなんか真由子に似てますよね…とかコメントしたあたりでガチさがにじみ出てた 鳴海に抱き締めてもらいたい本命はしろがねでいいからとか言ってたPerfumeの子といいホントにもう
223 18/10/21(日)22:51:07 No.542221532
柔らかい意思が必要だったんだ…
224 18/10/21(日)22:51:17 No.542221593
月光あたりからさらに説明台詞増えた気はするなあ からくりで子供の読者から難しいって言われたのが響いてるのかもだが
225 18/10/21(日)22:51:48 No.542221778
ブリゲッラは是非イケメンボイスの役者にやってほしい その上で盛大にけおってほしい
226 18/10/21(日)22:52:12 No.542221917
>ドリカムには最後まで無様に悪役を貫いてほしかった 藤田漫画だとだいたいそっちは脇の中ボスが担当してる感じ 紅煉とかドットーレとか 気持ちはわかるし後は好みだなと
227 18/10/21(日)22:52:36 No.542222033
何アレマジないわ…死のう…する犬
228 18/10/21(日)22:52:37 No.542222040
さっきバーチャルユーチューバーの話してた「」だけど見つけたから語ってるところから貼るね 八重沢なとりとは違う人だった https://youtu.be/IOX3VvYrIUo?t=1808
229 18/10/21(日)22:52:49 No.542222106
>ドットーレは大友龍三郎か >また大ボスっぽい声の人もってきたな… 他の3人に比べると敵のまま感がすごい 優しい爺さんの役も多いけど
230 18/10/21(日)22:53:05 No.542222189
ブリゲッラは緑川あたりが似合いそう ちょっと古いチョイスかもしれないが
231 18/10/21(日)22:53:08 No.542222208
>ブリゲッラは是非イケメンボイスの役者にやってほしい >その上で盛大にけおってほしい カピなんとかもイケメンボイスにしてほしい それも正統派で
232 18/10/21(日)22:53:12 No.542222232
しかしあのフェイスレス司令の語るホラ話 どんな顔してアニメで見れば良いんだ
233 18/10/21(日)22:53:26 No.542222308
双亡亭の残花班のいいぞ樺島の二刀!奴は肥後の出だったな!!よくやった樺島!!とかは説明臭すぎるけどめっちゃ好き
234 18/10/21(日)22:53:59 [ナレーション] No.542222492
この男の血も熱かった!
235 18/10/21(日)22:54:09 No.542222540
>しかしあのフェイスレス司令の語るホラ話 >どんな顔してアニメで見れば良いんだ アニメ初見組の顔想像しながらかな…
236 18/10/21(日)22:54:17 No.542222582
ハーレクインもイケメン声にして盛大な無様っぷりを見せつけて欲しい
237 18/10/21(日)22:54:17 No.542222586
犬としては計画の為に産まれたのに 最後の最後でやっぱもうどうでもいいわバーカバーカ されたらそりゃあね…
238 18/10/21(日)22:54:20 No.542222601
>しかしあのフェイスレス司令の語るホラ話 好きになる子がみんな別の方向いてるってのはホントだし...
239 18/10/21(日)22:54:21 No.542222607
>https://youtu.be/IOX3VvYrIUo?t=1808 ありが とう… なんか涼アル漁ってた縁から変な手間かけさせてすまんかったけど
240 18/10/21(日)22:54:41 No.542222755
カピなんとかはノッブでいいや イオク様見てたらカピタンと凄い被ったのよね
241 18/10/21(日)22:54:50 No.542222819
>八重沢なとりとは違う人だった 駄目だった
242 18/10/21(日)22:55:53 No.542223133
俺もよくよく考えたら人外と女の子の組み合わせとかハードボイルドなおっさんと少女の組み合わせとか好きになったの藤田漫画からかもしれん
243 18/10/21(日)22:56:19 No.542223261
>他の3人に比べると敵のまま感がすごい 大友さんの悪役声好きだから楽しみだ
244 18/10/21(日)22:56:31 No.542223297
>この男の血も熱かった! 煽りがいい仕事しすぎる…
245 18/10/21(日)22:56:40 No.542223342
しかし不思議な縁で顔が似てる以外 鳴海にーちゃんも勝も 別に特別な血縁の元に生まれた運命の…みたいな子じゃないんだよな…
246 18/10/21(日)22:56:56 No.542223420
ミサイルマンは女声のイメージだな
247 18/10/21(日)22:57:29 No.542223578
>なんか涼アル漁ってた縁から変な手間かけさせてすまんかったけど いいんだ 俺もすごくわかる性癖だから
248 18/10/21(日)22:57:41 No.542223664
あーサイガーとかも合いそうだなブリゲッラ
249 18/10/21(日)22:57:44 No.542223678
ミサイルの暗い快感ってあれよな いきなりチート使って倒した感覚
250 18/10/21(日)22:59:03 No.542224065
>ミサイルの暗い快感ってあれよな >いきなりチート使って倒した感覚 いままでの縛りプレイがばかみたいだぜ!
251 18/10/21(日)22:59:48 No.542224282
敵が吹っ飛ぶの気持ちいいー!
252 18/10/21(日)23:00:04 No.542224367
>>八重沢なとりとは違う人だった >駄目だった 言い訳するならその子がやってたIbっていうゲームがすげー良質な大男(オカマ)と少女のお話なんすよ…