虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/21(日)20:37:35 三日後1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)20:37:35 No.542178997

三日後100GBだかんな

1 18/10/21(日)20:38:50 No.542179426

事前ダウンロードでもう入ってるんやな

2 18/10/21(日)20:41:11 No.542180105

外付けSSDに移した

3 18/10/21(日)20:41:48 No.542180334

全部インストールするんならパッケージの意味ねーなぁって

4 18/10/21(日)20:45:17 No.542181498

パッケージは回線細い人も安心

5 18/10/21(日)20:46:01 No.542181760

値引き率高いのと売れる以外に意味ないよパッヶ

6 18/10/21(日)20:46:18 No.542181857

許されざる角度

7 18/10/21(日)20:46:48 No.542182036

回線あるテレビが居間にしかないし近くのGEOで15%割引だったのでパッケージ予約した

8 18/10/21(日)20:47:40 No.542182342

入れ替え面倒だからね

9 18/10/21(日)20:47:52 No.542182385

ディスク入れ替えしなくていい快適さを知ってからはもうずっとDL版ばっかり買ってる どうせ売らないしね

10 18/10/21(日)20:48:37 No.542182632

ケースに別のディスク入っててクソがってなることなくなった

11 18/10/21(日)20:48:59 No.542182758

BD物理的にほんのちょっと破損しても読み込まなくなってからは全部DL版だ

12 18/10/21(日)20:49:16 No.542182854

DL版だと更に50GB追加 https://support.rockstargames.com/articles/360010842353/Red-Dead-Redemption-2-Installation-Requirements

13 18/10/21(日)20:49:18 No.542182865

どんな長続きしても半年もすりゃ売るからパケ 入れ替えの手間とかあんま気にならんしなぁ

14 18/10/21(日)20:50:02 No.542183131

スペシャルとかの特典ミッションは後からDLCとして買えるのかな

15 18/10/21(日)20:51:43 No.542183676

>DL版だと更に50GB追加 ダウンロードしたファイル展開する空きキャパは必要だろうからね

16 18/10/21(日)20:51:59 No.542183762

なんで増えるの? 予約領域的な事?

17 18/10/21(日)20:52:05 No.542183797

>DL版だと更に50GB追加 >https://support.rockstargames.com/articles/360010842353/Red-Dead-Redemption-2-Installation-Requirements 絶対に許さんからな

18 18/10/21(日)20:53:04 No.542184147

インストールプロセス用の空きスペースって書いてるじゃねえか!

19 18/10/21(日)20:54:18 No.542184556

早く標高高いところに行って馬の金玉見たいんだよ!

20 18/10/21(日)20:55:18 No.542184911

もうインストールされてるから遊ばせてくだち!

21 18/10/21(日)20:55:59 No.542185118

26日に有給が取れなかったからチクショウ!

22 18/10/21(日)20:56:10 No.542185173

PS4バグって遊べるようにならないかな?

23 18/10/21(日)20:57:03 No.542185454

金は払った インストールして手元にもある もう俺のじゃん!お願いします!遊ばせてください!

24 18/10/21(日)20:57:18 No.542185533

起動に必要なピースまではインストールされてない気がする

25 18/10/21(日)20:57:27 No.542185588

早く狼の皮を集めてお金稼ぎたい

26 18/10/21(日)20:58:10 No.542185822

武器がかなり豊富で細かなカスタムも出来る上にメンテナンスも必要とか 道具通り越して相棒だわ

27 18/10/21(日)20:58:37 No.542185950

ネトフリでヘイトフル・エイト見ようぜ

28 18/10/21(日)20:59:02 No.542186073

しかも使い込むほどに性能が上がると来たもんだ

29 18/10/21(日)20:59:44 No.542186296

事前DLってパッケ版と関係あんの?

30 18/10/21(日)21:00:50 No.542186656

>事前DLってパッケ版と関係あんの? ないが?なんで…?

31 18/10/21(日)21:01:36 No.542186899

俺ライフル手に入れたらCharleneって名前つけるんだ

32 18/10/21(日)21:02:10 No.542187083

アプデ適応する時はパケ版もプラス50Gは覚悟しておかないといけないのかな…

33 18/10/21(日)21:02:23 No.542187168

西暦何年くらいの西部なの?

34 18/10/21(日)21:03:03 No.542187420

馬だけじゃ無くて武器にも名前付けれんの!?

35 18/10/21(日)21:03:21 No.542187523

アサクリもクリアしたしスパイダーマンのDLCをクリアしたらいよいよRDRだぜ

36 18/10/21(日)21:03:42 No.542187621

2112

37 18/10/21(日)21:04:01 No.542187727

>俺ライフル手に入れたらCharleneって名前つけるんだ お前射撃だけは上手そうだな

38 18/10/21(日)21:04:08 No.542187761

>アプデ適応する時はパケ版もプラス50Gは覚悟しておかないといけないのかな… パケ版だとそこまでは要らんだろう

39 18/10/21(日)21:04:41 No.542187952

DL版クレカじゃないと買えない…と思っていたがVプリカなんて便利なものが今の時代にはあるのか…

40 18/10/21(日)21:05:04 No.542188074

>西暦何年くらいの西部なの? 1899年

41 18/10/21(日)21:05:54 No.542188308

ドライブ壊れたから二度とパッケ版は買わない

42 18/10/21(日)21:05:56 No.542188318

ヘイトフル・エイトとジャンゴ繋がれざるもの観とけばいいか

43 18/10/21(日)21:06:22 No.542188436

ツライので木曜までは仕事に集中する

44 18/10/21(日)21:07:17 No.542188712

日付いじったら事前にちょっと遊べないかな…

45 18/10/21(日)21:07:39 No.542188809

金曜日も仕事があるという事実がオレオを襲う

46 18/10/21(日)21:08:05 No.542188934

今から楽しみすぎてイライラしてきた

47 18/10/21(日)21:08:16 No.542188981

>>西暦何年くらいの西部なの? >1899年 コルトM1900みたいなのはギリ間に合わないかな…

48 18/10/21(日)21:08:45 No.542189120

木金夜勤だ…

49 18/10/21(日)21:09:53 No.542189461

そろそろ何を削除するか決めないと…

50 18/10/21(日)21:12:20 No.542190246

>そろそろ何を削除するか決めないと… 半年から1年起動してないのは消して問題ないと思う

51 18/10/21(日)21:12:21 No.542190252

初期型ps4で外付けHDDかSSDかで迷っているんだけどSSDって劇的にロードとか早くなる?

52 18/10/21(日)21:12:37 No.542190326

はやく馬のキンタマを見せろやこっちは金払ってんだぞ

53 18/10/21(日)21:13:22 No.542190550

ゲームによっては劇的に早くなるしほとんど変わらんのもある これは最初のロードが早くなるだろうなたぶん

54 18/10/21(日)21:14:14 No.542190816

>コルトM1900みたいなのはギリ間に合わないかな… オートマはもう少し時代が先の前作の後半で 西部劇の時代が終わるって暗喩的に使われてたのもあって オフラインでは出ないんじゃないかなぁって思う

55 18/10/21(日)21:14:17 No.542190832

アサクリのオリジン、オデッセイでも50Gなのに想像もつかんな

56 18/10/21(日)21:14:39 No.542190931

このシリーズ初めてやるけどライブアライブの西部劇編みたいなことできるのかな…

57 18/10/21(日)21:14:40 No.542190944

ロード長くてもその間虹裏見てたりするし… でもリトライが長いのは勘弁

58 18/10/21(日)21:14:46 No.542190970

>初期型ps4で外付けHDDかSSDかで迷っているんだけどSSDって劇的にロードとか早くなる? 初期ならHDDで良い

59 18/10/21(日)21:15:24 No.542191153

今日proとセットのやつと予約したよ…セットアップあんまり時間掛からないといいけど…

60 18/10/21(日)21:15:48 No.542191280

ミル貝で1899年の出来事見ているけど驚く程に近代化されつつあった時代なんだな…

61 18/10/21(日)21:15:59 No.542191330

最近のゲームはゲームプレイできるまで最低でも10分 時間がかかると1時間とか待たされるよ

62 18/10/21(日)21:17:07 No.542191651

>ミル貝で1899年の出来事見ているけど驚く程に近代化されつつあった時代なんだな… マンハッタンに普通に高層ビル建ってるからな

63 18/10/21(日)21:17:19 No.542191726

パッチノートに馬のキンタマを修正しましたとか来るわけか

64 18/10/21(日)21:17:31 No.542191789

>今日proとセットのやつと予約したよ…セットアップあんまり時間掛からないといいけど… 本体のアプデとゲームのインストールで2時間コースだな

65 18/10/21(日)21:17:43 No.542191842

どう考えてもアサクリ終わらん積んだわ…

66 18/10/21(日)21:18:05 No.542191965

>ヘイトフル・エイトとジャンゴ繋がれざるもの観とけばいいか 3時10分決断のときも見てくれその2つと方向性は違うが名作だ 自信を持ってオススメできる面白さだ

67 18/10/21(日)21:18:26 No.542192078

>ミル貝で1899年の出来事見ているけど驚く程に近代化されつつあった時代なんだな… 1903年に生まれた人がまだ存命だしね… その4年前だから本当に最近といえば最近

68 18/10/21(日)21:18:31 No.542192098

ver.1.1 特定のエリアで馬の金玉の収縮が反映されない不具合の修正

69 18/10/21(日)21:18:35 No.542192111

>最近のゲームはゲームプレイできるまで最低でも10分 >時間がかかると1時間とか待たされるよ アップデートせずに始めりゃ良いんだろうけど せっかく配信されてるのに入れないのもな…ってなって結局ズルズル行く

70 18/10/21(日)21:18:38 No.542192133

オンラインってGTAVみたいに発売1ヶ月後に配信?

71 18/10/21(日)21:18:50 No.542192182

西部にいると分からんが大都市じゃ普通に高層ビルが建ってる時代だからな

72 18/10/21(日)21:18:55 No.542192205

>パッチノートに馬のキンタマを修正しましたとか来るわけか ヒラリーがキレたんだ…

73 18/10/21(日)21:19:09 No.542192263

オープンワールドならロード自体タイトルからゲーム始めるときくらいしかないのでは? ゲーム中はほとんどSSDとかなくても変わらない気がする

74 18/10/21(日)21:19:13 No.542192287

ネットを繋いでないのでパッケ版だ

75 18/10/21(日)21:19:49 No.542192447

>オンラインってGTAVみたいに発売1ヶ月後に配信? 11月中予定とは言われてるけど 明確な日程はまだ不明

76 18/10/21(日)21:21:06 No.542192855

明日に向かって撃て!もいいぞ! というか前作やってないけど実在した人物とかも出てくんのかな?

77 18/10/21(日)21:21:15 No.542192907

>オンラインってGTAVみたいに発売1ヶ月後に配信? 11月中にβテストが始まる予定

78 18/10/21(日)21:21:36 No.542193000

ありがとうHDDの方買うことにするね しかしよくやるゲームは本体に入れたいのにdestiny2の容量72GBもある…洋ゲーこの2つしか入れられない…

79 18/10/21(日)21:22:02 No.542193119

>11月中にβテストが始まる予定 結構先になりそうね…

80 18/10/21(日)21:22:03 No.542193124

オフもボリュームあるみたいだしオンは後からでもいいかもね

81 18/10/21(日)21:22:07 No.542193149

前作主人公仲間らしいけどやっぱ殺すとタイムパラドックスだ!するんかな

82 18/10/21(日)21:22:17 No.542193210

早くて1ヶ月後くらいにテスト開始 11月って言ったのに延期してんじゃねーか!もあるよ くらいに考えといたほうが良いんじゃないの

83 18/10/21(日)21:22:29 No.542193261

ネットに繋がない人ってアプデどうするんだろう

84 18/10/21(日)21:22:32 No.542193272

>西部にいると分からんが大都市じゃ普通に高層ビルが建ってる時代だからな よく地震で崩れなかったな

85 18/10/21(日)21:22:33 No.542193276

>前作主人公仲間らしいけどやっぱ殺すとタイムパラドックスだ!するんかな ロックスターは前作主人公の扱い雑だからどうだろ…

86 18/10/21(日)21:22:34 No.542193282

今年はキムタクが如くまで買うゲームないから前作やってないけど買っちゃおうかな こういう歴史物得意じゃないけどハンティングやキャンプ要素が面白そうだ

87 18/10/21(日)21:22:44 No.542193330

たぶんこれしかやらないで埃かぶる事になるけどPS4買おうかな でも少し勿体ないしな

88 18/10/21(日)21:23:07 No.542193446

歴史要素あるかな…

89 18/10/21(日)21:23:19 No.542193498

>よく地震で崩れなかったな 地震自体めったに起きないんじゃないかあの辺は

90 18/10/21(日)21:23:46 No.542193624

具体的な数知らないけど動物の種類めっちゃ多いんだっけ

91 18/10/21(日)21:24:09 No.542193737

>歴史要素あるかな… ビッグフットはあの時代に滅んだとか…

92 18/10/21(日)21:24:33 No.542193858

>歴史要素あるかな… 昔の世界が舞台のゲームが苦手って言えばよかったかな

93 18/10/21(日)21:24:35 No.542193875

>歴史要素あるかな… とある動物の絶滅にある男がかかわっていたとか…

94 18/10/21(日)21:25:02 No.542194035

>よく地震で崩れなかったな サンフランシスコで大地震が起きて焼け野原になるのが7年後

95 18/10/21(日)21:25:21 No.542194128

前作は○○の皮とってっこいとかってミッションがあって すざけんあ!アルマジロどこだや!ってここでわちゃわちゃしてた気がする

96 18/10/21(日)21:25:32 No.542194190

動画だ! 動画をよこせ!

97 18/10/21(日)21:25:43 No.542194243

ジャンゴ見るとどうせなら黒人主人公にできれば良かったのになと思う

98 18/10/21(日)21:25:56 No.542194313

>すざけんあ!ビーバーどこだや!

99 18/10/21(日)21:26:00 No.542194340

お花おじいちゃんの若かりし頃とかやるのは分かる

100 18/10/21(日)21:26:44 No.542194588

規制って今回どうなの?

101 18/10/21(日)21:27:13 No.542194722

>ジャンゴ見るとどうせなら黒人主人公にできれば良かったのになと思う 3歩歩くたびに弾が飛んできそうだ…

102 18/10/21(日)21:28:01 No.542194939

腐れ詐欺師は出てくるのかな… 本当にクソ野郎だけどあいつ好きなんだよな…

103 18/10/21(日)21:28:03 No.542194952

前作やってないんだけど扱い面倒臭そうなインディアンってどうしてたの? そもそも西部開拓時代も終わりな頃のインディアンが実際どうなってたか知らないけど

104 18/10/21(日)21:28:29 No.542195081

赤チェックは着れるのかな

105 18/10/21(日)21:28:36 No.542195110

某ロボットアクションで事前予約怖くてできないや…

106 18/10/21(日)21:28:47 No.542195164

メヒコのクソ野郎どもに会ってからだとディケンズですら癒しに思えてくる

107 18/10/21(日)21:28:57 No.542195218

>本当にクソ野郎だけどあいつ好きなんだよな… メヒコの後で会ったら凄い癒やされた クソなのに

108 18/10/21(日)21:29:04 No.542195256

顔赤くして弓で猟したり出来るのかな…

109 18/10/21(日)21:29:20 No.542195328

>前作やってないんだけど扱い面倒臭そうなインディアンってどうしてたの? 時代の流れに融和しようとしてるのと 反発して元ギャングと協力して反抗してる勢力と両方出てきた 前者も後者も死んだ

110 18/10/21(日)21:29:38 No.542195418

実在の人物いるなら歴史介入とか出来ちゃうのか…

111 18/10/21(日)21:30:23 No.542195656

車はやっぱり運転出来ないのかな

112 18/10/21(日)21:30:57 No.542195826

>メヒコのクソ野郎どもに会ってからだとディケンズですら癒しに思えてくる 最初にリケッツおじさんと会って爽やかなジジイだったな… ってなった後の色ボケクソアマとエセ革命家のムカつくことムカつくこと…

113 18/10/21(日)21:32:03 No.542196170

モデルとなった地域が丁度ゲームの50年前にインディアンと血みどろの殺し合いしたり独立した国になってみたりメキシコと戦争したりなテキサス州だから…

114 18/10/21(日)21:33:15 No.542196485

2って1の前の話だったの!?

115 18/10/21(日)21:33:27 No.542196546

トレマーズ4みたいに馬車にパントガン乗っけて巨大ミミズ退治するみたいなサイドミッション出ませんかね・・・

116 18/10/21(日)21:33:47 No.542196627

若かりしリケッツ師匠と会えたりするだろうか

117 18/10/21(日)21:34:11 No.542196754

楽しみではある反面面倒くさそう感もあってちょっと複雑

118 18/10/21(日)21:34:15 No.542196774

>2って1の前の話だったの!? 今 更

119 18/10/21(日)21:34:28 No.542196837

>2って1の前の話だったの!? 前作主人公のマーストンさんがまだギャングやってた時代の話だぞ そしてそのマーストンさんは2冒頭で大怪我負って一団のお荷物状態になる

120 18/10/21(日)21:34:39 No.542196888

前の話だぞ だからオラオラの頃のマーストンさんにも会えるぞ

↑Top