虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あと3時... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/21(日)21:02:52 No.542187350

    あと3時間で読み切れ! https://www.sunday-webry.com/series/1191

    1 18/10/21(日)21:04:54 No.542188016

    >あと3時間で読み切れ! 無茶を言うな

    2 18/10/21(日)21:06:35 No.542188515

    病棟の話めっちゃいいね…

    3 18/10/21(日)21:08:20 No.542189003

    病棟で既に歌ってるからこの子達もうゾナハからかいほうされてるんだよね ジョージのお陰だ

    4 18/10/21(日)21:19:56 No.542192478

    雑賀村辺りまで読んでたから読みきれたよ… めちゃくちゃ面白かった…

    5 18/10/21(日)21:20:33 No.542192687

    読み切った ほんとパワー凄い

    6 18/10/21(日)21:20:58 No.542192815

    なんで連載当時アンケ下位だったんだろうね…

    7 18/10/21(日)21:21:34 No.542192987

    コロンビーヌいいよね

    8 18/10/21(日)21:21:46 No.542193040

    俺の名は絶対読み切れない時間からうっかり読み始めてハマッてしまい全巻揃えるマン

    9 18/10/21(日)21:24:16 No.542193770

    絵力が圧倒的だ

    10 18/10/21(日)21:25:08 No.542194058

    俺もこんな絵かけるようになりたい!無理だわ!

    11 18/10/21(日)21:25:55 No.542194301

    なんかドキュメンタリーで修正液で修正し続ける様子が放映されてたよね

    12 18/10/21(日)21:25:56 No.542194311

    >なんで連載当時アンケ下位だったんだろうね… そこが連載と一気読みできる単行本の違いで難しいところだ 作者も子供から「話がよく分からないです!」ってファンレター貰って頭抱えてた

    13 18/10/21(日)21:26:17 No.542194433

    >なんで連載当時アンケ下位だったんだろうね… 黒賀村のたるい展開とか…

    14 18/10/21(日)21:26:53 No.542194626

    からくり~最終幕って章に入ったからそろそろ終わりかなと思ったらまだ半分も行ってない…?!

    15 18/10/21(日)21:27:12 No.542194716

    時々最古の2人が笑顔見ていい…してるスレ立ってて でもフランシーヌじゃないんだよね…ってレスついてるのを見てたので変な予備知識ついちゃったけど 俺はそれでもあの2人が見たものは見たかったフランシーヌのものでもあると思う思いたい

    16 18/10/21(日)21:27:48 No.542194881

    連載当時子供から からくりはお話がむずかしいってお便りが来たらしいからな

    17 18/10/21(日)21:28:30 No.542195082

    しかしいい話多すぎて一日でティッシュかなり使ってしまった 目の奥の歯車や鼻の奥が軋んでな…

    18 18/10/21(日)21:29:08 No.542195269

    へへ徹夜で読んだ俺には死角はないぜ…

    19 18/10/21(日)21:29:39 No.542195424

    みくにゃん…!

    20 18/10/21(日)21:30:00 No.542195521

    サービスシーン多いのが子供の頃ありがたかった 乳首の話はやめろ

    21 18/10/21(日)21:30:12 No.542195590

    読む 読まない

    22 18/10/21(日)21:30:29 No.542195683

    1日限定と聞いて大急ぎで読み過ぎた まあそれでもこれくらいまでの時間はかかっちまったが

    23 18/10/21(日)21:31:47 No.542196072

    読みかえしてわかったけど 伏線撒いて回収、回収した話でまた伏線撒いてって繰り返してるな!

    24 18/10/21(日)21:32:25 No.542196268

    >読みかえしてわかったけど >伏線撒いて回収、回収した話でまた伏線撒いてって繰り返してるな! 忘れがちな「」も多いが 基本的にジュビロはライヴ感作家だ

    25 18/10/21(日)21:32:31 No.542196296

    >伏線撒いて回収、回収した話でまた伏線撒いてって繰り返してるな! たたみきれない!!!

    26 18/10/21(日)21:32:58 No.542196404

    鳴海の退場も最初は予定になくて師匠からのアドバイスというのは驚いたよ

    27 18/10/21(日)21:33:12 No.542196466

    ナイフ使いの姉ちゃんとか中国拳法の姉ちゃんはシコれると思うったよ後者は部分的に脱げるのがいい

    28 18/10/21(日)21:33:15 No.542196486

    勝くんが鳴海兄ちゃんと再会しないなんてそんな…

    29 18/10/21(日)21:33:54 No.542196663

    からくりサーカスは毎週一話読むのに向いてないよ 単行本で読むとすごく面白いのに

    30 18/10/21(日)21:33:55 No.542196667

    実験動物にされただけで特に再登場はしなかったビースト!

    31 18/10/21(日)21:34:01 No.542196703

    連載終了間際の話数が切られてたとまことしやかにささやかれてて 畳み切れるのかどうかハラハラされてた記憶があるな

    32 18/10/21(日)21:34:01 No.542196705

    まとめて読み返すとギイ頑張りすぎ

    33 18/10/21(日)21:34:22 No.542196810

    その場で広げていった風呂敷でこのストーリーが出来上がるんだから凄い

    34 18/10/21(日)21:34:30 No.542196847

    >勝くんが鳴海兄ちゃんと再会しないなんてそんな… 一応衛星からの通信でモニター越しにちゃんと顔合わせた再会は出来たし…

    35 18/10/21(日)21:34:34 No.542196861

    しろがねを名前から組織名に変更ってとんでもないと思う

    36 18/10/21(日)21:34:37 No.542196878

    一気読みしたからそこまでだったけど黒賀村を連載で読んでたら結構キツかったと思う

    37 18/10/21(日)21:34:46 No.542196917

    今砂漠のところでめっちゃクライマックスぽいんだけど巻数見るとまだまだ続くみたいで困惑してる

    38 18/10/21(日)21:34:59 No.542196982

    オリンピアとジャコランタンが優秀過ぎる それに比べてアルルカンは割と微妙性能だよね

    39 18/10/21(日)21:35:00 No.542196986

    藤田和日郎展で複製原画が買えるのが楽しみすぎるんだ… こういうの言うの初めてなんだけど土日まで売り切れたりしないよね…?

    40 18/10/21(日)21:35:15 No.542197058

    これ本当に3クールに収まる?

    41 18/10/21(日)21:35:19 No.542197079

    ただの練習用の傀儡だもん

    42 18/10/21(日)21:35:44 No.542197193

    電車で読んでたけど泣きそうになってきたからやめといた

    43 18/10/21(日)21:35:47 No.542197206

    >今砂漠のところでめっちゃクライマックスぽいんだけど巻数見るとまだまだ続くみたいで困惑してる 中盤の山場でしかない

    44 18/10/21(日)21:35:50 No.542197222

    >今砂漠のところでめっちゃクライマックスぽいんだけど巻数見るとまだまだ続くみたいで困惑してる まだまだ序盤~中盤なので安心して読み続けてほしい

    45 18/10/21(日)21:35:57 No.542197262

    >これ本当に3クールに収まる? 途中までやる感じかもね

    46 18/10/21(日)21:36:10 No.542197319

    >これ本当に3クールに収まる? お前たちの旅は 無駄がなかった!

    47 18/10/21(日)21:36:20 No.542197372

    うしおの後にコレをお出しできるのは鬼才だ…

    48 18/10/21(日)21:36:20 No.542197376

    >一気読みしたからそこまでだったけど黒賀村を連載で読んでたら結構キツかったと思う 連載当時は鳴海がいなくなった後のサーカス編がきつかったな… 生きてるってわからないからこのままずっとバトルなしで地味な話なのかと

    49 18/10/21(日)21:36:21 No.542197381

    連載中に小学生の読者から 「からくりサーカスはわかりにくい」 ってお手紙来たからな・・・

    50 18/10/21(日)21:36:23 No.542197397

    ミサイル発射台の話とかかなり序盤に出てたんだな

    51 18/10/21(日)21:36:28 No.542197416

    >今砂漠のところでめっちゃクライマックスぽいんだけど巻数見るとまだまだ続くみたいで困惑してる ドラゴンボールでいうとナメック星のフリーザ戦、ダイ大でいうとバーン初戦ぐらいだ まだまだ先がある

    52 18/10/21(日)21:36:29 No.542197427

    だから最後までやるって明言されてるだろ!

    53 18/10/21(日)21:36:30 No.542197431

    ディーンが顔ぐにぐにさせて変身するシーンであっ…ってなったラスボス誰になるか知ってたのもあるけど

    54 18/10/21(日)21:37:03 No.542197595

    二話でもう勝が誘拐されたから3クールには収まりそう

    55 18/10/21(日)21:37:08 No.542197626

    面倒臭いから結末だけ見た あれ?片腕だけ残して死んだ男生きてる…

    56 18/10/21(日)21:37:29 No.542197738

    読み直しても「白金マジきもいな」って感想は変わらなかった

    57 18/10/21(日)21:37:43 No.542197816

    このページ虹裏でみたことある!ってなったページがちらほらあった

    58 18/10/21(日)21:37:48 No.542197845

    >あと3時間で読み切れ! ははっどうしたんだ「」ーク 明日また読んでやるって

    59 18/10/21(日)21:38:31 No.542198049

    パンタローネの最後のところだけ読んできた

    60 18/10/21(日)21:38:43 No.542198118

    やっと15巻に突入したけど読み切れなかった残りはネカフェで補うけど1日じゃあ無理だわ

    61 18/10/21(日)21:38:43 No.542198120

    白金も悪いけどフランシーヌもだいぶ悪い

    62 18/10/21(日)21:38:51 No.542198145

    ナルミ兄ちゃんがいなくなってから 全然記憶に無いけど 今読んでもあんまりおもしろく…

    63 18/10/21(日)21:39:27 No.542198326

    無料配信に明日なんてなかったんだ…

    64 18/10/21(日)21:39:33 No.542198356

    きもいぞごす! さきにいくね…

    65 18/10/21(日)21:39:38 No.542198385

    勝あたりのストーリーはちょっと連載で読むのは辛そうかな… いや面白いんだけどさ

    66 18/10/21(日)21:40:00 No.542198507

    su2669403.jpg こことかフェイスレスが黒賀村で正体バラすのとか後ろに誰かいる!で吹いてしまった

    67 18/10/21(日)21:40:03 No.542198527

    連載読んでた頃は村編前に指定したタイムリミットをぶっちするフェイスレスはさぁ…ってなった

    68 18/10/21(日)21:40:10 No.542198560

    人気なかったら白銀白金の因縁もなくサハラで畳んでたんだろうか

    69 18/10/21(日)21:40:12 No.542198572

    偽フランシーヌ人形のとこの鳴海は悲劇のはずなのに 主人公を殺されたジュビロの顔がちらついてつらい

    70 18/10/21(日)21:40:19 No.542198600

    >二話でもう勝が誘拐されたから3クールには収まりそう そのまま誘拐先が黒賀村で三姉妹と出会う所から始めれば余裕で間に合うな

    71 18/10/21(日)21:40:24 No.542198639

    単行本で読む分には大好きだけど週刊誌上でよく最後まで連載させたなって思う漫画

    72 18/10/21(日)21:41:13 No.542198874

    フェイスレスって何で柔らかい石新しく作らないんだっけ ディーンになる際記憶の継承が不完全だったから?

    73 18/10/21(日)21:41:22 No.542198917

    月光条例も一気読みしたら面白いんだろうか

    74 18/10/21(日)21:41:30 No.542198949

    >あと3時間で読み切れ! あははははははははははは!!!!1!!!11

    75 18/10/21(日)21:41:34 No.542198971

    サーカス編も好きだけどな…

    76 18/10/21(日)21:41:42 No.542199019

    タブで開きっぱなしにしてれば終わった後も見れるんだろうか

    77 18/10/21(日)21:41:51 No.542199060

    偽フランシーヌ判明シーンはマジでえええ…って声が出た

    78 18/10/21(日)21:41:51 No.542199062

    アンジェリーナ絡みでめっちゃ後悔して 贖罪にといろいろやったことのほとんどが空回りだったギィ先生はホントお辛い

    79 18/10/21(日)21:41:52 No.542199066

    >月光条例も一気読みしたら面白いんだろうか この前に一気見したら面白かったよ

    80 18/10/21(日)21:41:55 No.542199076

    >フェイスレスって何で柔らかい石新しく作らないんだっけ >ディーンになる際記憶の継承が不完全だったから? 柔らかい石は一回こっきりだから誰も作れない

    81 18/10/21(日)21:42:44 No.542199307

    >二話でもう勝が誘拐されたから3クールには収まりそう 五話までに鳴海死なないとな…

    82 18/10/21(日)21:42:52 No.542199345

    サハラ編すごいグダった後にあのオチだからな…

    83 18/10/21(日)21:42:54 No.542199353

    渋滞中の高速バスの中でうっかり泣きそうになってしまいましたよ

    84 18/10/21(日)21:42:59 No.542199379

    >フェイスレスって何で柔らかい石新しく作らないんだっけ >ディーンになる際記憶の継承が不完全だったから? 白銀が作れないのは継承不完全だけど フェイスレスのは説明無し

    85 18/10/21(日)21:43:09 No.542199431

    いやマジで最後までやんの…? 無理だろ?

    86 18/10/21(日)21:43:10 No.542199441

    アニメ3クールで全エピソードやるとしたら 終盤がすっごいいそがしいことにならんか

    87 18/10/21(日)21:43:22 No.542199500

    当時黒賀村編入って某所で魔猿呼びされてたのはほんとひどかった

    88 18/10/21(日)21:43:25 No.542199517

    いないいない ばあ

    89 18/10/21(日)21:43:49 No.542199624

    サーカスの人形劇を妨害されながらも成功させる回とか好きなんだけど地味だなとは思う

    90 18/10/21(日)21:43:51 No.542199636

    黒賀村編不評だけど三姉妹エロいじゃん…

    91 18/10/21(日)21:43:54 No.542199645

    >月光条例も一気読みしたら面白いんだろうか 結構いいよ

    92 18/10/21(日)21:44:01 No.542199687

    su2669406.jpg ここエロいよね…

    93 18/10/21(日)21:44:10 No.542199730

    黒賀村ってほぼ一年やってたよね

    94 18/10/21(日)21:44:10 No.542199733

    要所で読んでいて感情揺さぶられる…

    95 18/10/21(日)21:44:25 No.542199807

    >いないいない バーフバリ

    96 18/10/21(日)21:44:27 No.542199819

    村に限らずフェイスレスがネタバラシした後あんなに引っ張るのは冗長だよ…

    97 18/10/21(日)21:44:34 No.542199863

    >いないいない ばあ 赤ん坊に自分を転送しようとする邪悪なシーン!

    98 18/10/21(日)21:44:47 No.542199928

    実際のところフェイスレス自身は別にアクアウィタエいらないんじゃないかな

    99 18/10/21(日)21:44:49 No.542199937

    片腕だけ切り落として助けるあたりは今読んでも何で…ってなる

    100 18/10/21(日)21:44:54 No.542199966

    黒賀は修行編みたいなものだし…

    101 18/10/21(日)21:45:29 No.542200134

    >黒賀村編不評だけど三姉妹エロいじゃん… 「」がさんざんエロくないエロくない言ってたのに いい感じの女キャラ描けてすごいじゃんって見た瞬間思いました!

    102 18/10/21(日)21:45:34 No.542200169

    黒賀村編がないとゴイエレメスとキャプテンキッドが完全に要らない子になっちゃう

    103 18/10/21(日)21:45:59 No.542200301

    正二じいちゃんの過去編がマジで面白くて困る困らない

    104 18/10/21(日)21:46:01 No.542200316

    >いないいない ばあ 島本ラジオで言ってたけどあのシーンカラーだから先に描かなきゃいけなくて ぶっつけで ばあ だけ描いてからその前の部分に取り掛かったらしいな

    105 18/10/21(日)21:46:05 No.542200337

    週刊連載だとほんときつかったわ黒賀村 なぜかマサルの振る舞いに腹が立ってた

    106 18/10/21(日)21:46:05 No.542200341

    >黒賀村編がないとゴイエレメスとキャプテンキッドが完全に要らない子になっちゃう へーまが悪いよへーまが!

    107 18/10/21(日)21:46:06 No.542200344

    >実際のところフェイスレス自身は別にアクアウィタエいらないんじゃないかな 最終的にしろがねと結ばれたあと不老になるためぐらいか

    108 18/10/21(日)21:46:06 No.542200345

    アニメで終盤ガンガンキャラを殺してくのは視聴しててしんどそうだなあ…

    109 18/10/21(日)21:46:07 No.542200350

    1巻ごとじゃなくてなんで1話ごとなんだろう…

    110 18/10/21(日)21:46:12 No.542200376

    >実際のところフェイスレス自身は別にアクアウィタエいらないんじゃないかな ダウンロード成功したら勝の寿命延ばすのに必要だった

    111 18/10/21(日)21:46:37 No.542200498

    >黒賀村編がないとゴイエレメスとキャプテンキッドが完全に要らない子になっちゃう 平馬のとこだけやって平馬が活躍させてくれるからおk

    112 18/10/21(日)21:46:43 No.542200525

    またピアノを弾いてねって言われたんだがとっても嬉しかったんだろうなってのが伝わって辛い泣く

    113 18/10/21(日)21:46:46 No.542200540

    >黒賀村編がないとゴイエレメスとキャプテンキッドが完全に要らない子になっちゃう 存在を丸々カットしてジャックオーランタンだけでもいい気が

    114 18/10/21(日)21:46:49 No.542200554

    >1巻ごとじゃなくてなんで1話ごとなんだろう… 最初日付変わってからずっと巻の方ばかりリロードしてて おかしいなあと思ってた

    115 18/10/21(日)21:47:10 No.542200666

    スキマやジャン+みたいに読み終わったら次の話に移れないのがめんどくさい

    116 18/10/21(日)21:47:26 No.542200746

    半分くらいまで読んでたから読み終わった 泣いてる どいつもこいつも散り様が切なすぎる

    117 18/10/21(日)21:47:29 No.542200765

    泣けるシーンのオンパレードだよこの漫画…

    118 18/10/21(日)21:47:33 No.542200795

    >作者も子供から「話がよく分からないです!」ってファンレター貰って頭抱えてた いやそこは少年に色恋の話は速いってわかろうよ!

    119 18/10/21(日)21:47:35 No.542200800

    勝がモテモテになるところらへんはだいたいいらない

    120 18/10/21(日)21:47:37 No.542200811

    ジョージの煙草を吸うシーンは本当に絵になって好きだ

    121 18/10/21(日)21:47:38 No.542200819

    ハーレクインだけ性能がぶっちぎりで高いよね 他の3人も強いには強いんだけど

    122 18/10/21(日)21:47:42 No.542200844

    作中でやりたかったこと的に別に柔らかい石が必要なかったからじゃない?>フェイスレス

    123 18/10/21(日)21:47:43 No.542200849

    釘刺したのに即兄さんに獲られたフランシーヌはまだしも アンジェリーナに関してはホントに気持ち悪いなあの弟…

    124 18/10/21(日)21:47:48 No.542200872

    >スキマやジャン+みたいに読み終わったら次の話に移れないのがめんどくさい PCならタブでほかのエピソード事前に開いておけばいいだけでは

    125 18/10/21(日)21:47:50 No.542200885

    アプリで読んだら多少マシとかないのかな

    126 18/10/21(日)21:48:11 No.542200992

    >またピアノを弾いてねって言われたんだがとっても嬉しかったんだろうなってのが伝わって辛い泣く こんな私にこんな私にだぞってところがああ…ってなる

    127 18/10/21(日)21:48:12 No.542200997

    最終的にメカボディどころか生身になってるからなフェイスレス

    128 18/10/21(日)21:48:14 No.542201018

    終盤の流れ見直したけど涙が止まらない

    129 18/10/21(日)21:48:23 No.542201073

    >アプリで読んだら多少マシとかないのかな 多少マシらしいよ

    130 18/10/21(日)21:48:34 No.542201134

    しろがねOはああ見えて優しくするとチョロい

    131 18/10/21(日)21:48:36 No.542201150

    あのドリカム野郎どうすんのこれぶっ殺しても反省しそうにないぞと思ってたら斜め上の方向で自壊させに行ってて笑った

    132 18/10/21(日)21:48:41 No.542201168

    最古の3人のうちコロンビーヌの最期だけはなんていうかエモさがすごい

    133 18/10/21(日)21:48:46 No.542201192

    >アプリで読んだら多少マシとかないのかな アプリならいちいち戻るしなくても次の話に進めるよ

    134 18/10/21(日)21:48:48 No.542201203

    これと犬夜叉とコナンが乗ってるサンデー 文字数多そうでちびっこには大変そうな雑誌だ

    135 18/10/21(日)21:48:50 No.542201214

    >>アプリで読んだら多少マシとかないのかな >多少マシらしいよ 多少マシか!!

    136 18/10/21(日)21:48:50 No.542201218

    黒賀村編は相撲でギャグ色が高くなったのが大丈夫かこれと感じた

    137 18/10/21(日)21:49:09 No.542201311

    ジョージはアニメカットの恐れがある

    138 18/10/21(日)21:49:09 No.542201313

    >こんな私にこんな私にだぞってところがああ…ってなる 酷い事してる自覚あったんだなって安心した そんで泣いた

    139 18/10/21(日)21:49:11 No.542201321

    この際へーまが活躍するシーンを衝月おじさんに変更してもいい

    140 18/10/21(日)21:49:23 No.542201389

    ビッグサクセス!

    141 18/10/21(日)21:49:24 No.542201392

    ラストまで読むと勝は別に幸せになってない気配があってうn…

    142 18/10/21(日)21:49:25 No.542201396

    こんなにクールなしろがねがまさかナルミがいないと生きてさえいけなくなるなんて 連載開始時には想像も出来なかったよ

    143 18/10/21(日)21:49:25 No.542201400

    終盤は疲れてきて終わった話を何回か開いてしまったな

    144 18/10/21(日)21:49:30 No.542201426

    後期型コロンビーヌいいよね…なんであの格好になったのかまったく説明ないけど…

    145 18/10/21(日)21:49:32 No.542201433

    黒賀村人形祭りは対戦相手で遊びすぎだと思う

    146 18/10/21(日)21:49:35 No.542201447

    結局あんだけいろいろやったハリーがいらない子でだめだった

    147 18/10/21(日)21:49:36 No.542201450

    旧型が新型に勝つのは王道だけどいいよね…

    148 18/10/21(日)21:49:42 No.542201488

    >ジョージはアニメカットの恐れがある アシハナの仕事量が大変なことになってしまうー!

    149 18/10/21(日)21:49:48 No.542201525

    少年誌と青年誌の中間みたいな作風だから そりゃちっちゃい子は話わかんねえよ!

    150 18/10/21(日)21:49:56 No.542201569

    でもジョージカットになると阿紫花の出番も不自然になるぞ どうせハリー防衛戦はやらなきゃいけないんだしジョージカットしてもそこまで差がないよね

    151 18/10/21(日)21:50:06 No.542201614

    全裸注射器ヘッドの人形超かっこいい… この時だけなのもったいない

    152 18/10/21(日)21:50:11 No.542201648

    >ラストまで読むと勝は別に幸せになってない気配があってうn… でも幸せになってほしい人が幸せになったぜ

    153 18/10/21(日)21:50:26 No.542201705

    人はなぜ群れる?

    154 18/10/21(日)21:50:33 No.542201736

    どいつもこいつもいい笑顔で逝きやがる漫画

    155 18/10/21(日)21:50:33 No.542201740

    >ラストまで読むと勝は別に幸せになってない気配があってうn… あれは「どうなるか分からない」ってだけで不幸なわけじゃないだろ!?

    156 18/10/21(日)21:50:37 No.542201761

    >黒賀村人形祭りは対戦相手で遊びすぎだと思う モデルがアシだからなぁ…完全に内輪ノリだ 黒賀村自体は好きなんだけどあそこは若干ついていけない

    157 18/10/21(日)21:50:46 No.542201807

    >ラストまで読むと勝は別に幸せになってない気配があってうn… まぁリーゼはずっと待ち続けるだろうからちゃんと気持ちに答えてあげれば

    158 18/10/21(日)21:50:46 No.542201809

    ジョージにも拍手をー!するお爺ちゃんがすげーいいんすよ…

    159 18/10/21(日)21:50:47 No.542201815

    勝はあれだよね 憎しみや悲しみの連鎖を今この時点で止めるという自己犠牲を発揮したかたち

    160 18/10/21(日)21:50:50 No.542201837

    ラストの僕たちは地球という丸盆で頑張らないといけないんだのくだりがすげーぐっと来た

    161 18/10/21(日)21:50:57 No.542201869

    勝は第二のナルミ兄ちゃんになったから幸せエンドじゃねえかな

    162 18/10/21(日)21:51:10 No.542201931

    >人はなぜ群れる? 独りぼっちは寂しいもんな

    163 18/10/21(日)21:51:10 No.542201933

    腹話術の人形と戦うところの作画がかっこよすぎる 他にもいっぱいかっこいいところあるけど

    164 18/10/21(日)21:51:12 No.542201942

    コロンビーヌはその時のフェイスレスの気分的にこれやったら一番いい嫌がらせじゃないかなー、とかじゃなかったっけ 先生自身がツイッターでの質問回答で答えていたのは憶えてるんだが

    165 18/10/21(日)21:51:14 No.542201953

    >>ラストまで読むと勝は別に幸せになってない気配があってうn… >あれは「どうなるか分からない」ってだけで不幸なわけじゃないだろ!? 元のレスをよく読めだれも「不幸」だなんて言ってないぞ

    166 18/10/21(日)21:51:45 No.542202108

    ジョージカットしたらOなんて存在価値ないじゃん!

    167 18/10/21(日)21:51:51 No.542202136

    やっぱ仲町サーカスの面子は戦闘に無理に絡ませなくてもよかったんじゃねぇかなって

    168 18/10/21(日)21:51:58 No.542202173

    あくまでしろがねは勝の初恋に過ぎないから…

    169 18/10/21(日)21:52:22 No.542202284

    僕も強くなれるかな?をタフコラしたのは許さないよ

    170 18/10/21(日)21:52:34 No.542202350

    コロンビーヌの最期は立ち読みしてたひとよく泣かなかったな

    171 18/10/21(日)21:52:35 No.542202364

    >勝はあれだよね >憎しみや悲しみの連鎖を今この時点で止めるという自己犠牲を発揮したかたち まああれだけ憎悪と悲劇の波をワッと浴びせられたらな…

    172 18/10/21(日)21:52:37 No.542202370

    最後の数話でフェイスレスにものすごいブーメラン刺さるからひどい

    173 18/10/21(日)21:52:42 No.542202397

    アニメはDランクから畳んでられねえんだ

    174 18/10/21(日)21:52:47 No.542202417

    >人はなぜ群れる? お前マジでいいキャラでビビったわ シルベスターなんちゃらだっけとかここでチラ見した名前だけ憶えてたけど何だよあのめっちゃ涙出そうになる終わり方ちくしょう

    175 18/10/21(日)21:52:49 No.542202430

    初戦のジョージBUZAMA過ぎる…

    176 18/10/21(日)21:52:53 No.542202445

    正直なところデモン鳴海になるまでは正直微妙かもとか思ってました・・・

    177 18/10/21(日)21:52:57 No.542202457

    >やっぱ仲町サーカスの面子は戦闘に無理に絡ませなくてもよかったんじゃねぇかなって 母ちゃんそっくりの人形が本当にただの母ちゃんのそっくりさんかよ!

    178 18/10/21(日)21:52:57 No.542202459

    腹話術人形と先生とかグリモルディとかギャンブラーの奴とかが敵では好きだな…

    179 18/10/21(日)21:53:01 No.542202481

    最後の列車での対決で蜘蛛人形がかーちゃんに似てるってなんか理由あったんだっけ

    180 18/10/21(日)21:53:07 No.542202518

    >ラストまで読むと勝は別に幸せになってない気配があってうn… エレオノール諦めて鳴海兄ちゃんに会わなくてもも思ってくれる人や仲間は一杯いるし!

    181 18/10/21(日)21:53:11 No.542202541

    世界を守って大好きな兄ちゃんと姉ちゃんが幸せになったんだ これ以上はない

    182 18/10/21(日)21:53:20 No.542202589

    連載中特に意識してなかったけどリーゼの胆力半端ねーなとなった あとかわいい

    183 18/10/21(日)21:53:23 No.542202596

    >正直なところデモン鳴海になるまでは正直微妙かもとか思ってました・・・ 俺もサンデーで真面目に読み始めたの病院からでしたすんません…

    184 18/10/21(日)21:53:26 [ディアマンティーナ] No.542202613

    コロンビーヌなんかよりもっと可愛い人形がいるんですけおおおおおおおおお!!

    185 18/10/21(日)21:53:38 No.542202663

    勝はリーゼさん放置するの酷いよ

    186 18/10/21(日)21:53:41 No.542202679

    >コロンビーヌなんかよりもっと可愛い人形がいるんですけおおおおおおおおお!! なんとかとハサミは使いようだねうんうん

    187 18/10/21(日)21:53:45 No.542202703

    煙突掃除は身を引くものだ

    188 18/10/21(日)21:53:46 No.542202710

    だってしろがねは最初に鳴海兄ちゃんが好きになったじゃないか! →クソコテにブーメランがクリティカルヒット!

    189 18/10/21(日)21:53:47 No.542202721

    >コロンビーヌなんかよりもっと可愛い人形がいるんですけおおおおおおおおお!! 便利なハサミdel

    190 18/10/21(日)21:53:59 No.542202782

    (自分何やってんの…) (飛び出して妨害しよ…)

    191 18/10/21(日)21:54:01 No.542202791

    シルベストリとアプ・チャーはたまに「」が名前挙げてるの見て覚えてたな そりゃよく語られるよねあれ…前者は公女がもう卑しすぎてもう

    192 18/10/21(日)21:54:02 No.542202797

    黒賀村の三姉妹はマジでかわいいから困る 王道・ダウナー・クーデレとバランスもいい

    193 18/10/21(日)21:54:03 No.542202808

    アブチャーさんの話めっちゃ好きだけどカットだよね…

    194 18/10/21(日)21:54:16 No.542202882

    >だってしろがねは最初に鳴海兄ちゃんが好きになったじゃないか! >→クソコテにブーメランがクリティカルヒット! このあたりの恋愛観が一切理解できなかったな… 別にいいじゃん順番なんて…そここだわる理由はなんなんだよハゲ…

    195 18/10/21(日)21:54:17 No.542202885

    かわいいかわいくないでいくとリーゼはジュビロのキャラで一番かわいいかもしれない

    196 18/10/21(日)21:54:20 No.542202904

    僕が間違っていたよ…

    197 18/10/21(日)21:54:21 No.542202911

    ジョージの存在を消すとサハラで急に目が変な偉そうな連中が出てきて即殺される面白集団に…

    198 18/10/21(日)21:54:26 No.542202937

    ちゃんとリーゼさん娶れよな!

    199 18/10/21(日)21:54:34 No.542202990

    ピアノをまた引いてねって!

    200 18/10/21(日)21:54:34 No.542202991

    >アブチャーさんの話めっちゃ好きだけどカットだよね… 公女いないと最後の列車発射までの避難場所が…

    201 18/10/21(日)21:54:47 No.542203057

    >→クソコテにブーメランがクリティカルヒット! アイツなんか反芻してる…

    202 18/10/21(日)21:54:48 No.542203062

    リーゼさんという超優良物件が…

    203 18/10/21(日)21:54:54 No.542203094

    公女のところは公女より近くに楽器屋があったのでね…で演奏し始める二人がかっこよすぎる 何が人間じゃねえだ

    204 18/10/21(日)21:55:06 No.542203165

    >かわいいかわいくないでいくとリーゼはジュビロのキャラで一番かわいいかもしれない 子供のままでいて

    205 18/10/21(日)21:55:06 No.542203172

    >ジョージの存在を消すとサハラで急に目が変な偉そうな連中が出てきて即殺される面白集団に… 即殺されるうんぬんはともかく面白集団という点では別に今と変わらなくないか

    206 18/10/21(日)21:55:10 No.542203200

    >ジョージの存在を消すとサハラで急に目が変な偉そうな連中が出てきて即殺される面白集団に… まるで西妖怪みたいだ…

    207 18/10/21(日)21:55:21 No.542203264

    前者じゃねえ後者だった シルベストリの方はスズランのロリが可愛くてうへへへへ剥きたぁいとか思ってた自分をブン殴りたいくらい悲しくていい話だった

    208 18/10/21(日)21:55:23 No.542203277

    なぜ群れるのオッサンは杖じゃなくて腕そのもので居合するのと何もない部屋とすずらん売りの女の子がいい…

    209 18/10/21(日)21:55:27 No.542203295

    マサルはリーゼほっといて旅先で現地妻量産しそうだなあ…

    210 18/10/21(日)21:55:28 No.542203303

    最古の4人って何でサハラの後復活できたんだっけ

    211 18/10/21(日)21:55:38 No.542203356

    ブロムブロムローの不気味な感じが好きだけどカットされそうではある

    212 18/10/21(日)21:55:39 No.542203376

    前提エピソードありきの名シーン多すぎてこれ絶対尺足りないわ

    213 18/10/21(日)21:55:41 No.542203392

    >>あと3時間で読み切れ! >無茶を言うな 自分を信じて『夢』を追い続けていれば夢はいつか必ず叶う!

    214 18/10/21(日)21:55:42 No.542203396

    クソァ…こんな面白そうな企画がやってたってのに今気付いた… 二時間じゃ読めねえ…

    215 18/10/21(日)21:55:43 No.542203397

    リーゼさん可愛いよね…最終回でごつくなってた!

    216 18/10/21(日)21:55:43 No.542203404

    まぁ一番消えそうなのは裏切り親子と連鎖してフラッシュジミーかな

    217 18/10/21(日)21:55:50 No.542203442

    ハァハァ…読み終わった… めっちゃ面白かった…

    218 18/10/21(日)21:55:52 No.542203457

    >公女いないと最後の列車発射までの避難場所が… 多分以前ナルミに助けて頂きましたって知らない回想が入って終わりだと思う…

    219 18/10/21(日)21:55:54 No.542203469

    >マサルはリーゼほっといて旅先で現地妻量産しそうだなあ… 大丈夫旅先で作る女は勝てないのがジュビロ作品だ

    220 18/10/21(日)21:55:58 No.542203483

    アプチャーさんも最後感情手に入れてない?ってなるのいいよね… 一緒に帰りましょうね…

    221 18/10/21(日)21:55:58 No.542203485

    ジョージはもう評価的にDからBくらいには引きあがったんじゃないかな

    222 18/10/21(日)21:55:59 No.542203490

    自らが使い物にならないゴミとして捨てたものが 一緒に死んでくれるとか いじらしいな…

    223 18/10/21(日)21:56:08 No.542203538

    尺を稼ぐためにカピタンはギィの爆弾の崩落で死んだことにしよう

    224 18/10/21(日)21:56:16 No.542203568

    >リーゼさん可愛いよね…最終回でごつくなってた! トラやライオンと本気で渡り合ってたらそりゃなぁ…

    225 18/10/21(日)21:56:19 No.542203583

    >公女いないと最後の列車発射までの避難場所が… それこそフー所有の建物でいいんじゃねえかな…

    226 18/10/21(日)21:56:20 No.542203586

    動いてるアプチャーさんが見たいです…

    227 18/10/21(日)21:56:25 No.542203619

    >公女のところは公女より近くに楽器屋があったのでね…で演奏し始める二人がかっこよすぎる >何が人間じゃねえだ 一字一句念過ぎる あそこ本当にいいんだ 最高過ぎる

    228 18/10/21(日)21:56:27 No.542203633

    パウルマン先生とアンゼルムス君とか自動人形にも強烈な奴が多い

    229 18/10/21(日)21:56:36 No.542203685

    リーゼさんは本当に真っ当に可愛くて驚く 薄い本でIVの撮影でもされてるとベネ

    230 18/10/21(日)21:56:37 No.542203694

    >>リーゼさん可愛いよね…最終回でごつくなってた! >トラやライオンと本気で渡り合ってたらそりゃなぁ… あれパフスリーブのせいだろ!?

    231 18/10/21(日)21:56:50 No.542203741

    エリ公女は可愛いから必要だし! 尺…

    232 18/10/21(日)21:56:53 No.542203758

    丸くなってからの公女の方が可愛い

    233 18/10/21(日)21:56:57 No.542203781

    パウルマン先生とアンゼルムスは響きがいい

    234 18/10/21(日)21:57:04 No.542203810

    >最古の4人って何でサハラの後復活できたんだっけ ドリカムおじさんの趣味 偽物のフランシーヌ人形に固執してめっちゃ面白かったから

    235 18/10/21(日)21:57:06 No.542203820

    >リーゼさんは本当に真っ当に可愛くて驚く >薄い本でIVの撮影でもされてるとベネ 男は野獣だからシコれ!って命じられたらシコっちゃうんだね…

    236 18/10/21(日)21:57:11 No.542203852

    ジュビロは頑張る一般人強い一般人を描きたいあまりに 軍人とかそういうプロ的な人を最初にダメに描く癖があるのは気になるとこ

    237 18/10/21(日)21:57:15 No.542203875

    最終話の公女様かわいいよね…

    238 18/10/21(日)21:57:19 No.542203906

    >二時間じゃ読めねえ… >自分を信じて『夢』を追い続けていれば夢はいつか必ず叶う!

    239 18/10/21(日)21:57:21 No.542203914

    ネームド自動人形はだいたい死ぬ時に感情獲得していい笑顔で死ぬ

    240 18/10/21(日)21:57:26 No.542203948

    ギイとルシールだけに別れ言ってナルミには言わないのいい…

    241 18/10/21(日)21:57:41 No.542204039

    エリ公女のヒロイン力は使い捨てに出来るレベルのものじゃなかったよね 当時のしろがねなんか相手にならないくらい素晴らしかった

    242 18/10/21(日)21:57:41 No.542204040

    良かれ悪かれなんだかんだで人間の心理解できた人形結構いるよね

    243 18/10/21(日)21:57:48 No.542204066

    まあ大体どこのネカフェにも置いてあるから…

    244 18/10/21(日)21:58:00 No.542204130

    サハラ以降の最古の4人の描写は不憫で不憫で仕方ないけどラストでちゃんと回収するからスッキリするんだ…

    245 18/10/21(日)21:58:12 No.542204183

    ナルミはフラーヴィオの時の先生も惚れさせたよね?

    246 18/10/21(日)21:58:13 No.542204186

    >このあたりの恋愛観が一切理解できなかったな… >別にいいじゃん順番なんて…そここだわる理由はなんなんだよハゲ… これはその理論が正しいって扱いじゃなくてむしろガキである勝のそのこだわりが白金のクソ身勝手な理屈と丸被りしてるから突き刺さったってシーンよ

    247 18/10/21(日)21:58:15 No.542204199

    リアルタイムの黒賀村はきつかったな…

    248 18/10/21(日)21:58:20 No.542204228

    >まあ大体どこのブックオフにも置いてあるから…

    249 18/10/21(日)21:58:30 No.542204280

    ゴイエレメス モン・サン・ミッシェル崩壊に巻き込まれて大破 キャプテンネモ へーま達を長足クラウンに合流させるのに使ってフェードアウト ジャコ 最終回まで勝の相棒 随分差が着いたな…

    250 18/10/21(日)21:58:30 No.542204281

    フランスの女教師はさすがにやるよね…? 鳴海が初めて自分で人を助けられたって思って男泣きする大事なシーンだし…

    251 18/10/21(日)21:58:31 No.542204286

    ドットーレも自己否定しなければ満足して死ねたんだろうか…

    252 18/10/21(日)21:58:33 No.542204297

    俺全巻持ってるのになんでウェブサイトで必死に読んでるんだろう

    253 18/10/21(日)21:58:34 [ドットーレ] No.542204303

    >サハラ以降の最古の4人の描写は不憫で不憫で仕方ないけどラストでちゃんと回収するからスッキリするんだ… あの…

    254 18/10/21(日)21:58:38 No.542204318

    俺しか気づいてないかもしれないけどファティマかわいいね

    255 18/10/21(日)21:58:53 No.542204373

    >フランスの女教師はさすがにやるよね…? >鳴海が初めて自分で人を助けられたって思って男泣きする大事なシーンだし… 最後に勝通じて説得するしな…

    256 18/10/21(日)21:59:03 No.542204414

    からくり側じゃ病院の次くらいに切って欲しくないなエリ公女

    257 18/10/21(日)21:59:04 No.542204423

    >随分差が着いたな… 理由はおそらくジャコの方が作画カロリー低いから

    258 18/10/21(日)21:59:09 No.542204448

    >俺しか気づいてないかもしれないけどファティマかわいいね ジュビロは恋する女性を途端に可愛く描く

    259 18/10/21(日)21:59:11 No.542204456

    週間で本当にきつかったのは黒賀村より因縁がよくわからなくなることだったりしないかな

    260 18/10/21(日)21:59:15 No.542204473

    からくりの鳴海と勝に惚れてく子は大体可愛かったよ!

    261 18/10/21(日)21:59:16 No.542204481

    ジャコはゲッター1みたいなもんだし…

    262 18/10/21(日)21:59:17 No.542204486

    ドットーレの青い手はアニメで披露しそうな気はする

    263 18/10/21(日)21:59:21 No.542204503

    ドットーレはあの死に様だからいいんだよ そしてカーテンコール…

    264 18/10/21(日)21:59:24 No.542204524

    ドットーレは最高のプレゼント貰ったじゃん!

    265 18/10/21(日)21:59:31 No.542204564

    >まあ大体どこのブックオフにも置いてあるから… 最近はそんなでもないような…ってところにアニメでさらに減るぞ…

    266 18/10/21(日)21:59:31 No.542204569

    >二時間じゃ読めねえ… どうしたんだ「」ーク 明日また読んでやるって

    267 18/10/21(日)21:59:32 No.542204573

    ゴイエレメスはパワー系にしても可動範囲狭すぎてそりゃ使いにくいよなって

    268 18/10/21(日)21:59:36 No.542204597

    どこのブックオフに置いてあっても大体ビニ本だし…

    269 18/10/21(日)21:59:41 No.542204626

    シルベストリは最後花火を掴む絵になってるのが良いよね

    270 18/10/21(日)21:59:45 No.542204650

    ジャコは空飛べたりギミック大量に積んでたりで最初から優遇度凄かったからな…

    271 18/10/21(日)21:59:49 No.542204660

    先に好きになったのは が正しいから従うんじゃないんだ あれを否定してしろがねを奪うことは過去の自分の全く同じ発言を自分で否定することになって精神的に突き刺さっただけなんだ

    272 18/10/21(日)21:59:50 No.542204663

    >サハラ以降の最古の4人の描写は不憫で不憫で仕方ないけどラストでちゃんと回収するからスッキリするんだ… >あの… 君はホラ責任を投げるっていう意味で人間になれてよかったね!

    273 18/10/21(日)21:59:51 No.542204667

    >エリ公女のヒロイン力は使い捨てに出来るレベルのものじゃなかったよね >当時のしろがねなんか相手にならないくらい素晴らしかった エリ公女のヒロイン度はカリオストロの城のクラリス級だったよ

    274 18/10/21(日)21:59:58 No.542204699

    >週間で本当にきつかったのは黒賀村より因縁がよくわからなくなることだったりしないかな ほぼ全部明らかになったあとで挟まるからねぇアレ

    275 18/10/21(日)22:00:06 No.542204749

    ヴィルマは出るみたいだから黒の流星やるんだろうな 弾丸よりも速いのさが聞けるのは嬉しい

    276 18/10/21(日)22:00:09 No.542204771

    >どうしたんだ「」ーク >明日また読んでやるって 無料配信には明日なんか無かったんだ…!

    277 18/10/21(日)22:00:15 No.542204802

    別のとこでも行ったがれんげを救った後に笑顔で「いい春だねれんげさん」っていって飛び立つ勝見てこんなん誰でも惚れるわって思ったな

    278 18/10/21(日)22:00:19 No.542204822

    >無料配信に明日なんてなかったんだ…

    279 18/10/21(日)22:00:27 No.542204863

    >俺しか気づいてないかもしれないけどファティマかわいいね 藤田は褐色ヒロインをもっと出すべきなんじゃないかって思う

    280 18/10/21(日)22:00:28 No.542204871

    ねえ「」ちゃんこのコロンビーヌって子可愛過ぎない?

    281 18/10/21(日)22:00:41 No.542204943

    最後にナルミと一瞬だけ二人きりになるところのヒロイン力やばい

    282 18/10/21(日)22:00:53 No.542205012

    抱きしめてもらったからいいよね…

    283 18/10/21(日)22:01:10 No.542205109

    コロンビーヌはテコ入れで小さくなった

    284 18/10/21(日)22:01:11 No.542205124

    姉さんもかわいいぞ

    285 18/10/21(日)22:01:19 No.542205157

    >ねえ「」ちゃんこのコロンビーヌって子可愛過ぎない? そんな旧式よりもっと可愛い人形がいますよ「」スレス様

    286 18/10/21(日)22:01:20 No.542205166

    しょうがないけどコミックスだとルシールの最後が闇色の血じゃねぇか!ってなっちゃうな

    287 18/10/21(日)22:01:28 No.542205209

    24時間で読破は地獄なのさ鳴海…

    288 18/10/21(日)22:01:39 No.542205266

    >しょうがないけどコミックスだとルシールの最後が闇色の血じゃねぇか!ってなっちゃうな 完全版を買え!

    289 18/10/21(日)22:01:42 No.542205283

    >ねえ「」ちゃんこのコロンビーヌって子可愛過ぎない? やっと男の人に抱きしめられてもらっちゃったァ

    290 18/10/21(日)22:01:51 No.542205332

    退場の仕方がみんないいから大体出てくる奴好きになるんだよな

    291 18/10/21(日)22:01:54 No.542205346

    >コロンビーヌはテコ入れで小さくなった どの辺で大きさ変わったっけ

    292 18/10/21(日)22:01:55 No.542205350

    ファティマとミンシアを一緒に抱え上げる鳴海がIKEMEN過ぎる…

    293 18/10/21(日)22:02:00 No.542205379

    っかしいなそう考えるとこの作品の女キャラ大体可愛い…?