虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

明日が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)18:25:58 No.542140057

明日が楽しみすぎる

1 18/10/21(日)18:27:35 No.542140430

ヤバない?

2 18/10/21(日)18:29:30 No.542140946

明日?

3 18/10/21(日)18:31:01 No.542141287

来週だよ! でも復帰告知ページくらいはあるだろうか

4 18/10/21(日)18:31:26 No.542141382

つべの予告とか復活しないかな

5 18/10/21(日)18:32:43 No.542141680

イコさん毎週楽しみ言うからな~

6 18/10/21(日)18:32:45 No.542141690

>来週だよ! なん…だと?

7 18/10/21(日)18:33:47 No.542141902

来週ってやばない?

8 18/10/21(日)18:34:18 No.542142023

ヤバいっす!

9 18/10/21(日)18:35:43 No.542142377

明日だと思ってたところに来週だよって言われるの辛ない?

10 18/10/21(日)18:35:55 No.542142448

2万回読み返しました!

11 18/10/21(日)18:36:10 No.542142508

2年待ちました!

12 18/10/21(日)18:36:28 No.542142585

辛いっす!

13 18/10/21(日)18:36:42 No.542142650

>2年待ちました! ウソつ…ホンマやな…

14 18/10/21(日)18:37:28 No.542142850

これだけ待ったんだから再開の回は小南パイセンの水着カラー扉なのは間違いない…!

15 18/10/21(日)18:38:34 No.542143108

カラーとかいいんでページ描いてほしいっす

16 18/10/21(日)18:38:50 No.542143167

>これだけ待ったんだから再開の回は小南パイセンの水着カラー扉なのは間違いない…! って修が期待してましたよ

17 18/10/21(日)18:39:24 No.542143313

季刊にいくまでにヒュース参戦の試合の一部始終がみられなかったらたまったもんじゃない

18 18/10/21(日)18:40:41 No.542143628

>季刊にいくまでにヒュース参戦の試合の一部始終がみられなかったらたまったもんじゃない 5話掲載してから移籍らしいから単行本化してない分と合わせて一冊分ランク戦やってから移籍だと思う あと季刊じゃなくて月刊じゃなかった?

19 18/10/21(日)18:41:21 No.542143802

>これだけ待ったんだから再開の回は小南パイセンの水着カラー扉なのは間違いない…! ビキニレイジさん(玉狛の大砲)だ!

20 18/10/21(日)18:41:22 No.542143809

>>これだけ待ったんだから再開の回は小南パイセンの水着カラー扉なのは間違いない…! >って修が期待してましたよ えっやだもう言えば着てあげたのに!

21 18/10/21(日)18:41:51 No.542143916

SQだから月刊だよ コンビニでも普通に売ってるほうだよ

22 18/10/21(日)18:41:56 No.542143928

>>これだけ待ったんだから再開の回は小南パイセンの水着カラー扉なのは間違いない…! >って修が期待してましたよ えっ!?そうなの!?

23 18/10/21(日)18:42:32 No.542144073

まあ 嘘ですけど

24 18/10/21(日)18:42:32 No.542144074

>えっやだもう言えば着てあげたのに! >えっ!?そうなの!? まぁ 嘘ですけど

25 18/10/21(日)18:42:44 No.542144120

SQの定期購読までしなきゃいけなくなるとは… と思ってたけどるろ剣とかギャグマンガ日和読めるならいいかな

26 18/10/21(日)18:42:51 No.542144144

小南先輩はさぁ…後輩に優しいひと?

27 18/10/21(日)18:43:00 No.542144168

冨樫・トリガー・ボルトで1枠とかにして欲しかった

28 18/10/21(日)18:43:03 No.542144188

完全に明日の号からだと思ってた…

29 18/10/21(日)18:43:15 No.542144239

>季刊にいくまでにヒュース参戦の試合の一部始終がみられなかったらたまったもんじゃない 終は分からないけど、今公式で公開されてる最新話のワンカットでは試合日当日ってなってるから来週で開始又は開始寸前まで行くはずだよ

30 18/10/21(日)18:43:28 No.542144303

るろ剣はのっとったらあかん作者しとるやろ

31 18/10/21(日)18:43:58 No.542144425

スクエアってアプリのほうのプラスだともしかして読めない?

32 18/10/21(日)18:44:00 No.542144431

>冨樫・トリガー・ボルトで1枠とかにして欲しかった もし落としたら代原大変だし…

33 18/10/21(日)18:44:21 No.542144522

>スクエアってアプリのほうのプラスだともしかして読めない? 少しは調べなよ

34 18/10/21(日)18:45:23 No.542144773

昨日1日かけて全巻読み直したよ…連載終わるストーリーのタイミング最悪じゃねえか…

35 18/10/21(日)18:45:56 No.542144904

月1でジャンプ本誌でやるよりSQに載ったほうがページ数的には多分増える

36 18/10/21(日)18:46:49 No.542145107

ゆらぎ荘のいる今のジャンプで小南先輩が水着になってもその…迫力が足りないというか…

37 18/10/21(日)18:46:50 No.542145111

連載再開って聞いてから全巻買ったから実はまだ単行本化されてない数話くらいの内容をまだ知らない

38 18/10/21(日)18:46:52 No.542145120

元々話とか構図かなりこだわるタイプだから月刊のほうが向いてるとは思う

39 18/10/21(日)18:46:52 No.542145122

>季刊にいくまでにヒュース参戦の試合の一部始終がみられなかったらたまったもんじゃない まだ言ってる…明日から再開って勘違いしてるの含めて情報ソースもう一回確認してきなさいよ…

40 18/10/21(日)18:48:15 No.542145446

作風的に月刊向きっぽい気もするね

41 18/10/21(日)18:48:21 No.542145468

2万年待ちました!

42 18/10/21(日)18:48:33 No.542145510

生駒隊ととりまる定型便利すぎひん?

43 18/10/21(日)18:48:52 No.542145586

本誌から月刊っていうとDグレのアレなイメージが強くて…

44 18/10/21(日)18:49:04 No.542145643

ヌルいスレの流れしやがって…

45 18/10/21(日)18:49:19 No.542145701

Dグレは週刊の時点で話の方向性がとっちらかってたし

46 18/10/21(日)18:49:20 No.542145708

1ページあたりの情報量も多いから月刊になっても「」とワイワイできそう

47 18/10/21(日)18:49:34 No.542145757

>本誌から月刊っていうとDグレのアレなイメージが強くて… Dグレはそこからさらにいっちゃうし…

48 18/10/21(日)18:49:44 No.542145796

>連載再開って聞いてから全巻買ったから実はまだ単行本化されてない数話くらいの内容をまだ知らない なんとジャンプ+でバックナンバーが買えちまうんだ

49 18/10/21(日)18:49:46 No.542145801

読み返してみると18巻のヒュースのすごい巻き展開に少し吹いた

50 18/10/21(日)18:49:58 No.542145843

単行本化されてない分ジャンプ+で公開して予習させてほしい

51 18/10/21(日)18:50:05 No.542145869

SQだと怪物事変とかもいいよ保健室の死神の人の作品

52 18/10/21(日)18:50:20 No.542145927

単行本化されてない話ってどんなんだっけ…

53 18/10/21(日)18:50:32 No.542145972

二年あればいけると思ってるんだ 意外

54 18/10/21(日)18:51:10 No.542146102

>単行本化されてない話ってどんなんだっけ… クローニンとか城戸さんの若い頃の話とかだった気がする

55 18/10/21(日)18:51:12 No.542146108

>連載再開って聞いてから全巻買ったから実はまだ単行本化されてない数話くらいの内容をまだ知らない 12月発売の単行本19巻にはちゃんと収録されてる でもそのまま週刊本誌で続き読むといきなりラウンド7が始まって混乱するかもしれない

56 18/10/21(日)18:51:18 No.542146136

Dグレって今どうなってるの?

57 18/10/21(日)18:52:08 No.542146328

あとはカゲのお好み焼き屋でなんか喋ってたのとヒュースのトリガー決めたくらいじゃないか

58 18/10/21(日)18:52:16 No.542146360

二年たったからオッサムもかなり成長してるはずだ

59 18/10/21(日)18:52:39 No.542146458

単行本未収録なのはかなり楽しめた話だったし楽しみ

60 18/10/21(日)18:52:55 No.542146524

>単行本化されてない話ってどんなんだっけ… ナスオサ回があった

61 18/10/21(日)18:53:25 No.542146672

>あとはカゲのお好み焼き屋でなんか喋ってたのとヒュースのトリガー決めたくらいじゃないか それと筋肉ゴリラの醜態を見れるぐらいかな…

62 18/10/21(日)18:54:13 No.542146881

SQが季刊誌ってどう勘違いすればそうなるんだ…?

63 18/10/21(日)18:54:21 No.542146913

単行本派は城戸司令のいい笑顔知らないのか

64 18/10/21(日)18:54:35 No.542146977

次のラウンドの不安って結局なんだろう

65 18/10/21(日)18:54:40 No.542146997

ゴリラはな…チカちゃんというものがありながら

66 18/10/21(日)18:55:13 No.542147110

たまこまは外国人おおいな

67 18/10/21(日)18:55:28 No.542147178

連載時は終盤だったから仕方ないとこもあるけど 再開決定以降イコさんスレ画率がだいぶ高い気がする

68 18/10/21(日)18:55:35 GqYHJvmM No.542147195

スレッドを立てた人によって削除されました

69 18/10/21(日)18:55:44 No.542147232

バックナンバーで単行本未収録分読み返してみたけど 次の試合の相手が影浦隊&東隊&鈴鳴第一とか普通にヤバい奴じゃねーかこれ…

70 18/10/21(日)18:55:46 No.542147237

>次のラウンドの不安って結局なんだろう 一番危惧されてた猫の体調はひとまず解決!

71 18/10/21(日)18:55:53 No.542147262

連載再開も楽しみだけどその号の巻末コメント欄がどうなるかも楽しみなんだ…

72 18/10/21(日)18:55:59 No.542147286

単行本はBBFで語られたレイジさんの苦手なものの実態をようやく知ることになる

73 18/10/21(日)18:56:39 No.542147447

水曜くらいまで季刊のSQ RISEかSQって情報があったからだろう 今はもうSQ固定って感じだけども

74 18/10/21(日)18:56:40 No.542147449

>バックナンバーで単行本未収録分読み返してみたけど >次の試合の相手が影浦隊&東隊&鈴鳴第一とか普通にヤバい奴じゃねーかこれ… 前に戦った部隊とのリベンジも初だっけ 楽しみ

75 18/10/21(日)18:57:00 No.542147525

>次の試合の相手が影浦隊&東隊&鈴鳴第一とか普通にヤバい奴じゃねーかこれ… 初の再戦だからまた違った楽しみがあるんだよね…

76 18/10/21(日)18:57:09 No.542147562

仏がいいとこ見せてくれるって信じてる

77 18/10/21(日)18:57:15 No.542147584

ヒュースがあのまま合流しても絶対なんかトラブル起きて上手く行かなさそうな予感

78 18/10/21(日)18:57:17 GqYHJvmM No.542147595

なんだよここの総意言ったのに削除とか守護者かよスレ虫は

79 18/10/21(日)18:57:58 No.542147742

負けてA級に上がれなくても修にはペンチがあるから大丈夫だし

80 18/10/21(日)18:58:03 No.542147751

いもげは猫のファンサイトすぎるから再開しても何の問題もないけど 一般人的には2年の空白から再開していきなりヤバい展開ってヤバない?

81 18/10/21(日)18:58:16 No.542147794

とりあえず電子書籍で単行本揃えてくるわ

82 18/10/21(日)18:58:26 No.542147826

>ヒュースがあのまま合流しても絶対なんかトラブル起きて上手く行かなさそうな予感 ただこの漫画はそういう安易なトラブル起きない気もするんだよなぁ

83 18/10/21(日)18:58:28 No.542147832

>水曜くらいまで季刊のSQ RISEかSQって情報があったからだろう >今はもうSQ固定って感じだけども 感じもクソもなくSQで確定したのが先週月曜のことだよ

84 18/10/21(日)18:59:23 GqYHJvmM No.542148037

スレッドを立てた人によって削除されました

85 18/10/21(日)18:59:26 No.542148056

>仏がいいとこ見せてくれるって信じてる オッサムも鈴鳴の動きが変わってるって言ってたし楽しみだ 太一は大人しくしとけ

86 18/10/21(日)18:59:44 No.542148135

エスクードの使い方が気になるヒュース

87 18/10/21(日)19:00:13 No.542148258

連携が上手くいかないのは織り込み済みだと思うけど他の不安要素って特に浮かばない…そもそも相手が強すぎて不安要素しかないとも言う

88 18/10/21(日)19:00:26 GqYHJvmM No.542148305

別にワートリ馬鹿にしてないんだからカリカリすんなよ守護者のスレ豚ちゃんはさぁ

89 18/10/21(日)19:00:27 No.542148313

>SQが季刊誌ってどう勘違いすればそうなるんだ…? SQに移籍→週刊からSQに移籍ってDグレと同じ→Dグレは今SQ RISEって季刊誌でやってる→Dグレと同じだからワートリも季刊誌掲載! って言い張るのがいたから 初バレ画像のどこをどう見てもSQって書いてあったのに

90 18/10/21(日)19:00:56 No.542148448

未収録の分もプラスで公開してくれんかね

91 18/10/21(日)19:01:12 GqYHJvmM No.542148503

スレッドを立てた人によって削除されました

92 18/10/21(日)19:01:23 No.542148546

単行本未収録って何話くらいあったっけ

93 18/10/21(日)19:01:46 No.542148631

4話くらいじゃなかったか

94 18/10/21(日)19:01:51 No.542148647

>単行本未収録って何話くらいあったっけ 5話もなかった気がする

95 18/10/21(日)19:02:19 No.542148757

161話から1165話までじゃよ

96 18/10/21(日)19:02:22 No.542148776

>未収録の分もプラスで公開してくれんかね 19巻出るっぽいこと言ってたから公開はないんじゃない

97 18/10/21(日)19:02:42 No.542148863

>161話から1165話までじゃよ なそ にん

98 18/10/21(日)19:02:53 No.542148902

>連携が上手くいかないのは織り込み済みだと思うけど他の不安要素って特に浮かばない…そもそも相手が強すぎて不安要素しかないとも言う 東さんチーム躍進で二位争奪戦の競合相手になるとか?

99 18/10/21(日)19:02:54 No.542148908

>161話から1165話までじゃよ なそ にん

100 18/10/21(日)19:02:55 No.542148915

書き込みをした人によって削除されました

101 18/10/21(日)19:02:56 No.542148921

本誌掲載分とあわせて単行本出してSQって感じだろうな

102 18/10/21(日)19:02:58 No.542148931

単行本化さぼりすぎだろ

103 18/10/21(日)19:02:59 No.542148937

>161話から1165話までじゃよ なそ にん

104 18/10/21(日)19:03:02 No.542148953

>161話から1165話までじゃよ そんなに…

105 18/10/21(日)19:03:05 No.542148966

>161話から1165話までじゃよ なそ にん

106 18/10/21(日)19:03:17 No.542149011

ごめん165話だった

107 18/10/21(日)19:03:27 No.542149058

そりゃ猫も首やるわ

108 18/10/21(日)19:03:35 No.542149094

ヤバいな

109 18/10/21(日)19:03:50 No.542149155

ヤバいっす!

110 18/10/21(日)19:03:55 No.542149187

>>161話から1165話までじゃよ なヤ いバ ?

111 18/10/21(日)19:04:05 No.542149235

2000話まで読みました!

112 18/10/21(日)19:04:05 No.542149237

書き込みをした人によって削除されました

113 18/10/21(日)19:04:06 No.542149239

柿崎さんが大往生してから2年連載ストップしたもんな そりゃやきもきするわ

114 18/10/21(日)19:04:11 No.542149262

月刊連載となれば単行本化も遅くなるしいよいよジャンプSQ購入デビューするときが来たか デジタル版があるのは本当に助かる…

115 18/10/21(日)19:04:13 No.542149272

約1200話って何年分…?

116 18/10/21(日)19:04:15 No.542149284

>本誌掲載分とあわせて単行本出してSQって感じだろうな 感じもなにもそう公式発表されてるじゃねーか!

117 18/10/21(日)19:04:20 No.542149310

城戸さんもニノもネイバーによって笑顔を奪われたからな… 例のカレー屋のニノを見つつ

118 18/10/21(日)19:04:31 No.542149367

2万話まで読みました!

119 18/10/21(日)19:04:37 No.542149387

>単行本化さぼりすぎだろ 2年サボりました!

120 18/10/21(日)19:04:50 No.542149433

2016年46号?49号の4話が未収録 青春兵器の開始号からメムメムちゃんの出張読み切り号まで

121 18/10/21(日)19:04:52 No.542149438

>約1200話って何年分…? おおよそ25年

122 18/10/21(日)19:05:04 No.542149493

スレ「」に対してでもID出てるのは削除しちゃってもいいと思うよ…

123 18/10/21(日)19:05:05 No.542149496

2年もあったら柿崎さん既婚になってるじゃん!

124 18/10/21(日)19:05:08 No.542149512

柿崎隊に頑張って上に行って欲しい…

125 18/10/21(日)19:05:15 No.542149540

コチカメセンカイトッパより硬いな

126 18/10/21(日)19:05:39 No.542149626

http://worldtrigger.info/article/special.php?p=reboot 読もう! 告知!

127 18/10/21(日)19:05:40 No.542149634

3年は休載しても待ってくれるって元ジャンプ作家が言ってたから…

128 18/10/21(日)19:05:47 No.542149652

試合始まる直前にナスカレーの話してる生駒隊はなんなの…

129 18/10/21(日)19:05:48 No.542149655

>柿崎さんに頑張って上に乗って欲しい…

130 18/10/21(日)19:05:50 No.542149666

ザキさんいいよね…

131 18/10/21(日)19:06:14 No.542149772

>2年もあったらオッサムさんAランカーになってるじゃん!

132 18/10/21(日)19:06:21 No.542149804

柿崎ちゃんはこんなとこで自演せずに柿崎さん襲ってきな

133 18/10/21(日)19:06:23 No.542149813

ザキさんは人望あるのも納得のキャラ

134 18/10/21(日)19:06:31 No.542149844

>3年は休載しても待ってくれるって元ジャンプ作家が言ってたから… 木多ぁ!描けぇ!

135 18/10/21(日)19:06:33 No.542149854

>試合始まる直前にナスカレーの話してる生駒隊はなんなの… マグロの カツの 丼の話だってしてるし…

136 18/10/21(日)19:06:53 No.542149934

>柿崎さんに頑張って上に乗って欲しい… いつもは逆レイプばっかされてるんだ…

137 18/10/21(日)19:07:09 No.542150022

>http://worldtrigger.info/article/special.php?p=reboot ワートリオールナイトって全話やるんです?死人でそう

138 18/10/21(日)19:07:21 No.542150072

ナスカレーって特殊性癖すぎない

139 18/10/21(日)19:07:23 No.542150075

そろそろ1間から読み返すかな

140 18/10/21(日)19:07:34 No.542150123

嵐山さんのほっぺつついてる生駒さんはなんなの…

141 18/10/21(日)19:08:00 No.542150240

死ぬ時もカメラ目線のイコさん

142 18/10/21(日)19:08:20 No.542150332

2年後か こなせんの胸は成長してるかな

143 18/10/21(日)19:08:29 No.542150363

イコさんのあの謎の作戦会議はなんだったんだろ 意味はない?

144 18/10/21(日)19:08:37 No.542150397

アニメの方は何やるつもりなんだろう 復活嬉しいのもあるんだろうけど

145 18/10/21(日)19:08:41 No.542150416

那須さんのカレーだぜ?

146 18/10/21(日)19:09:26 No.542150645

熊ちゃんの胸に影付けるのは忘れないで欲しい…

147 18/10/21(日)19:09:35 No.542150684

>イコさんのあの謎の作戦会議はなんだったんだろ 謎情報飛び交ってるけど一応会議もしてるからな!

148 18/10/21(日)19:09:37 No.542150693

イコさんの作戦会議はいつもこんな感じだよって話でしょ

149 18/10/21(日)19:09:45 No.542150734

イコさんとか王子あたりはガロプラ再侵攻で出番あるかな… あって欲しいな…

150 18/10/21(日)19:09:45 No.542150735

>イコさんのあの謎の作戦会議はなんだったんだろ >意味はない? ナスカレーうまいやろ

151 18/10/21(日)19:09:46 No.542150738

アニメイベントは印象的な回流すんじゃね? うおおおおお!とか

152 18/10/21(日)19:10:17 No.542150872

>イコさんのあの謎の作戦会議はなんだったんだろ >意味はない? あえて言うなら未知の敵を相手にする防衛部隊という性質上 生駒隊は相手に合わせた戦略を練ることを意図的に避けてる可能性はある

153 18/10/21(日)19:10:30 No.542150947

ワートリのアニメはあの時間帯であの内容でなぜかキッズに人気あったみたいなんだよな

154 18/10/21(日)19:10:34 No.542150968

>アニメイベントは印象的な回流すんじゃね? >ミラ(笑)とか

155 18/10/21(日)19:10:40 No.542150988

イコさんまた出て欲しい

156 18/10/21(日)19:10:40 No.542150992

>あえて言うなら未知の敵を相手にする防衛部隊という性質上 >生駒隊は相手に合わせた戦略を練ることを意図的に避けてる可能性はある 風間さんはこういうことを言う…

157 18/10/21(日)19:10:41 No.542151004

気持ちは強さと関係ない 言動がアレなやつでも強いやつは強い 作戦会議でナスカレーとか言ってても強いやつは強い

158 18/10/21(日)19:11:05 No.542151106

書き込みをした人によって削除されました

159 18/10/21(日)19:11:17 No.542151155

>ワートリのアニメはあの時間帯であの内容でなぜかキッズに人気あったみたいなんだよな 秘密基地でワイワイやる話なんだから人気出るさ

160 18/10/21(日)19:11:30 No.542151212

みずかみんぐは割とまともに会議してたし…

161 18/10/21(日)19:11:31 No.542151222

>ワートリのアニメはあの時間帯であの内容でなぜかキッズに人気あったみたいなんだよな 俺もアニメからワートリに入った口だったな…

162 18/10/21(日)19:11:42 No.542151268

アニメは水着回あったからな…

163 18/10/21(日)19:11:58 No.542151331

アニオリ編もキッズには人気あって視聴率よかったと聞いた

164 18/10/21(日)19:12:07 No.542151377

アニメってどこまでやったんだっけ?

165 18/10/21(日)19:12:08 No.542151381

まあ生駒隊あの作戦会議でしっかり作戦会議やってた王子隊とスコア一緒だもんな…

166 18/10/21(日)19:12:13 No.542151400

アニメなら修と風間隊長の名シーンだろう…

167 18/10/21(日)19:12:36 No.542151518

単行本載ってないのからまた連載してもいいのよ

168 18/10/21(日)19:12:52 No.542151597

>ワートリのアニメはあの時間帯であの内容でなぜかキッズに人気あったみたいなんだよな 今時ありそうで難易度高いから少ない公の防衛組織ものだし

169 18/10/21(日)19:13:29 No.542151759

イコさんの強さのイメージがよく分からないので弧月でほぼ互角のヒュースもよく分からない

170 18/10/21(日)19:13:35 No.542151783

アニオリは本編じゃやらない派手さで近界民とトリガー技術のヤバさが際立つよね

171 18/10/21(日)19:14:08 No.542151916

作戦会議はしてないけど 個人の動画はちゃんと見てるんだよなイコさん

172 18/10/21(日)19:14:17 No.542151968

イカっぽいゲーム出して今どきのキッズにも売り込もう

173 18/10/21(日)19:14:20 No.542151981

キッズは組織の部隊員とかに憧れるからな

174 18/10/21(日)19:14:58 No.542152176

>アニメってどこまでやったんだっけ? 修がスパイダー教わってなんだかワクワクすっぞ!まで

175 18/10/21(日)19:14:59 No.542152180

>イカっぽいゲーム出して今どきのキッズにも売り込もう イコちゃん大人気なんだ…

176 18/10/21(日)19:15:02 No.542152198

> 作戦会議はしてないけど > 個人の動画はちゃんと見てるんだよなイコさん エース兼隊長だから自分がぶつかった相手を処理できればOKって感じなんだろう

177 18/10/21(日)19:15:09 No.542152234

>作戦会議はしてないけど >個人の動画はちゃんと見てるんだよなイコさん というかアタッカーはバトルジャンキー多いから他人の戦闘ログ見るのも好きなんだろうな あんまり見ないカゲとかもいるけど

178 18/10/21(日)19:15:17 No.542152269

スマッシュボーダーっていつの間にか終わってたんだな…

179 18/10/21(日)19:15:52 No.542152408

カゲはSEが戦闘向きで初見殺しでも上手くハマらないと対処できるから 映像見なくても強い

180 18/10/21(日)19:15:55 No.542152424

>スマッシュボーダーっていつの間にか終わってたんだな… 今年の2月くらいだったかな

181 18/10/21(日)19:16:00 No.542152440

そういや子供のころは隊長とか隊員って響きに憧れたなぁ

182 18/10/21(日)19:16:15 No.542152509

>エース兼隊長だから自分がぶつかった相手を処理できればOKって感じなんだろう 実際それでユーマのグラスホッパーに対応出来てるから優秀だよね…

183 18/10/21(日)19:16:28 No.542152582

>イカっぽいゲーム出して今どきのキッズにも売り込もう それ大人もやるやつやん!

184 18/10/21(日)19:16:41 No.542152644

アニメは3期のOPがちょっと…ってところ以外はいい あとオッサムの首長過ぎ問題か

185 18/10/21(日)19:17:01 No.542152728

>イカっぽいゲーム出して今どきのキッズにも売り込もう きっちり作ったら絶対面白いよね…

186 18/10/21(日)19:17:06 No.542152763

ボーダレスミッションさんが草葉の陰で泣いてるぞ

187 18/10/21(日)19:17:18 No.542152807

アニメのワンシーンでめっちゃ美形のメガネ出てくるよね

188 18/10/21(日)19:17:20 No.542152816

>イカっぽいゲーム出して今どきのキッズにも売り込もう ワイヤー地帯を作って待つメガネ

189 18/10/21(日)19:17:21 No.542152817

スマボは後ちょっと耐えられれば原作復活に立ち会えたのに

190 18/10/21(日)19:17:34 No.542152866

人が操作すると千佳ちゃんの天下になってしまう!

191 18/10/21(日)19:18:08 No.542153019

>>イカっぽいゲーム出して今どきのキッズにも売り込もう >ワイヤー地帯を作って待つメガネ オイオイキッズに嫌われるわメガネ

192 18/10/21(日)19:18:11 No.542153028

スマボは休載中の飢えを癒やしてくれてたからもっと課金したかった

193 18/10/21(日)19:18:11 No.542153029

そういやお休みしてる間に魔法筋肉漫画にもカゲみたいな奴出てきたな…

194 18/10/21(日)19:18:14 No.542153045

ボーダレスはチカちゃんであふれてたから…

195 18/10/21(日)19:18:24 No.542153090

確かアニメ中途半端なところで終わったよな ストック貯まれば深夜枠でも二期あるかな

196 18/10/21(日)19:18:55 No.542153209

>イコさんの強さのイメージがよく分からないので弧月でほぼ互角のヒュースもよく分からない No.6アタッカーだからガンダムよりちょっと下 っていうか今更だけどガンダムめっちゃくちゃ強いんだよな…

197 18/10/21(日)19:19:19 No.542153307

>スマボは後ちょっと耐えられれば原作復活に立ち会えたのに 2年間耐えただけでも頑張った方さ

198 18/10/21(日)19:19:33 No.542153361

トリオン量どうするのって問題はあるよね あと産廃無しにするのすごく難しそう

199 18/10/21(日)19:20:10 No.542153507

トリオン体の性能は全キャラ同じという前提を再現してゲーム化するとチカちゃん無双と修のミジンコ化がひどくなるという

200 18/10/21(日)19:20:11 No.542153515

あと那須出水バイパーの再現が無理

201 18/10/21(日)19:20:16 No.542153532

香取隊と静岡県民の声聴きたかったな

202 18/10/21(日)19:20:44 No.542153640

>あえて言うなら未知の敵を相手にする防衛部隊という性質上 >生駒隊は相手に合わせた戦略を練ることを意図的に避けてる可能性はある 相手に合わせて分析して戦術練るのも大事だけど 本番じゃ情報なしなことのほうが多いから情報なしでいけるときは情報なしで挑んでってのは割りと身になってるとは思う イコさんは別にそんなに考えていないだろうけど

203 18/10/21(日)19:21:22 No.542153804

スマボダのイコさんもサイドエフェクト完全再現しててすごかった

204 18/10/21(日)19:21:42 No.542153893

>っていうか今更だけどガンダムめっちゃくちゃ強いんだよな… サイドエフェクトがインチキ過ぎる それに勝ち越してる四名もおかしい

205 18/10/21(日)19:21:48 No.542153926

千佳ちゃんはガンダムvsみたいな感じでオッサムのアシスト武装にすればなんとか…

206 18/10/21(日)19:21:49 No.542153936

千佳ちゃんは直接ダメージを与えちゃうとショックを受けてしばらく行動不能になるようにしよう

207 18/10/21(日)19:21:55 No.542153968

この漫画は二年待たせても平気でランク戦敗北させそうで恐い

208 18/10/21(日)19:22:07 No.542154042

>っていうか今更だけどガンダムめっちゃくちゃ強いんだよな… ユーマに勝ち越す化け物エースがいてB級6位に甘んじてるチームがあるらしいな

209 18/10/21(日)19:22:16 No.542154083

作戦全部読み切ってるのに芋引いてる王子が若干かわいそう あそこから勝ちの目あるのがすごいけど

210 18/10/21(日)19:23:01 No.542154293

こなみ先輩が村上に勝ち越してるのは対戦回数が単純に少ないのと 攻撃特化過ぎてレイガストでもガードしきれないからだろうか

211 18/10/21(日)19:23:38 No.542154472

>っていうか今更だけどガンダムめっちゃくちゃ強いんだよな… ガンダムは基本見知った相手で回すボーダーのランキング形式だとサイドエフェクト的にアホみたいに有利だからな むしろそれでいてガンダムより上にいるアタッカーたちがおかしいんだ

212 18/10/21(日)19:23:44 No.542154506

>この漫画は二年待たせても平気でランク戦敗北させそうで恐い 頑張ったけど負けた! 俺たちのランク戦はこれからだ! そしてSQへ… って流れになりそうだし…

213 18/10/21(日)19:24:36 No.542154722

負けは一回やったしなぁ 同じ展開はやってほしくないしやらなさそうだし

214 18/10/21(日)19:24:44 No.542154743

消える直前だから聞くけどワートリ休みの間になんか変なのでも居ついたのジャンプ漫画のスレって

215 18/10/21(日)19:24:55 No.542154794

>って流れになりそうだし… はよ遠征行けって意見も分かるけど俺ボーダー内でわちゃわちゃしてるの好きだからそれでもいい

216 18/10/21(日)19:25:01 No.542154831

ヒュース追加で負けはないだろ 点数とるのは大変だと思うけど

↑Top