虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/21(日)20:21:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)20:21:14 No.542173572

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/21(日)20:26:35 No.542175411

カツオ警察だ

2 18/10/21(日)20:27:18 No.542175677

あいつ

3 18/10/21(日)20:28:58 [野蛮な料理] No.542176210

最初にケンカ振ってんの女のほうじゃないか…

4 18/10/21(日)20:29:02 No.542176229

しょせん野蛮な漁師料理の切れ味がすごい

5 18/10/21(日)20:29:13 No.542176286

言い方!

6 18/10/21(日)20:29:44 No.542176444

美味しんぼみたいな展開だな

7 18/10/21(日)20:30:56 No.542176831

>しょせん野蛮な漁師料理 はい!!

8 18/10/21(日)20:31:04 No.542176871

はい!じゃねえよ

9 18/10/21(日)20:31:15 No.542176927

いきなりヘイトスピーチかよ…

10 18/10/21(日)20:31:57 No.542177145

両方用意すればいいんじゃない・・・

11 18/10/21(日)20:32:12 No.542177235

実食してからキレただけ我慢した方と言ってもいい

12 18/10/21(日)20:32:12 No.542177238

食う前にキレてもおかしくない

13 18/10/21(日)20:32:19 No.542177269

>両方用意すればいいんじゃない・・・ ここのすし屋にはこだわりというものがないのかね

14 18/10/21(日)20:33:03 No.542177519

故郷の味をこき下ろすってかなり上位の人格否定だな…

15 18/10/21(日)20:33:26 No.542177674

マウント取りに行って返されて逆切れとは

16 18/10/21(日)20:33:27 No.542177679

ね?恐れ入ったでしょう?も煽りポイント高い

17 18/10/21(日)20:33:28 No.542177688

デリカシーがないのはどっちだ…

18 18/10/21(日)20:34:13 No.542177933

うん最高!焼き加減も絶妙!寿司飯との相性もバッチリ!この洗練された味はやっぱ野蛮な料理料理とは違うわ~!

19 18/10/21(日)20:34:20 No.542177961

>故郷の味をこき下ろすってかなり上位の人格否定だな… この時点でキレないのはだいぶ人間出来てる

20 18/10/21(日)20:34:31 No.542178023

地元の食材にここまでこだわる人も少ない気がする

21 18/10/21(日)20:36:09 No.542178564

>この時点でキレないのはだいぶ人間出来てる ちゃんと食ってから判断してるのもいい

22 18/10/21(日)20:37:14 G8NSqiCA No.542178893

実際は美味かったけどdisられてムカついたから悪く言っちゃったってオチだった

23 18/10/21(日)20:37:45 No.542179045

あの時は思わずイラついてて逆張りしましたってパターン結構あるよね

24 18/10/21(日)20:38:24 No.542179277

サヨリみたいな女だな

25 18/10/21(日)20:39:54 No.542179729

カツオに関しちゃ よく知っているッ! からジョジョ4部を感じる

26 18/10/21(日)20:44:29 No.542181199

ターァン

27 18/10/21(日)20:46:05 No.542181778

カツオの本場とか言ってるけど どこで捕れるカツオも大差なかろうに

28 18/10/21(日)20:46:44 No.542182003

>あの時は思わずイラついてて逆張りしましたってパターン結構あるよね まあ地元の名物料理を野蛮な料理扱いされて切れるなって方が無理だ

29 18/10/21(日)20:48:11 No.542182496

あなたってデリカシーのかけらもないの!?

30 18/10/21(日)20:48:19 No.542182539

俺のお袋を侮辱したな!って美味しんぼの話までカツオだった気がする

31 18/10/21(日)20:50:19 No.542183234

>はい!じゃねえよ そっちにはい!って言ったんじゃねえよ

32 18/10/21(日)20:51:43 No.542183677

初手煽りからの恐れ入ったでしょう?を重ねていくテクニックには参るね

33 18/10/21(日)20:51:44 No.542183679

>そっちにはい!って言ったんじゃねえよ タタキなんてしょせん野蛮な漁師料理でしょ? ね 旬くん

34 18/10/21(日)20:52:19 No.542183890

ココまで言われて食わされたのが故郷の味以下だとなんか可哀想だな…

35 18/10/21(日)20:52:31 No.542183959

>タタキなんてしょせん野蛮な漁師料理でしょ? >ね 旬くん はい!!

36 18/10/21(日)20:52:50 No.542184071

デリカシーの欠片もない野蛮な漁師料理で育った奴はダメだな…

37 18/10/21(日)20:53:52 No.542184400

>俺のお袋を侮辱したな!って美味しんぼの話までカツオだった気がする カジキだよ!

38 18/10/21(日)20:54:30 No.542184617

この後が気になる 本当に美味いカツオの寿司を食わせて叩きのめすんだろうか

39 18/10/21(日)20:54:58 No.542184797

>ココまで言われて食わされたのが故郷の味以下だとなんか可哀想だな… このエピソードは野蛮人が本当は美味かったけど逆張りでけおっただけなので 野蛮人らしいムーブをしてしまったのだ やっぱり人として洗練されてるのは江戸の末裔ね~~~!!

40 18/10/21(日)20:56:14 No.542185205

料理漫画に出てくる食材の地元の人キレやすいよね

41 18/10/21(日)20:56:16 No.542185210

なぜ双方ディスっていく

42 18/10/21(日)20:57:14 No.542185510

高知の人もふつうに刺身食うんじゃねえかな…

43 18/10/21(日)20:57:21 No.542185548

スレ画はもう完全にキレさせるために煽ってるレベルじゃん…

44 18/10/21(日)20:57:44 No.542185687

>実際は美味かったけどdisられてムカついたから悪く言っちゃったってオチだった 女も女だが男も男だな…

45 18/10/21(日)20:58:06 No.542185792

>高知の人もふつうに刺身食うんじゃねえかな… 戻りと初のシーズンはどの居酒屋も刺し身の方が出る

46 18/10/21(日)20:58:13 No.542185838

>実際は美味かったけどdisられてムカついたから悪く言っちゃったってオチだった よそでやってくだち!

47 18/10/21(日)20:58:35 No.542185943

まあタタキのほうが美味しかったのは事実らしいし…

48 18/10/21(日)20:58:41 No.542185973

>料理漫画に出てくる食材の地元の人キレやすいよね 話進めやすいからね後そこさえ押さえとけば過程を自由にできるからかなりバリエーション広がる

49 18/10/21(日)20:59:01 No.542186071

地元の割と普段から食ってるレベルの郷土料理をDisられるってマジで腹立つと思う されたことないけど

50 18/10/21(日)20:59:40 No.542186277

>よそでやってくだち! おまえんとこの客は暇だなって言われるくらいだし…

51 18/10/21(日)20:59:42 No.542186291

これだから野蛮な高知人は嫌いなんだ 人口密度低くて外食人口も少なくてカツオぐらいしか口にする機会が少ないから味覚が育っていない!

52 18/10/21(日)20:59:50 No.542186322

流れるようなクソコテ展開でひどい

53 18/10/21(日)20:59:54 No.542186348

>地元の割と普段から食ってるレベルの郷土料理をDisられるってマジで腹立つと思う >されたことないけど たこ焼きやお好み焼きをディスられた事はないな

54 18/10/21(日)21:00:59 No.542186710

>これだから野蛮な高知人は嫌いなんだ >人口密度低くて外食人口も少なくてカツオぐらいしか口にする機会が少ないから味覚が育っていない! ね 旬くん!

55 18/10/21(日)21:01:20 No.542186809

ミスター!

56 18/10/21(日)21:01:23 No.542186828

たこ焼きとかお好み焼きってあんまり郷土料理感はないな…

57 18/10/21(日)21:01:31 No.542186883

>>これだから野蛮な高知人は嫌いなんだ >>人口密度低くて外食人口も少なくてカツオぐらいしか口にする機会が少ないから味覚が育っていない! >ね 旬くん! はい!

58 18/10/21(日)21:01:39 No.542186923

ちょこちょこ読み進めてるけどミナミマグロの話が酷かった 元から居た客がなんかごめん…してるのが最高に気まずい

59 18/10/21(日)21:02:03 No.542187053

親父が普段は客に口出さないせいでこういう変な客が増える…

60 18/10/21(日)21:02:04 No.542187056

ここまで煽ってからデリカシーいうか

61 18/10/21(日)21:02:32 No.542187227

>たこ焼きとかお好み焼きってあんまり郷土料理感はないな… 今時全国で食えるからな ディスる人すら現れない

62 18/10/21(日)21:02:49 No.542187330

地元の誇り高い料理なんてないな 落花生ってことになってるけど落花生なんて近所で作ってないし

63 18/10/21(日)21:03:46 No.542187641

>ちょこちょこ読み進めてるけどミナミマグロの話が酷かった >元から居た客がなんかごめん…してるのが最高に気まずい その後に旬さんが色々言って和解したし…親父がミナミマグロ買ってこいで綺麗なオチもついたし…

64 18/10/21(日)21:04:11 No.542187779

>ここまで煽ってからデリカシーいうか 「」でもよくいるじゃん 散々煽った癖に反応したら何必死になってんのだっさとか言う奴

65 18/10/21(日)21:04:17 No.542187823

地元で有名な魚がよく登場するけどお高いので地元に住んでても食べる機会が無い

66 18/10/21(日)21:04:41 No.542187956

デリカシーというか人間性とか道徳の問題だよね…

67 18/10/21(日)21:05:01 No.542188057

たこ焼きと言えば銀たこですよね!

68 18/10/21(日)21:05:55 No.542188315

ニギニギニギ… タァーン!

69 18/10/21(日)21:06:26 No.542188465

>たこ焼きと言えば銀たこですよね! この東京バナナ野郎!

70 18/10/21(日)21:14:59 No.542191041

>たこ焼きと言えば銀たこですよね! あれはたこ揚げだから別ジャンルよ

71 18/10/21(日)21:18:20 No.542192040

>あれはたこ揚げだから別ジャンルよ https://www.gindaco.com/menu/ たこ焼って書いてんじゃん やっぱり関西の下品な下民な味より銀だこよねー

↑Top