18/10/21(日)19:33:49 最近に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/21(日)19:33:49 No.542157507
最近になって絵の練習始めたんだけど キャラが左向いてる絵しか描けねぇ! 右向いてるとたちまち崩壊するですけお!!!!
1 18/10/21(日)19:35:18 No.542158011
左右反転すればいいじゃん!
2 18/10/21(日)19:35:37 No.542158109
左向きに描いて反転しろ 左向きもゆがんでいることが分かるから
3 18/10/21(日)19:39:00 No.542159300
左右反転してもいいんだ…
4 18/10/21(日)19:40:32 No.542159861
火炎瓶だけに左向きと…
5 18/10/21(日)19:42:18 No.542160438
次にお前は正面絵が描けないと言い出す
6 18/10/21(日)19:43:11 No.542160769
俺の絵 意外と出来てるんじゃない?と完成させた絵を見てテンションを上げて筆を握って ちょっと絵を書いてからあ…やっぱり俺に絵は無理だわ…とテンションが下がって筆を下ろす を繰り返してるんですけど みんなこうだったりするんですか?
7 18/10/21(日)19:43:24 No.542160842
バストアップばかり描いててもいかんよ
8 18/10/21(日)19:43:56 No.542161024
耳とか手とかめんどい…
9 18/10/21(日)19:44:09 No.542161089
最近は便利な道具が多くていいよね…
10 18/10/21(日)19:44:19 No.542161135
>俺の絵 意外と出来てるんじゃない?と完成させた絵を見てテンションを上げて筆を握って >ちょっと絵を書いてからあ…やっぱり俺に絵は無理だわ…とテンションが下がって筆を下ろす >を繰り返してるんですけど >みんなこうだったりするんですか? 左様
11 18/10/21(日)19:45:37 No.542161611
3年間続けてるがヒのおかげで続けられたよ 見直すとろくに線と線がつながってないような絵をよくお出ししてたなってなる 人に見せるってのはすごく辛いけど上達の近道だよ
12 18/10/21(日)19:47:32 No.542162263
背景もちゃんと描くんだよ
13 18/10/21(日)19:48:01 No.542162458
出来たは出来たけどいいのかな、まあそんなに多くは見ないだろうし… と思ったら結構評判が良くて味をしめた事もあるから とにかく出来たし上げてみるというのは有効だと思う
14 18/10/21(日)19:48:19 No.542162549
あとどうして子供の頃から絵を書くのを頑張らなかったんですか?と凄く後悔している
15 18/10/21(日)19:49:26 No.542162907
恥かいて成長していけ あいつ中学生かよ…って言われてもいいんだ
16 18/10/21(日)19:49:35 No.542162950
目だけとか顔だけ練習するってのだけは絶対にするなよ
17 18/10/21(日)19:51:57 No.542163744
絵は必ず全身描くんだぞ あと描き始めた絵は必ず完成させるんだぞ それが出来るようになったら次は紙の大きさを変えて どんな大きさでも紙に合わせて収められるようにするんだ
18 18/10/21(日)19:52:18 No.542163858
ちょっとサボるとあっという間に下手になる まぁもともと下手なんだけどさ
19 18/10/21(日)19:53:24 No.542164187
他人の上達方法を真似すりゃいいんだ いいところだけどんどん取り入れて無駄は捨てろ
20 18/10/21(日)19:53:33 No.542164235
A4コピー用紙にメモ帳サイズの絵を書く! おっきく書けない!
21 18/10/21(日)19:56:47 No.542165328
出来る事は何度でも出来る 出来無い事は一生できない
22 18/10/21(日)19:57:13 No.542165439
どうして背景を描かないんですか?
23 18/10/21(日)19:58:15 No.542165785
わからないことがわからないのでとりあえず模写して デザインドールでポーズ作って好きな作品のキャラの設定画とにらめっこしながら書いてるんだが これでいいのかわからない…わからないんだ…
24 18/10/21(日)19:59:50 No.542166272
>目だけとか顔だけ練習するってのだけは絶対にするなよ 何故?
25 18/10/21(日)20:02:41 No.542167184
結局うまい人は根拠のあるトレーニングちゃんとやってるなって感じ
26 18/10/21(日)20:02:47 No.542167226
目的持ってやった方が良いよ俺はオカズを自炊する為にやってる…めっちゃ楽しいよコミケとか待たなくていいし
27 18/10/21(日)20:03:55 No.542167607
俺がこんな苦しい思いしてまで描かなくてもいいんじゃないかなってなる
28 18/10/21(日)20:04:15 No.542167738
よく顔だけ描けなくなる
29 18/10/21(日)20:05:48 No.542168218
描けないより描けた方がいいよね位の気持ちなのでクシャクシャ書いて終わりになっちゃう リビドーが足りない
30 18/10/21(日)20:06:10 No.542168345
TVでみた絵描きは 絵を描く前に1時間指の準備体操して 1時間円とか直線をひたすら描くウォーミングアップしてた
31 18/10/21(日)20:06:32 No.542168490
俺が脳内で思いついたネタをそのまま完璧にアウトプット出来る機械出来ないかなぁ…
32 18/10/21(日)20:07:21 No.542168778
模写は基本中の基本だからそれは間違ってない
33 18/10/21(日)20:07:24 No.542168803
描いて苦しいと思ったら描かない方が良い
34 18/10/21(日)20:07:36 No.542168878
ヒにアップするようになってモチベもアップした
35 18/10/21(日)20:10:13 No.542169809
漫画系の絵って独特の難しさがあるよね 一応美術系大学で版画やってたけどイラストとか全然書けない…
36 18/10/21(日)20:13:20 No.542170893
いろいろ考えながらやってるとだんだんつらくなってくるだろ? そんなときは息抜きの落書き!
37 18/10/21(日)20:15:17 No.542171505
もう三年以上描いてるけど未だに顔かけなくて一日潰れたりする。
38 18/10/21(日)20:16:03 No.542171750
息抜いたらそれこそゴミしか生まれないな…
39 18/10/21(日)20:16:58 No.542172049
>そんなときは息抜きの落書き! 息抜きのほうがうまく描けてる…ってなるなった
40 18/10/21(日)20:21:46 No.542173788
全身や背景なんて書いてたら一日で終わらないよう!ってレベルの初心者なんだけどそれでも書いた方がいいんだろうな…
41 18/10/21(日)20:22:45 No.542174142
気を抜くとすぐ体のバランスがおかしくなる…ぐえー…
42 18/10/21(日)20:23:21 No.542174380
レズ絵描こうとしたら絡みめっちゃむずいってなった
43 18/10/21(日)20:24:16 No.542174665
>全身や背景なんて書いてたら一日で終わらないよう!ってレベルの初心者なんだけどそれでも書いた方がいいんだろうな 1日どころか一枚に半月以上かかる俺みたいなのもいるから安心してほしい
44 18/10/21(日)20:26:14 No.542175289
終わるところまでやらなきゃどこが終わりかわからんだろ
45 18/10/21(日)20:26:45 No.542175479
服を描くのがめどい
46 18/10/21(日)20:28:41 No.542176120
塗り方ってみんなどこで教わって上達していくものなんだろう 未だに塗りが汚く見えてつらい
47 18/10/21(日)20:30:59 No.542176847
>塗り方ってみんなどこで教わって上達していくものなんだろう >未だに塗りが汚く見えてつらい 他人のを真似する スポイトしてもいいけど慣れたらスポイトせずに答え合わせする